目次
A.ダイソーで購入したベビーシューズ用のクリップが便利です。
まさまこさん,ママ,36歳,神奈川県
ダイソーのベビーカーグッズは色々と購入しましたが、なかでも気に入っているのはベビーシューズ用のクリップです。
靴を履きはじめたばかりで、まだあまり長くは履いていないので、このクリップがあると靴の収納に困らないです。わりとしっかり挟んでくれるので、落ちたりとかもありません。
編集部からのコメント
ダイソーで購入したベビーシューズ用のクリップが便利だった、というまさまこさん。靴が落ちてしまうこともないそうで、100均グッズですが品質も良さそうですね。子どものあそび場は靴を脱いで入る場所が多く、靴を忘れてしまったり管理に困ったりするので便利ですね。
その他の先輩ママからも、定番の荷物をかけるフックやブランケット用のクリップ、赤ちゃんが使うためのグッズなど、色々な商品名が聞けましたよ。既に100均グッズを持っているママも、新しい発見があるかもしれません。ぜひ見つけてみてくださいね。
A.100均のおすすめベビーカーグッズ ~ダイソー編~
ぽにょたんさん,ママ,31歳,静岡県
荷物が掛けられるようにつけるフックは、フックの向きが変えられて便利でした。あと、歩き始めた頃からは靴を吊るしておけるクリップが役立ちました。支援センターやデパートなど、靴を脱いで遊ばせる時など、他のお友達の靴に紛れなくて便利です。
さかみほさん,ママ,25歳,鹿児島県
おしりふきのふたは本当に買ってよかった。おしりふきだけではなく、手口拭きなどたくさん必要なものがあるだけに、100円だとありがたい。高いのもあるけど、100均で充分だと思う。100均の中でもダイソーのが一番いい。
せなきちさん,ママ,29歳,三重県
荷物を掛けるフックと、靴をとめるクリップを購入しました。荷物のフックは子どものマグとかすぐ使うものをかけたり、買い物したものをかけたりできて便利でした。靴もすぐ脱いでしまうので、クリップにはさめば落としたりしないので助かってます。
しほ0828さん,ママ,27歳,北海道
持ち歩き用のゴミ袋は、本体と詰め替えも買いました。コンパクトですぐに取り出せるので、何かと便利です。あとは、お菓子などを入れるケースや、おしゃぶりホルダー、離乳食に使えるうどんカッターや、作り置きの離乳食を入れるケースなども便利です。
0909ママさん,ママ,35歳,福岡県
A型ベビーカーを使用しているのですが、手すりに引っ掛けるフックがよかったです。下のカゴにはすぐに必要ない荷物を入れ、水筒、おやつやお手拭き等はサブバックに入れかけておけば、すぐに取り出す事が出来便利です。
買い物に行く際は買い物袋をぶら下げたり、対面式にする際はおもちゃをぶら下げたり、フックはいくつあっても便利です。
Silvia193さん,ママ,23歳,福岡県
ベビーカーで買い物に行くことが増えて、ダイソーでベビーカーに付けられるフックを購入しました。プラスチック製で6kgまでかけられるので、ペットボトルの水を買ってもかけられるので重宝してます。
フックも4つ付いているので、何箇所か買い物に行ってもかけられるので、助かってます。
ほっしーさん,ママ,28歳,大阪府
ベビーカーフックと膝掛けクリップを買いました。よく使うとなくなったりすることもあるので、安いので十分だと思います。特に問題なく使えています。最近靴をはかせだしたので、靴クリップも気になっていて買う予定です。
すずか0527さん,ママ,21歳,東京都
ダイソーのベビーカーにつけるバックとかを掛けられるものが、すごくいいとおもった。あとはペットボトルを置けるものもあって、100均で安いし使えるからおすすめだと思います。おしり拭きにつけられるものもおすすめです。
まりな10さん,ママ,27歳,神奈川県
ベビーカーのハンドルにつける、荷物用フックを買いました。下に荷物のかごはありますが、小さいものやお弁当などの、潰れると困るものをかけています。
すぐに取り出せるし便利です。フックは、ロックがかかるようになっていて、電車の乗り降りなどの時にもかけているものが落ちません。かなり便利です。
Ichさん,ママ,36歳,千葉県
①ドリンク(哺乳瓶)ホルダーは便利。良いものを買おうとすると高いので、まずは100均のもので試してから、いいやつに買い換えても良いと思う。
②荷物かけフックは、買い物袋など下げれるので、ベビーカーにつけておくと荷物が増えてしまった時に便利。
③帽子クリップは、子どもの帽子と服を繋いでおく為に使える。物がなくならない。
cookie17さん,ママ,36歳,大阪府
ベビーカーにつけるフックや、ブランケットのクリップを購入しました。100均と思えない質の良さではありますが、付け方がわからなかったりするものもあります。
自分の使い勝手がよいものを選ぶとよいと思います。あと、お菓子ケースやヌードルカッターは100均ので十分だと思います。
いくみ193さん,ママ,30歳,東京都
ベビーカーの取っ手に付ける、100円均一ダイソーのフックが便利です。中でも、フックをクルッと回せばロックされるものがあります。
落ちにくいだけでなく、ひったくりの防止の防犯になるのでおすすめです。シールをお気に入りのものに貼りかえて、かわいくして使ってます。
sichanさん,ママ,28歳,福岡県
100均をそれぞれ見て回って、紺色のベビーカーの為紺色のグッズがあるダイソーに決めました。「荷物かけ」と「ひざかけクリップ」と「ドリンクホルダー」を購入しました。
荷物かけとひざかけクリップは、100均と思えないほど機能的です!残念ながら、ドリンクホルダーはベビーカーとの相性が悪いのか、ゆるゆるです。セリアにはディズニーのものがあるので、売り切れてなければそちらもいいなと思います。
☆まいちびッ★さん,ママ,28歳,神奈川県
ベビーカーに使える荷物をかけるフックや、たまごボーロを入れるカップを購入しました!壊れないしとても便利です。フックのほうはダイソーとわかるのが恥ずかしいなぁと思い、シールを貼ってオリジナルにしちゃいました。゚(゚ ^o^ ゚)゚。
REISEIさん,ママ,28歳,秋田県
荷物をかけられるS字フック的なやつはすごく便利!手が開くと楽だし、すぐ物を取り出せて重宝しました。マジックテープとかわいいクリップをくっつけて、自分でブランケットをおさえるやつも作りました!100均は結構ベビーグッズあって便利!
もんじろう0120さん,ママ,40歳,愛媛県
ベビーカーグッズというわけではないのですが、おしゃぶり用のクリップを愛用しています。歯がためのおもちゃを、ひも付きクリップにつけています。どうしても遊んでいて落としてしまったりするので、大活躍です。
おまめたんさん,ママ,23歳,愛知県
荷物をかけるフックとブランケットをとめるクリップ、ドリンクホルダー、最近シューズクリップを購入しました。どれもあったらとても便利です。
ダイソー以外のショップはわかりませんが、デザインはシンプルであまりかわいくはないですが、シンプルでいいという方にはおすすめです。
まにゃままさん,ママ,25歳,愛知県
ぬいぐるみとベビーカーに伸びる紐を一緒に購入して、ベビーカーに装着。ビヨンビヨンして楽しく遊んでいるので、買ってよかったなって思います。
押したらピーピーと音が鳴るぬいぐるみならもっとよかったなーと思ったけど、100円だからしょうがないのかなって思い諦めました。
Mariskyさん,ママ,29歳,東京都
紙パックを入れる飲み物入れを購入。紙パックを直接持たせると、押して中身がでてきてしまうことがあったが、飲み物をそれに入れて渡すことによってこぼれることも無く、持ち手もついているので上手に飲んでくれる。
とも0911さん,ママ,28歳,宮城県
いろいろ使えるのはあります。紙コップフォルダー、靴はさみ、お菓子入れなど。紙コップフォルダーは取手もついてるので、紙コップを潰して中から中身がでてくるのを防いでくれます。靴はさみはベビーカーに付けて、子どもが履かない時にクリップで留めておける。
すーあーこーさん,ママ,30歳,岩手県
ベビーカーに付けるおもちゃをぶらさげるベルトは、とても使い勝手が良かった。荷物が多い時は買い物袋もぶら下げられるので、とても大活躍してます!使いやすいので100円なのにとても有難い!柔らかい素材なので、かさばることもないなと思います。
びーぬさん,ママ,23歳,石川県
ベビーカーの押すところに付ける、フックのようなものを2つ買いました。荷物やおもちゃをぶら下げるのに本当に役に立っているので、絶対買った方がいいと思います。あと、寒くなってきて、ひざ掛けをとめておくクリップのようなものも2つ買いました。
k0t0mamaさん,ママ,27歳,京都府
ベビーカーの荷物をかけるフック、お菓子ケースはおせんべいやたまごボーロを入れて外出に便利。ウェットティッシュの蓋は、キティちゃんやマイメロなどキャラクターものが豊富でかわいい。おしりふきも容量が多いのでよく買う。
mnmnさん,ママ,23歳,群馬県
ベビーカーのポールなどにつける、ブランケットを挟んでおくクリップや袋をかけるためのフックなどを購入しました。夏場、冬場問わずにベビーカーに乗るとブランケットやガーゼおくるみなどを掛けることが多くなると思うので、クリップがあると便利でした。
きぃちゃん0308さん,ママ,31歳,広島県
私はダイソーのベビーカーにつける、荷物をかけるフックを買いました。荷物をかける部分を回すと、ロックをかけられるようになっていて、荷物が落ちることがないのでとても助かっています。
また、私自身これっというものがなく、1つ100円なので、自分なりに絵を描いたりデコレーションしてもいいなという感じで購入しましたが、今では大活躍してます。
M@iMさん,ママ,33歳,神奈川県
ダイソーでひざ掛けクリップ、バッグクリップ、ドリンクホルダー、BABY in CARの札、粉ミルクのストッカー、スタイの洗い替えが間に合わない時用に、クリップ付のビョンビョンとガーゼタオルが便利でした。
まっちゃんyyyjさん,ママ,30歳,熊本県
ベビーカーに荷物をかけられるフックを購入しました。取り付けもマジックテープでくるっと巻くだけなので簡単で、フリーサイズでメーカー問わず使えます。赤ちゃん連れのおでかけは、何かと荷物が増えるので重宝しました。
kasumickyさん,ママ,27歳,福岡県
ベビーカーのクリップと、ドリンクホルダーと、バッグをかけるフックを購入しましたが、ベビー用品店で購入するものと遜色なく利用できました。ただ、ドリンクホルダーはドライバーが必要だったので、それだけ少し面倒でした。
yu_sanさん,ママ,28歳,大阪府
ダイソーでベビーカーにつける荷物をかけるフックを購入しました。アカチャンホンポとかで売ってるのとさほど機能は変わらないし、意外と使えると友達から聞いたので、100均で買いました。今のところ使い勝手はよくて、使いやすいです。
きよきよさん,ママ,36歳,埼玉県
ベビーカーに荷物をかけるものと、膝かけをとめておくディズニーのキャラクターのもの。100円にしては使える。便利。キャラクターものもあるので、かわいいです。結構長い間使用できます。コストパフォーマンス最高。
nqnvさん,ママ,25歳,栃木県
ベビーカーフックとドリンクホルダーを購入しました。ベビーカーフックはマジックテープ式になっていますが、重い荷物をかけても外れないし、買い物したものをすぐに引っ掛けられてとても便利です。
ドリンクホルダーは鞄に入れられないストロータイプも置けるので、片手を離さずベビーカーを操作できるので安全で便利でした。
ニホママさん,ママ,28歳,愛媛県
巾着袋を買いました。私はおでかけした際に出るおむつのゴミ入れとして買いました。ナイロン製のものを選んだので、汚れても洗ったり拭いたりすると、すぐにきれいになったのでよかったです。ただ、大きすぎたのでかさばることが悪いところでした。
ありこう916さん,ママ,28歳,千葉県
ベビーカーにつけるフックとボトルを置くやつを買いました。キャラクターのが欲しかったのですが、なかなか高くて買い揃えられないので、かわいいのをみつけて買いました。最近のはとてもかわいいので、ベビーカーにも合うので良かったです。
yunnnさん,ママ,30歳,埼玉県
100均で買ったものといえば、ダイソーでベビーせんべいケースです!外出時の必需品といえばベビーせんべいですが、リュックの中は荷物がいっぱいで、いざ食べる時には粉々…ということがよくありました。
ダイソーのベビーグッズコーナーで、おせんべいケースを見つけた時、こんな便利なものがあったのか!と感動しました!
さまーびゅーさん,ママ,32歳,滋賀県
100均で買ったベビーカーグッズは、ベビーカーに付けるフックです。おむつポーチやマザーズバッグがかけられるので、とても重宝しています。
ベビーカーグッズではないかもしれませんが、おやつのケースもかなり便利です。機嫌とりのためにおやつを持ち歩くのですが、鞄から出したらバキバキのボロボロに…なんて事がよくあり、困っていたら100均でいいのを見つけました。
A.100均のおすすめベビーカーグッズ ~セリア編~
K.ykさん,ママ,28歳,東京都
セリアにはディズニーキャラクターのベビーカーグッズが売っているので、シンプルなものよりもかわいさが増します。私が実際に買ったものは、ブランケットなどを挟むクリップで、プーさんのものがあり、見て即購入しました!
子どももキャラクターものだと興味を示してくれるので、とても良い商品だと思います。
@yun2さん,ママ,38歳,東京都
荷物をかける用のフックを購入しました。どんなベビーカーでも使えるようにバンドがマジックテープになっていて、2個セットで100円はかなりお得。産まれる前に購入し、産後すぐに使い始め、2歳になった今も壊れずに使えています。
MoMaMaさん,ママ,28歳,大阪府
100均で買ったベビーカーグッズは、膝掛けクリップとペットボトル置きで、膝掛けクリップは思っていたものとちょっと違って残念で、ペットボトル置きも置く部分が何かに当たるとすぐ取れてしまって、少し残念でした。
不満なのはそれぐらいで、値段の割に全然いい商品だと思いました。
yuuk22さん,ママ,30歳,大阪府
セリアはシンプルなものが多いので、おすすめです。ベビーカーにつけるフックやブランケットを留めるクリップを買いました。
まずは100均で買って試してみて、不満に思えばきちんとしたメーカーのものを買えばいいと思います。100円なので気軽に試してみてください。
ゆなもなさん,ママ,31歳,静岡県
ベビーカーにつけるマジックテープ付きのフックと、ブランケットをとめるクリップを買いました。フックは、マジックテープで調整できるし、フック部分が回転するので荷物の向きも変えられて便利です。
クリップはベルト部分が長いので調整できず使いづらいので、ベビーカーについてはいますがほぼ使ってません。
yayomiさん,ママ,40歳,東京都
定番ですが、荷物フックはいいです。C字のフックより、さらにもう一箇所かけるところがついている(二股)物が使いやすかったです。
壊れても100円だと思うとまた買えばいいと思えるので、多少雑に使っても安心です。また、ドリンクホルダーは、自分の飲み物や赤ちゃん水筒が置けて便利でした。
R☆彡さん,ママ,21歳,山口県
ダイソーとセリアがお家の近くにあるので、よく行って子ども用品を買う事が多いんですけど、上の子が小さい時は、ベビーカーに荷物とかを引っかけられるハンガー的なのを買ったり、ひざ掛けが落ちないクリップは便利で良かったです。
他にも、机の角に付けるやつや、コンセントの蓋みたいなやつも良かったです。
みずゆずさん,ママ,37歳,神奈川県
・ブランケット留め
寒い日や暑い日のブランケットを留めるのに使用。外れてしまったことはないが、長さの調節が使いたい長さに出来ないが、柄はかわいくて子どもは気に入っていた。
・ドリンクホルダー
これは使い物にならず、気がつくと外れていて良くなかったので、結局100均ではない商品に変えた。
はらたんぼさん,ママ,30歳,千葉県
帽子がなくなってしまうのを防止する、クリップを購入しました。子ども用品コーナーだけでなく、介護用品コーナーにも使えそうなものが多いので、見てみるとよいと思います。ブランケット留めはあえてシンプルな柄なしが欲しかったので、役立っています。
マロン1118さん,ママ,38歳,兵庫県
ベビーカーにつけるS字フック、パックのジュースをこぼさないように持つケース、ボーロなどのおやつがこぼれないように入れるケースなど、セリア商品にはとても助けてもらいました。二人目もたくさん使いたいと思います。
りりりなななさん,ママ,41歳,山口県
ベビーカーに荷物をかけるフックは、なかなか丈夫で良かった。ジュースパックを入れて飲むようになっているものも、ジュースパックを押してジュースがこぼれる心配がないので良かった。プラスチックのお菓子入れも丈夫で、中のお菓子が粉々にならないので良かった。
a8zyooさん,ママ,30歳,和歌山県
ベビーカーにつけるフックは、ちょっとした荷物をかけるのにとっても便利です。保冷剤を入れられるクッションも購入しましたが、凍っていない保冷剤を入れたので外に出るとすぐにぬるくなってしまい、イマイチ効果を感じられませんでした。
Muxxxさん,ママ,31歳,神奈川県
ベビーグッズの中でも、セリアとキャンドゥは色もよかったりキャラクターもあって、よく利用します。
ベビーカーに荷物を下げるフックは、黒のベビーカーだったので黒がほしくて買っています。ハンドルのスポンジ?が摩れるのが嫌で、マジックテープ式にしています。
また、シリコンスプーンは少ない量を作る離乳食では、お皿に残らないようにきれいに集めることが出来るので、良かったです。
sarakoさん,ママ,30歳,東京都
ベビーカーの取っ手につける、マジックテープ型のフック。フックが浅いと荷物が落ちてしまうので、深いものを使っています。ロックができるものも使いやすかったです。ブランケットキーパーも高い商品と同じくらい使いやすく、特に100円だからと気になりませんでした。
たけおさん,ママ,26歳,奈良県
ひざ掛けを固定するクリップがあると便利です!というより、これは必須アイテムだと思います。それから荷物掛けも必須ですね。また、おもちゃを取り付ける紐は購入して良かったと思います。私はすべてセリアで揃えました。
ひhiさん,ママ,27歳,奈良県
子どもをベビーカーに乗せて毛布やタオルを掛けた時に、足をバタバタされて、すぐにズレてきたり、落ちたりしていたので、ひざ掛けクリップを購入しました。付けていても、取れてしまう事もありましたが、何度も掛け直す必要が無くなったので、とても助かりました。
ミマミマさん,ママ,29歳,福岡県
手押しの部分に取り付けられるドリンクホルダーと、かけものをはさんで固定できるストラップを購入しました。どちらも、ベビーカーを使っている期間はとても重宝しました。
荷物はリュックに入れていたので、かさばるし重たいペットボトルをベビーカーに置けるのは助かりました。ただ、ベビーカーを畳んで移動する際(エスカレーターや狭い場所)では、ホルダーがななめになるので落ちることがありますが、それに気を付ければ普段は良い機能です。
A.100均のおすすめベビーカーグッズ ~キャンドゥ編~
ざわわんさん,ママ,36歳,東京都
おもちゃを止めておくクリップを買いました。おもちゃだけでなくガーゼを留めればスタイにもなるので、ひとつあると便利です。ベビーカーグッズだけでなく、ご飯グッズもあってだいぶおせわになっています。消耗品の場合は、100均はありがたいです。
モラタさん,ママ,33歳,埼玉県
荷物をかけるフックを購入して、大変重宝しています。これは必須アイテムだと思います。それから私は知らずに数百円で買ってしまいましたが、お友達のママさんはブランケットを挟むクリップの様な物を、100均で購入していました。これも必要です。
よっちゃんこさん,ママ,22歳,愛知県
離乳食のストックケース、お菓子ケース、ベビーカーカバー、おむつポーチなど購入しました。100円均一の中では一番キャンドゥはbaby用品が多いし、使い勝手がいいものがたくさんありました。とても重宝しております。
(ご参考)コズレ会員「ベビーカー」ランキング・ライフスタイル別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用したベビーカーの評価を住居の種類や普段の交通手段別に集計。ランキングや診断をご覧いただけます。ベビーカーは種類や機能が様々。ライフスタイル別に選ぶことがおすすめですよ。
(ご参考)Amazon・楽天の「ベビーカー」売れ筋人気ランキングもチェック!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。