目次
『アップリカ コラン ビッテCTS』の紹介
ママ(身長150cm未満)が使った際の口コミ
チャイティーさん,ママ,33,滋賀県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ4|洗3|機3|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:8月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
主人が、横抱きの出来る抱っこひもが良いと言う事で、選ばせて頂いてます。
多少の操作性の悪さはあるのですが、安心して主人が扱えるとのことなので、購入してよかったと思います。
流行りのエルゴも考えましたが、やはり規格サイズが大きいと言うことで、私も主人も小柄なので、試して使用した時もゴソゴソ感があったのでやめました。
この記事に関連するリンクはこちら
ママ(身長150cm台)が使った際の口コミ
ゆず08さん,ママ,22,静岡県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ3|洗3|機4|身4|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:9月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
横向きでだっこができるという面で購入しました。しかしあまり抱っこ紐で横抱きする機会がなく結局首が座るまで使わなかったです。普通に抱っこできる今は愛用してますが頑丈だし通気性もいいので夏でも使いやすいです。
komtaro0719さん,ママ,27,千葉県
総合評価:3点 ★★★★★
(品3|デ3|洗3|機3|身3|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:5月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
どうしても仕方ないとは思いますが、通気性があんまりよく無いような気がします。冬は良いかもしれませんが、夏のこの時期は赤ちゃんが汗をかいているのが気になります。他のメーカーを利用した事が無いのでなんとも言えませんが、もう少し検討するべきと思いました。
omiさん,ママ,33,埼玉県
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ5|洗2|機4|身4|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:1月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
キャリートラベルシステムにひかれたため。
また、デザインに好みのものがあったため。
国内有名メーカーであり、保証がしっかりしていそうな所も理由。
出産後の退院時から使用したく、首が座っていない時期から使えるものを探していたため。
もみなとさん,ママ,34,山形県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗5|機4|身4|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:9月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
エルゴと迷いました。でも1つで4通りの使い方ができることや後で買うかもしれないベビーカーの事を考えてアップリカにしました。新生児でも使える横だっこでは片方の肩にめっちゃ負担がかかって使いづらかったですが、横だっこの時期はほとんど出掛けなかったのでそんなに考えすぎなくてもよかったかなーと思ってます。
mayukiさん,ママ,31,大阪府
総合評価:5点 ★★★★★
(品4|デ5|洗5|機5|身3|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:7月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
抱っこ紐が大好きな息子なので、軽くてメッシュ素材の物を検討しました。エルゴはすでに使用していたのでコンビの物と迷いました。実際に実物を見ましたがあまり差はなく迷っていました。
最後はデザインで決めました。
とらしろさん,ママ,31,栃木県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ4|洗4|機4|身4|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:8月
* 購入価格:10000円〜15000円
* 購入方法:ベビー用品店
エルゴも検討しましたが、肩がずれ落ちてしまうなど体格に合わずやめました。アップリカの抱っこひもは、新生児を横抱きも出来るようになっており、その点も魅力でした。構造もメッシュで、全体を丸洗い出来る点もよかったです。
まりすんさん,ママ,27,大阪府
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗4|機4|身5|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:4月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
新生児からも使え、1つで4つの方法で使え長く利用できると思ったから。
また、ベビーカーへの寝かせたり、抱っこしたりとスムーズにできるのでアップリカにしました。
洗濯機で洗えてるのも選んだ理由の1つです。
りりいーさん,ママ,32,大阪府
総合評価:3点 ★★★★★
(品4|デ3|洗4|機3|身3|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:2月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
ベビー用品店で扱っていたエルゴ、ベビービヨルン、アップリカで迷いました。
お店の人の説明で、造りがゴツいけど重さを感じにくいのがエルゴ、装着も簡単で軽いけど子供が大きくなってくると負担に感じやすいのがビヨルン、2つの間がアップリカと聞いて、また試着した感じでアップリカに決めました。
9カ月になり重たくなってくると、確かにエルゴ楽そうだなーと思いますが、エルゴは外国製で親子とも体格大きめに合わせているので、小さめの私達には日本製のアップリカで良かったかなと思っています
この記事に関連するリンクはこちら
ママ(身長160cm台)が使った際の口コミ
かんなママさん,ママ,28,大阪府
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ4|洗4|機3|身5|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:10月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
エルゴ購入予定で来店するもアップリカのチャイルドシート購入時に抱っこ紐についても説明を受けた。横抱きもあり日本人の体型にあった形であり値段も考えるとアップリカの方が魅力的に思えた。ポケットはないし、デザインもシンプルだが、その点にこだわらないのであれば大満足である。
ぽぽ。ぽんぽんさん,ママ,26,兵庫県
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機4|身4|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:3月
* 購入価格:7500円〜10000円
* 購入方法:EC(amazonや楽天など)
前向き抱っこがしたくて検討しました。エルゴベビーの抱っこ紐は前向き抱っこが出来る種類は腰ベルトがマジックテープタイプだったためホコリなどが付いたり装着時のバリバリする音が気になり辞めました。抱っこ紐使用時に股ベルトが邪魔で装着しにくいのが難点です。
しまあやさん,ママ,26,埼玉県
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機5|身3|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:3月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
エルゴ、ベビービョルンと検討しました。
実際に店頭で試着してみて一番つけやすかったのがアップリカだったのと抱っこ紐の利用が多いことを考えてメッシュタイプのものを選択しました。(現在はエルゴからもメッシュタイプが出てるみたいですが…)
ベビービョルンはデザインがスタイリッシュで最後まで迷いましたが、腰への負担がありそうだったのでやめました
lily227さん,ママ,24,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ5|洗4|機4|身2|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:6月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
初産ということもあり抱っこ紐の知識は無かったので姉が使っているアップリカは、安全性が高いとか言う理由でおすすめされて同じくアップリカにした。(姉は安いの買ってあまり良くなくて買い替えたらしい)
しっかりホールドされているので抱っこすると気持ちよさそうにすぐ寝てくれます。しかし主人は肩ベルトも腰ベルトもガッツリしているのが嫌みたいでスリングのような軽いものの方が好きみたいです。男性は体格がしっかりしているから嫌がる人が多いかも。
それと8ヶ月頃から子供の身長も伸びてきて 肩あたりが抱っこ紐からはみ出るのが気になります。落ちないか気が気でない。
ともっこりさん,ママ,31,大阪府
総合評価:4点 ★★★★★
(品3|デ5|洗5|機5|身5|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:4月
* 購入価格:7500円〜10000円
* 購入方法:ベビー用品店
ベビーカーもアップリカですし、新生児から首すわり前まで横抱きがしやすいという点に惹かれ購入しましたが、1人では縦抱きのセッティングがしにくいので、使っている方が多いエルゴにすれば良かったなと後悔しています。
みっちゃん21さん,ママ,29,神奈川県
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ4|洗5|機3|身3|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:4月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
アップリカは、横に抱けるというのと、デザインをみて決めました。体重が増えてくると肩にかかる負担は増えてきます。最近、肩が辛いです。エルゴと悩んでこれにしましたが、エルゴも購入してみたいと思っています。
フラポテさん,ママ,30,宮城県
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機5|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:1月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
かがんだ時に子供が落下するのを防止するベルトがあるのが良かった。しっかりした作り、素材なので安心感がある。首すわり前は横抱きで使えるのもいい。全体的に固い?生地なので、コンパクトに収納したい方には不向きかも。
ゆかりん.11さん,ママ,27,広島県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗4|機3|身4|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:1月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
新生児から使える抱っこ紐が欲しくて購入しました。新生児は横抱きで使えるんですが、抱っこ紐を嫌がり使えず、、、でも、首がすわってからはだが大好きでみると声を出して笑うようになりました。デザインもいいし、肩カバーもついていて買ってよかったです。
na..さん,ママ,26,千葉県
総合評価:3点 ★★★★★
(品4|デ4|洗4|機3|身2|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:2月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
エルゴも考えましたが、みんなエルゴ使ってるのが気になりやめました。
ベビーカーもアップリカのもので一緒に使えるという利点もあってこちらを選びました。
初めて抱っこ紐をつかって他と比べたことがないのですが、使い方の説明がイマイチ分かりづらく、結局購入先で説明を受けて使えるようになりました!
まだ抱っこ紐から簡単にベビーカーに乗せ替えできる。これはやってません。
まえちょんさん,ママ,31,兵庫県
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ4|洗5|機4|身3|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:5月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
横抱きだと片方の肩に負担があるので肩こりや痛みがありました。
縦抱きはまだしていないのでわかりません。
丸洗いや通気性が良くて機能的にはいいんですが、カラーやデザインの種類がもうちょっと欲しいと思いました。
もしくはカスタマイズできるといいなと思います。
Dduck624さん,ママ,30,埼玉県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ4|洗3|機3|身無評価(評価しない)|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:6月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
抱きやすさと降ろしやすさを考えてこの商品をえらび、他のものより重くなく、メッシュなのでお互いに暑くなく、水などこぼしても染み込みにくい点もいいです。
デザインも気に入ったのでこの商品にしました。
他の気に入った商品は安全性が少し不安だったのでやめました。
きままなたぬきさん,ママ,32,岩手県
総合評価:3点 ★★★★★
(品4|デ4|洗3|機2|身2|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:6月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
アップリカだし、日本製で安心出来るということで購入しましたが、子供が生まれてから使用し、とても肩が痛く…なかなか長時間つけていられません。生まれてから、実際につけてみて購入を決めるべきだったと後悔です。
1638さん,ママ,28,愛媛県
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機5|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:6月
* 購入価格:1000円〜2500円
* 購入方法:ベビー用品店
新生児のときに、横抱き抱っこができるの抱っこヒモにとても惹かれた。またアップリカのベビーカーの対応しているものだと、抱っこヒモごとベビーカーに乗せることができるので手間が省け少し楽になるところも気に入った!
匿名さんさん,?,,
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗5|機4|身4|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:7月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
デザインが気に入りました。また、横抱っこが出来るのも決め手になりました。通気性の良い素材の説明も受けました。エルゴとも迷いましたが、ベビーカーとのセット販売で抱っこ紐が安くなるとのことでしたので決めました。
ちゃとさん,ママ,34,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗5|機4|身3|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:1月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
抱っこひもを選んだポイントは横抱きができることと、メッシュになっていたので選びました。CTS機能を使わないのにCTS付きを買ってしまったので抱っこ紐として使うときの脱着が面倒ですがそれ以外は満足しています。デザインも赤ちゃん用品店とのコラボモデルにしたので凄く気に入っています!
1m2i1o3さん,ママ,30,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ4|洗4|機4|身3|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:6月
* 購入価格:20000円〜25000円
* 購入方法:ベビー用品店
ベビーカーとのセット購入で、今の抱っこひもを購入しました。良くも悪くもなく、使い慣れてきたので毎日気持ちよく使っています。
NETをみると肩にくい込みにいものや収納がコンパクトになるものなどいろいろありますが、結局は使い慣れてくるのかなとは感じました。
3KAさん,ママ,31,広島県
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ4|洗4|機4|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:12月
* 購入価格:7500円〜10000円
* 購入方法:ベビー用品店
使いやすく、コンパクトにできるし、じょうぶで身体への負担も少なくてとてもよかった。出産を控えている友人にもオススメし、出産祝いにお揃いの物を購入。今でもお出かけ時に使用しています。大変重宝しています。
みゃびさん,ママ,32,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗4|機4|身3|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:7月
* 購入価格:2500円〜5000円
* 購入方法:ベビー用品店
クッション性が高く、しっかりしているので安心して使える。しかし、首の後ろ側にあたるどころがどう調整しても痛くて仕方なかった。ベビーカーを同じメーカーで考えていたので、寝てしまった時にそのまま乗せられるという機能やデザインに惹かれて購入したが、子供の体重が増えれば増える程首が痛くて仕方ないため、その辺も考慮して購入すれば良かったと思っています。
この記事に関連するリンクはこちら
ママ(身長170cm台)が使った際の口コミ
7811naomi さん,ママ,35,福井県
総合評価:3点 ★★★★★
(品3|デ4|洗2|機2|身2|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:6月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
私自身が体型が大きくて、ひもが肩にくいこんだり、腰のひもがあわず、子供が辛いおもいをしているように見える。
抱っこ紐を使用するとすぐにぐずったりして、大変だった。何回か使用したが、結局しようしなくなった。買うときに体に合わせてみればよかったと後悔しています、
pleineluneさん,ママ,35,大阪府
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機3|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:7月
* 購入価格:10000円〜15000円
* 購入方法:ベビー用品店
エルゴと迷いましたが、私の体にすごくフィットしたのと、生後14日から使えること、腰に負担がかからなかった事が決め手となりました。また、ベビーカーにそのまま赤ちゃんをおろせることも決め手でした。
ただ、慣れるまでは装着するのに少し時間がかかるかもしれないですね。
mari0418さん,ママ,35,宮城県
総合評価:4点 ★★★★★
(品4|デ5|洗4|機4|身4|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:5月
* 購入価格:15000〜20000円
* 購入方法:ベビー用品店
【良】ベビーカーからそのまま抱っこできるところ
【悪】子供の成長が大きくて適応月齢や適応体重を越えてしまい、首が座るまで横抱きができない時期があったこと
ベビーカーを先に購入し、それに合わせて抱っこひもを買ったので、検討した抱っこひもはありません。
この記事に関連するリンクはこちら
(ご参考)コズレ会員「抱っこひも」ランキング・体型別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用した抱っこひもの評価を性別(ママ・パパ)や体型(身長)別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「抱っこひも」人気ランキングもチェック!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。