目次
『コンビ ニンナナンナ サット フィット 4ウェイ 』ってどんな商品?
『コンビ ニンナナンナ サット フィット 4ウェイ 』の特長

「ニンナナンナ サットフィット 4ウェイ」は、成長に合わせたサポート機能、安全・安心機能が詰まっています。成長に合わせて選べる4つの抱っこスタイルの他、折り曲げて簡単に調節ができる3段階のヘッドサポートや股幅を調節できる機能があります。
ヘッドサポート、胸元のブリッジバックル、足を支える足ぐりベルトの3つの安全機能で、首、身体、足をしっかり支えてくれるので、寝ている赤ちゃんの首のぐらぐらやもしもの落下を防ぎます。
また、赤ちゃんの顔まわりには肌に優しい綿100%のダブルガーゼ、背面には通気性の良いメッシュ素材が使用されていますので、デリケートな赤ちゃんも快適です。おしゃれなデザインがかわいく、上着を羽織っても肩のあたりがモコモコしないスマート設計なのもママにはうれしい特徴です。
また、ヘッドサポートバックルを外すだけで赤ちゃんを乗せ降ろしすることができ、上着を羽織ったままでもさっと抱っこすることが可能です。
『コンビ ニンナナンナ サット フィット 4ウェイ 』の使い方
出典:www.youtube.com「ニンナナンナ サットフィット 4ウェイ」は、0ヶ月(体重2.5kg以上かつ在胎週数37週以上)から約36ヶ月(体重15kg)まで使用可能で、退院の時から活躍します。
新生児から首すわり(体重7kg)までは「ヨコ抱っこ」、首すわりから約24ヶ月(体重13kg)までは「タテ対面抱っこ」と「タテ前向き抱っこ」、首すわりから約36ヶ月(15kg)までは「おんぶ」の4通りのスタイルが可能になる設計です。
新生児期の「ヨコ抱っこ」は素早く装着できる片肩ヨコ抱っこ、もしくは両方の肩で赤ちゃんの体重を分散する両肩ヨコ抱っこの2つの方法が選べます。
4ウェイ限定で、「着せ替えよだれカバー」がもれなくついてきます。赤ちゃんの汗やよだれを吸収し、汚れたら取りはずして洗濯することができ、お手入れも簡単です。
また使わない時は、ウエストにつけたままコンパクトにまとめられ、使いたい時はさっと取り出せる便利な収納機能付きです。
『コンビ ニンナナンナ サット フィット 4ウェイ 』の総合評価
総合評価:4.0点 ★★★★★
品質・強度:4.3点 ★★★★★
デザイン:4.1点 ★★★★★
洗いやすさ:3.6点 ★★★★★
機能性:3.9点 ★★★★★
身体への負担の軽さ:4.0点 ★★★★★
安全性:4.3点 ★★★★★
※レビュー人数:コズレ会員50人 調査時期:2016年11月~
ママ(身長150cm台)の総合評価
総合評価:3.9点 ★★★★★
ママ(身長160cm台)の総合評価
総合評価:4.0点 ★★★★★
ママ(身長170cm台)の総合評価
総合評価:4.1点 ★★★★★
ママ(身長150cm台)が使った際の口コミピックアップ
<評価が高い口コミ>まほちんさん,ママ,29,埼玉県
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ4|洗5|機5|身4|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:6月
* 購入価格:10000円~15000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
装着が簡単だが、落下防止などの安全面への配慮もしっかりとできている。他社と比べ、インサートが着けやすいところも良い。
また、お昼寝フードの紐が長さを調整できたり、各箇所の紐を束ねておけるゴムが付いているところも、実用性を考えて作られていると感じる。
<評価が低い口コミ>ゆっちゃんまんさん,ママ,21,愛知県
総合評価:3点 ★★★★★
(品4|デ4|洗3|機3|身無評価|安3)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:8月
* 購入価格:10000円~15000円
* 購入方法:ベビー用品店
とても簡単で、らくらくおんぶができるところがいい。悪い点はヒモが少し調整しずらい、そして腰と肩が痛くなる。もう少し肩と腰に負担が無くなる抱っこ紐がいいかなと思う。自分の親と選びに行き最初の子であまりいい物がわからなかったので。
ママ(身長160cm台)が使った際の口コミピックアップ
<評価が高い口コミ>よこちゃんさん,ママ,35,北海道
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機4|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2014年
* 購入月:5月
* 購入価格:15000~20000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
どこへいくにも抱っこ紐は必要不可欠。遊びにも買い物にも無くてはならないです。そして何度洗っても型崩れしません。悪い点、強いていうなら腰紐をゴムで留めていてもすぐに取れてダラんとぶら下がることです。
購入時、ベビービョルンの抱っこ紐と悩みましたがエルゴを買って大正解でした。
<評価が低い口コミ>ぷたこさん,ママ,31,神奈川県
総合評価:3点 ★★★★★
(品5|デ3|洗2|機4|身4|安2)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:8月
* 購入価格:10000円~15000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
つけ方が難しいように思いました。ずり落ちやすく、安全性が気になります。腰でとめるので、動きにくく重くなればなるほど腰への負担も増加します。ベビーカーもチャイルドシートもコンビさんだったので抱っこ紐もコンビさんにと決めましたが、他社にすればよかったと思いました。
ママ(身長170cm台)が使った際の口コミピックアップ
<評価が高い口コミ>ことねさん,ママ,41,東京都
総合評価:5点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機5|身5|安5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:2月
* 購入価格:15000~20000円
* 購入方法:ベビー用品店
周りの人はエルゴやベビージョルンが多かったので、あえてコンビにして見た。日本のブランドという事で安心感があるし、使用しててもなんの問題もない。悪い点も特になく、インサートも使いやすかった。ポケットも使いやすく、長時間使っていても安定感があり疲れにくい。
<評価が低い口コミ>しのままさん,ママ,35,大阪府
総合評価:4点 ★★★★★
(品5|デ5|洗5|機4|身4|安4)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:9月
* 購入価格:10000円~15000円
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
デザインや色など気に入ったので購入しました。紐の調節、収納に少し不便さを感じます。だらんと紐が垂れてしまいます。長時間使用していてもあまり腰に負担は感じません。息子は抱っこでよくおねんねしてくれます。エルゴと迷いました。
(ご参考)コズレ会員「抱っこひも」ランキング・体型別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用した抱っこひもの評価を性別(ママ・パパ)や体型(身長)別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「抱っこひも」人気ランキングもチェック!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。