目次
- ▼レジのおもちゃのポイントは?
- ▼レジのおもちゃがおすすめの理由とは?
- ▼レジのおもちゃは何歳から遊べる?
- ▼レジのおもちゃ、おすすめをご紹介します!
- ▼【1】セブンイレブンのピピッ!と おかいものレジスター|メガハウス
- ▼【2】アンパンマン ピピッとおかいもの!アンパンマンレジスター|セガトイズ
- ▼【3】ディズニー マジカルマート 英語と日本語! スキャンでおしゃべり☆ ドリームレジスター|タカラトミー
- ▼【4】ショッピングモールでおかいもの! ピッとレジスター|ローヤル
- ▼【5】うさももちゃん リボンレジスター ピッとお買い物 お店屋さんごっこ|マザーガーデン
- ▼【6】アンパンマン お弁当あたためますか? いっぱいおかいもの! アンパンマンコンビニ|セガトイズ
- ▼【7】ハローキティ ピッピとレッスンレジスター|ジョイパレット
- ▼【8】木のおままごと 野苺 お片づけ パステルレジスター |マザーガーデン
- ▼【9】 Pretend & Play(R) Calculator Cash Register 電卓式レジ 米ドル付き|Learning Resources
- ▼【10】レジスター (ミキハウス音のでるおしごとえほん)|ミキハウス
- ▼【11】おかいものレジスター―音と光でレジごっこ! (おととあそぼうシリーズ 29)|ポプラ社
- ▼まとめ
レジのおもちゃのポイントは?
●レジのおもちゃは、コミュニケーションを必要とするお店屋さんごっこ遊びができるおもちゃ
●2歳ごろから遊び始められ、3歳をすぎると会話のやりとりも楽しく、本格的なごっこ遊びになってきます
●商品選びのポイントは、本格的なやりとりを含めるごっこ遊びをしたいか、他のおもちゃと合わせて遊ぶのか、といった使用シーンを想定すること
詳細と、おすすめ商品を口コミを交えて以下、ご紹介していきましょう!
レジのおもちゃがおすすめの理由とは?
電卓付きタイプなら計算の勉強にも
レジのおもちゃの中には、電卓機能が付いているものもあります。そういったタイプのレジで遊ぶと、実際にお釣の計算などもできて算数の勉強にもつながりますよ。
九九を読み上げてくれる商品などもあり、小学生になっても長く遊べるものを探している方におすすめです。遊びながら自然と算数能力が身についてくれたらうれしいですね。
レジのおもちゃは何歳から遊べる?
3歳~セリフが本格的に!やりとりも楽しい
3歳を過ぎると、会話のやりとりも楽しくなってくる頃です。「これはいくらですか?」「100円でーす!」「はい、おつりでーす」といった基本的なやり取りから、「これは高いです!」とか「こっちはお買い得です」と大人顔負けのセリフも飛び出すようになって、ますますレジ遊びが楽しくなってきますよ。
また、レストランやお花屋さんごっこの中にレジを組み込んだり、子どもの想像力によって遊び方がどんどん多様化していきます。年齢を重ねるごとに遊びの幅が広がっていくレジのおもちゃは、性別を超えて長く使えるおもちゃです。
レジのおもちゃ、おすすめをご紹介します!
【1】セブンイレブンのピピッ!と おかいものレジスター|メガハウス
本物のコンビニみたい!リアルなごっこ遊びが楽しめます。

こちらは、3歳から遊べるレジスターとコンビニ商品、おもちゃのお金のセットです。身近にあるセブンイレブンの商品なので、本当にコンビニ店員さんになった気分で遊べますよ。人気のセブンカフェも付いています。
レジにはしっかりとセブンイレブンのマークも入っていて、商品をスキャンするとピッと鳴る本格派です。おつりの計算もできるので、このおもちゃで数字に強い子が育つかも?!
口コミ
・セブンイレブンの雰囲気そのままで、商品のリアルさもあり楽しんで遊べます。
・スキャナー付きでいろいろなものにピピッと反応し、子どもがおもしろがっています。
【2】アンパンマン ピピッとおかいもの!アンパンマンレジスター|セガトイズ
アンパンマンが大好きな小さなお子さんにピッタリ♪

1歳半から使える、アンパンマン世代に人気のおもちゃです。レジ本体についている読み取り部で付属の商品のバーコードをスキャンすると、商品名と値段を読み上げてくれます。
また、ばいきんまんのハンディスキャナーでスキャンすると「ピッ!」と音が鳴りますよ。その他にポイントカードが使えたり、スマホでお会計できたりとかなりのハイテク機能!
遊びながらおつりの計算もできるので、自然と算数の勉強にもなり長く遊べそうですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 7,538
*ブランド:セガトイズ
*対象年齢:1歳6ヶ月~
商品の特徴
*本体サイズ :26.5×20×18.5cm
*電池種別 :単三電池3本電池は別売り
*(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
口コミ
・商品を読み取る時に光ったり音が鳴ったりと、まるで本物のレジのような作りです。ポイントカードやスマホで買い物という設定も、現代っ子には食いつきが良かったです。
・計算モードが付いていて、アンパンマンが質問をしてくれます。大きくなっても楽しめる機能が付いていて納得の買い物でした。
【3】ディズニー マジカルマート 英語と日本語! スキャンでおしゃべり☆ ドリームレジスター|タカラトミー
付属の小物をスキャンするとディズニーキャラクターの声が!

ミッキーの形がかわいいレジスターです。数字部分のボタンを押すと日本語と英語で読み上げてくれるので、英語の勉強にもなります。
付属の小物に付いているバーコードを本体部分でスキャンすると、そのキャラクターの声で値段を教えてくれますよ。
付属のポイントカードを縦にシュッとスライドさせて、気分は本物の店員さん!レジごっこがますます楽しくなりそうです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 7,560
*ブランド:タカラトミー
*対象年齢:3歳~
商品の特徴
*(C) Disney,(C)Disney/Pixar, (C)Disney/Pixar,FIAT™
*電池種別 :単三型電池は別売り
口コミ
・コンパクトサイズで収納に困りません。レジ遊びを通して、自然と英語や数にふれることができるのでおすすめです。
・子どもが大好きなディズニーキャラクターの声で反応してくれるので、親子で大興奮!付属品以外の家のおもちゃにもレジが反応するので楽しいです。
【4】ショッピングモールでおかいもの! ピッとレジスター|ローヤル
20種類のタッチパネル付き!商品ボタンを押しても遊べます

商品をレジでスキャンするだけでなく、レジに付いているタッチパネルのようなボタンで商品名を押すと、商品名と値段を読み上げてくれます。音声が出るので小さな子どもにも分かりやすくうれしいですね。
付属のアイテム数も多くて、食べ物から本、洋服まで幅広いジャンルの商品やおもちゃが付いています。おもちゃのお金やカードもたくさん付属しているので、買ったその日から楽しく遊べますよ。
【5】うさももちゃん リボンレジスター ピッとお買い物 お店屋さんごっこ|マザーガーデン
ピンクの大きなリボンがキュート!女の子のお部屋にピッタリなレジ

レジ本体も付属品も、ピンクや赤、水色といった女の子が大好きなカラーで彩られたかわいいデザインです。子供部屋に置けば、一気にキュートな雰囲気に!
かわいいだけでなく、機能も充実しています。ハンディースキャナーはバーコードを読み取ると本物みたいにピカッと光ります。また、計算機能も付いているので、しっかりおつりの計算もできますよ。キュートでしっかり者の女の子におすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥3,024
*ブランド:マザーガーデン
商品の特徴
*サイズ 化粧箱:H約24×W約38×D約14cm レジスター本体:W約26×H14.5×奥行き約12.5cm
*対象年齢:3歳以上
*電源:単3形アルカリ乾電池3本使用(別売り)
口コミ
・かわいいデザインに大満足で、楽しく遊んでいます。
・お誕生日プレゼントに贈りました。とても喜んでくれて、よく遊んでいます。
【6】アンパンマン お弁当あたためますか? いっぱいおかいもの! アンパンマンコンビニ|セガトイズ
アンパンマン世代に人気のコンビニ!オリジナル商品も!

アンパンマンのコンビニが登場です。売っている商品もオリジナリティに溢れていて、肉まんがアンパンマンの顔になっていたり、おにぎりにはおむすびまんの顔が描かれたりと、商品それぞれが楽しめます。これはアンパンマン好きの子にはたまりませんね。
レジの下にはお弁当をあたためるための電子レンジも付いていて、商品名のとおり「お弁当はあたためますか?」「はい、おねがいします」というやり取りまで!
レジ袋も付属しているのでレジを打つだけでなく、コンビニのレジにおける一通りの流れを体験できますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 5,940
*ブランド:セガトイズ
*対象年齢:3歳~
商品の特徴
*対象性別 :男女共用
*電池種別 :アルカリ単三電池:2本電池は別売り
*(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
口コミ
・組み立ても簡単で、届いてからすぐに遊べます。音も出るので親子や兄弟で楽しめます。
・子どもが夢中でコンビニごっこをしています。店員さんの真似をしながらやりとりもできて、言葉の勉強にもなっています。
【7】ハローキティ ピッピとレッスンレジスター|ジョイパレット
キティちゃんファンにぴったり!リンゴ形のかわいいレジ

ピンク色のリンゴ形がかわいい商品で、女の子ならきっと喜んでくれるはず。実はこのレジ、計算ができる以外にかけ算九九も覚えられるようになっているんですよ。
「九九」というボタンを押すと、キティちゃんがかけ算九九を読み上げてくれます。小さな子には少し難しいかもしれませんが、聞き流しているうちに自然と九九を覚えてしまった子もいるようです。幼稚園~小学生まで長く遊べるおもちゃですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 7,538
*ブランド:ジョイパレット
*対象年齢:3歳~
商品の特徴
*STマーク
*電池種別 :単3×3本(別売)電池は別売り
*主な製造国 :中国
*(C)SANRIO
口コミ
・キティちゃんの声で答えてくれるので、4歳の娘は喜んでいます。毎日遊んでいたら自然と九九を覚えているのには驚きました。
・付属品以外にもスキャンが反応してくれるので、3歳の娘は家中のものをスキャンして楽しんでいます。
【8】木のおままごと 野苺 お片づけ パステルレジスター |マザーガーデン
かわいい好きの女子は一目惚れ!パステルカラーの木製レジ

パステルカラーがとてもかわいいレジのおもちゃです。木でできているので、かわいい中にも木のぬくもりもきちんと残されています。
付属のハンディスキャナーは商品に押し付けると「キュ」と音が鳴ります。また、付属のレシートは本体のイチゴのクリップに留められます。シンプルな仕組みですが、鍵がついていたり、造りもしっかりしています。
同じシリーズの木製おもちゃと組み合わせると、子どもの想像力に合わせて更に遊びの幅が広がりそうです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥9,504
*ブランド:マザーガーデン
商品の特徴
*サイズ レジ本体:W26.5cm×H22.4cm×D21cm 本体重量:約2.2kg
*セット内容:レジ本体・ハンドスキャナー・いちごの鍵・電子マネー読み取り機・カード・おつり用トレイ・レシート(30枚つづり)・一万円札×10・五千円札×10・千円札×10・一円×6・5円×6・10円×6・50円×6・100円×6・500円×6・
*対象年齢:3歳以上 材質:木製(食品衛生法に準じた安全な塗料を使用)
【9】 Pretend & Play(R) Calculator Cash Register 電卓式レジ 米ドル付き|Learning Resources
ボーネルンドの人気商品!シンプルな作りで男の子にも

ビビッドなカラーでカッコいい、特に男の子におすすめのレジです。本体に付属のカードを通したり、ボタンを押したりすると「ピッ」と鳴ります。チーンと鳴りながら飛び出す引き出しが、昔ながらのレジを思い起こさせます。
付属のお金が「ドル」なので、インターナショナルな感覚に。電卓機能もしっかりと付いているので勉強にもなります。写真のカラー以外にピンクもあるようです。お好みでお選びください。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 6,156
*ブランド:Learning Resources
*カラー:Regular
*商品サイズ:28cm x 25cm x 15cm
*商品重量:0.5kg
商品の特徴
*対象性別 :男女共用
*対象年齢 :3歳から
*主な製造国 :アメリカ
*安全基準 :CEマーク
口コミ
・デザインや機能もシンプルで子どもに使いやすくおすすめです。
・インテリアに溶け込むシックな色味に惹かれて購入しました。お札もコインも充実しているので、お友達とも仲良く分け合って遊べます。
【10】レジスター (ミキハウス音のでるおしごとえほん)|ミキハウス
本屋さんで買えるレジ付き絵本!携帯に便利!

本屋さんで見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれません。レジごっこができる絵本です。ハンディスキャナーで商品のバーコードを読み取ることもできて、ちゃんと液晶画面も付いているんですよ。
ちょっとしたゲーム機能もついているので飽きずに遊べます。コンパクトに持ち運びできるので、帰省先など外出に持って行くおもちゃとしても便利ですよ。
【11】おかいものレジスター―音と光でレジごっこ! (おととあそぼうシリーズ 29)|ポプラ社
小さなお子さんにピッタリ!音が鳴って楽しい携帯できるレジ

こちらも絵本タイプのレジのおもちゃです。付属の「しなものカード」をスキャンするとピカッと光ってピピッと音が鳴ります。また、商品が描かれているボタンにタッチすると、その商品と値段を読み上げてくれます。
ほかにも「いらっしゃいませ!」などといった店員さんの声も聞けるので、言葉がまだ出ない小さな子にもピッタリな商品です。こういった絵本タイプのおもちゃは、旅行などおでかけに持って行く時にもおすすめです。
口コミ
・基本的なスーパーのレジを想定したごっこ遊びができて満足です。かさばらずに携帯できるので、おでかけの時に便利です。
・タッチパネルが付いていたり、音や音楽も出るので機能的で良い作りです。
まとめ
いかがでしたか。レジのおもちゃは、探してみると本当にたくさんの種類が見つかります。それだけ時代や世代を超えて、進化し続けて愛されてきた証拠ですね。
レジのおもちゃはお店屋さんごっこだけでなくレストランごっこにも活用できます。付属のおもちゃに物足りなくなったら、家の中にある本や文房具など身近な物全てが商品に早変わりできますよ。どんどんスキャンして遊びの幅を広げていきましょう。
レジのおもちゃを取り入れたごっこ遊び、ぜひ家族やお友達同士で楽しんでみてください。手軽にコミュニケーションを図ることのできるひと時になるはずです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。