クッキングトイとはどんなもの?

クッキングトイの種類は?

クッキングトイとは、本物の食材を使って料理やお菓子が簡単に作れる玩具です。

チョコレートなどをかわいい形に固めるようなものから、切り口がきれいな花や動物に見えるよう海苔巻きを作るものなど、質の高い仕上がりの料理を作ることができます。

多くが小学校3・4年生くらいから使えるようになっていますが、未就学児でも大人も一緒なら 使用できますね。

クッキングトイに期待できる教育効果とは

実は、料理はとても頭を使う作業です。材料を準備し、作る手順を考え、段取りよくできるよう道具を用意し、実際に料理を作っていくという工程があります。一人でできる作業もあれば、誰かと一緒に共同作業することもあります。

自分で作った、という達成感と共に、作る楽しみや作る大変さ、料理を作ってくれる人に対する感謝の想いなど、いろいろなことを感じ取ることができます。

また、将来的なことを考えれば、男女問わず料理ができるようになっておきたいですよね。そのスタートとして、玩具から料理を楽しく学ぶことができます。

いつからいつまで遊べる?

対象年齢は小学生、小さい子でもパパママと一緒に

玩具によりますが、小学校3・4年生くらいから使えるクッキングトイが多くあります。完成品は、ほとんどが大人でも感心するくらい質が高く、満足できる仕上がりになるものがほとんどです。

大人が一緒に使えば、お手伝いが大好きな3歳くらいから楽しめますし、大人でも料理の道具として使うことができます。さらには、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に楽しむこともできる老若男女年齢問わず使えるクッキングトイがたくさんあります。

クッキングトイの選び方

選ぶ時のポイントは?

まず、なにを作りたいか考えてみましょう。

・ごはんやパン類
・スイーツ
・アイスクリーム
・そばなどの麺類
・既存のお菓子をデコレーションする道具

誰が使うか、誰と使うか、どんなものを作りたいか。こうした点をはっきりさせておきましょう。

クッキングトイは「特定の料理を作るための玩具」です。万能な道具ではありませんが、内容によっては、クッキングトイにより親子で簡単に料理ができたり、お子さんがパパママのお手伝いをしてくれたり、毎日の食事や料理の支度が少し楽になるかもしれません。

何を作れるクッキングトイなのか。クッキングトイ以外に必要なものは何か。これらのチェックを忘れないようにしましょう。

年齢別のおすすめポイントとは

季節感のあるもの、高温になるもの、オーブンなどを使わなければならないものなど、クッキングトイの使い方をチェックして、年齢に合ったものを選ぶようにしましょう。

・小学校1・2年生~: 混ぜるだけ
・小学校3・4年生~: 細かな作業が必要なもの(指先の器用さが求められるもの)
・小学校5・6年生~: 自分で型を取ったり、決まった順序で材料を調合するもの

上記はあくまで目安ですが、こうした点を注意して子どもに合ったクッキングトイを選んであげましょう。ママやパパが確認してから買うようにしてあげれば、楽しいはずのクッキングトイが「使えない」「きれいに仕上げられない」と残念に感じてしまうことがなくなるでしょう。

どのクッキングトイも、子どもが使う前にパパやママが使って、子どもに教えてあげるとスムーズにと取り組めるでしょう。

【1】くるくるチョコレート工場|バンダイ

型をくるくる回すだけ!

くるくるチョコレート工場,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

市販の板チョコを溶かして型に入れ、クルクル回せば中空の立体的なチョコが作れるグッズです。子どもは回すだけなので未就学児でもできるかもしれません。型から外す時がやや難しいですが、失敗してもチョコを溶かせばやり直せるのでいいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,104
*メーカー:バンダイ
*対象年齢:8歳~

口コミ

・子どもも楽しく作ることができ、簡単なのにとてもきれいに出来上がりました。
・子どもが喜んで作っています。

【2】おかしファクトリー デコってポッキー|メガハウス

簡単にデコポッキーが作れちゃう

おかしファクトリー デコってポッキー,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

これは市販のポッキーをいろいろとデコレーションするための補助グッズです。クッキングというよりは、自分好みに飾るというイメージが強いですが、パッケージのように豪華な見た目にするには、多くの材料と指先の器用さが必要になりそうです。

デコレーションによっては見た目はかわいいけど食べづらい、なんてことも?みんなでワイワイ楽しくデコレーションできるといいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,296
*メーカー:メガハウス
*対象年齢:8歳~

口コミ

・バレンタインはもちろん誕生日やパーティーなどに使え、簡単にかわいく仕上がります。
・子どもたちが楽しそうに作っており、ポッキーがさらにおいしくなります。

【3】~簡単かわいいシュークリーム~ ふわシュー|パルボックス

シュークリームが簡単に作れます!

ハッピーキッチン ~かんたんかわいいシュークリーム~ ふわシュー,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

こちらの商品は簡単にシュークリームが作れるクッキングトイです。普通に作ろうとすると手間も時間もかかってしまうシュークリーム作り。こちらを使えば、失敗なくフワフワに膨らんだシュークリームを作ることができます。

玩具とは思えない便利グッズで、大人でもイベントの時やパーティーなどに使うのにもぴったりです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,104
*ブランド:メガハウス
*メーカー:パルボックス
*対象年齢:8歳~

口コミ

・おいしく作れて、ケーキ屋さんごっこしながら遊んでいます。
・失敗せずに作れてびっくりしました。

【4】ふんわりおいしい New あめdeわたあめ|ハピネット

夏の縁日気分を自宅で味わえる

ふんわりおいしい New あめdeわたあめ,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

自宅で作るのはとても難しい「わたあめ」を「あめ玉」で簡単に作れてしまうクッキングトイです。あめ玉を子どもに与えるのをためらうママもいると思います。これを使えば、フワフワの「わたあめ」になるので、喉に詰まらせたりする心配がありません。

フワフワのわたあめができあがっていく様子は、子どもも大人もワクワクします。夏休みにおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作るのも楽しいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 16,200
*メーカー:ハピネット
*対象年齢:8歳~
*カラー:レッド

口コミ

・電池もいらず、すぐに使うことができて楽しく作れました。
・子どもが大好きなわたあめを、お店でわたあめ買うより安く作れるので買ってよかったです。

【5】ふとまきまっきー|バンダイ

のり巻きパーティーで大盛り上がり!

ふとまきまっきー,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

太巻きが作れるクッキングトイです。パッケージにあるようなカラフルな太巻きを作るには、やはり大人が手伝って色のついた酢飯や中の具材を準備してあげる必要がありますが、すまきを使わないので失敗なく出来ますよ。

出来上がりを想像しながらいろいろなアイデアを出し合って作り上げていくのは楽しいですね。夕飯のお手伝いとしてはもちろん、お友達と一緒に作りながらのり巻きパーティーなどもおすすめです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,536
*メーカー:バンダイ
*対象年齢:6歳~

口コミ

・5歳の子どもも楽しく作れます。お友達とのりまきパーティーをして楽しんでいます。
・楽しく作れて、おいしく食べられてよかったです。

【6】キッチンマルシェシリーズ ふわもちクックパン|メガハウス

ふわふわパンが簡単に!

キッチンマルシェシリーズ ふわもちクックパン,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

かわいい形のパンが作れるクッキングトイです。本格的なホームベーカリーはお子さんには難しいかもしれません。こちらの商品ならパン作りを簡単に体験でき、かわいい形に作り上げられるのでおすすめです。

パン作りは生地をこねる作業が大変ですが、このクッキングトイならその点も簡単。子どもでも気軽にパンを作れます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,298
*メーカー:メガハウス
*対象年齢:8歳~

口コミ

・とても簡単においしくできます。
・子どもが数回やるうちに1人でできるようになり、とても喜んでいます。

【7】そば打ち名人|タカラトミーマーケティング

親子で楽しく、自宅でそば打ち体験

そば打ち名人,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

自宅でそばを打つには、道具を買い揃えたり技術も必要となり大変ですが、この商品なら、気軽にそば打ちができます。難しい工程もレバーを回すだけで簡単に行えるので、大人も子どもも楽しみながら、本格的なそば打ちが楽しめます。

本格的な道具だと敷居が高いイメージがしますが、これなら手軽に親子でそば打ちができます。出来上がったおそばをおじいちゃんおばあちゃんに振る舞うというのも素敵ですよね!

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,968
*メーカー:タカラトミーマーケティング
*対象年齢:15歳~

口コミ

・とてもおいしく仕上がりました。年越しそばはこれで作ることになりました。
・素人でもおいしくできます。大人も子どもも楽しめます。

【8】おかしな食パン 親たい焼き |タカラトミーアーツ

見た目はたい焼き食べるとサンドイッチの不思議なパンの出来上がり

おかしな食パン たい焼きコース 親たいやき,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

食パンの形をしているクッキングトイですが、実際に出来上がるのはたい焼きの形をしたサンドイッチ。中に挟む具を工夫すれば、甘いおやつから朝食や昼食、お弁当にも便利な具だくさんサンドイッチが作れます。

お弁当用のサンドイッチ作りにも役立ちます。少し変わったお弁当を作れればお子さんも大喜びですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,296
*メーカー:タカラトミーアーツ
*対象年齢:8歳~

商品の特徴
*対象性別 :男女共用

【9】おかしなみかん 噂のみかんジューサー|タカラトミーアーツ

簡単にフレッシュジュースが完成!

おかしなみかん 噂の×2みかんジューサー,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

みかんを丸ごとを使って、蛇口からミカンジュースが出てくるという面白いクッキングトイです。みかん果汁100%のフレッシュジュースの他にも、炭酸水やお湯を加えることでまた違ったオリジナルみかんジュースが楽しめます。

対象年齢が15歳以上なので、子どもが使う時は必ず大人が見てあげるようにしましょうね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 2,700
*メーカー:タカラトミーアーツ
*対象年齢:15歳~

【10】フルーティアイスバー|バンダイ

オリジナルのアイスが簡単に

フルーティアイスバー,クッキングトイ,人気,出典:www.amazon.co.jp

こちらは簡単にアイスバーを作ることもできるクッキングトイです。フルーツやチョコなどを用意すれば、自分だけのオリジナルアイスバーが作れます。生地とフルーツの組み合わせ次第で、個性的なものができていきます。

子どもにとっては作る度に「こうしたい」「今度はあんな風にしたい」とイメージが膨らんでいくクッキングトイです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,104
*メーカー:バンダイ
*対象年齢:8歳~

商品の特徴
*電池種別 :アルカリ単三電池:2本電池は別売りのため別途ご購入ください。

口コミ

・安心して子どもと使うことができました。
・おいしくできました。

まとめ

型抜きグッズという簡単なものから、クッキング家電と思えるようなものまで、玩具といってもあなどれないクッキングトイがたくさんあります。子どもが「料理」に興味を持ち、自分で作る行程を考えたり、料理を作ることを楽しんでもらうにはとても便利な玩具ではないでしょうか。

さらに、料理好きの大人でも十分満足できるグッズです。親子で楽しい時間を過ごすのに活用してみてはいかがでしょうか。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。