目次
- ▼5歳の女の子ってどんなことができる?
- ▼5歳の女の子向けおもちゃの選び方
- ▼クッキングトイ・メイキングトイのおすすめを紹介します!
- ▼【1】パーラービーズ プレートいっぱいパーフェクトセット|カワダ
- ▼【2】ラブリービーズ ミッキー|ラブリービーズ
- ▼【3】わたあめ屋さん コットンキャンディーメーカー|PNC
- ▼【4】キッチンマルシェシリーズ カラフルシュガードーナツ|メガハウス
- ▼【5】ちいさなプリンセスソフィア スタンプ&シールトランク|ビバリー
- ▼ごっこ遊びができるおもちゃのおすすめをご紹介します!
- ▼【1】マイメロディ スイーツショップワゴン|サンリオ
- ▼【2】ヒミツのここたま おおきなここたまハウス|バンダイ
- ▼【3】こえだちゃん キキ&ララ 月のおうち|タカラトミー
- ▼【4】リカちゃんドール だいすきリカちゃん ギフトセット|タカラトミー
- ▼【5】レゴデュプロ 眠れる森の美女|LEGO(レゴ)
- ▼【6】スマイルプリキュア! カラフル変身! スマイルパクト|バンダイ
- ▼【7】キラキラ プリキュアアラモード まぜまぜ変身!スイーツパクトDX|バンダイ
- ▼大人の持ち物おもちゃのおすすめをご紹介!
- ▼【1】リルリルフェアリル おしゃべりいっぱい フェアリルフォン|セガトイズ
- ▼【2】ディズニープリンセス シークレットドロアー|ディズニー
- ▼【3】enjoy Make Up メイクアップレッスンぬりえ|ジオジャパン
- ▼【4】子ども用デジタルカメラ ピンク|Vtech
- ▼【5】なんでもうたえるスタンドマイク|WIshtime
- ▼【6】ひみつのラブリーボックス 魔法つかいプリキュア!|サンスター文具
- ▼【7】ハローキティ ドリームドレッサー|サンリオ
- ▼番外編:おもちゃ以外のプレゼント|500~1,000円の手軽なプレゼントに◎
- ▼【1】ディズニープリンセスきせかえシールあそび おしゃれドレスコレクション|講談社
- ▼【2】80ピース ちいさなプリンセスソフィア チャイルドパズル|テンヨー
- ▼まとめ
5歳の女の子ってどんなことができる?
ごっこ遊びにはルールが生まれます
続いては、コミュニケーションについてです。5歳にもなると、おままごとやごっこ遊びにもルールが生まれてきます。また、じゃんけんなどで勝ち負けを決めることもできるようになります。
お友達を誘うことを覚え、一緒に何かをやり遂げるようになります。
運動能力が発達、バランス感覚も優れてきて自転車に乗れる子も
身体面の成長では、筋肉が発達し体つきがさらにしっかりしてくることで、運動神経の発達が見られる時期でもあります。縄跳びや鉄棒に興味を持つ子も増えてきます。
公園の遊具では、高いところへの恐怖心がなくなって積極的に遊ぶようになったり、自転車の補助輪を外して漕げるようになったり、スキップができるようになったりと、ママパパも「いつの間にかこんなことができるようになったんだ!」と成長を感じることがあるかもしれません。
文字の読み書きができるようになり、幼稚園や保育園では手紙のやりとりも
文字の読み書きもできるようになってきます。
10より大きい数字を続けて言えるようになったり、幼稚園や保育園のお友達とお手紙のやりとりをしたりする子も増えてきますよ。
また、読書が好きな子の中には、絵本だけではなく児童書に移行する子も少しずつでてきます。
5歳の女の子向けおもちゃの選び方
ごっこ遊びができるおもちゃ|大好きなキャラクターのなりきりグッズなど
ごっこ遊びでのコミュニケーション能力も高まる時期なので、人形やマスコットキャラクターなどが舞台となる、ごっこ遊びのおもちゃも人気です。中にはアニメキャラクターになれる、おもちゃなんかもありますよ。
「この子とこの子はお友達で、この子はお友達の妹で…」など、細かい設定をしながら楽しむことができます。ごっこ系のおもちゃは、1人でもお友達と一緒でも遊ぶことができますよ。
大人の持ち物おもちゃ|スマホやカメラなど
大人の持ち物に憧れを抱く子どもは多いですね。例えばママの使うメイクグッズや、大人が持っているスマートフォン・タブレット・カメラを、自分も触りたい!欲しい!という子どもも多いのではないでしょうか。
そんなスマホやタブレット型のおもちゃは、大人顔負けのデザインと機能付きで人気があります。そして価格も内容もさまざま。ちょっとしたプレゼントにぴったりの1,000円程度の簡単なおもちゃから、通信やデータの保存ができる本格的な5,000円以上のおもちゃまであります。
クッキングトイ・メイキングトイのおすすめを紹介します!
【1】パーラービーズ プレートいっぱいパーフェクトセット|カワダ
誕生日プレゼントに人気!アイロンの熱でくっつくビーズ

アイロンの熱でビーズをくっつけるタイプのおもちゃです。アイロンを使用するため、最後は必ずパパやママが一緒に作業をしてください。できあがったものはアクアビーズよりも頑丈です。
また、ビーズの単価がアクアビーズよりも安く、大容量で売られているので長く楽しめます。
口コミ
・大人もはまって一緒に楽しんでいます。プレートが多いのでたくさん作品が作れます。
・色が豊富でデザインもバリエーションがあって良いです。
・アイロンを当てればすぐに固まるのがいいです。
【2】ラブリービーズ ミッキー|ラブリービーズ
おしゃれでかわいいオリジナルアクセサリーを作ろう!

こちらは、ビーズを専用糸に通して、指輪やブレスレット・ネックレス・ヘアアクセサリーが簡単に作れるセットです。
いろいろなパーツを揃えて、ミックスしながら作品を作ることができるのも魅力ですね。ヘアゴムなどは作って幼稚園につけて行ったり、お友達にプレゼントできたりしますね。
口コミ
・大きめのビーズばかりなので、子どもでも自分で紐にビーズを通すことができました。
・ミッキー型や星型など、いろいろな形のビーズが入っていて子どもは大喜びでした。
【3】わたあめ屋さん コットンキャンディーメーカー|PNC
オリジナルわたあめが作れる!

こちらは子ども達に大人気の、わたあめが作りができるクッキングトイです。
わたあめ専用のザラメがなくても、市販のあめ玉からも作れる優れものです!いろいろな味をミックスしたり、好みのアレンジを加えたりしても味わえますよ。
お友達と一緒に作れば、とっても盛り上がりそうですね!必ず大人がそばについて危険がないように楽しみましょう。
口コミ
・簡単にきれいに作れます。片付けも簡単で衛生的に使えます。
・子どもでも上手に作れます。お友達が来ると盛り上がります。
【4】キッチンマルシェシリーズ カラフルシュガードーナツ|メガハウス
オリジナルドーナツを作って盛り上がろう

おうちで簡単にドーナツが作れるクッキングトイです。ミックスボウルで材料を混ぜて、ドーナツ型に流し込み、オーブンで焼くだけと、工程が分かりやすく簡単です。
流行りのアイシングや、デコペンを使って子どもでも手軽にデコれます!お誕生日会など、みんなで作ればワイワイと盛り上がりそうですね。
オーブンを使用する際は、必ず大人が作業を行うようにしてくださいね!
【5】ちいさなプリンセスソフィア スタンプ&シールトランク|ビバリー
シール&スタンプでオリジナルカードを作ろう

女の子はシールやスタンプが大好きですよね。こちらはソフィアのシールやスタンプ、ぬりえやカードなどが、かわいいトランクに詰められたセットです。
お友達とお手紙交換をする子も増えてくる時期なので、お気に入りのシールやスタンプで飾ったお手紙を、お友達にプレゼントできますね。特別感たっぷりの豪華なセットです。
口コミ
・収納できるトランクがかわいくて便利です。お気に入りの物をいろいろと詰め込んでいます。シールやカードもキュートで楽しめます。
ごっこ遊びができるおもちゃのおすすめをご紹介します!
【1】マイメロディ スイーツショップワゴン|サンリオ
パティシエ気分が盛り上がる

大きくなったらケーキ屋さんになりたい!という女の子、多いですよね。こちらはかわいいスイーツが盛りだくさんですよ。
取り外して遊ぶことができるスイーツと、光と音楽で楽しませてくれるワゴンのセットです。スイーツは、ワゴンにしまって収納できるのも便利ですね。
【2】ヒミツのここたま おおきなここたまハウス|バンダイ
幼稚園や保育園で大人気!「ここたま」でおうち遊び

続いてご紹介するのは、ごっこ遊び系のおもちゃです。「ヒミツのここたま」は、2015年10月よりテレビ東京系で放送されているテレビアニメで、いま幼稚園や保育園で人気です。
こちらは6人の「ここたま」達が住むハウスのおもちゃ。スロープやトンネル・小さな家具がアニメさながらセットされていて楽しめます。
口コミ
・ここたまが幼稚園で流行っていて、子どもは大喜びで毎日楽しく遊んでいます。
・スロープやトンネルなどがあり、ハウスの360度どの面からも遊ぶことができるつくりなので、姉妹でも喧嘩せずに仲良く遊べる商品です。
【3】こえだちゃん キキ&ララ 月のおうち|タカラトミー
人形・小物をハウスに収納して持ち運びできる

こえだちゃんシリーズはキャラクター数も多く、キティちゃんやキキララとのコラボもあるので、商品数が豊富です。
定番の木のおうちを持っている方は、次はコラボにしたり、ようちえんバスやブランコ・すべりだいなどの公園を揃えてたりといった楽しみもありますよ。
パパやママ・友達などの人形を使って、ごっこ遊びが満喫できます。
口コミ
・セット内容が豪華です。これ1つで一通りの物が入っているので、買い足しが必要なくお得です。
・ハウス1つに小物が入り、持ち歩きができるので便利です。大人も欲しくなるかわいさで、インテリアとしてもおすすめです。
【4】リカちゃんドール だいすきリカちゃん ギフトセット|タカラトミー
おしゃれな着せ替え人形デビューに

5歳頃になると、ぽぽちゃんやメルちゃんなど、赤ちゃんらしいお人形のお世話から、よりファッショナブルなドール系にステップアップする子も多いのではないでしょうか。
リカちゃんやバービーちゃんは、服はもちろん、アクセサリー小物や家具・雑貨類が細かくリアルになっていきます。小学生になってからも長く遊べるのも魅力ですね。
口コミ
・人形、洋服どれをとってもかわいいので、大人も惚れ惚れ見入ってしまいます。娘は着せ替えに夢中です。
・イメージ通りのかわいさです。豪華なセットで満足しています。
【5】レゴデュプロ 眠れる森の美女|LEGO(レゴ)
プリンセスが主役のレゴシリーズ

女の子が大好きなディズニープリンセスのレゴをご紹介します。創造力を養う知育玩具としても人気が高いレゴですが、こちらの商品はプリンセスの人形やお城が作れるブロックがセットになっています。
女の子が得意な想像力を駆使したごっこ遊びにも喜ばれます。レゴには通常サイズと大きめのデュプロがありますが、男の子に比べて女の子は組み立てて遊ぶことよりも、ごっこ遊びを好む子が多いので、デュプロサイズが扱いやすいかもしれません。
絵本の1シーンを思い出させるようなイラストが描かれているので、想像力を膨らませて楽しく遊ぶことができますよ。
【6】スマイルプリキュア! カラフル変身! スマイルパクト|バンダイ
お気に入りプリキュアになりきれるコンパクト

こちらは、5人のスマイルプリキュアに変身できるコンパクトです。ピンクを基調としたかわいいコンパクトを開けると、5つの変身キュアデコルとパフが入っています。
変身キュアデコルをセットし光るパフでタッチすると、パフにキュアデコルのカラーがうつることで、それぞれのキャラクターのセリフとメロディーが流れてきます。
5人のキュアデコルがあるので、お友達や姉妹で好きなキャラクターを選んで、プリキュアになりきれますね。サウンド遊びができるほか、ミニゲームなど7種の遊びが楽しめますよ!
口コミ
・プリキュアの声も出るので、子どもは大喜びです。ポップな色合いもかわいいです。
・シンプルな作りですが、子どもはプリキュアになりきって遊んでいます。コンパクトなサイズと音量が調節できる点もありがたいです。
【7】キラキラ プリキュアアラモード まぜまぜ変身!スイーツパクトDX|バンダイ
レッツ・ラ・まぜまぜ!変身して悪者を退治しよう

スイーツに宿る「キラキラル」というエネルギーを奪おうとする闇の使者から、スイーツを守るため奮闘していく「キラキラ☆プリキュアアラモード」。
強さとかわいさを持ったプリキュアはもちろん、毎回登場するおしゃれなスイーツに釘付けの女の子も多いのでは?
こちらは、アニメの中でプリキュアが変身する際に使うコンパクトです。付属の変身アニマルスイーツをはめて、光るボールを混ぜれば、お気に入りのプリキュアに大変身!
アニメを観ながら、または友達と一緒に変身して遊んでも盛り上がりますね。プリキュアはアニメに登場するアイテムが充実しているので、揃えていくと更にテンションも上がりますね。
口コミ
・毎週アニメを観ながら、くるくるまぜて遊んでいます。プリキュア好きの子は喜びます。
・細かいパーツも丁寧に作られていて、プリキュア好きの娘は夢中になって遊んでいます。シンプルな機能なので、子どもが扱いやすいです。
大人の持ち物おもちゃのおすすめをご紹介!
【1】リルリルフェアリル おしゃべりいっぱい フェアリルフォン|セガトイズ
1000円以下とお手頃、ちょっとしたプレゼントに!憧れのスマホおもちゃ

大人のスマートフォンに興味を持ち出す子も増えてきますよね。液晶タイプのスマホおもちゃは、目が悪くなる心配などがあり、まだ早い気が…という家庭におすすめのおもちゃです。
画面をタッチすれば、かわいいフェアリル達が楽しくおしゃべりしてくれます。電話やメール・カメラの音も出るので、大人の真似をできるスマートフォン仕様です。
簡単な占いやゲームもあるので、遊びの幅が広がりそうですね。
【2】ディズニープリンセス シークレットドロアー|ディズニー
ネイルやリップの入ったメイクボックスで、ちょっとお姉さん気分!

こちらは、ママのメイクグッズやネイルグッズに憧れている女の子に最適なおもちゃです。
アイシャドウ・ネイルカラー・リップグロス・リップスティックなど、女の子が大好きなコスメが、かわいいディズニープリンセスの3段ボックスに入っています。
ネイルカラーは水溶性なので、お風呂に入れば簡単に落とせます。手作りアクセサリーを一緒に収納しても素敵ですよ。
【3】enjoy Make Up メイクアップレッスンぬりえ|ジオジャパン
お化粧を遊びながら学べる!?

大人の真似をしたがるおませな女の子は、特にママのメイクに興味津々です。こちらの商品は、本物そっくりのメイク道具やパレットを使い、イラストの女の子をおしゃれに変身させてあげることができます。
5歳頃になると鉛筆の持ち方も上手になるので、ぬりえもはみ出さずにきれいに塗れるようになります。
また、ピアスやネックレスといったアクセサリーやまつ毛のシールが付いており、自由に飾ることで、好奇心を満たすことができますよ。おしゃれに関心が高い女の子にぴったりですね。
口コミ
・子どもが夢中で取り組んでいます。
【4】子ども用デジタルカメラ ピンク|Vtech
子ども目線での写真が楽しめる
![子ども用デジタルカメラ ピンク/Kidizoom Camera Pix [並行輸入品],5歳,女の子,プレゼント](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/791123.jpg)
子ども用の楽しいカメラのおもちゃを紹介します。おもちゃと言っても、4倍ズーム・2.0メガピクセルといった、本格機能を備えています。
大人の真似をしたり、大人びた一面を見せたりする5歳頃の女の子の好奇心を満たしてくれますよ。子どもから見る景色を感じることができるので、大人も仕上がりが楽しみですね。
カメラには撮影機能の他に、4種類の楽しいミニゲームも付いています。家庭ではもちろん、外出先でも手放せないお気に入りアイテムとなるでしょう。
【5】なんでもうたえるスタンドマイク|WIshtime
気分はアイドル!パソコンや携帯とつないで好きな音楽を無制限

アニメやテレビの影響で、アイドルに憧れる女の子は多いもの。5歳という時期は、幼稚園や保育園で歌う童謡はもちろんのこと、J-POPを覚えて上手に歌える子もいますよね。
こちらのおもちゃは、かわいいピンクのスタンドマイクでアイドル気分が味わえます。拍手や歓声ボタンも付いているので、ライブの雰囲気を再現できそうですよ。
パソコンや携帯につなぐことができるため、ジャンルを問わず好きな歌を流すことができます。お誕生日やイベントなどには、家族で盛り上がれそうですね。
口コミ
・アイドルさながらノリノリで歌っています。アイドルに興味のある子にはおすすめです。
・手軽にアイドル気分が味わえるので、家族で大満足です。
【6】ひみつのラブリーボックス 魔法つかいプリキュア!|サンスター文具
プリキュアの世界に浸れる宝箱

「魔法つかいプリキュア!」の人気キャラクターがプリントされ、ハート型ストーンのモチーフがワンポイントになった、ひみつのラブリーボックス。
女の子がキュンとするような、キラキラとかわいいデザインが魅力です。ふたを開けると3段に引き出しが分かれていて、引き出しの中にもキャラクターがプリントされているので、中を開けてもワクワクしますね。
ハートえんぴつ・コンパクト型メモ・ラブリーぬりえ・ラブリーシール・ストーンシール・ハートヘアゴム・ハートコーム・カギがセットで入っていて、プリキュア大好きな女の子にはたまらないアイテムです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,218
*ブランド:サンスター文具
*対象年齢:3歳~
商品の特徴
*サイズ:ラブリーボックス本体:高さ18cm×横幅19cm×奥行16cm パッケージ:高さ18.5cm×横幅20.2cm×奥行16.6cm
*素材:ラブリーボックス本体:紙・PS・PMMA・鉄クロムメッキ・ABS 半木えんぴつ:木・黒鉛・粘土・PVC・PP・PU ヘアゴム:ABS・ポリエステル・合成ゴム コーム:ABS ストーンシール:PMMA シール・メモ・ぬりえ:紙 キーセット:鉄クロムメッキ・亜鉛合金・PET
*備考:【セット内容】ラブリーボックス:1個、半木えんぴつ:1本、ヘアゴム:1本、コーム:1個、ストーンシール:4個、シール:1シート、メモ:1冊(30枚)、ぬりえ:10柄、キーセット:1個
口コミ
・同じシリーズのプリキュアアクセサリーと一緒に購入して楽しんでいます。
・プリキュアの世界観そのままのデザインで、小物もとてもかわいいです。
【7】ハローキティ ドリームドレッサー|サンリオ
お年頃の女の子に!キティちゃんと一緒にメイクタイム

ママのようなメイクアップ気分を楽しめる、女の子の興味がたくさん詰まったドレッサーです。口紅やドライヤー、くし、指輪などがセットになっています。引き出しがあるので大切にしまっておけますね。
ライトがついたりメロディが流れたり、ミラーにはキティちゃんが浮かび上がったり…とわくわくする仕掛けがいっぱい詰まっています。
そしてステッキのボタンを押すと、なんとミラーが開閉するという機能まで!魔法使いになった気分で楽しめますね。
番外編:おもちゃ以外のプレゼント|500~1,000円の手軽なプレゼントに◎
【1】ディズニープリンセスきせかえシールあそび おしゃれドレスコレクション|講談社
プリンセスを自分らしく着せ替えできる

こちらは、ディズニープリンセスの着せ替え遊びが楽しめるシール絵本です。この本1冊で、6人のプリンセスのドレスを着せ替えながら、自由にアクセサリーを飾り付けることができます。
シールは何度も貼り直しができます。薄い絵本なので外出先や待ち時間対策にも重宝されます。
プリンセスのドレスは、アクセサリーを含め全部で50枚のシールが付いているので、オリジナルのコーディネートを楽しめますよ。
【2】80ピース ちいさなプリンセスソフィア チャイルドパズル|テンヨー
自分でできたら笑顔になれる!手先と頭を使える知育おもちゃ

女の子に大人気のディズニーアニメ、「ちいさなプリンセス ソフィア」がキュートにプリントされた、80ピースの子ども向けパズルです。
ばらばらのピースをはめていくうちに、かわいいソフィアでいっぱいになるのはうれしいですね。26cm×37.5cmと大きいサイズなので、子どもの手でもはめやすいです。
ピースをなくさないように専用カバーが付いているので、お片付けも自分でできますね。パズルは頭と手先を使い、考える力が身につく知育トイです。
口コミ
・完成度が良く、親子で楽しめます。
まとめ
いかがでしたか?5歳の女の子におすすめのおもちゃをご紹介しました。
赤ちゃんの頃のおもちゃと比べると、パーツが小さく細かくなってくるので、お片づけも大変ですね。しかし、お気に入りのおもちゃを、自分で整理収納する事も大事な成長過程です。大人が見守りながら、お片付けも習慣化できたら素敵です。
ビーズ工作やクッキングなどは、パパやママも一緒に楽しめるおもちゃです。子どもの好みや興味のあるものを見つけながら、参考にしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。