フリーズドライについて

フリーズドライは便利?

スプーン,簡単,離乳食,出典:www.photo-ac.com

フリーズドライというと、お味噌汁で有名なアマノフーズを思い浮かべる人も多いかもしれません。

お湯を注ぐだけで調理できるフリーズドライは、実は離乳食にも浸透してきています。比較的長期間保存できるフリーズドライは、そのまま食べることはもちろん、お菓子作りや料理作りに活用できることもあり、おすすめです。

お湯の中に入れて温めて使うレトルトや瓶詰、そしママが作ったフリージング食材とあわせて使っていくと、離乳食作りの幅が広がります。

いつからいつまで使用できる?

ごはん,簡単,離乳食,出典:www.photo-ac.com

フリーズドライ製品は商品により対象年齢が異なりますが、離乳食開始の5ヶ月から使える商品もあります。例えばお粥や初期から食べさせられるかぼちゃやじゃがいも等のフリーズドライ製品があります。

二人目の子育ての時や、働きながら子育てをするママは、フリーズドライ商品を上手に活用することで毎日の離乳食作りが少し楽になりますよ。また、野菜のフリーズドライ商品は、お菓子やパンを作る時に混ぜると、野菜不足を解消できます!大人も子どもも食べられて、不足しがちな栄養を摂取することができます。

フリーズドライの選び方

使う分だけ消費できるかがポイント

赤ちゃん,簡単,離乳食,出典:www.photo-ac.com

フリーズドライは、お湯をかけてペースト状にします。お湯をかけていくと、元々の量よりも増えて見えますので、自分で測ってペーストを作る場合は、少なめの量からお湯と混ぜていきましょう。また、1個ずつ分かれているキューブ状のものだと、1回分の量を測らなくていいので使いやすいですよ。

食べ始める時期はパッケージに記載されている

哺乳瓶,簡単,離乳食,出典:www.photo-ac.com

5ヶ月のゴックン期に使えるのか、7ヶ月のモグモグ期に使えるのか、基本的にパッケージに記載されています。これなら、食材毎に食べさせられる時期を把握していなくてもその場で判断できるのでわかりやすいですね。

また、野菜パウダーなど、離乳食用と書かれていない商品でも赤ちゃんの食事やおやつに使用できるものもあります。その場合は、使われている野菜や成分などをよく確認してから使うようにしましょう。

おすすめの離乳食で使えるフリーズドライ商品をご紹介します!

【1】 手作り応援 コシヒカリの米がゆ|和光堂

国産コシヒカリを使った安心安全の米がゆ

和光堂 手作り応援 コシヒカリの米がゆ 5g×10 1箱,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

こちらの和光堂の商品は国産コシヒカリを使ったこだわりの米がゆです。フレークタイプで1袋ずつに分かれているので、お湯で溶かすだけで使えて、とても簡単です。旅行の時やおでかけ時にこれを持っていけば、小さい器にフレークを入れてお湯で溶かすだけで離乳食が用意できますよ。

同じ和光堂の「手作り応援」シリーズでは、魚や野菜のペーストが作れるフリーズドライの商品がたくさん出ているので、組み合わせて使ってもいいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 280
*メーカー:和光堂
*商品サイズ:6cm x 9cm x 12cm

商品の特徴
*内容量:5g×10
*原材料:精白米(国産)、麦芽糖、植物油脂、でん粉/酸化防止剤(ビタミンE)、クエン酸ナトリウム、クエン酸、レシチン(大豆由来)
*商品サイズ(高さx奥行x幅):125.0mm×60.0mm×85.0mm

口コミ

・瓶のベビーフードなどはクセが強く子どもが食べたがらなかったのですが、粉タイプのこの商品はよく食べてくれます。
・シンプルな米かゆなので、魚や野菜のペーストなどを混ぜてアレンジできます。

【2】まつやのおかゆ 5つの野菜ミックス|まつや

おかゆもお湯を注ぐだけ!

まつや まつやのおかゆ 5つの野菜ミックス 5カ月頃から 約8食分×8個,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

この商品は、まつやから発売されているお湯を注ぐだけで野菜おかゆになる製品です。他にも、カルシウムプラス、根菜がゆ、海藻&野菜がゆなどの種類もあり、忙しいママはもちろん、風邪などでおかゆ作りが辛い時にも便利ですよ。

5ヶ月から使うことができて、お湯の量を変えることで、大きくなっても食べさせることができます。保存料、香料、着色料不使用の商品です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 3,020
*メーカー:Matsuya

商品の特徴
*内容量:約8食分×8個
*カロリー:100gあたり 395kcal

口コミ

・旅行の際、ベビーフードだとかさばるのでこちらを持っていきました。お湯を加えるだけで食べられるので、重宝します。

【3】和光堂 はじめての離乳食 裏ごしおさかな|和光堂

白身魚を簡単に加えられる

和光堂 はじめての離乳食 裏ごしおさかな 2.6g×6個,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

和光堂の「裏ごしおさかな」は、食塩、砂糖不使用で素材の味そのままの商品です。3個入りで100円ほどの価格なので、フリーズドライデビューにもぴったりです。

魚を離乳食初期に使う場合、しっかり中まで火を通して、皮や骨を取り除いて、赤ちゃんが食べられるようによくすりつぶして、と調理の工程が多くて大変ですよね。こちらの商品ならお湯で溶くだけで簡単に使えます。ひとさじ分で分かれているので使いやすいのもポイントです。

この他にも、同じシリーズにかぼちゃやほうれん草などの野菜のフリーズドライ製品が販売されています。

この商品の基本情報

商品情報
*メーカー:和光堂

商品の特徴
*内容量:2.4g×6個
*カロリー:1包(2.4g)当たり:9Kcal

口コミ

・離乳食のストックがなくなってしまったときや、急いでいるときにとても便利です。
・魚は野菜などと比べて準備が面倒なので重宝しています。

この商品の基本情報

商品情報
*メーカー:和光堂
*商品サイズ:8cm x 15cm x 10cm
*商品重量:59g

商品の特徴
*内容量:2.5g×6個
*カロリー:1包(2.5g)当たり:10Kcal
*原材料:たら、デキストリン、でん粉

【4】かぼちゃフレーク|大望

たっぷり使いたいのならこれ

かぼちゃフレーク 70g メール便発送,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

お菓子作りにも使われるかぼちゃフレークです。フレーク状になっているので、好きな分だけ取り出せて、お湯で好みの固さのペースト状に仕上げるだけです。離乳食用ではなく、クッキーやパンにも利用できるので、大人も一緒に食べることができます。北海道十勝産のかぼちゃ100%使用商品です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥648
*メーカー:大望

商品の特徴
*北海道産かぼちゃ100%使用 水を加えるとペースト状に 料理や離乳食に便利
*過熱処理をしているので、そのまま食べられ、水を加えるだけで裏ごし状になる 添加物不使用

【5】裏ごし鶏レバーと野菜|和光堂

摂取しずらいレバーも簡単に!

和光堂 はじめての離乳食 裏ごし鶏レバーと野菜 2.1g×6個,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

和光堂のはじめての離乳食シリーズから、7ヶ月より利用できる商品です。種類は、裏ごし鶏レバーと野菜で、調理の手間のかかる鶏レバー、野菜が1個で簡単に摂取することができるフリーズドライ商品です。5ヶ月から使える「裏ごしおさかな」や「裏ごしだいず」と合わせて、たんぱく質をしっかり摂取しましょう!

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥924
*メーカー:和光堂

商品の特徴
*内容量:2.1g×6個
*カロリー:1包(2.1g)当たり:9Kcal

口コミ

・手軽にレバーが摂取できてとてもいいです。
・おいしいようで、子どもがよく食べてくれます。

【6】赤ちゃん村 野菜メニューのもと トマトとじゃがいも|明治ベビーフード

野菜2種が1つで摂れる!

明治ベビーフード 赤ちゃん村 野菜メニューのもと トマトとじゃがいも×6個,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

チキンクリーム味のトマトトじゃがいもがフリーズドライになっています。おかゆの上に溶かしたものをかけて洋風のおかゆにしたり、応用してパンプティングを作ったり、麺をスープで煮たりすることもできる、アレンジ自由自在のフリーズドライ製品です。

トマト、じゃがいもの2種類の野菜が摂れるので、いつもの離乳食の味の変化をつけたい時に便利ですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,944
*ブランド:赤ちゃん村
*メーカー:明治

商品の特徴
*内容量:6個

【7】信州松代産長芋とろろ|アスザックフーズ

化学調味料無添加なので安心安全

アスザックフーズ 信州松代産長芋とろろ 6.4g×6個,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

離乳食用ではないですが、大人向け商品をプラスすることで、幼児食のバリエーションが広がることもあります。こちらの商品は水を大さじ3加えるだけでとろろが出来る、化学調味料無添加の商品です。かつおだしの味が既についているので、離乳食完了期のパクパク期頃からあげてみるといいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 972
*メーカー:アスザックフーズ

【8】にゅうめん まろやか鶏だし|アマノフーズ

常備しておくと助かりそうなにゅうめん

アマノフーズ にゅうめん まろやか鶏だし 15g×4個,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

フリーズドライの老舗アマノフーズの製品です。お湯を注ぐだけでできるにゅうめんは、まろやかな鶏だしなので、離乳食にも活用できそうです。国産具材を使ったこだわりの製品で、岡山県産手延べそうめんを使用し、化学調味料無添加の商品なので子どもの食事としても安心ですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 950
*ブランド:アマノフーズ

商品の特徴
*内容量:15g×4個

【9】無添加 フリーズドライ 有機野菜のコーンが濃い ポタージュ |コスモス食品

有機JAS認定の安心安全なポタージュスープ

有機JAS認定 無添加 フリーズドライ 有機野菜のコーンが濃い ポタージュ (2袋入り) X3個 セット (即席 スープ),簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

有機JAS認定商品の、遺伝子組み換え原料、 食品添加物一切不使用の安心安全な商品です。とっても甘く、舌触りのよいポタージュスープは、お湯の量を加減することで、赤ちゃんも安心して食べることができます。

パパママと同じメニューを食べれると、赤ちゃんもパパママもうれしいですよね。

この商品の基本情報

商品情報
*メーカー:コスモス食品

商品の特徴
*内容量:33g(1人140~160mlで二人分)×3箱
*有機JAS認定取得商品。コーンの甘味を引き出した濃厚ポタージュです。
*有機JAS認定商品につき、遺伝子組み換え原料、 食品添加物一切不使用!

【10】国産野菜 乾燥野菜 キャベツ|吉良食品株式会社

国産野菜 安心 安全 乾燥野菜 キャベツ

国産野菜 安心 安全 乾燥野菜 キャベツ,簡単,離乳食,出典:www.amazon.co.jp

ちょい足しで野菜不足を解消できる商品です。離乳食完了期のパクパク期に、野菜が足りないと思った時に、手軽にお湯で戻し、ポンと入れることができるフリーズドライ商品です。

夏場の食中毒が心配される時期にも安心ですし、国内野菜を使用しているのもうれしいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥190
*ブランド:OTOGINO
*メーカー:吉良食品株式会社

商品の特徴
*名称:乾燥野菜
*内容量:28g ※約310gのキャベツ(生の状態)を熱風乾燥しています。

まとめ

フリーズドライは持ち運びも便利なので、赤ちゃんを連れた旅行の時などに用意しておくと、本当にお手軽さを実感できるはず。ママには助かる存在となってくれることでしょう。かぼちゃパウダーや乾燥野菜など、野菜を少しプラスしたい時や、お菓子作り、パン作りにも利用できてとても便利です。

いつもの離乳食にフリーズドライ商品を加えてみてはいかがでしょうか?

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。