【1】さつまいももち。朝食、おやつ、お弁当に。

素材そのままの甘さが美味しい!

栄養満点のさつまいものあまさがこどもも大好きな、さつまいももちです。片栗粉を入れていることによりモチっとした独特の食感になります。

少量のさとうでのみ味付けしているため、添加物も最小限におさえた自然そのままのおやつですね。おやつとしてだけではなく、ごはんのおかずやお弁当にもつかえる万能さが、ママにもうれしいポイントです。

ふだん小食なこどもでも、これならパクパク手が進んでしまうこと間違いなしですよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【2】話題入り☆さつまいもボーロ☆離乳食おやつ

こどもに人気のボーロも簡単に!

材料は「さつまいも」「片栗粉」「お水」たったの3つだけ!しかも、ボールひとつに材料をすべて入れて、混ぜ混ぜするだけでできるお手軽さがママもうれしいおやつです。

こども用のボーロは市販品でもたくさん販売されていますが、手作りのボーロにはかないません。余計なものが一切入ってないので、安心して食べさせることができますね。

こどもも大好きなボーロ、ママの愛情がいっぱいつまった手作りボーロなら、なおさら喜ぶこと間違いなしですね。作り方が簡単なので、パパでも作れちゃいますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【3】おつまみ、おやつに♪もっちりじゃがボール

子どもが大好きなポテト!

こどもから大人気の「ポテト」。冷凍品や市販品もたくさん売っていますが、ママの手づくりならおいしさ倍増ですよ!

じゃがいもに片栗粉を混ぜ込んでいるので、モサモサせずもっちり食感が楽しめます。こどもからも絶賛されること間違いなしですが、パパのおつまみとしてもおすすめです!

おやつをつくっておつまみも作れるなんて、一石二鳥ですね。食べごたえもあるので、食いしん坊の子どもでも大満足できますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【4】簡単♡片栗粉でわらび餅風もちもちおやつ!

おうちで手軽にわらびもち!

必要なのは「片栗粉」「砂糖」「水」だけ。おうちにお菓子を作れるような材料がない…けれど今日のおやつもない…なんて時のお助けおやつです。

ほんのりとした、砂糖の甘さが美味しいです。年中食べられますが、冷たいおやつが食べたいときは重宝しますよ。もちもち食感がこどもも満足、きなこをかければ栄養も満点ですね。

できたてがおいしいので、家族みんなで作って食べれば、楽しくておいしいおやつタイムになること間違いなしです!

この記事に関連するリンクはこちら

【5】サクサク簡単野菜おやつ!里芋チップス☆

パリパリ食感がGOOD!

パリパリとした食感が美味しい、さといものおいしさそのままのスナック系おやつです。市販のポテトチップスなんかはこどもの大好物ですよね。でも添加物やカロリー、塩分などが気になってしまいます。そんなときは、このレシピで手作り野菜チップスを作ってみませんか?

さといもがないときでも、じゃがいもやにんじん、さつまいもなど、家にある野菜で作れます。栄養バランスを考えて、日によってつかう野菜を変えてみたり、種類を多くしてみたりしても良いですね。

普段野菜をあまり食べてくれないこどもでも、これなら手がとまらずパリパリと食べちゃいますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

まとめ

市販品のおやつもとってもおいしいですし、袋をあけたらすぐに食べさせられるので魅力的ですが、やっぱり「ママの手づくり」が1番安心・安全ですね。

また、こどもはアレルギーが気になるところ。おうちで作ってしまえば、その不安も完全に取り去ることができますから、「手づくりおやつ」は良いことだらけです。

ぜひ挑戦してみてくださいね!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。