目次
【五月山公園のおすすめポイント(1)】入場無料がやっぱり嬉しい
お金をかけずにじっくり遊べるプチプラスポット

大阪府池田市にある五月山公園、五月山動物園は、市の中央に位置する「五月山(さつきやま)」にあることから名づけられた公園と動物園です。
あまり有名ではないものの、クチコミで「無料でここまで遊べるのはすごい!」と書かれていたのを見たことがあり、無料ということもあり気になっていました。
今回、関西に行くついでに時間調整も兼ねて気軽に行ってみることにしました。
駐車場の料金はかかりますが、公園の入場料、動物園の入園料共に無料。お財布にも優しいプチプラスポットです。
【参考:駐車場料金】
・最初の2時間200円 2時間を超えて3時間まで400円
・以降30分ごとに150円加算
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【五月山公園のおすすめポイント(2)】珍しい動物に出会える!
【五月山公園のおすすめポイント(3)】動物とのふれあい体験!
手を伸ばせば届く距離に動物がいます!

五月山動物園のすごい点は、至近距離で動物に会うことができること。動物も人間が好きなようで、警戒心がなく近づいてきますよ。
すりよってくるくらい柵のギリギリのところにいて、敵対心が全くありませんでした。
訪れた時にもポニーは、柵の部分に頭を乗せてくつろいでいる様子。2重柵ではないので、手を伸ばせば届く距離に動物がいるので、子どもいとっては迫力満点ですね。
動物園でも、柵と人間の間に空間を設けて距離が遠いところがありますが、五月山動物園では至近距離に動物がいるのが嬉しいポイント。
一般的な動物園より間近で感じ、じっくりと観察することができました。カメラを向けても、物おじしません。
動物との思い出の一枚もぜひ、残しましょう。
【五月山公園のおすすめポイント(4)】エサを直接あげることができる!
まとめ
大阪府池田市は兵庫県にも近いので、ドライブついでに立ち寄る人が多いかもしれません。行ってみて思ったのは、これで無料なのはすごすぎるということ!
動物と触れ合える動物園でしかも、無料というスポットはなかなかお目にかかれません。
動物好きなお子さんなら、ぜひ連れていってあげましょう。関西旅行に子どもと行った時にもぜひ利用してみてくださいね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。