目次
【1】飛行機でのお仕事
パイロット&キャビンアテンダント体験!

こちらでは、フライトシミュレーターを使って飛行機を操縦するパイロットと、機内サービスを行うキャビンアテンダントの体験ができます。
キャビンアテンダントは機内アナウンスや、本物の飛行機を利用した立ち居振る舞いの練習や保安説明などの体験ができます。待ち時間には飛行機の乗客役も体験できますよ。
パイロットは、6席×2列に設置された操縦席で操縦体験ができます。操縦は3段階のレベルがあり、1のレベルをクリアすると次回は2のレベルに挑戦出来ます。
最高12人体験できるので、意外に待ち時間が少ないかも!?ママパパはお客さまとして、飛行機に搭乗することができます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】消防署
消防士体験!

消防士のユニフォームに身を包んで消火活動をする、人助け系のお仕事。8人同時に複数回、時間差で体験が進行するので、比較的に回転率が良いパビリオンです。
出動前に準備体操や放水方法の練習をして、街の中心にある火災現場に消火活動に向かいます。ママパパも、たのもしい我が子の姿にほれぼれ、ですね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ビューティーサロン
メイクアップアーティストやネイルアート体験!

こちらでは「メイクアップ」「ネイルアート」の二種類から好きな仕事を選択できます。大人が使用する本物の道具を使用するので、女の子には大人気!
キッゾを払ってお客様体験をすることもできます。ガラス張りなので、体験する我が子を撮影するにはもってこいのパビリオンです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】病院でのお仕事
看護師や救命救急士や外科医の体験!

新生児室で赤ちゃんのお世話をする看護師のほか、救命救急士や、開腹手術をする外科医の仕事を体験できます。
応急処置を行う救命救急士は、救急車に乗ります。お子さんが病人やけが人を救助する真剣な姿に、ママパパも驚くこと間違いなし!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【5】警察署
警察官の体験ができます!

事件解決のための聞き込みと証拠品を集めに街へ出動します。証拠から容疑者を特定していきます。一見厳しそうな仕事ですが、みんなでコミュニケーションをとりながら進行していくので、子どもたちの満足度は高いアクティビティです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
キッザニア甲子園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
【アクセス】
阪神本線 鳴尾駅から610m
阪神本線 甲子園駅から740m
阪神本線 久寿川駅から1280m
【営業時間】
[第1部]9:00 ~ 15:00 (6時間) [第2部]16:00 ~ 21:00 (5時間)
【定休日】
不定休
【お問い合わせ】
0570-06-4343
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
駅近い ◯
授乳用スペース ◯
託児所/キッズスペース ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯
【おでかけヒント】
子ども達が好きなお仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる職業体験施設
・約2/3のこどもサイズの街中で、90種類以上のお仕事やサービスが体験できます
・当日券の数に限りがあるため、事前予約がおススメです
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
(ご参考)コズレ会員「遊園地・テーマパーク」口コミランキング・子どもの年齢別も!
コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした遊園地・テーマパークの評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。子どもが小さいうちは、アトラクションの年齢制限やチケットの有料/無料などで、満足度が大きく変わってくることも。そこで、ご自身のお子さんの年齢に合わせた口コミランキングを参考にしてください。
まとめ
以上、おすすめすのキッザニア甲子園のアクティビティ5選をご紹介してみました!アクティビティを体験することができない小さな子連れでも、ベビールームがあるので安心して下の子も連れていくことができますよ。
おむつ替えスペースや授乳室やキッズ用トイレなど、広々としたスペースで快適に過ごすことができます。他にも、子どもの入室が禁止の保護者ラウンジもあり、待ち時間でインターネットやテレビ、雑誌などを楽しむことができます。
お子さんは憧れの職業体験を、ママパパはそんな我が子の姿に成長を見て、きっとすてきな思い出になることでしょう。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。