目次
【入園準備に役立つ手作りサイト(1)】のんちゃん
サイズ・種類が豊富!シンプルながらもおしゃれ感のあるデザイン。

こちらのサイトは、レッスンバッグ、巾着袋、コップ袋など定番の物の他にもランチョンマットやカラトリーケース、座布団カバーなど種類がとても豊富です。
それぞれサイズも2~3種類ありますので用途によって選べるのも良いですね。
シリーズで揃える事が出来ますので、お着替え袋系は◯◯柄、お弁当袋系は◯◯柄といった楽しみ方もできますよ。
もちろんサイズオーダーも承っているので、園の指定サイズがある場合でも作成していただけます。
レッスンバッグには内ポケット、アイテムすべてには裏地がついている等、1つ1つ丁寧に作られいて、デザインはシンプルですが存在感があり、素材や裁縫もしっかりしています。
ネット注文、カード払い可、全国発送と忙しいママに優しいサイトです。
この記事に関連するリンクはこちら
男の子におすすめのアイテムはこれ!

まんまるの電車、新幹線柄にキリッとしたデニム生地のコンビです。電車好きの子にはたまらないかわいさで、きっと喜んで使ってくれますね。
子どもっぽくなりがちな柄にデニムの濃い色がしまって見え、おしゃれな印象です。
もちろん全て裏地付でしっかりした作りになっていますので、力加減の難しいお子さんでも安心です。
色違いの紺地にヒッコリーデニムもありますので、どちらも要チェックです。
他にもまんまる車、手書き風の電車、チェック、ボーダーなど種類がありますので、お子さんのお気に入りの乗り物を探してみてもいいですね。
この記事に関連するリンクはこちら
女の子におすすめのアイテムはこれ!

淡いピンクイチゴとお花がいちめんに広がった大小のシャボン柄、大粒水玉ドット柄、レースとかわいいものがたくさん詰まった女の子に人気のシリーズです。
こちらももちろん裏地付でしっかりした作りになっています。
同じ柄のリボンやくるみボタンもあり、バッグに付けるとよりかわいらしくなります。また、園で使用するスモックや帽子に付けて目印代わりにしてあげるのも良いですね。
こちらのシリーズはよりはっきりした色合いの黄色地のものもありますので、はっきりした色合いがお好みでしたらそちらもチェックしてみてくださいね。
他にも人気のリバティ、イチゴ&水玉、パッチワーク柄などの種類がありますので、お子さんの雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
【入園準備に役立つ手作りサイト(2)】hiko home
カラフルで大胆な柄でおしゃれ上級者!

デザイナーをされていた1児のママが制作されているショップです。
北欧生地を使用したレトロ感溢れるかわいらしい柄がたくさんです。他のお子さんと違った個性的な物がお好きなママにおすすめです。
レッスンバッグ、巾着袋、上履き袋、ランチョンマットなどがあり、どれも同じシリーズながらも柄の配置を変えているのでおしゃれ感がありますね。
色違いもありますので、お好きな色を探してみてくださいね。
レッスンバッグ、ランチョンマットはリバーシブルの為、気分を変えたい時にも良いですよ。
生地、縫製ともにしっかりしており、丁寧に作られています。こちらもカード払い、全国配送も可能です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
あるとかわいいランチョンマット

リバーシブルのかわいいネコちゃんの形のランチョンマットです。園によってはサイズ、・形の指定がある場合もありますが、ない場合にはぜひおすすめです!
もちろんご自宅使いにも良いですよね。
色違いもあり、こちらの白黒バージョンはシンプルな色ながらもおしゃれで男女どちらが使ってもいいかと思います。
他にポケット付のランチョンマットもありますので、指定がある場合にはそちらをおすすめします。
この記事に関連するリンクはこちら
【入園準備に役立つ手作りサイト(3)】citron misin シトロンミシン
ナチュラルな素材とかわいいデザイン

リネンの優しい風合いとかわいらしいオリジナル刺繍がとても優しい雰囲気の商品を販売しています。
体操服袋、お弁当袋、レッスンバッグなど袋物がたくさんあり、すべて違った刺繍が施されています。
どの絵柄もかわいく、内布もコットンリネンを使用しており、柔らかでナチュラルなものが好きなママにおすすめです。
こちらもサイズオーダー、カード払いともに可能です。新作を随時ブログを更新なさっているので、そちらからチェックしてみてもいいですよ。
この記事に関連するリンクはこちら
お弁当の時間もカラフルリネンでかわいく

こちらでは、ナチュラルなベージュ地だけでなく、カラフルな物も販売されています。
画像のパープルの他にイエロー、ピンクがあり、内布は小さなドット柄になっており、リネン独特の柔らかさと優しい色味でかわいらしいです。
刺繍もお茶碗とカラトリーの2種類あり、小さなお子さんもお弁当袋とわかりやすいですね。
マチなしの巾着型もあり、カラトリーやおしぼり入れにもピッタリですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
実はとっても使うコップ袋!

歯磨きが始まると毎日使う園も多いコップ袋。歯磨きが嫌いなお子さんも多いですよね。
そんな時には、にっこり笑ったコップくんがとってもかわいいこちらのコップ袋をおすすめします。
毎日使うものだからこそ、お子さんが楽しく使ってくれるものが良いですよね。
こちらもカラフルな物、シンプルなベージュ地のものとあり、刺繍はすべて同じコップくんになります。
お弁当袋、巾着、コップ袋は刺繍違いで同じ色味になっていますので、お揃いにしてもかわいいですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
どのお品もとてもかわいくおしゃれなアイテムがたくさんあります。
サイズオーダーもでき、ネット注文ですべて完了できるのも忙しいママには助かりますね。
ハンドメイド品ですが、どのお品も縫製もしっかりしていて、素材や刺繍なども工夫されていて既製品に劣りませんね。
春の入園に向けてぜひお気に入りの品を探してみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。