目次
妊娠・出産本って、どんなもの?
パパにもわかりやすい!
ママはおなかの中で赤ちゃんが育っていくので母性も自然と芽生えていきますが、パパはそれについていけないことも。
妊娠・出産本では、おなかの赤ちゃんの様子が詳しく説明されているので、パパも赤ちゃんの成長を実感できます。
付録などでパパ向けの読み物がついていることもあり、立ち合い出産などにも頼もしい味方になりますよ。
出産後も役に立つ
出産を終えたあとも役に立つ妊娠・出産本もありますよ。
出産にまつわる支払いや保険の話など、産後も読み返してみると「なるほど!」な情報もたくさん載っています。
雑誌の場合は、エコー写真が保存できるアルバムや赤ちゃんの荷物を整理するポーチなど出産後も使える付録がついてくることもあります。
妊娠・出産本の選び方
妊娠全期間がわかるものを選ぶ
妊娠中の10ヶ月の間、ママと赤ちゃんの状態は大きく変わります。
妊娠期間を通してのママと赤ちゃんの様子がわかるものがあると、先のことが予習できるので安心ですよ。
妊娠の経過がわかりやすくまとめられているので、ママやおなかの赤ちゃんの状況をパパに知ってもらいたい時にも便利です。
まずは妊娠期間全般についてわかるものを用意して、健診でうけた注意など気になることが出てきたら詳しい内容のものを買い足していくといいですね。
読みやすいものを選ぶ
妊娠中は体調や気分が不安定な時もあるので、難しすぎず読みやすい内容のものがおすすめです。
妊娠・出産本を選ぶ際に気をつけたいのは、初めての妊娠中は些細なことでも不安になりやすいことです。
いくら重要で知っておかなければいけない情報が書いてあっても、それを読んで気分が滅入ってしまうような本では精神的によくありません。
選ぶ前に、内容を軽く確認し、ポジティブに過ごせる本を選ぶのがおすすめです。
妊娠中のママの不安な気持ちに寄り添ってくれる本や勇気づけてくれる本がたくさん出版されていますよ。
雑誌か単行本かで選ぶ
妊娠・出産本は、主に単行本と雑誌の2種類があります。
単行本タイプ
・テーマが絞られたものが多い・知りたい内容や読みやすさなど、好みに合わせて選べる
・雑誌に比べると写真やイラストが少ない
・漫画やブログの書籍化など比較的読みやすいものがある
妊娠・出産について詳しく知りたいママパパにおすすめです。
雑誌タイプ
・幅広い情報が掲載されている・写真、イラストが多く、わかりやすく編集されている
・ママが妊娠中をポジティブに過ごせるような明るい話題が多い
・便利アイテムの紹介や先輩ママたちの経験談が多く参考にしやすい
・付録がついているものもある
妊娠・出産について大まかに知りたいママパパにおすすめです。
内容の詳しさや読みやすさに違いがあるので、自分に合った方を選んでくださいね。
コズレ先輩ママパパおすすめの妊娠・出産本はコレ!
【最初の1冊におすすめ】初めてのたまごクラブ|ベネッセコーポレーション

妊娠2ヶ月~4ヶ月のママ向けの季刊誌です。
妊娠初期に知っておきたい情報がまとめられているので、はじめての妊娠で不安や疑問がいっぱいのママにおすすめですよ。
パパ向けのミニ雑誌やオリジナルマタニティマークなど付録も充実しています。
この商品の基本情報
参考価格:¥1,320先輩ママパパのおすすめポイント


【パパにおすすめ】はじめての妊娠・出産安心マタニティブック|A.Christine Harris

妊娠から出産までの赤ちゃんの様子を日ごとに解説したマタニティ本です。
毎日の変化が丁寧に解説されているので、妊娠中のママや赤ちゃんの状態をパパと共有できますよ。パパにおすすめの1冊です。
メモ欄があるので、マタニティダイアリーとしても利用できます。
この商品の基本情報
参考価格:¥1,980先輩ママパパのおすすめポイント

編集部おすすめの妊娠・出産本
ここで紹介するおすすめ商品一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | マンガで読む妊娠出産の予習BOOK|フクチ・マミ | 妊娠・出産を安心して迎えるために 産婦人科医きゅー先生の本当に伝えたいこと|きゅー | 出産・育児ママのトリセツ ~「子どもができて妻が別人になりました」というあなたへ|山本ユキコ | 最新版 双子&三つ子ママの妊娠・出産・育児|高橋 恒男 | 大丈夫やで ~ばあちゃん助産師(せんせい)のお産と育児のはなし~|坂本フジエ | 赤ちゃんができたら考えるお金の本 2025年版 |ベネッセコーポレーション |
参考価格 | 1,430円 | 1,320円 | 1,512円 | 1,620円 | 1,540円 | 1,210円 |
特徴 | 妊娠から1歳のお誕生日を迎えるまでの予習が出来る本 | 現役産婦人科医きゅー先生が専門的な知識を丁寧にわかりやすく伝えてくれます。 | パパ向けの出産育児本です。子育てはママとパパがお互いに理解しあい、助け合っていくことが一番大切です。 | お医者さんがかかれているので、双子・三つ子の妊婦さんのトラブル等が分かりやすく説明されています。 | 日本最高齢助産師さんのメッセージ本です。 | 赤ちゃんにまつわるお金についての本です。 |
リンク |
編集部おすすめの妊娠・出産本をご紹介します!
漫画で読む妊娠出産の予習BOOK|フクチ・マミ

妊娠から1歳のお誕生日を迎えるまでの予習が出来る本です。漫画なのでとても読みやすく気軽に読めますよ。
出産体験や赤ちゃんとの家での生活が細かく書かれているので、なかなか想像つかない部分もこれでイメージが沸きます。気軽に読めるのでパパにも読んでもらえれば、つわりや出産の大変さが伝わるでしょう。
この商品の基本情報
参考価格:¥ 1,430口コミ



妊娠・出産を安心して迎えるために 産婦人科医きゅー先生の本当に伝えたいこと|きゅー

産婦人科の健診が混んでいて、聞きたい事はいっぱいあるけどなかなかゆっくり先生に質問できない妊婦さんも多いのではないでしょうか。
この本では、現役産婦人科医きゅー先生が専門的な知識を丁寧にわかりやすく伝えてくれます。外来ではこう話すけど、実際は・・という裏話も書かれていてとてもためになります。
ブログがまとめられた本なのでとても読みやすく、気軽に読める一冊です。
この商品の基本情報
参考価格:¥1,320口コミ



出産・育児ママのトリセツ ~「子どもができて妻が別人になりました」というあなたへ|山本ユキコ

パパ向けの出産育児本です。子育てはママとパパがお互いに理解しあい、助け合っていくことが一番大切です。
「産後クライシス」という言葉もあるように、産前産後はホルモン等が原因で性格が変わったり、体調を崩しやすくなったりします。そんなママの気持ちを理解しやすくなる一冊です。
この本の著者は産後クライシスの親子指導実績のあるママなので、リアルで実際の生きた情報が書かれています。
見開き2ページで一つのテーマが読めるので、忙しいパパでも読みやすい構成になっています。
この商品の基本情報
参考価格:¥ 1,512口コミ



最新版 双子&三つ子ママの妊娠・出産・育児|高橋 恒男

たまひよの育児本シリーズの双子&三つ子ママバージョンです。お医者さんがかかれているので、双子・三つ子の妊婦さんのトラブル等が分かりやすく説明されています。
多胎妊娠された妊婦さんの意見やアドバイスも書かれているので参考になります。出産後の赤ちゃんとの生活や双子&三つ子ちゃん育児ならではの裏技等も紹介されていますよ。
大変なことも多いですが、楽しさもたくさんある多胎出産をイメージしやすくなります。
この商品の基本情報
参考価格:¥ 1,620口コミ


大丈夫やで ~ばあちゃん助産師(せんせい)のお産と育児のはなし~|坂本フジエ

日本最高齢助産師さんのメッセージ本です。
87歳のおばあちゃん先生は、多くの経験を積まれています。だからこそ、時に厳しく時に優しく妊婦さんたちに寄り添そってくれますよ。
産むのが怖いお母さんや子育てに行き詰ったお母さんのSOSに答えてくれて、相談後はみんな笑顔で助産院を後にされます。そんなおばあちゃん先生の言葉をまとめられた本です。
不安のない妊婦さんは少ないと思います。この本で少しでも不安を取り除いて軽い気持ちで出産に望めたらいいですよね。
出産を経験しない方にも、生きることの意味を考えさせられる一冊です。
この商品の基本情報
参考価格:¥ 1,540口コミ



赤ちゃんができたら考えるお金の本 2025年版 |ベネッセコーポレーション

赤ちゃんができたら、どのくらいお金がかかるの?どんなお金が受け取れるのかな?お金のことを考えるママパパも多いのでは?
そんなママパパのお金の不安や悩みを解決してくれるのがこの1冊です。
教育資金の貯め方、マイホームプラン、生命保険、給付金についてなどが詳しく書かれています。妊娠がわかったらこちらの本でお金について考えたいですね。
この商品の基本情報
参考価格:¥1,210編集部おすすめの妊娠・出産本
ここで紹介したおすすめ商品一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | マンガで読む妊娠出産の予習BOOK|フクチ・マミ | 妊娠・出産を安心して迎えるために 産婦人科医きゅー先生の本当に伝えたいこと|きゅー | 出産・育児ママのトリセツ ~「子どもができて妻が別人になりました」というあなたへ|山本ユキコ | 最新版 双子&三つ子ママの妊娠・出産・育児|高橋 恒男 | 大丈夫やで ~ばあちゃん助産師(せんせい)のお産と育児のはなし~|坂本フジエ | 赤ちゃんができたら考えるお金の本 2025年版 |ベネッセコーポレーション |
参考価格 | 1,430円 | 1,320円 | 1,512円 | 1,620円 | 1,540円 | 1,210円 |
特徴 | 妊娠から1歳のお誕生日を迎えるまでの予習が出来る本 | 現役産婦人科医きゅー先生が専門的な知識を丁寧にわかりやすく伝えてくれます。 | パパ向けの出産育児本です。子育てはママとパパがお互いに理解しあい、助け合っていくことが一番大切です。 | お医者さんがかかれているので、双子・三つ子の妊婦さんのトラブル等が分かりやすく説明されています。 | 日本最高齢助産師さんのメッセージ本です。 | 赤ちゃんにまつわるお金についての本です。 |
リンク |
まとめ
初めての妊娠・出産は、それに伴う手続きや、産後に備えて揃えておかなければならないグッズなど、教えてもらわなければわからないことが多いものですよね。
また、個人差が大きい妊娠や出産の経験など、身近な人の話が自分には当てはまらないなんてことがあるのも事実です。
そんな時に必要な情報を得るために、好きな時にページをめくって、気軽に閉じることのできる妊娠・出産本というのは、とても便利ですよね。
妊娠・出産を経験された先輩ママさんおすすめの本、ぜひ手に取って読んでみてくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。