今回も子育て絵日記4コママンガをご紹介致します。えっ?今日はお母さんがいきなりMRI!大丈夫〜??
ライターのhitomiさんは今年5月末に出産しており、現在は、妊娠期間から出産までを振り返るかたちで妹メグミさんと情報を発信しています。息子誕生後の話も盛りだくさんということですので今後にご期待ください!

ここでこれまで紹介していたように、初めてのマタニティライフをそれなりに楽んで送っていたわけですが、ずっと順調だった、というわけではありませんでした。
仕事から帰って家で過ごしていたある日の夜、原因不明の激しい腹痛に見舞われ、総合病院病院へ。右腹部に激しい痛みがあり、「盲腸の疑いが濃厚。盲腸なら、即入院で手術ね」と言われ、実際に入院の準備までするハメに!原因がハッキリしないので、検査のためにいろんな科で検査していたときのこと…

MRIは今回初めてだったが、もの凄く狭い穴の中に数十分ほど入れられて、ちょっとした恐怖体験だった...

願うは、お腹の子の無事ばかり。

結果、盲腸ではなく、急激に巨大化した子宮筋腫でした!妊娠によって子宮に栄養がいくので、もともとあった筋腫が、わずか1ヶ月の間に5倍以上に膨らんで周囲を圧迫していた模様。
しかし、子宮筋腫よりも輪切りになった腹の断面の向こうから、カメラ目線で写っている我が子の方がとても気になる…

そして、内科の先生もなぜか、患部よりも、我が子の性別ばかりを気にしだす始末…

メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!
ライターのhitomiさんは今年5月末に出産しており、現在は、妊娠期間から出産までを振り返るかたちで妹メグミさんと情報を発信しています。息子誕生後の話も盛りだくさんということですので今後にご期待ください!

12 MRIでカメラ目線
ここでこれまで紹介していたように、初めてのマタニティライフをそれなりに楽んで送っていたわけですが、ずっと順調だった、というわけではありませんでした。
仕事から帰って家で過ごしていたある日の夜、原因不明の激しい腹痛に見舞われ、総合病院病院へ。右腹部に激しい痛みがあり、「盲腸の疑いが濃厚。盲腸なら、即入院で手術ね」と言われ、実際に入院の準備までするハメに!原因がハッキリしないので、検査のためにいろんな科で検査していたときのこと…

MRIは今回初めてだったが、もの凄く狭い穴の中に数十分ほど入れられて、ちょっとした恐怖体験だった...

願うは、お腹の子の無事ばかり。

結果、盲腸ではなく、急激に巨大化した子宮筋腫でした!妊娠によって子宮に栄養がいくので、もともとあった筋腫が、わずか1ヶ月の間に5倍以上に膨らんで周囲を圧迫していた模様。
しかし、子宮筋腫よりも輪切りになった腹の断面の向こうから、カメラ目線で写っている我が子の方がとても気になる…

そして、内科の先生もなぜか、患部よりも、我が子の性別ばかりを気にしだす始末…


【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。