どうして小さいうちから性教育をするの?
2、危険な情報から子どもを守ることができる
簡単に操作ができるスマートフォンやタブレットにより、小さなお子さんでも動画サイトやアプリを気軽に楽しめるようになりました。
ママパパが小さい頃と比べると、性に関する情報量の多さとアクセスのしやすさは全く異なります。
保護者の知らない間に、誤った情報を閲覧していることがあるかもしれません。
正しいか正しくないのかを判断できないうちに性的な情報を得てしまうと、歪んだ知識を得る可能性もあります。
保護者が年齢に合わせた表現方法で正しいことを伝えていれば、危険な情報を目にしても、子どもが自ら判断して回避できるようになります。
3、性犯罪を防ぐことができる
社会には性的な欲求を小さなお子さんに向ける人も増え、それをあからさまにしてしまうことで犯罪につながることも多くなっています。
しかし、小さいうちは、被害にあってもそれを性犯罪と気づかず過ごしてしまうということもあります。
性に関する正しい知識があれば、危険な場面に遭遇した時にそれがおかしなことだということに気がつけます。
子どもが「NO」とはっきり断ったり助けを求めたりすることで、性犯罪から自分を守ることができるようになります。
家庭でできる性教育の始め方
何を伝えたらいい?
小さいうちに知らせておきたい性教育の知識とはどのようなことがあるのでしょうか。
性教育と言えば、男女のSEXについてばかりが思いうかぶかもしれませんが、性教育というのはそれだけではありません。
例えば以下のような基本的なことを知らせてあげましょう。
1.プライベートゾーンについて
人には見せてはいけない場所、触れてはいけない場所があることを伝えましょう。性犯罪やいたずらの被害を防止するだけでなく、子どもが意図せず加害者になってしまうケースも防ぐことができます。
2.子どもが生まれる仕組み
たくさんの奇跡を経て、命は誕生します。その過程を知ることは、命の大切さを考えるきっかけにもなるでしょう。命を大切に思う気持ちは、自己肯定感や周囲の人への思いやりにも繋がります。
実際にお子さんがおなかに宿った時のことをお話ししてみるのもいいですね。
3.性に関するトラブルを回避する方法
間違ったことをされた時や不快に感じることがあったときは、・「NO」の意思表示をすること
・ママやパパに話を聞いてもらったり、助けを求めたりすること
をしっかり伝えておきましょう。
いつ話す?
では、どんなときに性教育について話すと良いのでしょうか。
改まって話をするよりも、通常の会話に絡めながら伝えると話がしやすいですよ。
例えば、お風呂に入っているときは裸なので絶好のチャンスでしょう。リラックスした時間なのでとても話しやすいですね。
また、異性の友達を意識したり、話題にのぼったりしたときもチャンスです。
きっかけをつかむのが難しい場合は、性教育に関する絵本を読み聞かせするのもおすすめですよ。
優しい表現とイラストで小さな子どもにも理解できるように書かれているので、子どもにどう伝えたらよいのか悩んだ時の参考にもなります。
ママパパもぜひ読んでみてくださいね。
おすすめの性教育本
なぜなの ママ? -3歳からの性教育絵本-|きたざわきょうこ

なぜ自分は生まれてきたの?ママのおっぱい、パパのおちんちんはなぜ大きいの?など、子どもの素朴な質問に答えてくれる日本で初めての性教育絵本です。
わかりやすく濁さず描かれている絵と具体的な内容は、子どもの納得できる一冊になるでしょう。性教育の第一歩に、きっかけの一冊に良き絵本です。
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,200性の絵本 みんながもってるたからものってなーんだ?|たきれい

男女の身体の違いや命の誕生など、性に関するベーシックな知識を子どもにもわかりやすい文章とイラストで教えてくれる絵本です。
自分の心と身体の守り方についても詳しく書かれています。
大切なことが簡潔にまとめられているので、性教育の入門書としておすすめですよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,650口コミ



パンツのなかのまほう|なかがわ さやこ

子どもに性被害や性暴力について話すとき、大人はどんなことを伝えたらよいのか大いに迷うことでしょう。
この絵本では、子ども達の前にかわいいリスが登場して、性被害から自分を守ることの大切や具体的な対処法を伝えてくれます。
小さなお子さんも理解できるストーリーになっているので、読み聞かせのなかで自然に性教育を取り入れることができます。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,760口コミ



おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方|フクチマミ 村瀬幸浩

幼稚園や保育園、学校では具体的な性教育の時間はほぼありません。
子どもの疑問はまずママパパに投げられますが、どう伝えていいのか困ってしまうことも多いですよね。
こちらは小学生のお子さんを持つママの視点で書かれたコミックエッセイです。
子どもの性教育に戸惑いを感じるママパパのお悩みや疑問に、教育者の村瀬先生が丁寧に答えてくれますよ。
性教育を日常の会話の中で自然に伝えていけるよう、事例をあげながらわかりやすく説明されています。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,430口コミ



まとめ
小さなお子さんにおうちでどのような性教育ができるのか、伝えておきたいこと、話すタイミング、用いることのできる性教育の絵本などをご紹介しました。
少しでも小さなうちに、親子で性教育について話すことのできる雰囲気づくりをしておき、いつか困ったときにいつでも相談できるママ・パパでありたいですね。(執筆:保育士)
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。