目次
Q.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」の中で最もおすすめは?以下の質問についてもお答えください!
・商品の名前
・商品のメーカー名
・購入時の値段
・お子さんの月齢、年齢
・どのような点がよいと感じたか
・いつから使い始めて、いつまでつかったか(使用中か)
A.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」は、「消臭袋」が53%!
A.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」は、消臭袋!
sasasa1029さん
おむつが臭わない袋BOSのsが凄い使えます、最初はmを使っていましたがsでも1袋に何個も入るのでコスパはよいです。臭いはしません。夏が近づきゴミ箱に貼り付けるタイプの消臭も購入しましたが併用し今後も臭い対策をしていきます。
あさばあさん
うんちの臭わない袋を、西松屋やバースデー、赤ちゃん本舗などで購入しています。最初は、ポリ袋などにいれて捨てていましたが、臭くて10ヶ月頃から専用の袋を使い始めました。本当に全然臭わなくて、もっと早く使えば良かったと後悔です。
1歳半の今も使っていますが、大容量のものを購入しています。
匿名さん
消臭袋で強くおすすめするのはBOSの袋です。うちは妊娠前から猫を飼っていて最初は猫に使っていましたが、猫のうんちもうんちおむつも本当に臭いません!!
サイズも色々ありますし、箱のデザインもかわいいものがいっぱいあるのでお部屋の雰囲気に合わせて選べることができます。
匿名さん
BOSのおむつが臭わない袋です。価格は1500円くらいだったと思います。産前に購入し、退院してすぐ使い始めました。もうすぐ1ヶ月なので、使い始めて短いですが、うんちやおしっこの臭いが漏れることなく、ゴミをリビングに置いていても臭わず、とても助かっています。
sachi56さん
紙おむつ処理袋
サンシャインポリマー
一袋で260円
5ヶ月
安くてある程度は臭いをおさえてくれる点がよかった。ピンクのおむつ処理袋は値段が高く、においのおさえ具合があまり変わらない気がしたため、こちらのほうが良い。外出時のおむつセットとしても良い。
1ヶ月頃から使用している。
匿名さん
ゴミを捨てられない場所等もあり持ち運ぶ時にやはり臭いがすると嫌にもなります
おむつケースに消臭袋を入れるのをおすすめします
消臭袋は子どもが吐いたりした時にも便利になりますし有効活用出来るので本当に良いです
匿名さん
BOS (ボス) おむつが臭わない袋を使用中です。現在6ヶ月になる娘とよく外出するのですが、おむつが捨てられない場所でおむつ交換をした後に鞄に入れて持ち帰る事があっても、この袋を使えば臭わないので、安心しておでかけが出来ます。
また、おむつを捨てさせてもらえる場所でも、おむつを処理する人が嫌な気持ちになるのを防ぐことが出来るのでは?と思うので使用しています。
これから月齢が上がり、離乳食が進むと更に臭いが強くなるので、これからもおむつを使う期間の間は愛用したいと思います。
みきてぃみるくてぃさん
BOSがすごくいいー!ほんとに臭わない!値段が少し高めなのが痛いので、おしっこは袋にはいれずそのままゴミ箱へ。うんちの時だけ袋に入れて捨ててます!これからの暑い夏でも臭いがしないなら有能だと思います!
あちこ588さん
商品名 おむつが臭わない袋、メーカー名 不明、価格200円、生後2ヶ月、おむつを替える頻度が高いので、週に回収に来るゴミの日まで日数があり、ベランダに置いていたが臭いがするのが気になっていましたが、袋を使うことによって全く気にならなくなりました。
shimainuさん
どこを見ても消臭の袋は高いものが多いです。でも、離乳食が始まるとどんどんにおいが出てきて、、、
そこで、ネットで情報収集すると、まさかの!100均の消臭袋が!わんちゃん用だったりもするみたいですが、物は試し。だめだったら他に使えば良いし。と思い使ってみると、ふつうのビニールよりよかったです!
完全消臭まではいきませんが、中身も見えないし、愛用しています。
匿名さん
おむつのニオイ対策として専用のゴミ箱と消臭袋の2つ検討しました。ゴミ箱の置くスペースやカートリッジの交換など考えると消臭袋で充分でした。また、消臭袋を鞄の中に何枚か入れておくと汚れた着替えを入れたりゴミ袋として使ったり何かと役に立っています。
mm2828さん
●購入場所:ダイソー
●商品名:抗菌 冷凍用ポリ袋(緑色) Sサイズ
●価格:108円
●サイズ:Sサイズ(50枚入り)
●子どもの年齢:0ヶ月
●使用期間:出産後すぐから現在まで使用中
もともと出産準備としてbosの消臭袋を購入しておりましが、1枚あたりの値段が7?8円程度で毎回のおむつを袋にいれてから、おむつ専用ではない普通の蓋つきのゴミ箱に捨てたい私には高額でした。
(おむつ用ゴミ箱は専用カートリッジが必要なものが多く、そのカートリッジを買う手間と出費が嫌で普通のゴミ箱を使用しています)
その時にであったのがダイソーの冷凍用ポリ袋です。厚さは0.020mmで緑色ですが透明感があり中身が透けるタイプです。使用済みのおむつをこちらの袋に入れて、普通のゴミ箱にポンとなげいれておりますが、暑い日でも全く匂いはなく快適に過ごしております。
Sサイズなら、新生児用のおむつが2つはいり、袋1枚あたりの値段は2円程度なのでbosの消臭袋に比べると3~4倍お得で、重宝しております。ダイソーを4軒ほど見て回りましたが、Sサイズは品切れている場合がおおいので、見つけた場合は買いだめしております。
こめめさん
おむつが臭わない袋 Sサイズ 300枚
クリロン化成株式会社
約2000円
うんちをした後のおむつを入れても臭わない。
少し割高だが物は確か。
ピンクの袋で中に入っているものが見にくい。
おむつ用のゴミ箱がいらないので場所も取らない。
2ヶ月頃から現在も使用中。
こじろ1209さん
おむつ専用のゴミ箱も検討しましたが、専用カートリッジを買い足したりとお金がかかるので、ビニールの消臭袋を使用しています。
3ヶ月になり、暑い日も増えてきて臭うようになってきたので、袋1枚に入れれば大丈夫な手軽さに助かっています。
ayataku824さん
産まれた時からおむつの処理には悩まされてきました。そのまま捨てるにも匂いがするので便の時だけ普通の袋に入れて捨てていました。おむつ用ゴミ箱も欲しかったですが、安い物がなくカートリッジもすごく高かったので諦め、普通の蓋つきバケツにおむつを捨てています。
ネットで色々調べて臭わないおむつ袋があると知り早速購入して入れてみると前より全然匂いがしなくなり今でも購入しています。
punitanさん
においの気にならない袋シリーズは、おでかけに便利!箱タイプは枚数がかなり入っているので、なかなかなくなりません!最近ではごみ袋とごみ箱が設置してあるとこも多いですが、車内や公園では重宝します!
1枚で3つほどおむつが入るので、本当になかなかなくならずコスパがいいと思います!
匿名さん
おむつが臭わない袋
クリロン化成株式会社
貰い物なので値段は分かりません。。
現在生後2ヶ月で1ヶ月頃から使用しています。
使ってみて。ピンク色の袋なので汚物入れだが嫌な感じがしない、臭いが漏れない、サイズのバリエーションがある、おむつが透けないところが助かっています。
匿名さん
おむつの消臭袋は買ってて損はないです!私はBOSの消臭袋をつかっています。生ゴミも毎回捨てられるわけじゃないしウンチのあとの匂いなど消臭袋を使うとほんとに匂いがしません。バケツからおむつを捨てた後もバケツに匂いが残ることもありません。
また外出時も、とても重宝します!どこでもおむつがすてられるわけじゃないのでもって帰らなきゃいけないことも、、その時も消臭袋があると便利です!!出先で吐き戻した時の服なども入れられます!!
匿名さん
Seriaにあるサニタリー用のゴミ袋を使っています!袋自体も黒くて中身も見えないし、臭いも気になりません。産まれた時からずっと使っていますが、不満などは全くありませんでした!
100円で30枚入っているので1日に2枚使ったとしても半月持つのでコスパも良いと思います。皆さんもぜひ使ってみてください。
sikm0314さん
蓋つきのゴミ箱と一緒に使用するため、BOSおむつが臭わない袋という商品を購入しました。出産前に買い、300枚入りで2000?3000円程度だったと思います。生まれたばかりはおむつが小さいのでSサイズの袋でも2.3個おむつが入ります。
おしっこだけの場合は臭わないので蓋つきゴミ箱にそのまま捨てて、ウンチの時だけ消臭袋を使用しています。袋を閉じてしまえば全く匂いません。外出時にも持ち歩いており使用済みおむつを入れてカバンの中に入れても臭いは移りません。
とても便利で快適に使用できるのですこれからも使用する予定です
匿名さん
ボス 臭わないおむつ袋
この商品は赤ちゃん用介護用ペット用があるのですが全く匂いません!
一つづつ包んで捨てたい人はペット用の1番小さいヤツがおむつひとつにピッタリなのでそれを使ってます。
普通の大きさのものは何個か入れてからまとめて捨てるようにしてます。
匿名さん
おむつが臭わない袋 BOS ベビー用SSサイズ 200枚入
クリロン化成株式会社
タイムセールで1200円
生まれてすぐ?おむつが外れた数ヶ月後まで
長男が生まれてすぐに義実家に二ヶ月程帰省させてもらっていたので、臭いの問題だけでも負担を軽くしなければ…と生まれる前から対策できる商品を探していました。
医療用に開発された商品と書いてあるので、これはいけるはずと即購入。
初めてのおむつからおむつが外れるまで使用し続けましたが、一度も臭いが気になった事がありません!おむつ以外にも、おもらしの着替え(Mサイズ)、エチケット袋、キャンプのゴミ入れ等でも大活躍!防災袋にも入れてます。
匿名さん
BOSのおむつが臭わない袋Sサイズがとても使いやすくてよかったです。価格は楽天で1890円でした。下痢のおむつ等も全く臭わないので臭いのこもる真夏も含め一年中使い快適に過ごせました。色も8色から選べるので紫にしたり水色にしたりしてます。
おむつを入れる以外にも生ゴミを入れたりできるので3歳を過ぎた今でもずっとリピートしてる商品です。
奏多さん
消臭袋BOS Sサイズを使用しています。4歳の娘を育てる姉から勧められ、産前から準備しており子どもが生まれて、外出するようになる生後1ヶ月から使用しはじめました。
現在生後1ヶ月で、大人と比べてそこまで便が臭うとは感じませんが、それでも少なからず便の匂いはするため普通の袋だと匂いがわかってしまいますがこの袋だと全く匂いがに気になりません。出先でのおむつの処理にはとても重宝しています。
匿名さん
商品の名前は「スマートポイ」メーカー名は「combi」ゴミ箱と消臭袋セットで5000円行かない程の値段でした。ゴミ箱だけだと¥2050で、消臭袋だけだと¥2799でした。子どもが産まれる前から買っており、1歳1ヶ月の現在でも愛用しています。
用を足す回数も多いし普通のゴミ箱に捨てるとあっという間に溜まっちゃうし、臭いも舞うし夏など暑い日は小バエが集ったりするけど、スマートポイは臭いが本当に漏れてこないし小バエもたかる必要ないし、他のゴミとは別でおむつだけのゴミとなるので楽に捨てやすくまとめやすいです。
あみみん1997さん
バースデイで購入。1480円。子どもは0歳8ヶ月です。離乳食が始まってうんちが臭くなった6ヶ月頃から購入。臭いうんちも本当に匂わなくなりました。ゴミ箱が臭いのが本当に嫌だったのでとっても感謝です。サイズがもうちょっと大きい方が結びやすい。
しゅけままさん
メーカーなどは覚えていませんが、とにかく消臭袋。燃えるゴミの日は週に二回しかないので絶対的に家にゴミを置いておくことになります。そのため、うんちしたおむつをそのまま放置しておくとものすごい悪臭がします。なのでおでかけの際も家でも消臭袋がかかせません。
匿名さん
3歳になる上の子が生まれてから、ずっとボスの消臭袋を使用してきて、今回下の子が生まれたので、引き続き購入している。200枚入りで、1500から1800円ほど。
カートリッジ付きのおむつ専用のゴミ箱もあるが、うんちの匂いは、ほとんど防げないので、このボスの消臭袋に入れてから捨てている。カートリッジ付きのおむつ専用のゴミ箱は、不要だった。
まりべる7777さん
Bos
Amazonで1000円程
生後4ヶ月
全く臭わない
出産後すぐから使い始めました。
一枚におむつ一つはなんとなくもったいなくて、入る分だけいれて捨ててたので開けるたびに、なんとも言えないすっぱいにおいがしていましたが、口を結んでいる間は全く匂いは感じません。
あつ614さん
はじめにおいのしないごみ箱を購入しました。確かに臭いは漏れずに問題ないのですが、ゴミ袋交換の際に臭いがひどく、ごみ箱本体にも臭いが染み移っているようでした。
離乳食が始まってから余計に臭いが鼻につき、bosのMサイズ1600円ほどの袋を購入しました。
以前外出用に数枚入りのものを使用したことがあり、車の中に置いておいても全く臭いが残らなかったので、袋に入れてからごみ箱に捨てるようにしました。
多分ごみ箱を使わず袋に入れるだけで問題はないと思うのですが、高いお金で買ったごみ箱なので一応使っています。
今2歳半ですがまだ使用しています。
きくきくさん
BOSの消臭袋がおすすめです。
ネットでSサイズ1,512円で購入しました。
おむつ専用ゴミ箱はなく生ゴミと一緒に捨てていたのですが、離乳食が始まって以降、特に夏場はウンチの匂いが気になり出しました。
袋に入れて閉じてすぐに匂いが無くなるのと、ゴミ箱の匂いも気にならなくなりました。
2歳の現在もまだおむつ使用しているので活躍中です。
A.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」は、おむつ専用ごみ箱(カートリッジタイプ)!
匿名さん
出産祝いに頂いた、おむつバケツを使用してます。カートリッジタイプで、お値段は少ししますが、冬場は全然匂いが気になりませんでした。
暑くなりだした5月ごろから少し匂いが気になることがありました。なのでおむつバケツに市販されている消臭用のシールを貼ったら全く匂いが気にならなくなりました。
マスブチサチコさん
コンビの専用ゴミ箱を買いました。
新生児の頃は匂いは気になりませんでしたが、生後1ヶ月以降になるとうんちの匂いが酸っぱくなって来た為、ゴミ箱に入れてないとダメでした。
まだまだ使えるので買ってよかったなと思います。
だみあーにさん
アップリカのニオイポイを使ってます。
微香タイプの袋カートリッジを使ってますが、袋を縛る際以外は本当に匂いがしなくて助かってます。
これがなかったらどれだけ臭いのだろう、、、と、思うと本当に買って良かったと思います。
匿名さん
YouTuberさんが紹介されてまして気になって買ってみました。
匂いがもれず結構な枚数のおむつを捨てられるので便利でずっと使ってます!
ゴミ袋より全然いいです!
コンビのスマートポイをつかってます。
娘は現在四ヶ月です。
kozupoohcozyさん
コンビのポイテックを新生児の時から使用しています。
カートリッジの交換やゴミ捨ての際に蓋をはずしてカートリッジをせっとするのは面倒ですが、ほとんど臭いも気になりませんし、手がよごれないのでとても使い勝手がよいです。
クロネコみかんさん
産前に大量にベビーグッズを購入した際に、コンビのスマート ポイをプレゼントで貰ったので産後すぐに使い始めました。離乳食が始まる前まではおむつの匂いはあまり気にならない程度でしたが、一歳過ぎてからは専用のゴミ箱があって良かったと思います。
夏場や湿気がある日は一瞬、捨てる際に臭いがしますが、蓋を閉めると全く匂いがしないので助かります。使わなくなったら生ゴミ用に利用できるのかも?またスーパーのゴミ袋で普通のゴミ箱としても使えると思うので買っても損はないのかと思います
ゆっちー1188さん
アップリカのにおわなくてポイを購入しました。セールだったので1,000円で購入しました。1歳ぐらいから使い始め、息子は今2歳で、最近はとってもウンチが臭いのでおむつも臭うのですが、におわなくてポイに入れると部屋が臭くならなくていいです。
匿名さん
Amazonで購入しました。
最初は玄関の外のゴミ箱におむつを捨てよう思っていましたが、いちいち面倒くさいよーと友人から言われこちらをススメてもらいました。
匂いは個人的に全然感じません。
カートリッジなのでコストはかかりますが、わざわざ外へ捨てに行くのは面倒なので購入してよかったです。
匿名さん
おむつの匂いと雑菌が気になるということで、買ってみました。
確かに匂いはしなくなりましたので、効果があるのだとおもいます。
夏場に使えるのかはわかりません。
ただ、袋がたかいので要注意が必要です。ランニングコストはたかめです
chieemさん
強力消臭紙おむつ処理ポット
Aprica
1500円くらい
0歳2ヶ月
初めはポットにスーパーの袋をつけて使っていましたがポットに匂いが移るのが気になり付属のカートリッジを使い始めると匂いは全く気にならなくなったのでとても良いと思いました
生後14日くらい?現在も使用中
yoshika☆さん
コンビのものを買いました。
カートリッジは少し高いのでうんちの時だけ使用しています。とても便利でうちではなくてはならないものです。匂いも全く漏れていません。カートリッジの取り替えも簡単なので手間もかかりません。
ランニングコストがかかることが嫌ではなければ購入してもいいと思います。
匿名さん
アップリカのニオイポイを使用しています。
実家では、ゴミ箱に袋をつけてすてていましたが、ゴミ箱の蓋を開けるたび異臭が酷かったので、友人に出産祝いとして貰いました。友人曰く同じ物を使用し感動したと話がありました。実際、里帰りが終わりアパートに帰ったときから使用し毎日感動しています。
匿名さん
大量にうんちをしているときはやはり臭ったので、匂い対策をしてよかったと思います
他にももし便利グッズがあれば知りたいです
使ってみて思ったより匂いはしませんでしたし、使いやすく、開閉もしやすかったです。
匿名さん
自宅では、コンビのおむつ用のゴミ箱を購入して使っていました。
でも、ゴミ箱自体に臭いが付いてしまい、ゴミ箱周辺にコバエもくるし、臭いもひどく…
結局2人目ではおむつ用のビニール袋で対応…
必要なかったかな。と思いました。
匿名さん
におわーずを使っています。義母からプレゼントしていただきました。今4ヶ月ですが、新生児のときから使っています。捨ててもにおいが全くしません!カートリッジも売っていますが、市販の大きい袋でも代用可能だったのでコスパはとてもよいです。
きぺおさん
クルルンポイを使用していますが、最初おむつの重みで袋が伸びてしまいもったいない気がします。
ニオイはほとんどしませんが、カートリッジが高いのであまり使用しなくなりました。
おむつを捨てる時に市販のキッチン用ポリ袋に入れて口を縛るだけでも十分ニオイを防げるのでわざわざ買わなくてもいいと思います。
A.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」は、おむつ専用ごみ箱(市販の袋を使うタイプ)!
くーしゃんさん
おむつ用のゴミ箱として、ubbiを妊娠後期に購入しました。私よりすこし前に出産した友人に勧められて同じものに。カートリッジ式だと袋代もかかり、もったいない気がしたので、市販の袋を使えるところを気に入っています。
また、ほかのゴミ箱だとプラスチック製のものもあるんですが、ubbiはステンレス製で、臭いがゴミ箱にうつりにくく、お手入れが楽です。フタを開けるときはどうしても臭いますが、今のところそこまで気になりません。
離乳食がまだなので、はじまると少し変わるのかもしれませんが、今はこれで十分です。
まめもとさん
おむつ用のゴミ箱は絶対欲しいと思います。
ただおむつ用ゴミ箱の袋は高いのでうちでは市販のスーパーの袋とか使ってます。
本当はカートリッジタイプのもののほうが捨てる時に楽だし臭いも少しは少なくなると思いますが、結局ゴミ捨て時にゴミ箱空けなきゃ捨てれないし、専用の袋でも臭いが全くしないわけじゃないので変わらない&多少強くなる臭いは我慢すればいいかと思い普通の袋で代用してます。
普通に捨てる時は内蓋と外蓋がついてるものなのでそこから臭うこともなくとても重宝してます
えり。さん
ピジョンの市販のゴミ袋をセットするものを2000~3000円程で生後3ヶ月ごろに購入しました。普通のゴミ箱では臭いが酷く赤ちゃんの排泄物でも吐き気も催すほどの悪臭でした。
カートリッジタイプはカートリッジが高いため市販のものをセットできるピジョンのものにしました。設置後は臭いもまったく気にならず快適になりました。
匿名さん
Pigeon ステール Suteru ストロング密封構造でニオイを強力ブロック
¥5076
3ヶ月
市販の袋で捨てられる点が最初に良いと思ったところで、現在も使っているが、
どこに置いても匂いがせず、買って良かったと感じています。
おおとやまさん
おしっこだけでも以外と匂いが部屋に充満するので買いました。スーパーや、ショッピングの袋でも使えるので、経済的にもかなり助かっています。
ただカードリッジタイプと違って、おむつを入れるための開閉時や、ごみ捨てする時に匂いが出ますが、すぐ閉めれば落ち着きます。
りりそうさくさん
上の子の時はトイザらスのおむつバケツを使っていましたが、おむつバケツ自体は安いのですが、専用のカートリッジが高かったのと、家の近くのトイザらスがなくなってしまって買いに行くのに不便になり、レジ袋や市販のゴミ袋対応のおむつバケツを買いました。
取り付けも取り外しもとても楽で、なにより専用の袋を買いに行かなくていいのが経済的でした。
もぴもぴさん
ピジョンのステールを買いました。決め手は専用ゴミ袋不要なことです。容量は2日程でいっぱいになります。マンションなので毎日ゴミ捨てするのでちょうどいい大きさです。くるっと回したときに少し臭いがあがってくるとはありますが、気になる程ではないです
Chi-chonさん
密閉型のおむつ専用ゴミ箱を購入しました。
姉が子育て中に使っていた物ですが、夏場でも嫌な臭いが漏れ出さずとても良かったです。
ゴミ袋交換時はさすがに臭いますが…
おむつを卒業を練習中なので今では使う頻度は減っていますが何年も使う物なので丈夫で長持ち臭わない物が良いと思います。
ぎんちこさん
妊娠中におむつ用のゴミ箱を買いました。カートリッジタイプは本体は安いですが、カートリッジを毎回買うのもお金がかかるので市販のゴミ袋を中にセットして使うタイプを買いました。実際使ってみて全然臭わないので買ってよかったです。
匿名さん
まだ五ヶ月なのでウンチがあまり臭くないからかもしれませんが、普段はレジ袋に入れて縛って、おむつ専用ごみ箱に入れてるのですが、今のところ匂いは漏れてません!離乳食が始まりウンチが臭くなってきたら、市販の臭わない袋を買い使おうと思ってます!
A.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」は、消臭剤!
チッチやんさん
寝室に、その辺で売ってる普通の蓋付きゴミ箱を置いて、ゴミ箱の蓋の裏に、小林製薬のおむつゴミサワデー300円くらい?を貼っています。
蓋を開けた時に少し臭うかな?と思ったら消臭剤の本体を押すとグリーンアップルの香りがします。効果は1-2ヶ月続くし、高い専用のゴミ箱やゴミ袋を買わなくても我が家はこれで充分です。
A.買ってよかった「おむつの匂い対策グッズ」 その他の回答
匿名さん
おむつ専用のゴミ箱ではないですが、おむつと母乳パッド用として蓋つきのゴミ箱を買いました。使用済みの母乳パッドは思いのほか臭いがキツかった為蓋つきのゴミ箱は購入して良かったです。臭いは全く気にならないです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。