目次
Q.買ってよかったテープ型の紙おむつを教えて!以下の質問についてもお答えください
・商品の名前
・購入時の値段
・お子さんの性別
・どのような点がよいと感じたか
・いつから使い始めて、いつまで使ったか(使用中か)
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、P&Gが44%!
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、P&G!
匿名さん
パンパースのMサイズで、約1300円で購入しました。男の子です。肌触りがよく吸収性が良い。
デザインもとてもかわいい。新生児期から3ヶ月の今でも使用してます。止める部分の伸縮具合がかなりよくおむつ替えしやすい。足をよく動かしやすい。
ぽんめいさん
パンパースさらさらケア。
90枚2200円にて購入。
女の子ベビー。
畳まれている状態が非常に薄く、持ち運びやすい。
また、水様便だがいまのところ漏れなし。
産まれてすぐから、生後2週目の現在まで使用継続中。
ゆう13さん
パンパース。通気性もよく産院でも使用されていたため。価格もほかの商品と比べて安い。
男の子でおむつをかえる途中でもおしっこを飛ばしたり枚数が多くいるので、ほかの商品よりも枚数が多く低価格でとてもよい。自分自身も使用していたため安心して使用できることもあり、このまま使用し続けたい。
おけつさん
1歳の男の子です。産まれた時からパンパースを使っています。いろいろ試供品で他のメーカーのおむつもしてみましたが、パンパースがおむつかぶれもなく漏れにくいので今はパンツタイプですが、パンパースにしてよかったです。
値段は1つ千円くらいですが、すぐなくなるので2つ入りの箱を買っています。
NMRJさん
パンパースの新生児用のおむつを購入しました。一人目は女の子です。現在2歳になりますが昼間はおむつが外れているので夜のみ使用しています。もれにくさと肌荒れがなかったこと、脱ぎ履きのしやすさと破れにくさ等もろもろよかったので愛用させていただきました。
サリニャンさん
パンパースのはじめての肌へのいちばん
1200円程度
女の子
新生児の時期
産院で使用されていたので新生児期の時期はずっと使用していました。おむつかぶれもなく安心して使用できました。最初は初めての子という事もあり、布おむつで頑張ろうかと思っていましたが、睡眠不足と初めての子育てで疲労困憊しそれどころではなかったので、やはり楽できるところはそうしたほうがいいとつくづく感じました。
よよよ1223さん
パンパースさらさらケアを購入しました。ウルトラジャンボパックはたくさん入っていてお買い得です。
売り出しのときに買って一つ1200円程の値段で購入しました。男の子ですが生後2ヶ月で5キロを越えたので新生児用からSサイズにサイズアップしました。
夜、長時間寝て朝までさらさらです。かぶれもなくおすすめです。
はるたんまま0103さん
先輩ママのおすすめでP&Gのパンパースを使用することに。価格は1500円ほど。
子どもの性別は男の子。新生児からおむつ外れする3歳までずっと使用していました。
実際、漏れにくく肌触りが良く、通気性もあり子どもは夜中ぐっすり寝てくれました。
カナごんさん
プレミアムパンパース。素材が良い。女の子に使用。
かぶれにくいです。値段は高め、1300円前後。
出産後から今も使用中です。テープの伸びが一番良い。薄いので、かさばらない。男性(父)でもおむつ替えしやすい。吸収率が良い。
くろえゆかりさん
生後まもなくはパンパース肌へのいちばんを使ってます。他メーカーに比べて大きめなので安心感があります。
現在、生後5ヶ月、7キロ女児です。寝返りをよくするので股上が浅いおむつだとずれてもれます。パンパースはずれにくいのでいいです。
まぴこぴさん
・パンパース
・1200円くらい
・男の子
・薄手なのに吸収力が凄いので夜替えられない時でもおむつが気持ち悪くて泣く事もなくすやすや寝てくれますし、通気性もいいのでムレや肌の弱い息子もおむつかぶれ知らず!また、薄手なので外出時かさばりが少し軽減されるのもいいなと思いました。
・新生児の時から今も継続中です。
miho3さん
パンパース
2個セットで2200円
男の子
有名なメーカーであり、産院で使用していて退院後も使用しています。今回は価格が安くなっていたパンパースのさらさらケアを購入しました。薄手でおでかけの時はかさばらないところが良いと思います。
匿名さん
パンパースを購入していました。購入時の値段は1,300円程度。子どもは女の子と男の子。
産院で一番使われているということもあり、信用できると感じたため購入。
使ってみて、おしっこを替えるときでもさらさらだったので感動しました。新生児の敏感な肌にも優しかったです。おむつが外れるまでだったので3歳前まで使用していました。
ahualulcoさん
パンパース新生児用を出産前に購入しました。1100円位だったと思います。子どもは男の子です。
産院で使っているものを聞き同じものにしました。おむつ替えは頻繁ですので入院中に慣れたものを退院後も使うことで手際よくできていたと思います。今2ヶ月でサイズはSでもいいのですが、まだ新生児サイズが入るので使っています。
おぴろさん
上の娘4年生、5歳の息子、2ヶ月の息子、みんなパンパースで育っています。おしっこの吸収もよく、もれないかなと思っています。
外側の紙質もケバケバしなくて好きなところです。しまじろうの絵柄もかわいいくて好きです。
よしのん118さん
新パンパース 1200円程。
3ヶ月女の子。
産院から使っているけど、途中他のおむつを使ってみて、このパンパースが一番蒸れなくて、漏れもしない。これからもこのおむつを愛用していきたいと思う。
匿名さん
パンパース、
3480円まとめ買い、
女の子、
接触面がさらふわっとしていておむつかぶれしない点とおしっこやうんちをした時に青いラインに変わるのが見やすいです、産まれてすぐから使い始めて使用中です。
匿名さん
パンパース、999円+税、男の子、吸収がよくて肌がかぶれないところ。またテープでとめるときもとめやすいと思います。私は伸びる感じがしてサイズが少し小さいかもと思っても最後まで使いきりやすいですね。
生まれたときパンパースのはじめての肌へのいちばんを産院で使っていて、そのままパンパースを使うようになりました。今でも使っています。
Maruhashiさん
パンパースを使用。値段は1180円位。男の子です。
お尻もすっぽりカバーできて、薄いのに漏れないのが良い。パーケージも気に入ってます。
使い続けてるので、ポイントが貯められるのが良いです。新生児から使用して5ヶ月の現在も使用中です。
monisukeさん
パンパース。2900円。男児。
肌触りがよく、テープのつけ外しがスムーズにできる点。他のおむつの試供品を使用したところ、一度付いてしまったテープを剥がしたいときに素材まで剥がしてしまって、テープの威力がなくなってしまったりして使いづらかった。産まれてから現在も。
匿名さん
パンパース
クラブジャンボパック2032円
女
子どもの肌へ優しそう。産院で使っていたのでそのままパンパースを使用した。
現在もパンパースを使用中だが、イヤイヤ期の次女がアンパンマンが良いと言うので、次はGenki!を購入済みで、パンパースがなくなり次第、移行予定。被れ等なければそのままGenki!使用予定。
匿名さん
初めからPampersを購入し、使用しています。購入時の金額は、1,200円以内でした。
出産をした病院で使用してより、息子の肌にも合っていたので、そのまま退院後も使用しています。夜のおしっこが多い時でも、蒸れることなく肌がかぶれることもないです。
匿名さん
赤ちゃんは1日に何回もおむつを替えるので箱買いしていました。すぐ替えないとただれたり赤くなってしまうので、泣いたらおむつかミルクだと思うようにしていました。試供品などで他のメーカーも使いましたが、病院で使っていたのと、実際に他のと使い比べて1番使いやすさでこちらを選びました。
匿名さん
パンパース
税込1058円
男
産院でも扱っているおむつで肌荒れなく使えました。パンパースは漏れやすいと口コミでありましたがうちの子は漏れなく使えました。
現在もパンパースのパンツ使っています。パンパースはセールをよくやっているのでお財布にも優しいです。
まいとこうきさん
・パンパースSサイズ
・2354円(82枚×2+イオン限定8枚増量)
・男の子
・尿もれせず肌触りが良かった。テープも伸ばしても切れることはなかったので安心しておむつ替えができた。
・1ヶ月から4ヶ月まで使用
BossBabyさん
おむつ、パンパース、値段、千円弱、性別、女の子
他のも色々な物を試してみましたが、おむつかぶれが出てしまい、結局パンパースに落ち着きました。現在はまだ使用中です。ただテープからパンツ型に変わりました。
しんのまるさん
メリーズ、パンパース、グーンを使ってみました。だいたいの値段は1,200円です。
女児ですが男女兼用のパンツのみ使用しています。ふわふわしていて、とても良いと思います。今も継続して使用しています。
匿名さん
女の子です。産院で使用しており、そのまま継続しております。赤ちゃんの大切なお尻などの皮膚がかぶれるなどのトラブルなく済んでいます。価格はクーポンなどネットで検索すると出てきますので、かなりお得に購入できました。
匿名さん
パンパース、1300円くらい、女の子
薄いのに、ちゃんと吸収、蒸れない生まれてから今でも使用してます。
他のにしたことがありますが、他のだとかぶれたりしたので、こちらに戻りました。薄いので、持ち運びもたくさん詰めれて助かっています。
匿名さん
病院で使用しているおむつだったのでそのまま新生児でも使いました。値段は約1000円程。
メリーズ、ムーニーマンも使用したことはありますが個人的にはパンパースのおむつが一番使い勝手が良かったと思います。サイズは他のおむつより少し大きめです。新生児の時から今もなお使用させてもらっています。
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、ユニ・チャーム!
anyao0322さん
ムーニーエアフィット
男の子
1100円ぐらい。
お値段もお手頃で、コストパフォーマンスがいいから。通気性もよく、むれたりかぶれたりしていません。
今、5ヶ月ですが、新生児の時からずっと使っています。
とんかつDJさん
産後、入院先で使っていたものがコスパが悪く、生後2ヶ月のときにムーニーのエアフィットを購入しました。100枚くらいで1400円ぐらいです。
女の子のため、後ろを長めにおむつを当てるのですがたまに後ろ漏れはありました。ただ、太もも周りの羽が小さめでキチンとフィットしているのが確かめやすく、横漏れはほとんどありませんでした。触り心地も柔らかくて、柄もかわいかったです。生後2ヶ月から生後4ヶ月までSサイズを使い、現在はMサイズを使っています。
しんちゃん0625さん
ナチュナルムーニーを使用しています。我が子は肌があまり強くなく、すぐ湿疹が出てしまうのでおむつ選びには気を使いました。
ナチュナルムーニーはオーガニックコットン配合で通気性がよくおしりがかぶれにくいです。使用して4ヶ月経ちますが一度も赤くなりませんでした。
匿名さん
色々なおむつを試しましたが、ムーニーは柔らかくて好きでした。子どもは男の子です。値段は他のものと同じ位か少し高めでしたが、すれて赤くなったりかぶれるような事も少なかったので選びました。
完全にムーニーに切り替えたのは2歳過ぎた頃だと思います。産院は布おむつで最初は手洗いをしていたので、紙おむつを勧められてからはなんて楽なんだろうと感動しました。
匿名さん
女の子のママです。色々なおむつ使いましたがテープタイプはムーニー(値段は1200円前後)が1番うちの子どもにはあっていたようです。少し大きめなサイズ感で書いている体重目安より少し長めに使えました。おむつかぶれのトラブルも改善し、おむつ漏れも1番防げたように感じました。
上の子どもはテープタイプの間はずっと使い、2人目も、現在ムーニーのテープタイプでSサイズ使用中です!他のメーカーを使った時におむつの独特の匂いが苦手なのもあったのですがムーニーは気にならず使いやすかったです。
01chqnさん
・ムーニー エアフィット
・¥1,100
・男
・脚が細く、漏れることが多かったのですが、ムーニーは小さめに作られているのでちょうど良かったです。後ろにギャザーがあるので、後ろ漏れも無くなりました。
・退院2~3週間後。現在も使用中。
48よしりんたすさん
オーガニックコットンのおむつ
1480円
半年の男の子
オーガニックコットンなので肌に優しく触って気持ちよかった
また絵柄がぷーさんなのもかわいい
4ヶ月ごろから使い始めている
ただ値段が高めなので今後も使用するかは不明
えみみ1974さん
ナチュラルムーニー。
¥1200位。
女の子。
肌触りが良い。プーさんの絵がかわいい。
とにかく作りがしっかりしている。
新生児から4ヶ月位まで使いました。
その後は足をバタバタして大変だったのでパンツタイプに移行。
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、花王!
匿名さん
メリーズ
1,180円
男
産院でメリーズを使っていて退院後もそのまま使っていましたが、おしっこもれを機に他のメーカーを色々と試すようになりました。色々と試している間に次はうんちが漏れるようになり再びメリーズに戻ってみたところうんち漏れがなくなりました。
メリーズのよさは吸水力の高さ。これで水っぽいうんちももれにくく。また、他のメーカーよりも肌触りが柔らかくやさしいです。
まるのこさん
メリーズの紙テープを寝返りが頻繁にできるようになる頃まで使用しました。使用感がサラッとしていて軽いので一度もおしりが荒れずに使うことができました。
子どもは女の子です。おむつは2個以上買うと安くなるお店で買っていました。曖昧ですが1個2000円前後でしょうか。
aaasuさん
女の子なのですが、メリーズパンツを使っていて、クスリのアオキだと日曜日にまとめ買いがお得で、2個セットで2200円という安さがありがたいです。また、新生児のころからずっと使っていますが、3ヶ月になった今でも、足をバタバタさせたりしても履かせやすいし、漏れにくいのがいいです。
う ーさん
花王・メリーズ素肌さらさらエアスルー(テープタイプ)を新生児用から現在使用しているSサイズまで続けて購入しています。Amazonで購入しているので、価格はSサイズだと82枚入り4袋セットで4400円くらいです。
1袋1100円くらいなので、スーパーで購入するよりも安いです。うちは女の子なのですが、おしっこが前にも後ろにもいくので、すぐ吸収してサラサラになるメリーズが合っていたみたいです。通気性が良いのでおむつかぶれもなくなりました。
けりそさん
商品名:メリーズ
価格:約1000円
性別:男の子
感想:おむつは肌触りもよく、ムレにくいです。また股上も深めのためしっかりお腹周りまで包んでくれるので、足の動きによるおむつがズレにくく、また安心感がある。
産院では違う種類のおむつを使用していましたが、肌触りが好みではなかったため、何種類か試してみて、メリーズに決めました。そのため、新生児から今も愛用中です。
まっさまんんんんんさん
メリーズ
税抜き1180円
男の子
とにかく柔らかい!最初は病院でも使われていたパンパースを使っていたけれど、固くてつけ心地があまり良くなさそうだった。
たまたまサンプルをもらい、試しにと思い封を開けてみて、柔らかさに驚いた。パンパースを使っていた頃はおへそのところにおむつが重なり、赤く擦れてしまっていたが、メリーズに変えてから良くなった。
匿名さん
色々なおむつを使いましたが、その時その時の赤ちゃんの肌によって変えるのが1番かと思います!お風呂で優しくシャワーで流してあげるのも股ずれや、汗疹や、おむつかぶれ予防にもなり、清潔です。メリーズは肌には1番優しいと思います。
匿名さん
メリーズで1200円くらいで購入してると思います。性別は女の子です。
メリーズはムレないのと、吸収率が高い点がよく、夜間に起きない娘なのでおむつを替えることなく8時間以上寝てるので、起きたときも漏れてないので気に入ってます。生後2ヶ月頃から現在も使用しています。
あさこ0830さん
・メリーズ(テープM)
・64枚入り 1200円くらい
・男の子
・おむつ自体が柔らかくて漏れない。
ムレない。
デザインがかわいい。
おしっこのお知らせラインが見やすい。
・産後まもなくから今も
匿名さん
メリーズ
1080円~1400円
女の子
初めはパンパースを使用していたが、背中漏れが増えてきたので、背中漏れ対策に使い始め、漏れも少ないし、肌触りが良く、良かったです。でも少し横漏れはある。4ヶ月から始めて現在も使用中。
@とめこさん
メリーズ使用、1300円前後の値段でした。男の子です。
背中にギャザーが付いていてうんちの漏れを最小限に防いでくれます。おむつの色でおしっこをしたかどうか確認出来る点も良かったです。出産後からテープの時期はずっと使用してました。
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、大王製紙!
匿名さん
グ~ン。購入金額は大容量のもので1200円くらい。男の子に、3~4ヶ月くらいからパンツタイプに変えるまで(8~9ヶ月)使用した。値段の安さと、背中にギャザーが付いているので、うんちもれしにくくなったことが気に入っていた。
しょここ*さん
*銘柄
グーン
*値段
1000円前後
*性別
女の子
*良い点
中々漏れないし子どもにフィットしている気がする。おしりふきもグーンを使っているのですがおしりふきの中でも断トツでいいので、おむつもその影響で使用しています。たまに薬局で安くなってるからよく購入します。
*試用期間
現在も使用中
Valmamaさん
色々使いましたが、大王製紙さんの、グーンが一番使い勝手が良かったです。厚くもなく薄くもなく肌触りが抜群に良かったです。経済的な負担も少なく、どこに行くにも持って行きました。
かわいいイラストで、おむつを替えるのが楽しい時間に変わりました!きっと皆様も楽しんでおむつを替えられるのではないかなーと思います。
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、ベビーザらス!
ちー0711さん
パンパース、メリーズ、ムーニー、など。1200円ほど、妊娠中に購入しました。新生児の時期から使用しても大丈夫な感じがしたので選びました。
昔からあるメーカーで安心できると感じました。横漏れもなく安心できる。
あいぼん☆さん
初めての出産で何もかもが分からずでしたが、今では7ヶ月になり寝返りお座りと成長しています。おむつはうんちの吸収ならパンパース、肌にいいのはメリーズかなと思います。最近では足をバタバタするようになったのでパンツタイプもはかせています。
女の子です。
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、イオン!
匿名さん
・パンパース
・不明
・男
・産院で使っていたため慣れていた。他のものも買ったが少し厚みがあり持ち運ぶ際などにかさばると感じた
・生後すぐから現在も使用中(2歳)、テープタイプはハイハイし始めた時にパンツタイプに移行
A.買ってよかったテープ型の紙おむつは、ネピア!
reika4866さん
14年前の上の子からずっと使ってて信用できるブランド。14歳を筆頭に2歳の子、5人いる中、臨月で6人目が生まれます。
かぶれることもなく、信頼して長く使える事が何よりなので、もちろん6人目にも使う予定です。なのであと3年はお世話になります。
A.買ってよかったテープ型の紙おむつ その他
匿名さん
パンパースの新生児用
1200円でどこもそんな変わらないかな
女の子
肌触りが良くて子どもの肌にも優しい!
吸収もちゃんとしてくれるしテープがやりやすい!
もう少ししたらSサイズにしようかな
現在使ってる最中
匿名さん
パンパース 新生児用
現在生後1ヶ月で現在使用中。女の子2867gで産まれました。
サイズが小さくて良かったです。横漏れもしづらい、おむつかぶれもなくいいと思います。インターネットで112枚×3の箱で買いました。
匿名さん
グーンのテープタイプMサイズ980円(税抜)で購入。それまでパンパースを使用していたが、娘の太ももが太く跡が残ってしまうようになった。
しかしLサイズではまだ大きかったため、各メーカーのMサイズを比較してみたところ、グーンが1番ゆったりめの作りで娘に合っていた。寝返りが始まりパンツタイプにするまでの割と長い期間使用していた。
もぎおさん
グーン テープタイプ
1080円(税込)
女の子
2ヶ月頃から使い始めて現在使用中
大きさやテープの伸びなど、欠点という欠点がない。特別いいという所もないが、他のメーカーにある使いにくさなどは一切ないためとても使いやすい。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。