目次
Q.買ってよかったベビー用ボールを教えて!以下の質問についてもお答えください!
・商品名
・メーカー名
・購入時の値段
・お子さんの性別
・そのおもちゃを使ってどのような遊び方をしているか
・いつからいつまで遊んでいたか
A.買ってよかったベビー用ボールは、カラーボールが43%!
A.買ってよかった!カラーボール
かなぼー※さん
おもちゃの名前;オーボール
メーカーわかりません。
値段;¥999
性別;男の子
両手でおもちゃをもって噛んだり、振り回したりして遊んでいます。初めて持てるおもちゃだったので、掴めることがうれしいのか分かりませんが、ニコニコしながら遊んでいます!
夏ままさん
ボールプールにしようとたくさんカラーボールを購入。セールで千円以下。いろいろな色があるので、赤だよー青だよーと色も教えられるし、当たっても痛くない。5歳の男の子が、今でも投げたり、ままごとに使ったり、用途もたくさん。
あやめのママさん
100円均一のカラーボールをお風呂に浮かべてあげると、お兄ちゃん達と楽しく遊んでいます。ボールをしずめると、ピョンと飛び出すのがとても楽しいみたいです!
たまに、塩素消毒したりもしています。お風呂のおもちゃはすぐぬめりが出てしまうので、定期的に買い替えや消毒が必要です。
奏佑ママさん
ベビザらスのディズニーのラトルボールを息子が3ヶ月に入った段階で買いました。お店で持たせてみたら気に入ったらしく、手を離さず…そのままお買い上げ(笑)。お気に入りとなり、暇さえあればずっと仰向けでもうつ伏せ状態でも遊んでいます。これは買って良かったです。
ぽむぽむさん
アンパンマンのボールプール
5000円くらい
女の子
2歳くらいに初めて買った時は喜んでずっと遊んでいました。しかし、1人で遊んでいると飽きてしまってすぐ邪魔になってしまいました。半年くらい経った頃に久し振りに出してみると、大喜びでした。
小さな空間が自分の部屋のように感じていたようです。しかし、キャラクターデザインだと4歳くらいになると不満が出てくるようです。もし購入するなら2歳くらいからキャラクターものではないものがいいのではないでしょうか。
saoyaaaanさん
オーボール。メーカーは不明です。700円くらいだったと思います。男の子です。投げたり、転がしたりして遊びます。0歳4ヶ月の時に買い、1歳を過ぎた今でもたまに遊んでいます。持ちやすいので、おでかけ時も持って行きました。
りいほさん
カラフルなボールがたくさんありボールプールとしてとても楽しんでいる。また、ボールを掴んだり投げたりと指先の発達にも繋がっていいと思う。
おしゃべりができるようになると、色を覚えたりするのにもとても良い。また、女の子だと特にそのボールを何かに例えておままごとをしている。
りすママさん
オーボールというゴム製のボールですが、外出先で子どもがグズった時などとても重宝しました!また、コロコロ転がしたりキャッチボールしたりもできるので月齢にあわせて長く使えるおもちゃだと思います。我が家はこれをベビーカーに繋げて使っていました!
tkmk_mioさん
現在11ヶ月の子どもです。3ヶ月前に100円で購入し、子どもが片手で持てるサイズのボールで当時は私が投げて床にバウンドする様をみて声をあげて笑ってました。今は自分で手から落とす(本人は投げているつもり)遊びをよくしてます。
k___kさん
西松屋で600円ほどで購入。メーカーは分かりません。たくさん穴が空いているので、寝んねの時から持たせて遊ばせていました。ビーズが入って音が鳴るタイプもあり、そちらのほうが楽しかったかもしれませんが、息子は気に入ってくれて今もよく遊んでくれています。
えり24さん
オーボール
値段800円くらい
男の子なので青いボールを購入しました。穴が空いているので、掴みやすく3ヶ月ころから遊んでいました。最初は舐めたり口に運ぶのがメインでしたが最近では転がしたりして遊んでいます。
またベビーカーに付けることも出来るのでお外に持っていっても遊べます。長く遊べる玩具としては良い買い物をしたと思います。
4さん
オーボールは、ビーズ付きの物で1,200円程度でした。柔らかいし、まだ上手く動かせない手でも握りやすいようです。口にくわえてハムハムもしてますが、洗えるし、衛生的です。ビーズの音も、周りに迷惑にならない程度の優しい音なので、外出時にも持っていけます。 男児
みゅうみゆさん
コンビ、900円前後、女の子、コロコロと転がしてハイハイして毎回それを追いかけています。時折手から投げるように離してみたり、持ったまま持つ位置を変えて遊んだりする仕草もありました。
また、動かすとシャラシャラと音がなるのでその音にも興味があるようで何度も繰り返し行っています。5ヶ月~現在使用中。
pema.ri.nさん
こどもは女の子です。ネットで調べてファーストトイにおすすめとのことで、3ヶ月の時にピンク色のオーボールを購入しました。ねんね期もよく握っていました。現在1歳を過ぎましたが、家の中でたまにボール遊びの際に使用しています。値段は1000円位だったと思います。
junconさん
とても柔らかく、顔にぶつかっても痛くないのがいいです。また、網上に穴が開いていてつかみやすいところが、赤ちゃんには持ちやすいです。手を振って手から離れても危険じゃありません。5歳になった今でも下の子が遊んでるのを取り上げています。
あちゃぴーさん
3ヶ月から持っていました。最初はあまり興味をもっていなかったのですが、徐々にさわったり掴んだり持ったり振ってみたり口に入れてみたり投げてみたりと成長とともに遊び方も変わってきました。色もついているのでやはり目につくらしく、よく遊んでいました。
はな23さん
大きくなっても使えるように、5、6ヶ月の頃、カラーボール付きのボールハウスのようなのを購入しました。動くようになったらボールハウスを倒してでてくるようになったのでベビーサークルに変え、ボール入れておくと投げたり両手に持って叩いたりして遊んでいます。
まいまい☆さん
オーボールはとても使い勝手が良いと思います!目が見えるようになった生後3ヶ月から現在2歳9ヶ月の今でも使っています。今は蹴ったり投げたりラケットで打ったりと用途は少し違いますが柔らかいのでいいかなと思ってます。
2人目の子が今4ヶ月で掴んだり舐めたり外出の時も持ち歩いてます。時々2歳の姉があやしてくれています。
ロディ子さん
1000円程のよくあるあみあみのラトルボールです。小さい頃はベビーカーにつけておでかけ時にカラカラ振って遊んでいました。今でもペットポトルをボーリングに見立てて転がして遊んだり、サッカーのようにけって遊んだりしています。
aikochamiさん
O’ball オーボール ラトル
Kids II
カラーによって値段は異なりますが男の子なのでブルーを購入しました。ヨドバシカメラのネットショッピングは700円位で送料無料で届きました。出産後は買い物も場所によっては大変なので助かりました。
ベビーカーにつけて3,4ヶ月位から移動中に握ったり、ふったりカミカミしたり遊んでいます。
rm2sさん
ボールハウスを買ってもらい、1人で座れるようになってから凄くうれしそうに遊んでいました!メーカーと値段はわからないのですが今でも遊んでいます。
とにかくボールを投げて遊ぶのが好きみたいで家の中ではプラスチックのバットなどと一緒にそのカラーボールで野球などします(笑)
えぃりさん
バスボール
マンチキン
1080円
男の子
室内でぶんぶん振ったり、なめたりして遊んでいます。お風呂ではシャワーとして使ってあげると、いつもシャワーに手を出して、水が流れるのを楽しんでいるようです。
ボールの中にある小さなボールに空気が入っているので、水の中に入れても沈むことがなく、お風呂の中でも掴んだり離したりして遊んでいます。6ヶ月の子どもですが、まだまだ遊べそうです。
constantanさん
柔らかいボールで、握りやすく、生後二ヶ月後ろから8ヶ月の現在まで愛用しています。最初は握るだけでしたが、やがて舐めるようになり、振って音を出したり、右手左手で持ちかえられるようになったり、転がして追いかけたりとできることが増えていくので長く遊べました。
asm584さん
メーカや名前はわかりません。値段は800円前後だったと思います。男の子。3ヶ月に入ると急成長で握るのも少しずつ上手になってきてボールを渡すと上手に掴んで一生懸命食べようとしています。
うちの子は機嫌が悪くても渡すと泣き止みベロベロ舐めてます。笑。洗えるので衛生的にもいいかな
だーやま2929さん
男の子 5ヶ月半。オーボールのスタンダードなものを購入したのですが、指にうまくひっかけて握れるので楽しそうに振り回したりなめたりして遊んでいました。ビニール素材なので簡単に洗えるので転がって汚れても気になりませんでした
れおん1114さん
ボールの値段は400円前後だったように思います。近所のホームセンターで購入の為、メーカーは定かではないです。1歳になったときくらいに買ったときから、ずっと遊んでる。遊び方は、蹴る、投げるなど。性別は男の子。
あらあゆさん
男の子。赤ちゃんの時からボール遊びが好きで5歳になった今でもカラーボールを使って遊びます。赤ちゃんの時は握ったりコロコロ転がしたり、大きくなるにつれて投げたりバットを使って打ったり色んな遊びをしています。
A.買ってよかった!知育タイプのベビー用ボール
うらたんままさん
コンビのタグ付きボール 800円ぐらい。
3ヶ月~8ヶ月ぐらいまで。
女の子。
赤ちゃんが好きなタグがボールに縫い付けてあり、それを引っ張って遊んだり口に入れたりして遊んでいた。紙が入っているようなクシャクシャといった音も鳴るので、気に入っていました。
やなぎ73さん
・おもちゃの名前→オーボール
・メーカー→ラングスジャパン
・値段→800円くらい
・性別→男の子
・遊び方→握って振ったり舐めたりしている
・遊んでいる期間→生後2ヶ月半頃に購入して遊び始め、6ヶ月になった今も遊んでいる。
かえでさんさん
簡単にどの角度からも掴むことが出来て、ゴム製なので顔に当たっても怪我をする心配がない。また足にからめて遊ぶ姿が見られて面白かった。ゴムなので歯固めにもなり、かみかみする姿が見られた。様々な色があってかわいい。
ユキチさん
あみあみのボールになっている音が出るタイプのものが一番初期から握ることができ、なんでも口に持っていくのでいつもしゃぶりついています。持ち運びもカバンに付けることもでき、洗うのもミルトンに付けておくだけなので管理も一番しやすかったなと思いますー!
翔子さんですさん
アンパンマンの顔つきボールのおもちゃです。1000円しないくらいの値段で購入しました。一歳のかわいい男の子です。生後3ヶ月頃に購入してからずっとお気に入りで遊んでいます。メーカーはわかりませんが、トイザらスで購入しました。
はこ526さん
オーボールを買いました。最初は持って振って音を楽しんでいましたが、今ではボール大好きっ子になったので、お家の中で投げては走って取りに行きを延々繰り返しています。長く遊べるコスパのいいおもちゃだと思います。
hmhytはるさん
オーボール
1200円くらい
男の子
目が見えるようになってきたら自分でもってにぎにぎしたり口に入れたり軽くて持ちやすそうだった。友達の子どものプレゼントにも喜んでもらえた。色も色んな色があってディズニーのもあった。
岡しずさん
Oballという穴の開いた外国製のボールです。千円しなかったと思います。男の子で4~5ヶ月頃から与え、掴んで舐めたり振ったりして遊んでました。アンヨが出来るようになってからは投げてみたり、足で蹴ったりして今でも遊んでいます。
くう太さん
オーボール
1000円していないと思う
男子
指が引っ掛けやすく最後半年前から遊んでいた。現在一歳半、未だに遊んでいます。投げて遊んだり転がしたり、初期はしゃぶったり振り回したりたくさん遊べてリーズナブル。壊れにくいのも良い。
ゆりえままさん
ボールプール
インテックス
3990円
男女
ボールプールの中に入り、寝転んだり、たくさんのボールを投げたり、とても楽しんで遊んでいました。お座りが出来るようになる7ヶ月、8ヶ月ぐらいから、今はもう4歳になりますがまだまだ遊んでいます。
てしおさん
オーボールのような、持ちやすいボールです。メーカーとか商品名は不明ですがボールの中の空洞の中にアンパンマンのボールが入っていて、投げたときに地面にぶつかったらどこにはねるかが予想できないので、それを見て息子は楽しんでいた。
あき ♪さん
オーボール。赤ちゃんの時から、2歳の今でも転がしたりしてあそんでます。赤ちゃんのころは、紐をつければベビーカーにつけられておでかけの時にも使えて便利でした。中にちいさいビーズが入っていて振ると音が鳴るのも、うちの子は好きなようでした。
なすび@さん
バイリンガル・ラーニングボックスというおもちゃでfisherpriceさんが出しているものです。ピアノの音が鳴ったりABCの歌がなったり、数字が英語で流れたりととても色々な音が流れます。
購入時は2000円ほどで買ったのですが、なかなかおもちゃに興味を示さなかった子どもが音が鳴るためボタンを押してみたりなどしてくれるようになり、買ってよかったと思いました。
A.買ってよかった!音が出るタイプのベビー用ボール
はいさん
メーカー名とか覚えてないんですが、アンパンマンのあみあみのボールで中にももう一つ小さいボールが入ってるやつです。シャカシャカ音がなるのでずっと振って遊んでいました。一番長く遊んでくれました。
そして外側はあみあみなので四ヶ月ごろの力の無い時にでも上手いこと握れていました。付属でマジックテープがついているのでベビーカーにつけたりして外出時も必ず持ち歩いていました。
もし、落としても丸洗いが出来るのですごくよかったです。一歳四ヶ月になった今もまだ遊んでくれています
くるぶしさん
おもちゃの名前:O’ball オーボール ラトル
メーカー名:Kids II Japan
値段:約1000円
子どもの性別:男
自分で掴んでペロペロしたり、ブンブンと振って音を出したり、投げたり転がしたりして遊んでいます。生後6ヶ月ですが、今も楽しそうに遊んでいます。
ておさん
赤ちゃんが興味を持つ0歳から2歳までは使っており、ときおり4歳の子どもも使っているときがあった。くわえたりつかんだり音を鳴らしたりして遊んでいた。おもちゃのメーカーは忘れた。男の子。1000円程度であった。
yあーるさんさん
音が鳴るのを面白がって転がして遊んだり放り投げたり、ボールを振って遊んだりしてます。たまに音関係なく上に乗って遊んでます。小さい時から今は2歳後半ですけど長いこと遊べるおもちゃですので必需品です。
tocco26さん
ありがちですが、ラングスジャパンのオーボールラトルを購入しました。一緒にベビーカー等につけられるようにチェーンも購入しています。1000円程度だったと思いますが、息子が2ヶ月くらいのときから使用していました。
指にひっかかるので握力がつく前から遊べること、音がすることなどから小さなうちから楽しめました。座れるようになってからは転がして遊んだり投げたりと比較的長く遊べました。今は2歳を過ぎていますが、今でもおそらく渡せば投げて遊ぶと思います。
わきあやさん
名前不明ですが、持って振ると音がガラガラと鳴るおもちゃ。100円ショップのものやアカチャンホンポで購入し、買ってもらったので値段は不明。1歳3ヶ月の男の子ですが、未だに振って遊んでます。
今では投げたり、転がしたりもしていますが、購入直後は振って鳴らし、ハイハイ時期には転がした後を追い掛けて遊んでいました。
らむかんさくさん
赤ちゃんが掴みやすいボールのおもちゃで名前は覚えてない。ちょっと振ったらビーズ入で音がなるやつ。まだ小さい内は持って遊んで、ちょっと大きくなったら転がして楽しんでいました。2人目で買ったんですが、3人目でも活用できそうです。
madntkさん
トイザらスのミニーちゃんのピンクのオーボール。なかに音が鳴るボールがはいっている。4ヶ月頃から1歳過ぎてる今も遊んでいます。何かを掴むことが出来るおもちゃを与えるといいと聞いたのでこれにしました。
初めは掴んでいるだけだったけど、少しずつ投げたり音をならしたりと遊び方が変わってきて長く楽しんでいる様子。
rierieriiiさん
カラフルな音が出るボールです。小さい頃は手で握って振っていました。はいはいの頃には転がして追いかけて遊んでいました。歩くようになってからはボールを投げて追いかけています。コロコロと動く物が好きみたいです。
Miki777さん
ディズニーのオーボールを購入しました。ものに興味が出てきて色々手に取りたいけどなかなか取れなかったりしていましたが、そのボールは持ちやすいのかすぐに掴んで口に持っていってなめたりガジガジしていました。800円ほどで購入しました。
紐をつけてベビーカーにつけたりチャイルドシートにつけたり重宝しました。
★duffy★さん
男の子です。オーボール。900円くらい。まだしっかりは遊べないですが、穴が空いているので、手の辺りに持って行ってあげると握って動かしています。
ビーズが入っているタイプのものなので持っていると音が鳴って見ています。もう少ししたら投げたり転がしたりできるので長く遊べるかな?と思います。
rioyuさん
RANGSJAPANのオーボールラトルです。値段は1100円ぐらいだったかと思います。性別は男の子です。他にもおもちゃはいくつかありましたが小さい手にも持ちやすいようで一番早く3ヶ月頃から遊ぶようになり今でも気に入っています。
細くて掴みやすいだけでなくどこを掴もうとしても掴めるので、一度持つと離さずシャカシャカと音を鳴らしてずっと遊んでいます。
たれころりんさん
大叔母が買ってくれたものなので、価格や、メーカーは不明。柔らかいシリコンのようなボールの中に、ビーズが入った球状のプラスチックが入っており、振るとカラカラ音がする。
寝返りができるようになってから、ずり這いの練習がてらボールを手が届くか届かないか程度のところに置き、手を伸ばして遊ばせていた。
A.買ってよかった!ベビー用ボール その他の回答
あおっこちゃんさん
オーボールがお気に入りです。メーカーは忘れてしまいました。男の子です。手に持ったり食べたり振り回したりしてよく遊んでます!最近は歯が生え始めてきて噛むことも多いです。飽きると遠くまで飛ばします。おでかけする時など持ってくことも多いです。
モモコさん
オーボール。生後、手を動かし遊び出すようになり、購入しました。オーボールは掴みやすかったようでよく掴んで遊んでいました。
カラカラ音がするタイプのものだったので、カラカラと音が鳴るように振って遊んでいました。歩き出してからは、投げたり振ったりして遊んでいました。
まろろ69さん
・ゴムボール
・100円
・ダイソー
・女の子
1歳から3歳の今でも投げて遊んでいます。安いので落書きして顔を描いたりアンパンマンを描いて外で、一歳の頃はサッカーして遊んで今はキャッチボールして遊んでいます。柔らかいので痛くないし空気をちょっと抜いて跳ねすぎないようにしています。
ちょめ太郎さん
ネットの口コミを見てオーボールを購入しました。編み編みなので掴みやすいらしく、最近は自分で掴んで口に持っていって遊んでいます。息子は気に入ってくれた様なので、もぅ少し月齢が進んだら今度は車やヘリコプターの形をした物も購入しようかと考えています。
いなきよさん
オーボール
800円くらい
男の子
最初は舐めたりしていただけでした。その時も水で洗えるし衛生的でした。そのうち潰して箱に入れたり投げたりするようになりました。1歳半になった今でも遊んでいるのでいい遊び道具だったようです。
シンディ421さん
カラーボール
ダイソー
108円
男の子
色々な知育玩具や乗り物など与えましたが、結局1番遊んだのはダイソーのボールでした。投げたり、2つを両手に持ち音を鳴らしたり遊んでます。7ヶ月から現在の1歳半まで
ゆなぴよさん
オーボールというあみあみになってるボールが一番買ってよかったなと思いました。 指が引っかかって 持ちやすそうだからです。小さい頃よく遊んでいました。色もいろいろあって選べるのでそこもいいなと思いました。しかも安くてコスパも良いです。まだ子どもが小さいママさんにはぜひおすすめしたいです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。