妊娠や出産を機に引っ越ししたママパパはどのくらいいるの?
妊娠中~子どもが2歳になるまでに、半数以上が引っ越しをしている
妊娠や出産をきっかけに引っ越しを考える方は多いと思いますが、実際に引っ越した人はどのくらいいるのでしょうか?
まずは、2歳以上のお子さんを持つ先輩ママパパに、「妊娠中~子どもが2歳の誕生日を迎えるまで」の間に引っ越しをしたかどうかを聞いてみました。
マイホームの購入/建築は、妊娠・出産がきっかけ?
では、妊娠・出産を機に「賃貸」物件に引っ越した方と「マイホーム」を購入・建築した方、どちらが多いのでしょうか?
マイホーム探しは時間をかけたい、だからこそ情報収集は早めに!
マイホームは欲しいけど、まずは賃貸物件で……
妊娠・出産を機に賃貸物件へ住み替えたママパパは、マイホームについてはどう考えていたのでしょうか?
マイホームの購入/建築を見送って良かった?後悔した?
「すぐにマイホームを購入/建築しなくて良かった」と答えた人と、「あの時マイホームを買っておけば良かった……」と答えた人に、それぞれその理由を聞いてみました。
●「マイホームを購入/建築しなくて良かった」と答えた方のコメント
「子どもがあと一人か二人は欲しいと考えていたが、いつできるのか将来何人家族で生活をするのかの将来像か決まってなかった為、マイホームの購入は先延ばしにしていました。
現在2人目を出産して、いい土地や担当者の方に出会いマイホームを購入しました。」(絢蓮ママさん,ママ,3歳男の子,0ヶ月男の子)
「引っ越しを決めたときは、まだ家を購入するという考えが無かったことと、引っ越し先の地域に住むのは初めてだったので治安とか子育てに適してるのかとか全く分からなかったので、賃貸で様子を見たかったからです。
住んでみて、良いところや妥協出来ないところがはっきりしてきたので、思い切って家の購入に踏み切りました。」(えみ。。。さん,ママ,8歳女の子,5歳女の子,0ヶ月女の子)
将来像がはっきりしていなかったり、1度住んでみてどんな地域かを知っておきたかったという声が多く寄せられました。
●「あの時マイホームを購入/建築しておけば良かった」と答えた方のコメント
「知識が浅く、マイホームを建てるためにはどうすればいいのかわからず、とりあえずアパートを借りました。
アパートを借りてから子どもが3人に増えて家族が5人になったので、狭くて収納が少なく大変です。
今マイホームが欲しくて会社などまわりたいのですが子どもがいると大変なので、最初から色々調べてマイホームを建てとけば良かったなと思っています。」(anoanoさん,ママ,5歳男の子,1歳4ヶ月男の子,5ヶ月男の子)
「当時はマイホーム購入はもっと先のことだと考えていましたが、月々払っている家賃と変わらない値段で家が建てられることを知り、どうせなら早くから家を建てておけばよかったと思いました。
今は上の子は5歳になり、やんちゃ盛りなので家の中を走り回ったり高い所から飛び降りたりと、下の階への騒音が心配で制限してしまうところがあるので、早く家を建てて好きに動き回らせてあげたいです。」(takmamaさん,ママ,6歳男の子,9ヶ月女の子)
お子さんが増えてから情報を集めるのは大変、また月々支払うお金のことを考えると早くから考えておけば良かったという声が目立ちました。
今すぐマイホーム!とまではいかなくても、情報収集は早めにしておくのが良さそうですよ。
早めの情報収集なら三菱地所のレジデンスクラブがおすすめ♪

三菱地所のレジデンスクラブでは会員の方向けに、WEBサイトやメルマガを通じて、住まい選びについての様々な情報をお届けしています。
会員登録は無料でできますので、気軽に登録してみてくださいね。
住まいのプロに無料で相談できるラウンジも!

また、レジデンスクラブの会員になると、専門のコンシェルジュが直接相談に応じてくれるラウンジも利用できちゃうんです!
無料で、しかも何度でも利用できるのがうれしいポイント♪
情報収集という目的での利用も大歓迎。お子さん連れでも気軽に遊びに行けますので、気になる方はぜひ1度足を運んでみてくださいね。
ではここからは、「マイホーム(持ち家)」と「賃貸」がそもそもどのように違うのか、資金面の違いや暮らしに関わるポイントなどを見ていきたいと思います。
まとめ
いかがでしたか?
マイホームは大きな買い物。時間をかけてゆっくり探したいからこそ、早めに情報を集めておくべきですね。
三菱地所のレジデンスクラブに登録すれば、住まいに関する様々な情報を手に入れるだけではなく、住まいのプロに無料で相談できるラウンジが利用できますので、マイホームに関する情報を集めたいという方はぜひチェックしてみてくださいね!
※住まいに関するWebアンケート※実施期間2018.11.09-2018.11.12
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。