目次
- ▼ミシンで手作りしたい時!初心者にはキットがおすすめ
- ▼デコレクションキットで何が手作りできる?
- ▼デコレクションズのおすすめを紹介します!
- ▼【1】ポケットバッグ手づくりキット|830円
- ▼【2】ランチクロス&お弁当巾着キット|2200円
- ▼【3】ラミネート生地のはぎれセット|926円
- ▼【4】大きめサイズのはぎれセット|2200円
- ▼【5】4種のレシピ・保冷シート・材料セット|2400円
- ▼【6】ギャザースカートキット|2700円
- ▼【7】オリジナルレッスンバッグキット|1880円
- ▼【8】キッズ用エプロンキット|2400円
- ▼【9】フリルスリーブブラウスキット|3400円
- ▼【10】直線縫いで作れるフラップリュックキット|4200円
- ▼まとめ
ミシンで手作りしたい時!初心者にはキットがおすすめ
手作りにはキット・型紙・レシピつき

ミシンを購入したら、色々な作品を作りたくなりますよね。入園・入学準備にコップ袋や給食袋を作ったら、上履き袋やキルティングのバッグ……。
ただ、自分にはできるかどうかも問題です。そして型紙も必要!そう考えると、布を購入して、型紙も購入してと手間もかかります。初心者には、キットだったり、型紙やレシピがついているものがおすすめです。
デコレクションズのおすすめを紹介します!
【1】ポケットバッグ手づくりキット|830円
手作りできる外付けポケット

子どもがハンカチとティッシュを入れて持ち運ぶポケットバッグ。いわゆる外付けポケットとも言われます。
ポケットバッグ手づくりキットは830円でゆうパケット可。市販品が1000円ほどなのでお得と感じます。
セットを購入しましたが、ブラウンのクリップが1組入っていて、4種類のレシピがありました。レシピは長さが書かれているものです。ポケットバッグには長細い布が必要なのですが、既にカットされていて使いやすいです。
【2】ランチクロス&お弁当巾着キット|2200円
2セット作れるお弁当アイテム

6種類から選べるランチクロスとお弁当巾着セットです。はぎれは1種類中2柄が入っていて、セット1つで2つの柄のランチクロス、お弁当巾着が作れるもの。
男の子柄、女の子柄があり、柄も現代風で使いやすそうなものが多いです。底のカラーが違うのがアクセントになっています。
【3】ラミネート生地のはぎれセット|926円
はっ水加工のラミネート素材

コスメポーチやシガレットポーチ、カードケースにもなりそうなかっちりポーチのレシピがついてくるセットです。
はぎれもラミネート生地なのではっ水加工になっていて、ポーチを作るとかなり本格派。見本品も市販品みたいです。
かっちりポーチは、コットンリボン15センチ、フラットニットファスナー20センチを用意する必要があるので、一緒に注文するのもおすすめです。柄違い5種類が1セットになっていて、リバティ風、北欧風もあり、どの柄も素敵です。
【4】大きめサイズのはぎれセット|2200円
たっぷりサイズポーチを作れる

生地サイズは44.5×54.5センチ。7種類のセットから選べるはぎれセットです。はぎれとはいっても、生地のサイズが大きめなので、コップ袋や給食袋などは余裕で作れるサイズ。写真のたっぷり入るポーチを作ることもできます。
紐をつけてポシェットにしたり、通帳を入れたり、自分の好きなレシピでトートや外付けポケットを作ったりすることもできます。
【5】4種のレシピ・保冷シート・材料セット|2400円
保冷バッグを作れる!

セット内容には保冷シートがついています。銀色の内側につけるシートで、ペットボトルケース、ランチバッグ、エコバッグを作ることができるものです。
処理が必要なものの、作ることができたらかなり上級者になれるはず。夏の休日のおでかけ時のバッグとしても活躍できる保冷タイプの商品が手作りできます。
【6】ギャザースカートキット|2700円
長め丈のスカート

ハンドメイド上級者向けのようなスカートですが、よく聞くのは「そこまで難しくない」ということ。ママ世代にも難なく履ける長めの丈のスカートは、8色から選べます。
レシピつきなので、1度スカートを作ったら長さを変えたりして知り合いに作ってあげることも可能……?ミシンで洋服を作るのが憧れな人も多いと思いますが、このキットなら叶います。
【7】オリジナルレッスンバッグキット|1880円
入園・入学グッズとして使えるバッグ

オックス柄の生地と無地の生地、コットンリボンに刺繍タグ、レシピがセットになった手作りキットです。10柄から選ぶことができて、女の子向けも男の子向けの柄もあり、どれもがかわいいです。
習い事用としてはもちろん、園のお着替えを入れたり、学校で使う用品を入れたりできる袋です。内側もポケットつきです。
【8】キッズ用エプロンキット|2400円
2種類のエプロンを作れるキット

エプロンと三角巾の2つを作ることができるセットです。三角巾を作るならゴムテープを用意してください。紐を前で結ぶギャルソンタイプのエプロンは、男の子用と女の子用の2種類。
洋服をミシンで作るのが憧れな人は、洋服を作るついでにエプロンも作ってみては?子どももエプロンを作ることで料理のお手伝いもしてくれそうです。
【9】フリルスリーブブラウスキット|3400円
旬のフリルスリーブブラウスを手作り

フリルスリーブブラウスキットは、旬の袖部分がフリルになったブラウスを手作りできるキットです。
サイズはS/Mサイズ、L/LLサイズの2つが選べます。総丈や着丈、肩幅も身体に合わせて調節が可能なので、ぴったりサイズのオーダーメイド感覚のブラウスを作れるのがメリット。ブラウスを作ることができたらハンドメイドも自信がつきそうです。
【10】直線縫いで作れるフラップリュックキット|4200円
リュックセットも!

上級者向け、生地のほか、綿テープやアジャスター、平カンやバックル、マグネットボタンまでセットになったリュックキットも売っています。ファスナーつけ、カーブのようなむずかしさを排除した簡単なレシピになっています。
まとめ
ミシン初心者だと、入園準備を作ったらあとは使用しなくなってしまう人も多いもの。デコレクションズのキットやレシピは、必要なものだけ揃っているのでムダがなく、ハンドメイド初心者でもつい作ってみたくなる気持ちになります。
ポケットバッグにランチクロス、子どものエプロンにギャザースカートなど、簡単なものからちょっとずつチャレンジしていきたいですね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。