目次
- ▼トランポリンを活用するメリット
- ▼ミニトランポリンの選び方
- ▼ミニトランポリン使用の際の注意点
- ▼ミニトランポリンのおすすめをご紹介します!
- ▼【1】鉄人倶楽部 折りたたみ式トランポリン |カワセ
- ▼【2】折りたたみ式トランポリン大型102cm|ダバダ
- ▼【3】折りたたみ式トランポリン 102cm|エムアールジー
- ▼【4】 折りたたみ式トランポリン102cm手すり付き|リオレス
- ▼【5】アンパンマンぴょんぴょんジャンプ|アガツマ
- ▼【6】ハローキティぴょんぴょんジャンプ|アガツマ
- ▼【7】折りたたみ式トランポリン96cm フロアマットセット|eSPORTSオリジナル
- ▼【8】ボード型トランポリン バンバンボード|IPDS
- ▼【9】子供トランポリン 92cm 手すり付き|ioffice
- ▼【10】スタッツ トランポリンリバーシブルカバー|トイザらス
- ▼まとめ
トランポリンを活用するメリット
跳ぶだけでジョギング並の消費カロリー!?
トランポリンを活用するメリットは、なんといっても跳ぶだけで簡単に運動ができるという手軽さでしょう。走ったり体操をしたりというような難しい技術は必要ありません。
また、自宅の空きスペースに置くことができるので、雨の日や夏の暑い日、忙しくて子どもを外に遊びに連れて行けない日でも、自宅で手軽に運動ができます。そして、トランポリンを5分間跳ぶと、なんと1㎞ジョギングした時とほぼ同じ運動量だと言われているそうです。
ママパパの運動不足解消にも役立ちそうですね!
楽しんでできる!
トランポリンで運動をする最大のメリットは、楽しんでできることです。跳ぶという行為は喜びの表現方法のひとつです。だからこそ「楽しい」という気持ちが湧き上がってきます。運動嫌いの子どもに走ることや体操をやらせても長続きしませんよね。
しかしトランポリンであれば、遊びの延長でトレーニングすることができます。
肩こりや腰痛も解消!?大人のエクササイズにも◎
トランポリンは大きめのサイズで耐荷重量も考えて選べば、大人のエクササイズ用としても使えますよ。
適度な運動はストレス解消にも繋がりますし、脂肪を燃焼することで、肩こりや腰痛を軽減させる効果もあります。楽しみながら心も体も軽くなったらうれしいですね!
ミニトランポリンの選び方
ゴム式が安全?デメリットも考慮して

ミニトランポリンの構造は、大きく分けるとスプリング式とゴム式に分けられます。
スプリング式は、飛び跳ねる布部分と枠がスプリングで固定されているもので、耐久性が高く、長持ちするといわれています。しかし、バネが伸び縮みする時にギシギシと音がすることがあるようです。
ゴム式は、飛び跳ねる布部分と枠が太いゴムで固定されているもので、跳んでいる時の音は静かですが、スプリング式に比べると耐久性に欠けるといわれています。ゴムはあたっても痛くないので、安全性を重視したい小さな子どもがいるご家庭に向いています。
組み立て式?完成品?
ミニトランポリンの大きさは直径90cm~102cm、高さが20cm程度のものが主流です。小さいサイズと言っても1メートル近くあるものなので、室内に置くスペースがあるかを考慮する必要があります。使わない時は畳んでおきたいのなら組み立て式が便利です。
しかし、コンパクトに畳めるものの中には組み立てに力がいるものもあります。組立ての手間を省きたいのなら、脚以外は完成した状態で届くものを選ぶとよいでしょう。使わない時は脚だけを外して壁に立てかけておくことができます。
コンパクトに畳めないものは場所をとりますが、折りたたみ式よりも丈夫にできていて、安全性も高いものが多いようです。
手すり付きや8本脚も
安全性を求めるなら、手すり付きのものもあります。子どもが勢いよく跳んでも手すりにつかまれば安心ですし、手すりがあると、体がぶれずに中心で跳ぶことができます。また、ミニトランポリンは6本脚のものが多く見られますが、中には8本脚のものもあります。
2本脚が増えることで、ジャンプした時・着地する時の安定感が増します。
ミニトランポリン使用の際の注意点
マンションでは振動や騒音への対策が必要
ミニトランポリンを使う上で必要になってくるのが騒音対策です。戸建であればさほど心配はいらないかもしれませんが、マンションやアパートなどの集合住宅の場合、隣や階下の住民に迷惑とならないように、防音マットなどを敷くことをおすすめします。
これらはフローリングや畳を傷つけないことにもつながります。また、スプリング式の場合、バネのスプリングが跳ぶたびにぎしぎしと音を立てるものもあります。耐久性は弱くなりますが、ゴム式のほうが音は気にならないようです。
付属のDVD動画などで正しい跳び方を教える
小さな子どもが使用する時は必ず目を離さないこと、そして正しい跳び方を教えることも重要です。跳び方は動画を見るとわかりやすいです。正しい跳び方のDVDなどがセットになっているものもありますよ。安全性が不安な場合は、手すり付きにすると体が安定して正しく跳ぶことができます。
ミニトランポリンはバランスを崩しやすいので、間違った跳び方をすると大変危険です。楽しく安全に遊ぶためにも、最初に必ず正しい跳び方を教えてあげましょう。
体重制限があるので注意
ミニトランポリンには必ず耐荷重が記載されています。だいたい70kgから120kgくらいのものが多いようですので、小さい子どもが使う分にはほとんど問題はなさそうです。
しかし、大人も使うなら選ぶ際には耐荷重も考慮しましょう。子どもが楽しそうに跳んでいると、ついつい大人もやってみたくなるのでは…!?
ミニトランポリンのおすすめをご紹介します!
【1】鉄人倶楽部 折りたたみ式トランポリン |カワセ
音の静かなゴムバネ式

直径91cm・耐加重80kgのコンパクトサイズです。重さも4.6kgと軽く、持ち運びも簡単な折りたたみ式です。使わないときはコンパクトに折りたたんで収納することができますが、布バネ式で広げる時に反動があるため、2人で作業することが必要です。
布バネ式は、跳ねたときに音がしませんので、集合住宅に住んでいる方におすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 8,640
*メーカー:カワセ
商品の特徴
*サイズ(約):直径91x高さ22cm
*耐荷重80kg
*重量:約4.6kg
*材質:スチール(粉体塗装)・ポリ塩化ビニル・ポリプロピレン・天然ゴム
*付属品:ロックピンx2・カバーx1
*組立式・折りたたみ収納可・布バネタイプ
口コミ
・ゴムバネ式ですがしっかりした作りで、子どもはもちろん大人の運動不足にも役立っています。
・音がほとんどしないので、同じ部屋でテレビをつけていても全く気にならないくらいです。
・スプリングではないので、子どもがけがをする心配がありません。
【2】折りたたみ式トランポリン大型102cm|ダバダ
カバーの色や柄が20種類から選べる!

直径102cm・耐荷重110kgのスプリング式トランポリンで、こちらも折りたたみ式です。スプリング部分は足がはさまってしまってもケガをしにくい安全設計になっています。また、脚は振動を吸収するラバー素材で保護してあり、床へのダメージも防いでくれます。
スプリングのカバーは無地、星柄、花柄があり、全20種類!子どもの好みやお部屋のインテリアにあわせて選ぶことができますよ。
口コミ
・組み立てが簡単で丈夫な作りです。子どもたちも楽しそうに遊んでいて、大人もいい運動になります。
・大人が跳んでも音が気になりません。
・跳ぶだけでけっこうな運動量になり、家族で運動不足解消に役立っています。
【3】折りたたみ式トランポリン 102cm|エムアールジー
耐久性の高いゴム式

直径102cm・耐荷重100kgのゴム式トランポリンです。ゴム式なのでもし中心からずれしまってもけがをする心配がなく、使用時の音もスプリング式に比べて静かです。負荷がかかりやすいケーブルの接続部とネット周囲は厳重に縫われていて、破れにくいつくりになっています。
騒音対策や床の保護のために、脚にはラバー素材のキャップがついていたり、使わない時は脚を外してコンパクトに収納することができたりと、家庭用としての機能はばっちりですね。フレームとケーブルをすっぽり覆うカバーは、21色の中から選べます。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 13,980
*メーカー:エムアールジー
商品の特徴
*サイズ:102cm×22.5cm、重量8kg
*材質:(トランポリン本体)スチール、(ゴム)PP、(カバー)PVC
*脚本数:6本、耐荷重:100kg (説明書には安全荷重の80kgを記載)、取扱説明書付属
口コミ
・バネ式ではないので安全性が高く、家族全員安心して使っています。
・天気が悪い日でも室内で十分運動ができます。
・マンションで使っていますが、振動が全く気になりません。
【4】 折りたたみ式トランポリン102cm手すり付き|リオレス
安全に使える手すりつき!

直径102cm・耐荷重110kgのスプリング式トランポリンです。手すりがついていますので、バランス感覚が不安定な子どもも安心安全に跳ぶことができます。
手すりの高さは10cm間隔で5段階に調節が可能なので、子どもの成長に合わせて手すりの高さを変えることができます。取り外しも簡単です。
スプリング式のトランポリンですが、ギシギシという音がしにくい静音設計になっています。コンパクトに収納できる折りたたみ式ですが、組み立ての際は大人2人以上で作業する必要があります。
カラーは全8色から選べます。
口コミ
・組み立ては難しくなく、全体的にしっかりしたつくりです。
・スプリング式ですが音が気になりません。
【5】アンパンマンぴょんぴょんジャンプ|アガツマ
元気100倍!アンパンマンのトランポリン

直径90cm・耐荷重70kg、アンパンマンのトランポリンは子どもの室内遊具として人気の商品です。スプリング式ですが、厚みのあるしっかりとしたカバーがついているので安全です。
アンパンマンの印刷部分は転写プリントのため剥がれにくく、耐久性に優れています。
また、組み立ては脚パイプを回して取り付けるだけで工具も不要ですので、ママひとりでも簡単に組み立てることができますよ。
口コミ
・使わない時は立てかけておけば邪魔になりません。
・しっかりしたつくりで、子どもの体を鍛えるために役立っています。
・安全性のためかあまりはずまないので、天井にぶつかることもありません。
【6】ハローキティぴょんぴょんジャンプ|アガツマ
かわいいキティーと一緒に楽しく跳べる

直径90cm・耐荷重70kg、ハローキティのトランポリンです。キュートなイラストとビビッドなピンクが目を引きます。ネット固定用のフックは先端を丸くしてあったり、カバーに分厚く丈夫な発泡ポリエチレンを使用していたりと、安全性にも配慮されています。
アガツマのキャラクタートランポリンは、かわいいだけでなく安全で丈夫なつくりなのが人気のようです。組立は脚を取り付けるだけでOKなので、届いたらすぐに遊ぶことができますね。
口コミ
・毎日使用して3ヶ月経ちますが、丈夫でプリントもはがれていません。
・組み立てが簡単ですがしっかりとした作りです。
【7】折りたたみ式トランポリン96cm フロアマットセット|eSPORTSオリジナル
丈夫な8本脚トランポリン

直径96cm・耐荷重100kg、欧州の安全基準GSマーク認証をクリアしたスプリング式トランポリンです。
従来のトランポリンは脚が6本のタイプが多くみられますが、8本あることで安定感と耐久性が増し、子どもも安心して使うことができます。
床を保護するフロアマットがセットになっているのもうれしいですね。折りたたむことができるので、使わないときはコンパクトに収納することができます。
口コミ
・安定感のある8本脚なので、小さな子どもにも安心して使わせることができます。
・ばねがたくさんついていますが、跳ぶ時の音は気になりません。
・付属のマットは厚みがありしっかりとしていました。
【8】ボード型トランポリン バンバンボード|IPDS
低騒音で安全性にも優れたボード型

珍しいボード型のトランポリンです。大きさは70×70cmとコンパクトで場所を取りません。ボードの下に弾力性、耐久性に優れたウレタンスプリングをつけることでトランポリンの効果を発揮します。振動をしっかり吸収し、音が響きにくく静かなのもうれしいですね。
スチールのフレームやスプリングもなく、安全性が高いのが特徴で、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで安全に跳ぶことができます。一見トランポリンだとは思えないようなシンプル設計なのも人気の理由ではないでしょうか。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 19,500
*メーカー:IPDS
*商品サイズ:70cm x 70cm x 12cm
*商品重量:5.3kg
商品の特徴
*韓国製
*適正体重50~60kg、Max100kg
*素材:(パズルマット)EVA、(ボード)複合PP、(ウレタンスプリング)発砲PU
口コミ
・子どもが元気に飛び跳ねても音が気にならず、使わない時は壁に立てておけば邪魔になりません。
・あまりはずまないようにできていて、安全性が高い商品です。
【9】子供トランポリン 92cm 手すり付き|ioffice
かわいいカラーで安心安全なトランポリン

直径92cm、耐荷重80kgのスプリング式トランポリンです。「子供トランポリン」とありますが、耐荷重をオーバーしなければ大人でも使うことができます。
ソフトグリップで握りやすい手すりが付いていたり、フレームとケーブル部分をしっかり覆うカバーにクッションが内包されていたりと、子どもの安全を考えて作られています。カラーはピンク、パープル、ブルーの3色から選ぶことができます。
【10】スタッツ トランポリンリバーシブルカバー|トイザらス
123.5cmの特大トランポリン!

トイザらスのオリジナルブランド、スタッツのトランポリンは8本脚で安定感抜群です。耐荷重90kg、直径123.5cmという特大サイズなので、広い場所を確保できる家庭におすすめ。
カバーはピンクとブルーのリバーシブルになっています。
【参考価格】¥8,638(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
室内で使えるミニトランポリンについてご紹介いたしました。
健康な体をつくるには定期的な運動が欠かせません。ミニトランポリンがあれば、すきま時間に子どもと楽しくエクササイズができます。子どもはジャンプが大好きです。ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。