目次
- ▼ベビーシャンプーとは?
- ▼ベビーシャンプーの選び方は?
- ▼おすすめのベビーシャンプーをご紹介します!
- ▼【1】ミルふわ ベビーシャンプー髪用 泡タイプ|和光堂
- ▼【2】キューピー ベビーシャンプー 泡タイプ ポンプ|キユーピー
- ▼【3】保湿 頭皮シャンプー 泡タイプ|アトピタ
- ▼【4】コンディショニング 泡シャンプー やさしいフローラルの香り |ピジョン
- ▼【5】ベビーヘアシャンプー|DHC(ディー・エイチ・シー)
- ▼【6】オーガニック ヘア&ボディシャンプー 泡タイプ|babybuba (ベビーブーバ)
- ▼【7】ドゥーエ 2E ベビープラス 泡シャンプー|資生堂
- ▼【8】ベビーシャンプー |エルバビーバ(erbaviva)
- ▼【9】すやすやタイム ベビー全身シャンプー 泡タイプ |ジョンソンベビー
- ▼【10】パックスベビー 全身シャンプー|PAX BABY
- ▼【11】ベビー全身シャンプー|MINON(ミノン)
- ▼【12】ベビーヘアシャンプー|ファンケル
- ▼【13】ベビー全身シャンプー フレイチェ|ママ&キッズ
- ▼【14】ベビー&キッズ オーガニック ヘッド&ボディシャンプー|ラヴェーラ
- ▼【15】ベビーシャンプー|GAIA
- ▼【16】マミートラベルセット 4種(ポーチ付き)|エルバビーバ
- ▼まとめ
ベビーシャンプーとは?
いつから使うの? 髪の毛が増えてきたらシャンプーデビュー
生まれたばかりの赤ちゃんは髪の毛があまり多くないので、全身用ソープでも問題ないのですが、成長するにつれて髪の毛の量が増えてくると、きしみが気になったり、絡まりやすくなったりすることがあります。
そこで、ベビーシャンプーの出番です。ヘア用ベビーシャンプーには髪の毛をサラっとさせ、きしみにくくする成分が入っています。髪の毛の量に合わせて使うとよいでしょう。
いつまで使うの?
ベビー用シャンプーは、赤ちゃんのデリケートな頭皮や髪に優しい成分で作られています。ベビー用ヘアシャンプーを使う期間に制限はないので、お子様の髪質や使いやすさで決めるのも良いと思います。
大人のシャンプーでは香料や成分が気になる方は、分けておいてもいいですね。
ベビーシャンプーの選び方は?
しっかり洗える&安心成分で選ぶ
頭皮に残った汚れはかゆみや湿疹の原因にもなるので、しっかり洗い落として清潔に保ってあげたいですね。
しかし、あまりに洗浄力が高いものは、成分自体が頭皮を刺激してしまうことがあるので、赤ちゃんの時期は、洗浄力よりも肌に優しい成分のものを選ぶのがおすすめです。
保湿成分で選ぶ
生後3ヶ月を過ぎると、頭皮が乾燥しやすくなることがあります。乾燥がひどくなると肌荒れや湿疹につながるので、保湿成分が入っているシャンプーを選ぶのもおすすめです。
植物由来のものなど、赤ちゃんの頭皮にも優しい天然の保湿成分を使っているものもありますよ。
おすすめのベビーシャンプーをご紹介します!
【1】ミルふわ ベビーシャンプー髪用 泡タイプ|和光堂
母乳と同じ成分配合 泡ぎれもいい

母乳にも含まれている、肌への保湿効果がある成分が配合されているので、赤ちゃんの髪の毛を優しく洗い、頭皮の乾燥も防ぎます。クリーミーな泡でやさしく洗い上げます。
片手で使えるポンプタイプで、泡ぎれがよく、すすぎも簡単です。低刺激、弱酸性、無香料、無着色、パラベン無添加、ノンアルコール、無鉱物油、乳由来成分不使用なので、新生児から安心して使えるヘア用シャンプーです。
口コミ
・髪の毛がきしまずちょうど良く油分も残った状態で洗い上がり、気持ちがいいです。
・洗い上がりの髪がふんわりとして、香りもお気に入りです。泡ぎれがいいので、洗い流す時に楽で良いです。
・1歳になるまでは全身ベビーソープで洗っていましたが、髪がきしむようになったのでこちらを使うようになりました。だんだんきしまなくなり髪にツヤも出て、地肌トラブルもありません。
【2】キューピー ベビーシャンプー 泡タイプ ポンプ|キユーピー
カサつきやすい赤ちゃんの頭皮を優しくケア

スクワラン&シアバター(皮ふ保護成分)が入っており、頭皮を優しくケアしてくれます。コンディショニング成分配合でからまりやすい髪もサラサラになりますよ。
ふんわりきめ細かな泡で優しく洗えて、目にしみにくく、泡切れもすっきりしています。弱酸性・低刺激・無着色・無香料で、新生児の髪の毛から安心して使えます。
口コミ
・ボディソープで全身洗っていましたが、髪の毛がきしんでくるようになり、こちらを試しました。低刺激だからか顔にかかっても泣くこともなく、髪の毛の状態も艶やかになりました。
・1歳半の子どもに使っていますが、ナチュラルな感じの仕上がりで、香りも弱いので気にっています。
・2歳の娘は髪の毛が細く絡まりやすいのですが、使い始めてから翌朝の寝癖やひどい髪の絡まりがなくなりました。泡で出てくるので洗いやすいです。
【3】保湿 頭皮シャンプー 泡タイプ|アトピタ
泡切れが良いので肌トラブルにもなりにくい

泡切れが早いので洗浄成分が頭皮に残りにくく、泡のすすぎ残しによる肌トラブルを防いでくれる、頭皮に優しいシャンプーです。
乾燥による頭皮の荒れを予防できる天然の保湿成分がたっぷり入っているので、しっとりとした洗い上がりです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,350
*ブランド:アトピタ
*メーカー:丹平製薬
*サイズ:本体(350ml)
商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :170×81×81mm
口コミ
・髪の毛が多く、5ヶ月の頃から使い始めましたが、使っているうちに長い間悩んでいたフケも少なくなりました。
・頭皮の乾燥やかゆみが気にならなくなりました。泡タイプなので髪にもよく馴染み、使いやすくて気に入っています。
・子どもがアトピーで、頭皮をかくことが多かったのですが、こちらを使ってからあまりかくことがなくなりました。
【4】コンディショニング 泡シャンプー やさしいフローラルの香り |ピジョン
目にしみにくい弱酸性 汗やにおいもしっかり落とす

こちらは、髪の毛の量が多くなってくる1歳半頃から使える、コンディショニング成分配合のシャンプーです。きめ細かいやわらかな泡が、髪も地肌も優しくしっかり洗い上げ、長くなってきた髪も絡まりにくくサラサラに仕上げます。
かわいいデザインのボトルとストロベリーの香りが、お風呂タイムを楽しくしてくれそうですね。
口コミ
・ずっと全身用ベビーソープを使っていましたが、頭の匂いが気になってきて、こちらを使い始めました。使った翌日から匂わなくなり、すぐに効果を実感しました。
・目にしみにくいようで、泡立ちも泡切れもとても良く、香りも気に入っていて満足しています。よく動いて汗をかく子どもにはとてもいいシャンプーです。
・髪の量が多くなってきてきしみが気になっていましたが、こちらを使うとサラサラして滑らかになりました。香りもきつくなくて良いです。
【5】ベビーヘアシャンプー|DHC(ディー・エイチ・シー)
天然成分配合で、目にしみにくく頭皮にもやさしい

デリケートな赤ちゃんの髪と頭皮のために、刺激となる成分をできるだけ排除した、赤ちゃんに優しいシャンプーです。植物性洗浄成分のおだやかな洗浄力とすばやい泡切れが特徴で、洗浄成分のすすぎ残しなく、肌荒れも予防してくれます。
肌や髪を守るオリーブバージンオイルやビタミンEを配合し、自然のリンス効果で髪がもつれにくく、くし通りのよいしなやかな髪に。目に入ってもしみにくいので安心して使えます。
口コミ
・髪の毛もきしまず指通りが良くなり、肌も荒れたりしないので愛用しています。
・1歳になり髪が伸びてきたのでこちらにシャンプーを変えました。少量でもよく泡立ち泡切れもよく、香りも優しいので赤ちゃんに使うのも安心です。
・旅行などにも持っていきやすいサイズで、デザインもかわいいです。
【6】オーガニック ヘア&ボディシャンプー 泡タイプ|babybuba (ベビーブーバ)
ノンシリコンのオーガニックシャンプー

フランス産のオーガニックラベンダーが、髪と肌に潤いと栄養を与えてくれるヘア&ボディシャンプーです。
赤ちゃんの細くて柔らかい髪や、乾燥してカサつきやすいお肌も、皮脂を落としすぎず潤いを残したまましっとり洗えます。泡ポンプボトルで、赤ちゃんを手早く全身洗うことができます。
口コミ
・オーガニックなので、安心して赤ちゃんに使えます。少量でも泡立ちがよく、きめ細かい泡がよく伸びて香りも良いです。
・いい香りでリラックスでき、肌にも優しいので満足しています。
・これに変えてからは赤ちゃんがお風呂を嫌がらなくなりました。
【7】ドゥーエ 2E ベビープラス 泡シャンプー|資生堂
品質にこだわった、低刺激性のシャンプー

研究を重ね、品質にこだわって作られた低刺激性のヘアシャンプーです。クリーミーな泡で簡単に洗えてすすぎが早く、なめらかな洗い上がりです。
皮脂を取り除きすぎず、頭皮の乾燥を防いでくれるのでしっとりと潤います。ヘアケア用の成分で髪の毛がサラサラになりますよ。
口コミ
・乾燥肌の子どもに、小児科でこちらを紹介されました。髪も肌も適度に油脂を残して乾燥しすぎません。
・今までは全身用のソープを使用してましたが、こちらにしてから髪も絡まず指通りがよくなりました。
・泡切れがよく、子どもがシャンプーを嫌がることがなくなりました。
【8】ベビーシャンプー |エルバビーバ(erbaviva)
アメリカの人気オーガニックブランド 洗顔にも

オーガニック原料を使用し、原料そのものにも妥協しないエルバビーバのベビーシャンプーです。肌に負担をかける合成界面活性剤を使用せず作られているので、肌の敏感な赤ちゃんから大人まで安心して使えます。
優しい洗い心地で少量でもしっかりと泡立ち、泡切れがよくさっと洗い流せてバスタイムもスムーズです。髪だけでなく、ボディ、そして顔にも使えるので、これ1本で全身のケアができますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,592
*ブランド:エルバビーバ(erbaviva)
*メーカー:スタイラ
商品の特徴
*内容量:175ml
*全成分:水、アロエベラ液汁*、デシルグルコシド、グリセリン、カラギーナン、キラヤ樹皮エキス、ヒイラギメギ根エキス、クエン酸、安息香酸Na、ソルビン酸K、ラベンダー油*、ローマカミツレ花油*(*オーガニック認証成分です。)
口コミ
・使い始めてから、子どもの肌の調子がよくなりました。
・香りも泡立ちもいいので気持ち良く使えています。
・刺激もなく安心して使えます。ラベルのデザインもかわいいです。
【9】すやすやタイム ベビー全身シャンプー 泡タイプ |ジョンソンベビー
アロマ成分で赤ちゃんもリラックス

独自のリラックス作用の高いアロマ成分が配合されたベビーシャンプーです。これ一本で、ヘアもボディも優しく洗うことができます。
目にしみにくいクリーミーな泡で肌触りも泡切れも良く、洗浄成分が残りにくいので肌に刺激を与えません。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,058
*ブランド:ジョンソンベビー
*メーカー:ジョンソン・エンド・ジョンソン
*サイズ:本体 400ml
商品の特徴
*商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 103mm×76mm×172mm
*原産国 : 中国
口コミ
・息子が新生児の時からずっと使っていますが、目に入っても痛がらず、洗い上がりの香りがとても良くて気に入っています。
・とても良い香りでリラックスできて癒されます。子どもは肌が弱いのですが、使っても荒れたりしませんでした。
・娘に使っていますが、泡立ちが良く洗いやすくて、子どもも気持ちよさそうです。
【10】パックスベビー 全身シャンプー|PAX BABY
無香料・無着色で肌に優しい

赤ちゃんの皮脂にも含まれるパルミトイルオレイン酸を多く含むマカデミアナッツ油を使用した、植物性の全身用シャンプーです。片手でも押しやすい泡ポンプ式なので、赤ちゃんの入浴時に使いやすく、優しい泡でお肌も髪の毛もスッキリと洗えます。
合成界面活性剤、合成酸化防止剤など不使用、無香料・無着色なので、頭皮や肌にも安心です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,050
*ブランド:PAX BABY(パックスベビー)
*メーカー:太陽油脂
商品の特徴
*原産国 : 日本
*内容量 : 300ml
*商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 88×62×171
口コミ
・さっぱりしすぎず適度にしっとり感も残る洗い上がりで、乾燥などからくる湿疹対策には良いかと思います。
・肌が弱く乾燥しやすい娘ですが、しっとりするので気に入っています。
・洗い上がりがしっとりしているので、大人も一緒に使っています。
【11】ベビー全身シャンプー|MINON(ミノン)
洗浄成分は100%アミノ酸系洗浄成分で安心

まだ弱くて繊細な赤ちゃんの肌のバリア機能を守り、保湿しながら洗う画期的なシャンプーです。肌の潤い成分を奪いすぎないので、洗い上がりはつっぱらずしっとりしています。
弱酸性、無色素、無香料で、洗浄成分は安心の100%アミノ酸となっています。乾燥肌の赤ちゃんに特におすすめのシャンプーです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥839
*ブランド:MINON(ミノン)
*メーカー:第一三共ヘルスケア
商品の特徴
*原産国:日本
*内容量:350mL
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :76mm×76mm×170mm
口コミ
・香りが強くなく赤ちゃんにとても優しいシャンプーだと感じます。泡も濃くて洗いやすく、べたつかないのですすぎも楽ちんです。
・泡で出てくるので子どもも使いやすいです。香料が苦手な人にうれしい無臭なところも良いと思います。
・洗い上がりの感じがしっとりかつさらっとしているので、乾燥する季節に活躍しそうです。
【12】ベビーヘアシャンプー|ファンケル
ファンケルからベビー用のシャンプーが

無添加の化粧品や健康食品で有名なファンケルの、弱酸性赤ちゃん用シャンプーです。防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っておらず、敏感な赤ちゃんの髪と頭皮を優しく洗い上げます。
コンディショニング成分配合で、髪と地肌の潤いもしっかりと守ります。コンパクトなポンプタイプの容器も使いやすいです。
【13】ベビー全身シャンプー フレイチェ|ママ&キッズ
洗い心地と泡ぎれにこだわったシャンプー

フレイチェは、香料や着色料などをできるだけ使わず、肌に必要なものだけを重視して作られたスキンケアラインです。リンス成分は入っていませんがパサつかず、赤ちゃんの余分な頭皮の油分を優しく落として、さっぱりと洗い上げます。
なんと羊水にも含まれるアミノ酸成分が配合されているので、赤ちゃんのお肌の潤いも優しく守ってくれます。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,512
*メーカー:ママ&キッズ
商品の特徴
*本体サイズ(約):幅6.5×奥6.5×高18cm
*内容量(約):400ml
*無香料、無着色、弱酸性、低刺激、パラベン無添加、アルコール無添加、鉱物油無添加、石油系界面活性剤無添加
口コミ
・泡が大変細かく、洗い上がりもしっとりとしています。
・泡ぎれが良く、弾力があって気持ちがいい泡立ちです。
・親子で敏感肌ですが、これは安心して使えます。肌の調子が良いので、継続して使いたいです。
【14】ベビー&キッズ オーガニック ヘッド&ボディシャンプー|ラヴェーラ
目に入ってもしみない!ドイツの大手オーガニックブランド

安心して赤ちゃんに使えるオーガニックのベビーシャンプーです。オーガニックの月見草オイルとアロエ成分が入っており、肌の調子を整え乾燥から守ります。
目に入っても痛くならない処方になっているので、安心して使えますね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,620
*メーカー:ラヴェラーナ
商品の特徴
*内容量:200mL
*全成分:水、グリセリン、ラウリルグルコシド、乳酸Na、ココアルキル硫酸Na、アロエベラ液汁、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、月見草油、グリチルリチン酸2K
*スキンタイプ:敏感
【15】ベビーシャンプー|GAIA
オーガニック先進国のオーストラリア発!

オーストラリアで生まれた人気ブランド、ガイアのベビーシャンプーです。天然素材の柔らかな泡が、赤ちゃんの肌を優しく洗い上げます。
選び抜かれたオーガニック素材を使い、敏感な赤ちゃんの肌に刺激を与えないようこだわって作られています。
【16】マミートラベルセット 4種(ポーチ付き)|エルバビーバ
旅行、携帯用に便利なトライアルセット

【8】でご紹介したエルビーバのトライアル&トラベルキットです。ベビーシャンプーが30mlの小さいサイズで入っているので、旅行の際などに携帯しやすくとても便利です。
他にも、ベビーローションやクリームもセットになっていますので、ひとつ持っているとおでかけの際に安心ですね。
まとめ
いかがでしたか?意外とよく汗をかいたり、汚れがたまりやすい赤ちゃんの頭皮や髪の毛。赤ちゃんの成長とともに、髪の毛の質や量も変化します。
かゆみや湿疹を防ぐ為にも、成長や髪の毛の量に合わせて、肌に優しい成分のベビーシャンプーを選んで使ってみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。