【1】志摩オートキャンプ場の概要
個別キャンプサイトは駐車スペースや電源設備が!

志摩オートキャンプ場には、自分でテントを建てるキャンプサイトを中心に、バンガロー(ロフト付き含む)やキャンピングハウスなどの宿泊施設が完備されています。
キャンプサイトは個別サイトが全部で40以上。電源あり、ペット同伴OKなど、条件毎に利用できる区画が決まっています。どちらのサイトも隣に駐車スペースがあり車を横づけ出来るので、家族連れで車ごとの移動が楽々です。
共同施設には水道や湯沸かし器、超織スペースが完備された「炊事棟」があります。子ども用の踏み台も用意されているので、一緒に作業ができますね。
この他にも、コインシャワーやランドリーが完備されています。また、現地で抽選になりますが、45分間貸し切りの1回1,200円で5名まで入れる「家族シャワー」も利用できますよ。
バンガローやキャンピングハウスでゆったり

テント泊よりも室内でゆっくりしたいご家族には、バンガローやキャンピングハウスがおすすめです。
バンガローにはエアコンや冷蔵庫が完備され、また備え付けのテーブルが室内外どちらにも。自然に囲まれてのんびりした時間を過ごすにぴったりです。
食事の準備はテントサイト利用時と同様に炊事棟を利用することになります。また、寝具類がなく、レンタル品もシュラフや毛布のみなのでご注意ください。
キャンピングハウスは、エアコンや冷蔵庫などの電化製品の他に、トイレやシャワー、レンジ、IH調理機、ベッドなど備品が充実しています。キャンプをするにはまだ早い、小さいお子さん連れのご家族でも安心ですね。
気軽にデイキャンプやバーベキュー
宿泊施設だけではなく、デイキャンプ場もいようできます。こちらは場所のみの提供になっていますが、レンタル品にグリルなどの各種調理器具があるため、気軽にアウトドアを楽しむことができますよ。
お休みの日に太陽の下でバーベキューなんて子どもにとっては貴重な経験です。きっと忘れられない思い出になりますよ。
【2】レンタルできる物
宿泊用品

こちらでは、サイトの利用だけではなくテントの貸し出しも行っています。さまざまなサイズが揃えられており、その数は2種類。公式HPにて実際の写真が掲載され、メーカーも明記されているので実物がイメージしやすいですね。
さらにこちらはなんと設営と撤収をサービスで行ってくれます。キャンプ経験の浅い方でも利用しやすいので、まさに子供連れでの初めてのキャンプにうってつけです。
調理用品

レンタル品は、宿泊用品だけでなく調理用品もそろっています。
食器類や包丁等の調理器具はもちろん、バーベキュー用のグリル、ケトル、燻製機などラインナップは非常に充実しています。
さらに、テーブルやチェアなどもレンタルできるので、調理の時から食事の時まですべてレンタル品で賄うこともできますよ。
あらかじめ公式HPでレンタル品を確認して、持ち物を必要最低限にしてしまうのもいいですね。
おためしレンタル可
志摩オートキャンプ場のレンタルで特徴的なのが「おためしレンタル」。これは、レンタルした品物を、その後購入することができるシステムです。
キャンプ用品って、使い勝手などがわからないこともありますよね。そんな時に、購入前に実際に使ってみることができるうれしいサービスです。もちろん、購入せずに返却することもできますよ。
初めてのキャンプにハマってしまったら、自分専用の道具をそのまま購入して、二度目、三度目のキャンプに挑戦するのもいいですよ。
【3】志摩オートキャンプ場の利用
予約、変更、キャンセル方法などについて

志摩オートキャンプ場の予約は、電話または公式HPからできます。公式HPからの予約の場合は、「予約状況」から「ご利用状況」に入り、希望の日程を選択し、予約フォームに必要事項を入力していきます。
利用人数の詳細、名前、住所、メールアドレスなどを入力するだけの簡単予約です。利用状況も確認できるので予定が組みやすいですね。
キャンセル料金は、予約直後から30%、1週間前50%、前日・当日100%の負担になります。公式HPに予約時の注意点などが記載されています。予約をする前に「ご予約前に必ずご確認ください」のページを確認してから予約を行うことをおすすめします。
【4】周辺の近隣施設
釣り場がすぐ近くに

キャンプ場から徒歩3分のところにある「阿津里浜」。こちらでは釣りを体験することができます。小さい魚が多いそうです。子どもの初めての釣り体験に、気軽に利用できるのではないでしょうか。
他にも周辺に釣りスポットがあります。釣れる魚をいぇっくして選ぶのもいいですね。
露天風呂が大浴場のある温泉
キャンプ場から車で30~40分ほどで行ける温泉施設が4つほどあります。それぞれ、露天風呂・大浴場があったり、お風呂から海を一望できたりと、充実した施設になっています。
せっかくの機会、キャンプも温泉も満喫しちゃいましょう。
スーパー「ぎゅーとら」でお買い物
近くにはスーパーも揃っています。スーパー「ぎゅーとら」は三重県内に展開している総合食品スーパー。
キャンプ場に向かう際に、このスーパーで食料品を調達し、そのままキャンプ場にチェックインして道具類をまとめてレンタルしてしまえば、必要の荷物がないまま本格的にキャンプが出来ちゃいますよ。
志摩オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
三重県志摩市志摩町越賀2279
【アクセス】
近鉄志摩線 賢島駅から6240m
近鉄志摩線 志摩神明駅から7510m
近鉄志摩線 鵜方駅から8530m
【営業時間】
08:00〜22:00
【定休日】
水曜日通年営業(繁忙期以外の水曜日定休)宿泊者(ご予約)が無い場合はクローズになる場合があります。
【お問い合わせ】
0599-85-6500
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
志摩オートキャンプ場は、ご覧いただいた通り設備が豊富に揃っています。キャンプは、どの季節でも楽しいものです。ぜひ週末や連休中に利用してみてはいかがでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。