目次
【1】LEPSIM(レプシム)
シンプルで気取らないカジュアルスタイルを提案

「LEPSIM」はブランド誕生から10周年を機に2016年3月に「LEPSIM LOWRYS FARM」から「LEPSIM」に社名を変更しました。
「LEPSIM」の文字を組み替えると「SIMPLE」となり、シンプルなアイテムを提供することを目的としているそうで、全国に約130店舗あります。
「マタニティライフもファッションを楽しんでほしい」と気持ちを込めてマタニティウェアを展開しています。
シンプルさの中にもトレンドを取り入れていますので、最新ファッションのコーディネートができるのではないでしょうか。
妊娠中はお腹が大きくなるので洋服にも気を使いますが、ブルゾンなどは後ろの裾にギャザーが入っているなどの細かい配慮がうれしいですね。
妊娠中だけでなく産後も着ることができるのも魅力的だと思います。マタニティウェアでも、最新トレンドでリーズナブルにファッションを楽しむことができるおすすめのブランドです。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】BEAMS(merrier BEAMS メリア ビームス)
心もカラダも健康的に!ヘルシーな女性のためのブランド

カジュアルでおしゃれなセレクトショップといえば「BEAMS」を思い浮かべる人が多いと思います。
そんなおしゃれ好きの人から絶大な支持のあるBEAMSは、2004年よりオンライン限定でマタニティレーベルとして「メリア ビームス」を展開しています。
「メリア ビームス」は、キレイめからカジュアルまで、幅広くコーディネート出来るラインナップになっています。
マタニティウェアだけでなく産後も着られる授乳ウェア、母子手帳ケース等の雑貨の取り扱いもあります。
スキンケアは妊娠中から産後、子どもに使えるものもありますよ。妊娠中から産後の生活を応援してくれるママと子どもに優しいブランドです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】コムサイズム(COMME CA BLANC D’OEUF コムサブロンドオフ)
ポジティブなマタニティライフを演出

「コムサイズム」は子育て世代だけでなく、男女問わず、幅広い層から人気のブランドですね。
コムサイズムの中のマタニティ向けアイテムは、「COMME CA BLANC D’OEUF (コムサブロンドオフ)」として展開しています。
”いつものスタイルで、いつものように堂々と、いつもより元気に、ポジティブなマタニティライフを演出する”をコンセプトとしているそうです。
ブラック、グレーなど落ち着いた色合いで、普段使いに合わせやすいマタニティウェアが多いです。
マタニティウェアと感じさせないデザインで、オフィスウェアからプライベートまで幅広いマタニティウェアがあります。
ファッションに対して高感度なママさんにおすすめのブランドです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【4】gelato pique(ジェラートピケ)
ルームウェアもおしゃれでかわいくいられる!

「gelato pique」は”大人のデザート”をコンセプトに、着る人それぞれのライフスタイルに喜ばれるアイテムを”デザート価格”で実現したルームウェアです。
お部屋の中でもかわいくいたい、というプレママの願いも叶えることができますよ。とにかくかわいいもの好きのママさんにおすすめのブランドです。
マタニティウェアのデザインも、かわいいものばかり。普段使いはもちろん、家でマタニティフォトを撮るときなどにもおすすめです。
パパ向けのメンズアイテムもあるので、お揃いにするのもいいですね!マタニティウェア以外に、授乳用キャミソール、腹巻パンツ、母子手帳ケースやママバッグ等の雑貨もあります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【5】無印良品
オーガニックコットンなど、赤ちゃんにも安心素材を使用

「無印良品」は、アパレルや雑貨、文房具などが人気ですね。シンプルで無駄がなく、美しいデザインは大人から子どもまで魅了しています。
そんな無印良品からも、マタニティラインが揃っています。妊娠期の敏感な肌を考慮して、肌に優しいオーガニックコットンやガーゼ素材を使用したものが多いです。
マタニティから産後まで使える工夫がされた、レギンスパンツや授乳服が数多く揃っています。妊娠前から無印良品を愛用していた方にとってはうれしいラインナップでしょう。
写真のパジャマは、「脇に縫い目のない二重ガーゼ授乳に便利な長袖パジャマ」。
脇に縫い目がないため、つわりやお腹の重さで寝苦しい時に横を向いても、縫い目が気になりません。
産後の授乳にも便利な授乳口付きで、ガーゼ素材なら赤ちゃんの肌に触れても安心ですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【6】UNIQLO(ユニクロ)
デニムやレギンスなど着回し抜群のカジュアルアイテム

世界的に有名なアパレルブランドとなったユニクロ。そんなユニクロからもマタニティアイテムが豊富に販売されています。
妊娠初期から使えるマタニティショーツやマタニティレギンス、マタニティウルトラストレッチジーンズ、マタニティEZYアンクルパンツなどがあります。
マタニティボトムスは、どれもウエスト部分がリブ素材になっています。妊娠初期から後期にかけて大きく変化していくお腹を優しく包み込んでくれますよ。
また、マタニティアイテムではないものの、ブラキャミソールやワイヤレスブラなどは締め付け感がなく、妊娠中の方にも人気があります。
レディースのチュニックやワンピースなども、上品なシルエットで伸縮性のある素材を使用したものもあるため、マタニティでも活用できますよ。
この記事に関連するリンクはこちら
【7】EDWIN(エドウィン)
ジーンズの老舗、エドウィンからもマタニティラインあり

ジーンズにこだわる方に絶大な人気を誇るEDWINからも、マタニティアイテムが販売されています。
「ベリーフィットアジャスター機能」で、お腹部分が二重構造に。妊娠初期から後期まで、お腹にしっかりフィットするよう工夫されています。
ウエストがリブ部分になっており、その上にフラップ部分がついています。フラップ部分をマジックテープでしっかり留めると、今の体型に合った形に。
お腹が前に大きく出っ張る分、背中側にギャザーを寄せて、よりフィットしやすくなっています。
他にも、ウエスト部分がリブ素材でフィットするタイプもあり、好みに合わせられます。
ガール&ボーイフレンドデニムをはじめ、タイトスキニー、テーパード、ショートパンツまであり、カラーもブルーやネイビー、ブラック、ホワイトなど豊富です。
毎日着たくなる着心地とフィット感で、ジーンズ派のプレママに人気がありますよ。
まとめ
いかがでしたか?どのアパレルブランドもママさんの気持ちを考えて作られたマタニティウェアばかりなので安心してファッションを楽しむことができると思います。
子育ての期間は長くありますがマタニティの時期は10ヶ月しかありません。お腹にいる我が子と記念にマタニティファッションをたくさん写真に収めるのも思い出のひとつだと思います。
ぜひマタニティウェアでおしゃれをして街に出てみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。