目次
A.ユニクロはシンプル、アカチャンホンポは着心地が良くておすすめです。
Rinjunさん,ママ,29歳,三重県
UNIQLOです。マタニティの期間ってほんのわずか。UNIQLOはコスパが最高。動きやすく、今では種類も多くて、飽きがこないシンプルな着こなしで、おしゃれに着ようとしたらいかようにもできると思います!
あとはアカチャンホンポ。ママの声をもとに作られているだけあって、着心地が最高です。
編集部からのコメント
ユニクロとアカチャンホンポがおすすめ、というRinjunさん。ユニクロはシンプルでカジュアルな洋服が多いですが、飽きがこなくて良いですね。マタニティ服は着る期間が限られているので、リーズナブルで着回しがきく洋服がおすすめですよ。
また、アカチャンホンポは赤ちゃん用品専門店だけあって、どの商品もママや赤ちゃんのことを考えて作られています。マタニティ服やマタニティパジャマはもちろん、下着や授乳口つきの洋服など、産後も着られる洋服も揃っていますよ。
その他の先輩ママからもユニクロは人気でした。また、通販サイトを利用している方や通常の服を着まわしている方も多いようですよ。今しかできないマタニティファッションを楽しんで下さいね。
A.おしゃれが楽しめるマタニティ服はこれ!
ミキニッキさん,ママ,37歳,大阪府
マタニティ服ではないですが、お腹周りが締め付けられないワンピースが妊娠中期まで私は活躍しました。もともと体格があるので中期まででしたが、もともと細身の方なら、おそらく後期も使えるのではないかと思います。
マタニティ服は来年は着れないものになるので、出来るだけ買わないようにしてます。
ayyumiii8さん,ママ,27歳,兵庫県
ベビザラスやアカチャンホンポにある安い服は、白いパンツなどが無難で使いやすいです。そして、過ごしやすいですよ!
おしゃれなブランドではないですが、ユニクロのマタニティは、正直微妙でした。パンツなどもひろがってしまって、野暮ったく見えます。
u.ykkさん,ママ,26歳,大阪府
今回、はじめての出産でした。妊婦用のデニムパンツと白デニムは愛用しました!私はエンジェリーべで購入しましたが、次があればUNIQLOのパンツを買ってみようと思ってます。着回しが出来るので2本あれば十分楽しめました!
みこぴさん,ママ,33歳,鹿児島県
妊娠中はなかなかおしゃれが出来ないと悩みますが、ワンピース1枚持っていれば色々とコーディネートできる。Instagramなどでマタニティコーデと検索すれば、おしゃれな着こなしがたくさんあって、妊娠中だけでなく出産後まで使えるものがある。
はなこはなこさん,ママ,32歳,大阪府
普通のファッションブランドのマタニティはおしゃれで妊婦服という感じでもなく、普通の服として楽しめます。西松屋などは機能性があって安くて、最近はおしゃれにもなっているので、組み合わせて使えると思います。
通販のものは両方備わっていて、普段使いできるものもあるので、いいと思います。
fukikoさん,ママ,30歳,大阪府
レプシムのマタニティボトムを3人目妊娠ではじめて購入しましたが、とても着心地が良く、デザインもおしゃれで着回しがきき重宝しました。
形や色、素材など、バリエーションも多く選ぶのも楽しかったです。臨月でも余裕で履けました。
みるきー6さん,ママ,28歳,宮城県
今、マタニティ服もベビー用品店に行かなきゃ買えない、という時代ではなくなったので、手軽に手に入れられます。授乳時まで、と考えると、少し不便になると思いますがワンピースは産後も長く使えます。
お腹はどうしても大きくなって、普段着ていたパンツはすぐに履けなくなるので、マタニティパンツは2.3本持っておくと便利です。ユニクロは定番で皆さん1本は持っているのではないでしょうか?レギンスも重宝しますよ。
ブランドだと、BEAMS、レプシムなどで充実しています。
iamyuiさん,ママ,19歳,滋賀県
私はまだ年が若いので、おしゃれなものを着たかったです。でも、あまりマタニティ服はおしゃれなものがなかったので、ワンピースを重宝してました。
マタニティ服で4000円かけるのは、なかなかきついなあって思ったりもして、メルカリとかで大きめなワンピースを買いました!
がんちゃん6さん,ママ,27歳,熊本県
妊娠したからと言って、大きめの服を買うのにはお金がかかります。なので、ワンピース型の洋服を上手に活用することが大切だと思いました。また、ジーンズよりもレギンスとかを購入追加した方が、どの洋服にも合うしおしゃれだと思いました。
rigi05さん,ママ,22歳,千葉県
最近では、色々なお店でマタニティ用のスキニーが売られているため、私もフル活用中です。
西松屋やアカチャンホンポなどといったベビー用品専門店でも売られていますが、ユニクロなどにも丈や生地の違い、色合いなど様々なデザインから選ぶことが出来るのでおすすめです!
yukari0920さん,ママ,30歳,奈良県
今は、マタニティー専用の服ではなくても、UNIQLOやGU、しまむらやアベイルなどで売っているワンピースなどでも対応できると思います。産後も着ることができるので、長期に渡って着れるので使っています。
みぃちゃん14さん,ママ,27歳,埼玉県
ワンピースとかかわいい感じのだけかと思っていたが、マタニティー用デニムなどがある。
今ではプチプラのブランドでも多くのマタニティーファッションが楽しめるため、人それぞれのマタニティライフが楽しめる。
miiin78さん,ママ,24歳,香川県
私はマタニティ服をほとんど買っていません。唯一買ったのは、ユニクロさんのマタニティデニムと、マタニティのストレッチパンツです。無印さんのも欲しいと思っているうちに後期に入ったので買っていません。
普段は、産後も着れるワンピースやウエストがゴムのものを買って着てます。あとはしまむらやジーユーなど安く買えるお店で、大きいサイズのものを買ってます。
A.人気のマタニティ服ブランドはこれ!
ねこすけけさん,ママ,29歳,青森県
日頃から使用しているUNIQLOは、質も良く安心して使える。産後のことも考えて、マタニティと兼用できそうなデザインのものも選べることができる。レプシィムはあまりマタニティに見えないような、おしゃれなデザインのものが多い。
きなこもちもちさん,ママ,24歳,愛知県
MilkTeaというメーカーさんがとても良いです。楽天などで購入することができるので便利です。デザインもかわいくて、産後も使えるようになっていたりしてとても実用的です。
値段が少々高い、が買って損はないと思います。私が購入したのはワイドチノパンツです。履き心地もよくてデザインもかわいいので、とても重宝しています。
satomiaさん,ママ,33歳,東京都
H&Mのマタニティラインはおしゃれです。
海外のデザインなので、日本のデザインのようにシルエットを隠すタイプではなく、体のラインがはっきり出るデザインが多いですが、そのくらい堂々と妊婦ファッションを楽しんでいいんだ!という気持ちになり、おしゃれを楽しめるようになりました。
ruru03さん,ママ,25歳,宮崎県
おすすめなのは、無印良品です。価格もお手頃でシンプルで、妊婦さんでもおしゃれに着こなせるマタニティ服がいっぱいある。産後も着れるのもあるし、授乳しやすいようになってて、おっぱいパットも付けれるようになってる白Yシャツとかおすすめです。
abkkさん,ママ,32歳,静岡県
シンプルなデザインが好きなため、無印良品やユニクロでマタニティ服を購入しました。全国に店舗があるため手に入りやすく、お値段も高価すぎず、手持ちの普通服とも合わせやすいです。
オーガニック素材、ストレッチ素材などいろいろなパターンがあるので、自分に合った素材を選んで、ストレスなくマタニティ生活を送っています。
セロリーヌさん,ママ,30歳,大阪府
ユニクロの衣類がおすすめです。ブラトップのマキシ丈ワンピースは、お腹が大きくなっても生地が伸びるので楽に着れます!私は胸のところが苦しかったので、ブラの部分は切り取って着ています。
マタニティ用の衣類も充実していて、夏場はレギンスがおすすめです。下着も締め付けがなく、とても履き心地がいいです。
それに何より、妊娠期で着る期間が短いため、お安いのがとてもうれしいです。ワンピース等は産後も着れて、とてもお得かと思います。
みーとはるさん,ママ,31歳,群馬県
無印良品のマタニティジーンズを履いてます。1人目の時は購入しませんでしたが、2人目妊娠を機に購入したところ、とても履きやすく、またシルエットもキレイでとても気に入ってます。毎日履いてもあまり伸びたりもせず、サイズも豊富なのでおすすめです。
se26さん,ママ,24歳,群馬県
milk tea というブランド。妊娠中から出産後まで長く着られる、おしゃれでかわいいお洋服がたくさん!洋服のほかにもマザーズバックなども売っていて、さらに安くて、おしゃれママさんにおすすめしたいサイトです。
ぐーママさん,ママ,29歳,岡山県
イオンしかないと思っていましたが、レプシムローリーズにはマタニティウエアがあり、とてもおしゃれで、産前産後も使用でき、非常に良かったです。また、安さと使いやすさとしては、ユニクロもとても良かったです。プチプラで良かったです。
にっきーさん,ママ,25歳,熊本県
おすすめのマタニティ服は、ユニクロのマタニティ用デニムです。他のブランドに比べて安いだけで無く、調節機能もついてるので、妊娠初期から後期まで使用できる便利なアイテムです!
デニム以外にも、ワンピースなど他にステキなアイテムがいっぱいあるので愛用してます!
chankeee1さん,ママ,26歳,東京都
ANGELIEBEがおすすめです。マタニティジーンズはとてもマタニティとは思えないクオリティで、ダメージ具合などもすごくスマートに見えます!そのほかにお仕事用パンツや、マタニティタイツなどもお安く買えました。
ha-mamaさん,ママ,21歳,佐賀県
ミルクティーがおしゃれです。H&Mもかわいい服がたくさんあります。ベビザラスに行くと、季節の変わりめに半額になってるマタニティー服がたくさん売ってありますよ。ちょっとしたパーティードレスなどもありました。
aakknnさん,ママ,29歳,長野県
わたしはユニクロを多用しました。サイズ展開、カラー展開も豊富で、気に入ったのはサイズ違い、色違いでも購入しました。夏の妊婦だったので、ロングワンピースがとても重宝しました。ゆくゆくは部屋着としても使えます。
あーりあさん,ママ,24歳,大阪府
ユニクロに行けば、とりあえず何でも揃いました!特にマタニティパンツやマタニティブラは、締め付け感がなく使いやすいです。洋服もマタニティ用ではなくても、ラフな作りのものがあるので、産後も着れるしおすすめです。
pochimayuさん,ママ,25歳,愛知県
熊田曜子さんがプロデュースしているブランドがおすすめです。シルエットがきれいにみえるように、工夫されているところが好きです。
産前の時は締め付けがなく、ゆったりと着られるようになっていたり、産後の時は体型カバーしつつ、授乳がしやすいようになっていたりします。
akayuzuさん,ママ,26歳,千葉県
マタニティ服はたくさんのメーカーがありますが、着る時期はほんの少しなので、なるべくリーズナブルに抑えたいと思います。私はbirthdayのマタニティ服をおすすめします。
種類が豊富なのと、お手頃なお値段に加えて、授乳にも対応した商品が多いので、産後も使用できますよ
saococoさん,ママ,31歳,愛知県
レプシィムローリーズファームというブランドで、一部マタニティを取り扱っているのですが、シンプルで飽きのこないデザインのものが多く、おすすめです。
なかでもパンツレギンスは伸縮性が良いのでぴったりすっきり、でもお腹まわりはゆったりしているので安心して履けるし、見た目はおしゃれです!
なつぞうさん,ママ,27歳,石川県
CHOCOAというブランド?サイト?の服がおすすめです。マタニティや授乳もできる洋服で、かわいいしお値段もお手頃です。
授乳服でも授乳口が狭くて授乳しにくいものも結局あり、ほとんど着ずに終わってしまったという経験があります。ここのは授乳口が広かったり授乳しやすい設計になっているため、そういう点でもおすすめです。
まりんまそさん,ママ,22歳,広島県
私は20代前半でおしゃれも楽しみたい時期でした。マタニティ服といえばかわいくない、というイメージだったので、一切買わず、自分の好きなブランドで着れそうな物を探していました。
おすすめは、ZARAやH&Mなどの海外ブランドです。値段も比較的安くサイズが豊富なので、お腹がでてきても着ることができます。妊娠後期に入ってからはワンピースばかりでした。
りり0706さん,ママ,30歳,北海道
ユニクロのマタニティアイテム、レギンスやワンピースなど専用のもの、またビックサイズにはなりますが、メンズを購入し合わなくなったらパパにプレゼントして、無駄のないようにするのもおすすめです。
専用ではないですが、H&Mなどファストファッションのワンピース、腰がゴムのタイプのパンツも安価でおすすめです。デザインも選べば、授乳のしやすいものも多いです。
マタニティ専用だと高くなりがちですが、この2ブランドだとおしゃれに比較的安価に過ごせます。おすすめです。
さりばんさん,ママ,32歳,北海道
エンジェリーベは、種類も豊富で流行のデザインもあり、かわいいのでよく利用していました。セールをする時もあるので、新品をお得に購入することも出来ますよ!
短期間しか使えないので、特にセールで買えるのは有り難いなと思いました。他の赤ちゃん向けのお店や通販サイトでは、ほとんど定価だと思いますので、おすすめです!
hitomikouさん,ママ,36歳,福岡県
無印良品とユニクロのマタニティ服がとてもいいです。無印良品は、特にマタニティ感を感じずに着れるので、産前産後と使えて長持ちするし、デザインも飽きないので良いです。ユニクロは、ゆったりのワンピースと合わせやすいパンツがあり、値段も手頃で良いです。
sai0727さん,ママ,32歳,愛知県
MilkTeaの産前産後に着れる授乳服。デザインも良いし、お腹もすっぽり包んでくれて安心。授乳はまだしていないけど、すぐに対応出来そうです。産後も妊娠前と同じスタイルで着れる服が多いので、使える用途が多いと思います。
A.マタニティから授乳期まで使えるおすすめアイテムはこれ!
ちぃ太ママさん,ママ,31歳,北海道
マタニティ用のパジャマやワンピースは、授乳口付きのものや、前にボタンが付いているものを選んで購入してました。出産した今も、ワンピースであれば問題なく着用できるので、授乳口付きの服を購入して良かったと思います。
ふじこふじおさん,ママ,34歳,東京都
春生まれの子でした。前がボタンで開く、薄手のワンピースが重宝しました。寒いときはカーディガンやパーカーを羽織って着て、暑くなってからは一枚で着れます。
H&Mやユニクロ、GUで購入していました。そのほか、通販(ショップリスト)でリーズナブルなものを爆買いしたりしていました。前開きだと産後も重宝するし、薄手なので初夏まで着れます。
nochiさん,ママ,31歳,東京都
おしゃれを楽しみたいなら、モーハウスというお店はおすすめです。店舗数は多くなく、高めですがかわいい服がいっぱい売ってます!ワンピースなど、お宮参りにも使えるかも!
使えるアイテムですが、パット付きのキャミソールです。胸の形を維持するには不向きかもしれないけど、楽だし、授乳向きのブラのようにいちいちボタン?を外さなくても使えます。
とと1031さん,ママ,30歳,富山県
1番使いやすいのは、前びらきのシャツワンピースです。妊娠期は、その下にレギンスを履くと楽です。授乳期はすぐに授乳できるので、外出先でももたつきません。なので、長い期間着回しができるのでおすすめです。通販サイトはベルメゾンなどがベーシックでおすすめです。
rumi1123さん,ママ,39歳,奈良県
モーハウスさんの授乳服が、肌触りがよく気に入っています!他の授乳服に比べて少しお値段はしますが、その分品質がよく、デザイン性もあって産前・産後ともに長く使えます。
特に、ネパールの女性の自立を支えるフェアトレードのシリーズは、丈夫な素材・しっかりとした縫製技術・丁寧な手仕事で、1枚の授乳服でネパールの女性と日本の授乳期の女性をつなぐ、というコンセプトが気に入って、愛用しています。
あむたんたかたんさん,ママ,28歳,大阪府
産後1ヶ月経ちますが、妊娠中に買ったお腹まわりがゆったりしているパンツは、今でも重宝しています。私は帝王切開でお腹の傷も気になるし、お腹もすぐにへっこむわけでもないし、マタニティパンツを買っておいてよかったなと思いました。
花0216さん,ママ,28歳,愛知県
マタニティ服はデザイン性の割に高かったりするので、私はいわゆるマタニティ服は着ませんでした。マタニティ期から授乳期まで使えそうで良かったと思うのは、前ボタンのシャツワンピースです。
腰紐やベルトで調整できるデザインのものを選べば、お腹の苦しいマタニティ期も着れるし、ボタンを開ければ授乳もしやすいです。
授乳服は胸の部分が小さく開くタイプのものが多いですが、それだと赤ちゃんが乳首を見つけられず、結局あまり使えなかったという話もよく聞くので、あえて授乳服を買う必要もないのかなと思います。
*あろま*さん,ママ,26歳,東京都
私は、おしゃれにしたい!というよりは、妊娠期から産褥期まで、長く使えるものが欲しいと思っていました!無印良品のマタニティワンピースは授乳口もついていて、すごく重宝します!長く使えておすすめです!
デニム生地とかもあり、年齢層も幅広く活用できると思います。私は妊娠7ヶ月から使用しています。ゆとりがあって、着心地は抜群だと感じました!
みほ、さん,ママ,23歳,大阪府
授乳口がついているものは、産前産後使えると思います!ワンピースはめくることができないので、やりにくいと感じる方もいるみたいです。ズボンは、産後お腹がすぐにへこまない場合でも履けるので、数枚あっても大丈夫だと思います。
A.おすすめのマタニティ服通販サイトはこれ!
ちー#さん,ママ,25歳,大阪府
アカチャンホンポとエンジェリーベというサイトはおすすめかなと思います。
アカチャンホンポに関してはポイントが貯まり、ポイントも使いやすいのでよく利用しています。また実際の店舗もあり、ネット通販もあるので、物を見てネットで注文ということもできるので、車がない我が家にとってはとても便利です。
また、エンジェリーベはおしゃれなマタニティウェア・授乳服が多いように感じます。
cak227さん,ママ,29歳,群馬県
私が実際に妊娠してから利用したマタニティ服通販サイトは、『ミルクティー』と『キッズパラ』です。ミルクティーではワンピースやトップス類をメインで買い、キッズパラではマタニティジーンズを購入しました。
キッズパラのマタニティジーンズは、無印やUNIQLOのスキニーよりもピタッとしていて、裾も切りっぱなしのデザインで、ぱっと見全然マタニティに見えないので本当におすすめです。
ミルクティーの服は出産後も授乳しやすいようにできているものが多いので、妊娠期のみならず産後も使えるので、便利だと思いました。
Asa224さん,ママ,28歳,東京都
Milk teaで買ってました。キレイめで、仕事場やかしこまった場でも使えそうな服があり、値段もそんなに高くないので、そこもうれしいです。マタニティから産後の授乳期まで使用できる服があるので,おすすめです。
奈乃花ママさん,ママ,38歳,香川県
ミルクティというブランドの通販サイトがあります。マタニティ期から授乳期まで、長く使えるアイテムがたくさんあります。値段もそんなに高くないので、買いやすいです。かわいい上に授乳服と分かりにくいので、とても気に入ってます!
96みきさん,ママ,27歳,長野県
妊娠6ヶ月の妊婦です。よく見るサイトは、ミルクティーとエンジェリーベです。マタニティパジャマに関しては、エンジェリーベのパジャマが色もデザインも本当にかわいくて、まだどれにしようか決められていません(笑)。
あとは、ショップリストもマタニティウェアにできるようなワンピースがたくさんある上に、リーズナブルなのでおすすめです。
しゃんぼーるさん,ママ,26歳,大阪府
ミルクティーというネットショップをよく利用します。ただ、着る期間が短く、なんでもかんでもお金をかける訳にもいかないので、フリマアプリできれいな中古品を買ったりもします。
マタニティ服ではありませんが、ローリーズファームなども安くてお手軽、かつ体型カバー服が多いので、妊娠中も着られる服が多かったです。
ゆうさあさん,ママ,35歳,北海道
たまひよSHOPの服やパジャマは、意外にたくさん種類もあって、見応えがあるとおもいます。サイズの調べ方も詳しく載ってて、参考にしています。値段も高すぎず授乳口がついてるものも多数あるので、長く使える商品はたくさんあるとおもいます。
さゆリさん,ママ,25歳,愛知県
すごく安いところで種類も多く良いところがありますが、ブラは付けているとちくちく痒くなってしまったので、おすすめはできません。安くてちゃんとしているところは、通販ではなく、西松屋に行った方が良いものがあると思います。
ゆっか~♪さん,ママ,38歳,神奈川県
エンジェリーベがおすすめです!デザインも良く、おしゃれしながら快適に過ごせます。ただ、授乳口もあり、産後も着用できるデザインですが、授乳時は服が赤ちゃんの顔に当たったり使用感は今ひとつです。
A.人気のマタニティ服 その他の回答
りゅーちゃんママさん,ママ,35歳,福岡県
ユニクロのマタニティ服はお手頃で動きやすくよかったです。 マタニティジーンズはストレッチもきいていて、履きやすく動きやすかったです。ワンピースとかTシャツなどとすごく合わせやすかったし、普段パンツばかりの方にはおすすめです。
こりらちゃんさん,ママ,36歳,茨城県
通販サイトは分かりませんが、マタニティ服にはかなり苦労しました。私は基本、ズボンだけは西松屋のマタニティ用ズボンを買って履いていましたが、上衣は産前産後関係なく、自分が妊娠前に着ていたサイズの2サイズ上の物を選んで着ていました。
hi19931216さん,ママ,24歳,兵庫県
マタニティ服だとデザインが限られてくるので、私は大きい服専門のサイトを見つけて、そこで購入していました。楽天などで検索すればたくさん出てきます。
ニッセンやハッピーマリリンなど…産後もゆったり着れそうなものを探して購入しています。でも細い人には参考にならないかもしれません。
ちゃんもこ*さん,ママ,24歳,神奈川県
おすすめのマタニティ服は、ユニクロのマタニティパンツです。値段もお得で種類もあるので好みの色が選べます。お腹周りもゴムがあるのでゆとりができ、きつくならず、臨月まで使うことができましたのでおすすめです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。