ディック・ブルーナの「そうさくノート」とは?

ミッフィーと一緒に工作が楽しめる!

コクヨ ディック・ブルーナ そうさくノート KE-DB1,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー出典:www.amazon.co.jp

ミッフィーの作者としても有名な、ディック・ブルーナによる「こうさく絵本」です。

シールやテンプレートがついていて、ふくわらいやお絵かき、塗り絵、着せ替え遊びが楽しめます。

対象年齢は5歳からとなっていますが、親子で一緒に遊べば、3歳ごろから楽しむことができそうです。

内容はこんな感じ!

そうさくノート,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー出典:www.amazon.co.jp

中には、1冊の本の中にシール、テンプレートが入っています。シール貼りをしたり、絵を描いたりと体験型の絵本なので、1冊を全てやるには時間がかかってしまいます。

最初は、シール貼りだけ、その次にテンプレートのお絵かきなど、時間をかけて少しずつ進めていくのがいいかもしれません。

この商品の基本情報

*メーカー:コクヨ
*参考価格:¥ 1,512
*商品重量:0.2kg
*パッケージサイズ:18cm x 17cm x 1cm

「そうさくノート」の楽しみ方をご紹介します!

ふくわらいで遊ぼう!

,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー

お正月に行うことが多い「ふくわらい」。

「そうさくノート」では、ミッフィー、仲間のくまなど、親しみのあるキャラクターのふくわらいが楽しめます。「この子のお顔はどのシールかな?」と親子で顔のパーツを選びながら楽しみました。

ミッフィーができるはずのうさぎの輪郭もあります。ただ、選ぶ目や鼻、口が違って位置も違うとちょっと不思議でコミカルなうさぎさんが完成します!

大人だと予想できないような位置に目や口を貼るのも子どもの発想ですよね。

「きせかえあそび」で洋服を着せてみよう!

,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー

洋服のシールで遊ぶ「きせかえあそび」のページもあります。ディック・ブルーナの絵本で見た男の子や女の子が描かれています。

はだかんぼだとちょっと寒そう。なので、洋服を着せてあげましょう!テニスラケットを持った姿、コックさんになった姿、警察官になった姿と、バリエーションがいろいろあって楽しいです。

ミッフィーにも、きせかえシールとして冬用、夏用の洋服シールが合計6枚、冬用帽子が1枚、王冠が1枚ついています。

シールの粘着力が高くないので、何回も貼りなおして遊ぶことができました。

シール貼りでひろばが作れる!

,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー

シールを使ってひろばを作る「どんなひろば?」というページもあります。ブルーナの描くぞう、きりん、うし、カンガルー、ひよこ、ライオンやお花もあり、自由自在にぺたぺたシールを貼って遊びます。

「このひろばはどんなイメージで作った?」など、子どもに聞きながらお話を作ることができます。

テンプレートを使って、簡単お絵かき!

,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー

ミッフィーとくまが描けるテンプレートがついているので、絵が上手じゃない人も簡単にディック・ブルーナさんと同じような絵が描けます。普段のお絵かきにも活用できそうですね。

書き方は、テンプレート①でかたちを描き、テンプレート②でその中のかお、て、あしを描くだけ!れんしゅうページもあるので簡単に書けるようになりますよ。

ぬりえページも!

,ディック・ブルーナ,そうさくノート,ミッフィー

最後の方には塗り絵もあります。

ブルーナさんは、赤・青・黄・緑・茶・灰色の6色だけを使っているそうで、少ない色数でもブルーナ風に仕上げることができます。

ぬりえページは4ページなので、たくさん楽しみたいという方はコピーしてから塗ってみるのもおすすめです。

ページ数は少ないように感じますが、「そうさくノート」は1ページにかける時間が長いので、1冊あるだけでかなりの時間を使うことができます。

まとめ

ミッフィーファンなら、遊んでみたいと思えるディック・ブルーナの「そうさくノート」。

天気の悪い日などの室内遊びとしても活躍するほか、旅行に持っていって空いた時間を過ごすのにもぴったりです。ミッフィーが描けるテンプレートは何度も利用することができたりもして、何かとお役立ち!

親子で遊べる工作絵本に注目してみましょう!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。