マスクはどのような時に必要?

風邪、花粉、ホコリ対策として。給食当番や掃除の時も

給食当番でマスクをつける子ども,手作り,マスク,

最近では咳エチケットという言葉が一般的になりましたね。風邪で咳が出た時、他の人にうつらないように、マスクを着用することを言い、保育園、幼稚園、小学校に通う子どもでも、周りに風邪をうつさないように、マスクをつけることが多くなりましたね。

さらには、花粉やほこりがたくさん飛んでいる時の対策としてもつける場合があります。

小学生になると、給食当番や掃除当番の際にマスクを着用することがあります。

マスクが苦手な子どもも

マスクをつけると呼吸しづらくなる、マスクのサイズが合っていなくて着けづらい等の理由で、マスクが嫌いという子どもも多いですよね。しかし、他の子にうつさないようにマスクをしなければならないことも。

そんなマスク嫌いな子どもには、手作りマスクがおすすめですよ。手作りマスクであれば、その子どもの顔の大きさに合わせて作ることができます。さらには、好きなキャラクター柄のガーゼでマスクを作れば、子どもも率先してマスクを着けてくれるかもしれませんね。

手作りマスクの種類

平面、立体、プリーツ(ギャザー)マスク

マスクをつける女の子,手作り,マスク,

ガーゼの形は3種類あります。

【平面マスク】
ガーゼを折り重ねて縫うマスクです。直線に縫うだけですので、簡単に作ることができます。

【立体マスク】
立体の構造となっていて、顔のフィットした形で口周りに空間ができます。そのため呼吸がしやすいマスクです。作る際には型紙が必要となります。

【プリーツ(ギャザー)マスク】
平面マスクにプリーツ(ギャザー)が入ったマスクです。マスクをつけるとギャザー部分が立体となるため、口の周りに空間ができて呼吸をしやすくなります。作る際には型紙はいらず、布を折り返してギャザーを作ってから直線縫いをします。

手作りマスクの材料と準備する時の注意点

一般的な手芸用品で作れる

記事と糸とゴム,手作り,マスク,

・ダブルガーゼ
・マスク用ゴムひも 
・布切ばさみ
・まち針
・アイロン
・ミシンか手縫いセット

ダブルガーゼは手芸屋さんに行くと、いろいろな柄が売っているので好みのデザインを探してください。

ダブルガーゼは水通しを忘れずに

ガーゼは洗濯をすると縮むという性質があります。

マスクを作った後に縮んでしまうと、サイズが変わってしまいますよね。そこで、サイズが変わってしまったということがないように、マスクを作る前にダブルガーゼを水につける「水通し」を必ず行うようにしてください。

水通しは、ガーゼを水に浸し、絞った後陰干しをします。乾いたらアイロンをかけてくださいね。

種類別にマスクの作り方をご紹介します!

平面ガーゼマスクの作り方・Part1

作り方

出典:www.youtube.com

今回はできあがり寸法 縦9cm×横11.5cmの子ども用マスクを作ります。

1、ガーゼ生地は洗うと縮んでしまうので、作る前に水通しします。

2、水通しした生地を、縦20cm×横35cmにカットする。(縦ができあがりの約2倍、横ができあがりの約3倍の長さになるように切断)

3、横中心に合わせて折り、縫いしろ1cmで手縫いかミシンで両端を縫っていきます。

4、表に返しアイロンをかけます。

5、ほつれ防止に両サイドをジグザグ縫いします。(省略可)

6、真ん中を中心に両端から1/3ずつ折ります。この時できあがりのサイズになっているか、子どもの顔に合わせて、サイズも調整してください。

7、端を1cmほど折り返し、折った部分をミシンまたは手縫いで縫う。

8、反対側も同じように縫う。

9、ゴムひもを通して結び、結び目をガーゼの中に隠せば出来上がり!

ポイント

縫う際、布がずれやすいので、まち針でしっかり止めてください。四隅は、ほつれやすいので返し縫いをしておきましょう。

ゴムひもを後で通すのは難しいので、慣れない方は縫う前にゴムを通してから縫うと作りやすいです。

平面マスクの作り方・Part2

材料

出典:www.youtube.com

・ダブルガーゼ生地(縦20cm×横36cm)×1枚
・マスク用ゴムひも(26cm~28cm)×2本
・ミシンまたは手縫いの針と糸
・ゴム通し
・まち針

作り方

1、ガーゼを裏返し、下から5cmのところで折り返します。

2、今度は上から折り返し、下の折り返しにかぶせます。この時マスクの縦の長さが8.5cmになるようにします。

3、右端2.5cmを残して左側から三つ折りにします。

4、残した2.5cmを右側から2回折り、端をくるみ、まち針で止めます。

5、縫いしろ1cmぐらいで両端を縫います。(ミシンの場合には返し縫いからスタートして最後は返し縫でストップ)

6、ゴム通しで両サイドにゴムひもを通し、結び目を中に入れ込んだら完成です。

ポイント

とても簡単なので、裁縫初心者や手芸好きのお子さんにもおすすめです。完成したマスクにリボンやワッペン・スタンプやタグなどで飾りを付けても素敵ですね。柄に合わせてゴムひものカラーも変えてみると更にオリジナリティが出ますよ。

マスクのサイズは一般的なキッズサイズなので、高学年のお子さんや大人用に作る際は、生地の大きさを少し大きめにし、ゴムひもを長めに調整してください。

ガーゼは縮みやすいので、縫う前に1度水通し(軽く洗って干し、アイロンをかける)をしておくと、使いやすくなります。

ミシンでも手縫いでもまっすぐ縫うだけなので、たくさん作りたくなりますね。

立体マスクの作り方

作り方

出典:www.youtube.com

少し複雑にはなりますが、立体マスクも手作りできます。立体マスクを作るときは、型紙が必要になります。

1、方眼紙で子どものサイズに合わせた型紙を作ります。

2、型紙に合わせて布を切ります。(ガーゼ2セット、布1セット)

3、布の上下を間違えないように合わせ、カーブの部分を5~8mm位の縫いしろで縫っていきます。

4、ガーゼと布を鼻や耳の部分を揃えて上下を縫いしろ5~8mmで縫い合わせます。

5、ひっくり返して形を整えます。

6、端を5mmほど、中に折り込みます。さらに1cmほどガーゼ側に折ります。

7、折ったところを縫い、顔に合わせてゴムひもを通します。結び目を中に入れて完成です。

ポイント

市販の立体マスクを使う時は、真ん中で折って半分の型紙を作ります。市販のものは横の幅が少なめなので8cmくらいとってください。

市販の大人用の立体マスクを使って縫うと、子どもが使えるくらいの大きさになります。

プリーツ(ギャザー)付きマスクの作り方

作り方

出典:www.youtube.com

1、布を裁断します。(ダブルガーゼ、子どもサイズ:縦28cm×横11cmを1枚、縦10cm×5cmを2枚)中表になるように半分に折ります。輪を上にして下部分を縫い合わせます。

2、ひっくり返して布を表にして、アイロンをかけます。

3、縦長になるように置き、上下半分のところで折り目をつけます。中心から1.5cmのところに印をつけます。

4、下部分の印をつけた1.5cmのところを折り、アイロンをかけます。そこから1cmのところをもう1度折り返し、アイロンをかけます。

5、同じように上部分も1.5cmとそこから1cmのところにアイロンをかけます。

6、サイドに10×15cmの布をプリーツを、作った布の端にのせて縫っていきます。

7、ゴムひもを通して完成です。

ポイント

完成したマスクにリボンやボタンなどを付けてデコれば、オリジナリティあふれるマスクになりますよ。

きれいに仕上げるために、面倒でもアイロンをきちんとかけることがポイントです。

マスクカバーの作り方

かわいいレースのマスクカバーに挑戦!

出典:www.youtube.com

TVなどでも紹介されて話題になっているのが、市販のプリーツマスクにつけるマスクカバー。こちらも手作りが可能です。今回はゴージャスな雰囲気のレースのマスクカバーの作り方をご紹介します。

材料

・レースはぎれ
・リボンなど
・マスク用ゴムひも

作り方

1、市販のマスクにより細かいサイズが変わってきますが、基本はできあがりのサイズがマスクよりもやや大き目になるように、両脇の縫いしろは各2cmとります。

2、両端各2cmずつを三つ折りにします。そのまま、縦の幅が10cmになるように、ギャザーを寄せながら縫います。

3、マスクカバーの両端にレースを付けます。縫いしろ1cm残して、表側にレースを縫い付けます。(裏側はリボンを縫い付けずに、表の縫いしろと合わせて一緒に縫います。)

4、もう一方の端も同じように縫い、できあがりです。

5、市販のプリーツマスクのゴムひもを通して使用します。

マスクのサイズに合わせながら作るので、市販のマスクのサイズが異なっていても、手順2のギャザーを寄せる際などにサイズ調整をすれば、どんなサイズのマスクにも対応できます。幅の広い1枚レースを使用すれば作るのも簡単ですね。

手作りマスクにおすすめのグッズをご紹介します!

【1】金天馬 抗菌カラーマスクゴム 4m|川村製紐

マスク用ゴムなら優しい肌触りでよく伸びる

金天馬 抗菌カラーマスクゴム 4m ピンク kw92634,手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

マスク作りの重要アイテム、マスク用のゴムひもです。川村製紐 のマスク用ゴムは赤ちゃんでも安心して使用できる抗菌製品で、天然ゴムを使用しています。

伸び率250%と大きく伸び、伸びたゴムの戻りも優れています。生地はウーリーナイロンという絹に最も近い合成繊維でできており、肌触りも優しく作られています。

カラー展開も豊富で、マスクだけではなく、帽子や洋服の袖口など色々な用途に使用できます。こちらのゴムを使用してマスクを作成したママからは「耳が痛くなりにくい」とのレビューも多数あります。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥351
*メーカー:川村製紐
*カラー:ピンク

商品の特徴
*巻き:4m
*伸び率:250%

口コミ

・肌触りが柔らかくて、色もかわいいです。

・ほつれにくく丈夫で、抗菌なので安心して使えます。

【2】小さなお花のチュールレース |手作り工房 MY mama

レースでマスクをデコろう!

小さなお花のチュールレース 約4cm幅 5ヤード チュール レース 手芸用レース,手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

女の子は、プリンセス柄やお花・ハート柄などかわいい柄のマスクが喜ばれますね。お気に入りの柄にレースやリボンを付けてあげると更にキュートさがアップしますよ。ご紹介したマスクカバーにも使うことができます。

こちらの小さなお花がたくさん並んだ、かわいらしい生成りのレースは、綿60% レーヨン40%で、幅は約4cmあります。大きすぎず小さすぎず、マスクにデコレーションするのにベストなサイズです。

長さは4.5mあるので、マスク以外にもいろいろな用途にも使用できます。お洋服や小物などにも付けて、マスクとお揃いにするものいいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,118
*メーカー:手作り工房 MY mama
*カラー:オフホワイト

商品の特徴
*サイズ:約4cm幅 5ヤード(約4.5m)
*カラー:生成り
*素材:綿60% レーヨン40%

口コミ

・品質がしっかりとしたレースです。

・適度な長さがあり、とても素敵なデザインです。

【3】ミニ星スターワッペン 3個セット |Wappen Cook

自分の目印にもなる!好きな色を選んで

ミニ星スターワッペン 3個セット (ピンク),手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

こちらは、小さな星型のワッペン3個セットです。アイロン接着OKなので仕上げにペタッと貼り付けることができます。ミニサイズなのでマスクの大きさにもピッタリ。

男の子にも女の子にも人気の星模様は、シンプルなマスクから柄付きマスクまで、デザインを選ばずに似合いそうです。

カラーバリエーションが豊富なのでお好きな色を選んでみてください。1つのマスクに同じ色の星をいくつか付けても素敵ですし、何種類か買って色の違う星を組み合わせるとカラフルに仕上がりますね。

きょうだいでお揃いにしたり色違いにしたりしても楽しいですよ。またワッペンを付けておくと、自分の目印にもなり便利です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥300
*ブランド:Wappen Cook
*カラー:ピンク他5色

商品の特徴
*サイズ: 約 3.3cmx3.3cm
*アイロン接着ワッペン

口コミ

・品質が良くきれいに仕上がります。

・子どもグッズのアクセントに使用しました。とてもかわいいです。

おすすめのダブルガーゼをご紹介します!

【1】ダブルガーゼ生地・アンパンマン|ノーブランド

幼児に大人気のアンパンマン

50cm単位 生地 布 綿 キャラクター ダブルガーゼ アンパンマン 気球 D2180-4 (A(ブルー)) [並行輸入品],手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

子どもたちが大好きなキャラクター・アンパンマン柄のダブルガーゼです。適度な柔らかさのガーゼで、マスクやスタイ作りに適しています。綿100%で、安心の日本製です。

色はブルーとピンクの2色展開で、アンパンマンと仲間たちや、アンパンマンのお顔が気球になったイラストが優しいタッチで描かれています。

ニコニコ笑うアンパンマンやジャムおじさん、カレーパンマンにつられて、子どももニコニコの笑顔を見せてくれるかもしれませんね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 810
*カラー:ブルー・ピンク

商品の特徴
*素材:綿100%・日本製
*サイズ:生地巾=約108cm

【2】ダブルガーゼ 新幹線|生地商フエンツ布人

人気の新幹線が勢揃い

【綿二重ガーゼ・ダブルガーゼ プリント】新幹線(Wガーゼ ヴァージョン) 4色あります 1m単位で切り売りいたします (サックスブルー系),手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

男の子に絶大の人気を誇る、新幹線柄のダブルガーゼです。動きの活発な男の子はマスク着用を嫌がる子もいますが、大好きな新幹線の柄なら、お友達にも自慢ができると喜んで付けてくれるかもしれません。

色は2色から選べます。いろいろな種類の新幹線が描かれているので、お気に入りの新幹線も入っているかもしれませんね。ふっくらとやわらかで、肌触りのよい生地です。通気性・吸水速乾性にも優れているため、夏の使用も快適です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥380
*メーカー:生地商フエンツ布人
*カラー:サックスブルー系

商品の特徴
*【生地幅】108cm【素材】綿100%
*生地は1m単位で切り売りいたします(例えば)1mの場合→「1」 5mの場合→「5」とご入力の程 宜しくお願いたします(1点のご注文に対して 基本的に生地はつながった状態で送らせていただきます)

【3】ダブルガーゼ生地 ピーナッツ 50cmカット販売 |KOKKA

スヌーピー好きにはたまらない

50cm単位 生地 布 綿 ピーナッツ キャラクター ダブルガーゼ スヌーピー G-3570 (A(クリーム)) [並行輸入品],手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

こちらは、スヌーピー柄のガーゼ生地です。子どもから大人までみんな大好きなキャラクターなので、小学生にもおすすめです。

よく見ると英字や数字などもプリントされていておしゃれな柄。ピンクとブルーの2色があり、派手すぎない色味で清潔感があるので、給食のマスクにもピッタリです。

控えめでかわいいピンクは女の子、爽やかなブルーは女の子でも男の子でもOK!きょうだいでお揃いにもできますね。

生地の幅は108cm、50cm単位で販売されています。ふんわりとしたダブルガーゼは肌触りも良いので、生地が余ったらハンカチにしても良いですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥1,260
*メーカー:KOKKA
*カラー:A(クリーム)

商品の特徴
*【素材】 綿100%・日本製【サイズ】 生地巾=約108cm
*【ご注文について】 表示価格は50cmあたりのお値段です。50cm(=1個)以上から50cm単位ごとでの販売になります。※基本的に「2」以上のご購入の場合、つなげた状態でお届けいたします。

【4】綿二重ガーゼ・ダブルガーゼプリント お船のイカリ|生地商フエンツ布人

キャラクターを卒業したらシンプル派におすすめ

【綿二重ガーゼ・ダブルガーゼプリント】お船のイカリ 4色あります 1m単位で切り売りいたします (サックスブルー),手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

こちらは、マリンテイストなイカリマークはおしゃれでカッコいい印象。キャラクター物を卒業した男の子にピッタリです。

センスの良さを感じさせてくれる柄なので周囲から「どこで買ったの?」なんて訊かれてしまうかも。ベースの爽やかなサックスブルーやホワイトは清潔感もしっかりありますね。

通気性が良いので夏も内側に熱がこもりにくくサラサラ。1年通して快適に過ごせそうです。

幅108cmの生地を1m単位で購入できるので、兄弟でお揃いにしたり、お友達にプレゼントしたりできますね。マスクで余った生地で枕カバーなどを作ってもいいかもしれません。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥500
*ブランド:生地商フエンツ布人
*カラー:サックスブルー・ベージュ・ホワイト

商品の特徴
*生地幅:108cm
*素材:綿100%

【5】 ダブルガーゼ ウサギフェイス |小林繊維

上下交互に描かれた愛らしいうさぎがポイント

1m単位 生地 布 綿 小林繊維 ダブルガーゼ コットンこばやし ウサギフェイス KTS-03217 (C(ベビーピンク)) [並行輸入品],手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

こちらは、のほほんとした表情のウサギがかわいい、綿100%のダブルガーゼ生地です。カラーバリエーションが豊富でどのカラーもかわいいのですが、特にマルチカラーは様々な色が入っているので男の子にも女の子にもOK。性別問わずに使えそうです。

ウサギが整列しているようでいて、上向きと下向きとが混在しているので、マスクを作って付けたときに上下どちらから見てもウサギの顔がしっかりと見えます。

幅が約110cm、1m単位で販売されています。風邪をひいた時にも癒されてしまうような、そんなウサギさんの柄は特に小さなお子さんにおすすめです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥862
*ブランド:コットンこばやし
*カラー:ベビーピンク・ベビーブルー・マルチピンク・マルチブルー・マルチキャンディー

商品の特徴
*素材:綿=100%・日本製
*サイズ:生地巾=約110cm

【6】ダブルガーゼ プリント水玉(約2mm玉)|生地商フエンツ布人

毎日付けても飽きのこない定番柄

【定番 綿二重ガーゼ・ダブルガーゼ プリント】水玉(約2mm玉) 6色あります 1m単位で切り売りいたします (サックスブルー地×ホワイト玉),手作り,マスク,出典:www.amazon.co.jp

キャラクター物やアニマル柄などを恥ずかしがる年頃のお子さんには、こちらのドット柄のガーゼ生地がおすすめ。

パステルカラーの水玉模様はどんなファッションにも合いますし、年齢も問わないので、園児から小中学生・大人もOKです。同じ生地でママ用のマスクも手作りしたら、お揃いにもできますね。

カラーはブルーやイエロー・グリーンなど、好きな色から選べます。シンプルな柄なので、レースやワッペンなどでデコっても素敵になりますね。

生地は1m単位で購入できます。ドットが細かいので、マスクやハンカチなどの小物作りにピッタリですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥500
*ブランド:生地商フエンツ布人
*カラー:サックスブルー地×ホワイト玉

商品の特徴
*生地幅:108cm
*素材:綿100%

口コミ

・上品な色味でどんな小物にも使いやすいデザインです。色落ちも少なく扱いやすい生地です。

・色柄もきれいでしっかりとした生地です。

【7】無地ダブルガーゼ むじっ子 14色|生地商フエンツ布人

豊富なカラーでアレンジしやすい

【無地 綿二重ガーゼ・ダブルガーゼ】むじっ子 14色あります 1m単位で切り売りいたします (サックスブルー),手作り,マスク,出典:search.rakuten.co.jp

こちらは、無地のダブルガーゼ生地です。だんだん大きくなってくるとキャラクター物や柄物より無地を好む場合がありますね。

また、園や学校によっては「柄物NG」というところもあるかもしれません。そんな時にはぜひ無地のガーゼ生地をおすすめします。

無地は無地でも、白以外のカラーを選べば、オリジナリティが出ます。例えば上下に2色使ってみるなど、珍しさで周りと差が付けられます。

ワッペンやリボン・ボタンなどでアクセントを付けると、より素敵に仕上がりますよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥620
*ブランド:生地商フエンツ布人
*カラー:サックスブルー

商品の特徴
*生地幅:108cm
*素材:綿100%

口コミ

・品質の良いガーゼです。裁断もしやすいです。

・色が豊富でとても柔らかい生地です。マスクの他にも使い勝手抜群です。

まとめ

今回は手作りマスクについてご紹介させていただきました。平面マスクは布を裁断して、折って2ヶ所縫うだけなので初心者でも簡単に挑戦できますよ。

また、手芸店などでマスク作成キットも売られているので、最初はキットを利用すると失敗も少なく手軽に始めることができます。

上手に作れるようになったらお友達にも作ってあげたり、たくさん作ってバザーに出してみたりしてもいいかもしれませんね。

サイズ違いで家族お揃いにしても素敵ですね。入園や入学祝いのちょっとしたプレゼントにもおすすめです。オリジナリティ溢れる気持ち伝わる贈り物になりますよ。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。