お菓子の城 那須ハートランドのおすすめスイーツ・お土産
地場鶏卵を使った「御用邸の月」や「チーズケーキ」が大人気!

お菓子の城ハートランドのおすすめスイーツは、なんといっても地元のブランド卵である 「那須御養卵」 で作ったスイーツの数々です。焼菓子にプリンやケーキにたっぷりと使用されており、お土産としても人気になっています。
「那須御養卵」 の特徴は、コレステロールの含有量が5~10%と少なく、それでいてとっても甘味が強くて、コクがある卵なんです。 そんな地産の卵と生クリームをたっぷりと使用して作られた銘菓・御用邸の月はふんわりとしたカステラで包まれた上品なお菓子です。
全国のお菓子の博覧会で賞を受賞したこともあり、栃木県が推奨する銘菓となっています。夏は冷やして食べると、さらにおいしくなりますよ!ぜひ親子でその味を堪能してみてくださいね。
他にも絹のようにやわらかく泡立てた那須御用卵のメレンゲとニュージーランド産クリームチーズを混ぜて焼き上げたチーズケーキも人気の一品です。そのふわふわの食感にとりこになってしまいますよ。
選べる楽しみ方
工場見学

お菓子の城那須ハートランド正面玄関を入って目の前にあるお菓子の工場では、無料でお菓子作りを見学することができます。1階には銘菓「御用邸の月」を作る工場があり、その整然と並び、コンベアの上をゆっくり動いていく姿に思わず見とれてしまいます。
エスカレーターを上がった2階では、パイ等の焼き菓子が作られる様子を見学できます。お菓子の実演販売も行なっておりますので、お土産に買う商品の参考にしてみてくださいね。
見学は無料で、工場が稼働している時間であればいつでも自由に見て回る事ができます。工場の稼働時間などは直接電話で問い合わせてから行くと良いでしょう。
高原レストランでおいしい食事を

2階にある 「高原レストラン」 では、眺めの良い席で、おいしいお食事も食べられます。太陽光差し込む明るいレストラン内はとっても広くて、なんと450席もあるんです。
人気のメニューは、やはり地産の 「那須牛」 のわっぱ膳。わっぱで蒸した那須牛とご飯が、絶妙な旨みを醸し出しています。
その他、かつ丼やお蕎麦などの和食、ラーメンや唐揚げ定食などのこってり系のメニューも充実していますので、子どもも大人たちも、満足できるお食事タイムを満喫できることうけあいです!
温泉にのんびり浸かろう

お菓子の城那須ハートランドの敷地内には100%の源泉掛け流しの日帰り温泉が楽しめる「源泉 那須山」があります。敷地内から毎分156リットルも湧出する温泉を使用し、常に新鮮な源泉に浸かることができます。
古民家材を随所に取り入れた純和風造りの優しい木のぬくもりと、20畳もある総檜の大浴場ややぐら付きの露天風呂、サウナが日頃の疲れを癒してくれます。
40畳の広さがある無料休憩室やマッサージルーム、お食事処も用意されているので、お風呂上りも家族でのんびり過ごすことができますね。
入館料は平日10時~16時まで、中学生以上の大人870円、1歳から小学生410円の他、夕方からの料金や土日祝日料金があります。タオルはレンタル、販売となります(各210円)ので、持参された方がお得に利用できますよ。
いちごの森、花と体験の森で様々な体験をしよう

「いちごの森」では毎年12月上旬から6月初旬頃まで、「とちおとめ」や栃木県内でしか栽培されていないプレミアムいちご「スカイベリー」のいちご摘み体験を行っています。
1パック持ち帰りスタイルで食べ放題ではありませんが、甘くておいしそうないちごを親子で探して詰めていくのも楽しいですよ。
隣接する施設「花と体験の森」でも夏から秋にかけてブルーベリー摘みが楽しめます。また手作り体験も人気で、木のみなどで作るリースやお花のブーケ、デコスイーツなど様々な教室があり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよ。
リトルパティシエは3歳から大人まで楽しめるお菓子作りの体験教室で、クッキーやパフェ、タルトやお菓子の家などの教室が用意されています。どちらの体験教室も予約は必要ありませんが、体験内容によって料金が異なりますので、受付時に確認を忘れないようにしましょう。
営業時間、駐車場など基本情報
年中無休、大型無料駐車場完備

車でお越しの場合、東北自動車道那須ICより3分ほどで到着です。乗用車500台、大型バス50台も停められる大型の無料駐車場があります。また電気自動車用の急速充電器「EV Quick Charger」も設置されているので、電気自動車の方も安心ですね。
公共交通機関を利用される方は、那須塩原駅または黒磯駅より路線バスに乗り、それぞれ田代南で下車です。
また、道の駅「那須高原友愛の森」を起点に周辺の観光スポットを巡る周遊観光バス「キュービー号」も停車しますので、こちらを利用して周辺観光もあわせて楽しんでみるのも良いでしょう。
キュービー号の一日フリーパスを利用すると、停車する観光スポットで様々な特典が受けられます。お菓子の城那須ハートランドでは買い物すると御用邸の月を一つプレゼントの特典がありますよ。
お菓子の城 那須ハートランドの住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
【アクセス】
JR東北本線 高久駅から5500m
JR東北本線 黒磯駅から5930m
JR宇都宮線 黒磯駅から5930m
JR東北本線 黒田原駅から7960m
【営業時間】
8:30~17:30
※季節によって変動あり
【定休日】
無休
【お問い合わせ】
0287-62-1800
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
工場見学に体験教室、温泉と様々な過ごし方で楽しめる「お菓子の城 那須ハートランド」。行くたびに違う体験ができるのも魅力ですね。周辺にはホテルや温泉宿も多いので、宿泊旅行の前後に訪れるのにもぴったりです。
ぜひ那須高原に行かれる際には家族でおでかけされてみてはいかがでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。