目次
【1】那須りんどう湖レイクビューの楽しみ方
動物とのふれあいが楽しい!
りんどう湖レイクビューには、山羊からカピババラ、アルパカまで、さまざまな動物がいます。動物に餌をあげたり、牛の乳搾り体験などが楽しめますよ。ポニーに乗る「ちびっこ乗馬」は3歳以上から体験できるので、ぜひ乗せてあげてください。
乗り物や遊具が充実しています!

那須りんどう湖レイクビューは、乗り物や体験遊具が多いのが特徴です。男の子が大好きなゴーカートやバギーなどは身長制限があるので幼児は難しいかと思います。
でも、新しくできたアスレチック風のアトラクションや、フリーホールの小さい版フロッグホッパー、牧場内を周遊できるスイス鉄道、メリーゴーランド、遊覧船など、家族みんなで楽しめる遊びもたくさんあります。
そして、小学3年生以上の子どもがいる方にチャレンジしていただきたいアトラクションは、ジップラインです。りんどう湖の上をワイヤーで滑るアトラクションですが、なんと片道220mもあります。湖の上を滑るのは世界初とあって、いつも行列ができています。
その他に、筆者が個人的に子どもとやってみたいなぁと思うのは、謎解きをしながら姫を助けるという宝探しゲームです。親子やカップルで参加できるので(一人でも可)、ハラハラドキドキしながら絆を深められそうです。
【2】那須りんどう湖レイクビューで手作り体験しよう
バター作りからキャンドル作りまで、手作りの体験イベントたくさん!

牧場だからこその手作り体験が、こちらではできます。例えば、手作りバター体験は約30分で400円という料金なので、手頃感もあり、小さい子ども連れの親子が多く参加しています。30分という短い時間が、小さい子どもにとっても飽きないで集中できるし、ちょうど良いようです。
他には、手作りクッキー体験も約30分(焼き上げに40分)で、好きな形デザインで作ることができ、持ち帰ることができるので人気です。
制作できる体験では、マグカップや湯飲みなどへの陶器の絵付け体験やキャンドル作り、オルゴール作り、名前キーホルダー作りも行っていて、なかなか制作する機会がないような物ばかりなので、この機会に親子で参加されてはいかがでしょうか。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】那須りんどう湖レイクビューのその他おすすめ
食事はビュッフェがおすすめ!

「驚き」をテーマにしたレストランで、ビュッフェが楽しめます。
窯で焼き上げた牛ステーキや新鮮な野菜は絶品。さらにはパスタや餃子、しゃぶしゃぶ、サラダバーなど種類豊富のメニューが揃っています。
メニューが豊富だと、親子で来て、食べられ根来て困ることもありませんね。予約不要で利用できるので、ぜひレストランでの充実したビュッフェを楽しんでください。
牧場のお土産

やっぱり牧場のお土産といったら、牧場牛乳やヨーグルト、バターなどは外せないと思います。こちらの那須りんどう湖レイクビューでも一番人気のお土産はやはり、生乳100%ロイヤルジャージー牛乳です。その他に、飲むヨーグルトプレーン、いちご、カフェオレも人気です。
ここの牧場で育てられる乳牛は、乳脂肪分やタンパク質も豊富なので、味が濃く牛乳が苦手な子どもでもおいしいと言ってもらえて評判も良いようです。遊んで疲れた後に、おいしい牛乳を飲んでみてください!きっとここの牛乳の魅力がわかると思います。
夜には美しいイルミネーションも!
りんどう湖レイクビューでは、日没から各所にイルミネーションが輝きます。LEDが1万球使われています。湖に映るイルミネーションは、圧巻の美しさです。お子さんもきっと喜ぶと思いますよ。
気になる料金は?
アトラクションに体験教室にお土産にと楽しいこといっぱいの、那須りんどう湖レイクビューの気になる入園料は、大人(中学生以上)1600円、子ども(3歳以上)800円、3歳未満は無料です。
今なら1周年記念で10%割引になるクーポンも、ホームページに掲載されているのでチェックしてみてくださいね。
那須りんどう湖レイクビューのアクセス、基本情報
無料シャトルバスが運行・駐車場も完備
那須りんどう湖レイクビューに行く際には、シャトルバスが便利です。前日16時までの予約が必要ですが、無料で利用可能です。那須塩原駅から出ており、行きはもちろん、帰りも利用できるので、家族連れで、遊び疲れてしまっても安心ですね。
もちろん自家用車で来る方も問題ありません。3000台停められる駐車場があるため、余裕をもって利用できます。
住所やTEL、赤ちゃんデータ等
【住所】
栃木県那須郡那須町高久丙414−2
【アクセス】
JR東北本線 高久駅から6150m
JR東北本線 黒田原駅から6880m
JR宇都宮線 黒磯駅から8020m
JR東北本線 黒磯駅から8020m
【営業時間】
9:30~16:00
【定休日】
■毎週水曜日休園■冬期間は火・水・木曜日休園※冬休み期間は12/21~1/5は無休
【お問い合わせ】
0287-76-3111
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
牧場でありながら、アトラクションや手作り体験、また食事も充実しているので、一日中楽しめますね。ぜひご家族で、那須高原の観光のスポットとして訪れてみてはいかがでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。