【小学校の入学祝いプレゼント(1)】図書券・図書カード

入学祝いの定番!読書に触れるきっかけづくりに

図書カード,小学校,入学祝,定番プレゼント出典:www.toshocard.com

入学祝いの定番人気商品といえば、やはり図書カードではないでしょうか。ご自身の子どもに宛てても、いつもお世話になっている方の子どもに宛てても喜ばれる一品です。

特に図書カードの方は、カードのデザインも豊富。「ピーターラビット」など子どもに喜ばれるデザインも揃っています。

時々、限定版のデザインも発売されるので、入学式に向けて要チェックですよ。2015年は図書カードのマスコット的存在「柴犬」のカードが発売されています。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【小学校の入学祝いプレゼント(2)】こども商品券

お小遣いを使い慣れない子どもにも、安心してプレゼントできます

こども商品券,小学校,入学祝,定番プレゼント出典:www.toycard.co.jp

「こども商品券」って、ご存知でしたか?全国5000の加盟店で利用できる、子どものための商品券なんです。

例えば、親戚やお友達の子どもなど、よそのご家庭の子どもにプレゼントを贈りたい時「何を贈っていいかわからない」「リクエストを聞いてからプレゼントを用意したけれど、後で好みが変わっていた・・・」と、大人としては困ってしまうことがありますよね。

しかし、こども商品券なら、子どもが決められた金額の範囲内で、好きなおもちゃなどを買うことができるんですよ。

交換できるのはおもちゃだけではありません。他にもベビー用品や子供服と交換できたり、遊園地や水族館の入場料として使うこともできるんです。

まだお金を自分できちんと管理しきれない、小さな子どもにプレゼントしても安心ですよ。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【小学校の入学祝いプレゼント(3)】辞書

「自分から調べる」習慣づけに

くもんの学習 小学国語辞典,小学校,入学祝,定番プレゼント出典:www.amazon.co.jp

小学校に入学してからは、いよいよ本格的な勉強に突入!

ところが中には授業を完全に「受け身」で聞いてしまい、授業でわからなかったところを自分で調べようとしなかったり、「先生が教えてくれなかった」と言ってしまう子どもも少なくないようですよ。

自分から調べて考える習慣は、早くつけてもらいたいですよね。その第一歩が「辞書」。

最近は電子辞書も人気がありますが、基本的な辞書の使い方の約束を知るためにも、まずは紙の辞書を与えるほうがいいかと思います。

それぞれ年齢に合わせて子ども向けの辞書が発売されていますので、子どもにあったものを選んでくださいね。

また、辞書のひきかたの練習をすることができる商品も発売されています。
例えば「くもんの辞書引きれんしゅうシールブック」。

幼稚園の年長さんから使える学習帳で、シールを貼りながら国語辞典を完成させていきます。こちらも合わせてプレゼントしてはいかがでしょうか。

【小学校の入学祝いプレゼント(4)】地球儀

世界へ広い意識を育てる第一歩

地球儀 白地図30,小学校,入学祝,定番プレゼント出典:www.amazon.co.jp

地球儀と言っても、最近は実に多機能な商品が増えました。

タッチペンで触れると国名を読み上げるもの。地球だけでなく、月や星座などの位置関係も同時に知ることができるもの。

一方でとてもシンプルな「白地図」の地球儀も面白いですよ。一般の地球儀のように、表面に国や都市の名前は書いてありません。その代わり、マーカーで自在に描き込みができます。

まずは子どもと一緒に、自分たちが住む「日本」はどこにあるのか、当ててみることからスタートしてはいかがでしょうか。

「さっきテレビのニュースで言っていた国はどこにあるのかな?」「この島、形が面白いけどなんというところかな?」「いつか旅行してみたいあの国はどこにあるのかな?」

地図を見ながら描き込みして、世界に対する興味関心がどんどん湧いてくるはずです。ちょっとおしゃれなインテリアとしても喜ばれる商品です。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

まとめ

今回は入学祝いのおすすめ人気グッズをご紹介いたしました。最後に少しだけ、入学祝いの贈り方のマナーをご案内します。入学祝いは入学式の2~3ヶ月前までに贈ります。

目安となる金額の相場はお付き合いや血縁の深さ、子どもの年齢にもよりますが、5,000円から1万円が相場だといいます。贈るときはのしをつけ、紅白の蝶結びの水引のものにするのがマナーです。

贈り物の内容が他の人と重複することも少なくないので、予め、周りの人とよく話し合っておくことをおすすめします。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。