目次
【ボディクリーム おすすめブランド(1)】無印良品
シアバターボディミルク 200ml

プチプラながら優秀なものが多い、無印良品。そんな無印良品のボディクリームもまた、かなり優秀なんです!
天然保湿成分のシアバターと、オレンジやグレープフルーツなど3種の柑橘エキスを配合し、ほのかな柑橘系の爽やかな香りです。
無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリーと肌に優しく、小さなお子さまと一緒に使うことが出来ます。
この商品の質で値段は1000円と、かなりコストパフォーマンスが高いです。
お好みでオイルを少し混ぜると、一層保湿力が増し、冬の乾燥しがちな肌もしっとり、もちもちになりますよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
ホホバオイル 200ml

ホホバの種子から搾ったオイルを化粧用に精製したこちらのオイルは、ボディだけでなく、顔にも使える優秀なオイルです。
肌なじみが良くさらっとした使用感で、お風呂上がりの濡れた肌になじませるだけで、とても簡単に保湿が出来ます。
小さなお子さまとのバスタイムの際にはすぐに保湿できるというのは嬉しいポイントですよね。
ボディオイルだけでなく、マッサージ、頭皮のお手入れなどに使用でき、1つで何役もこなしてしまう、優れものです。
使いやすいポンプタイプの為、適量を手に取る事ができるのも忙しいママにはおすすめです。
無香料・無着色・アレルギーテスト済みで、肌に優しい商品です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【ボディクリーム おすすめブランド(2)】NIVEA
ニベアクリーム

言わずと知れた大人気のニベアクリーム。スキンケアで使用している方も多いですが、ボディケアでも優秀!
肌にうるおいを与える、スクワラン・植物性天然保湿成分ホホバオイル配合。着色料無添加なので、安心して使うことができます。
素肌に優しいので、もちろんお子さまにも使用できます。お子さまの肌もニベアクリーム1つで冬の乾燥から守れますね。
また、他にもリップパックやハンドクリームにも使用でき、1つで体中すべてケアできる万能なアイテムです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
インシャワーボディローション

ぬれた肌に塗ってシャワーで流すだけでなめらかでうるおいのある肌に整えるバスルームで使うボディローション。
お子さまがまだ小さく、ゆっくりボディケアをする時間がないママや、手早くシャワーで済ませたい方におすすめです。
濡れて水分をたっぷり含んだ肌に塗ると、保湿成分が角層に素早く浸透します。さらにシャワーで流すとうるおいのベールとなって肌を包み込み、乾燥から肌を守ってくれます。
優しいフローラルの香りで、リラックス効果もありますよ。濡れた肌に塗るため、伸びも良く、少量で済みますのでコスパも抜群!
冬場には乾燥がひどい方は少し物足りなさを感じるかもしれませんが、夏場などにはこれ1つで本当にしっとりしますよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【ボディクリーム おすすめブランド(3)】MARKS&WEB
ハーバルボディクリーム

安全性と品質にこだわった品物が多く、どれもおしゃれなパッケージで人気のMARKS&WEB。
そんなMARKS&WEBの、水分の蒸散を防ぐマカデミアナッツ油とスクワランをベースにした全身用のクリームです。
砂糖大根から抽出したアミノ酸系保湿成分との相乗作用で、肌にしっとりした潤い肌に。
べたつかず、なめらかな使い心地もおすすめです。ゼラニウムとカモミールの甘い香りで、疲れたママもリラックスできますね。
他にもマンダリン&ラベンダーの爽やかな香り(リフレッシュ)、ペパーミント&ローズマリーの爽快な香り(ウェイクアップ)の3種類ありますので、お好きな香りをチョイスしてみてくださいね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
ハーバルボディ&ハンドバーム

天然エモリエント成分(ヒマワリ油・ミツロウ・シア脂・野菜油)を配合し、99%以上が天然由来原料の保湿バームです。
ボディだけでなく、より乾燥しやすい手に使用するハンドクリームとしてもとても優秀です。
天然由来のもののため、小さなお子さまにも使用することができ、可愛らしいお子さまの頬を乾燥から守ることもできますね。
体温であたためながらなじませると、ほどよい伸びでとてもしっとりしますよ。ゼラニウムとカモミールの優しい甘い香りです。
ボディクリームと同じく3種類ありますので、ぜひチェックして、好きな香りを選んでみてくださいね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【ボディクリーム おすすめブランド(4)】laura mercier(ローラメルシエ)
ホイップトボディクリーム クレームブリュレ

メイクアップアーティストとして活躍するローラ・メルシエ。
トータルメイクアップラインと同じように、スキンケアラインも肌そのものが進化したかのような素肌づくりを目指して大切に作られており、ボディクリームも贅沢な1品です。
スウィーツのような甘いクレームブリュレの香りのボディクリームです。
ホイップクリームのようにやわらかく、べたつきもありません。なめらかで、軽い使い心地で優しく肌を保湿してくれます。
乾燥肌の方には本当におすすめしたい高保湿のクリームです。
香りも継続し、ふわっとほのかに香る甘い香りに、癒されます。同じ香りのハンドクリームもあるので、まずはそちらから試してみるのもいいかもしれませんね。
他にも香りの種類があり、どれも上質な香りでどれにしようか迷ってしまいますね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?
どの商品も保湿力が高く、リラックス効果もありますので、育児や家事などで疲れたママにもおすすめです。また1つの商品で簡単にケアできるものばかりで、お風呂上がりにも使いやすいですね。
ニベア以外はネット上で購入することが出来ますので、外出が難しいママにも便利です。
プチプラから贅沢なボディクリームまでご紹介したので、気分に合わせて使い分けて、ぜひ冬の乾燥を撃退しましょう!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。