先輩ママからの口コミで人気の高かったおすすめおしりふきをご紹介します

【1】口コミで1番人気! 「水99%Super 新生児からのおしりふき」|赤ちゃん本舗

れいきさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
・何と言っても消耗品なので価格が大事
・赤ちゃんに直接触れるものなので、変に何か入っているよりは自然に近いものがいい
・1パックの量がたくさん入っていてお買い得な物

毎日たくさん使うものなので、質はもちろん価格も大事ですね。

【おすすめ理由は?】
・「水99%」なんといっても名前から自然に近いものでできていて、敏感な赤ちゃんにも無理なく使えて安心
・1ケース単位で買えて16個も入っているから、1回買ってしばらく使える安心感がある
・名前の通り水たっぷりなので、頻繁におむつ替えにも使う赤ちゃんの肌を傷めずに使えます

自然に近いお水なら、肌が敏感になりがちな赤ちゃんでも安心して使用できそうですね。

あずまま58さんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
1日に何度も赤ちゃんの肌に触れるので、とにかく肌に優しいものであることを第1条件にしました。毎日大量に使うことが予想されたため、安価であることを2つ目の基準にしました。その2つの観点から、口コミがよいものを探しました。

まわりのママたちの口コミも大事な情報源です。

【おすすめ理由は?】
超純水を99パーセント以上使用し、防腐剤、殺菌剤を必要最低限に抑えた肌に優しい新生児から使えるおしりふきです。身体やお口ふきとしても使えるため、子どもとのおでかけには必須です。持ち歩いて手や汚れた顔をふいたりしています。
薄さや柔らかさもちょうどよく、同じシリーズの厚手のものやトイレに流せるタイプのものより使いやすく感じました。
安価で安心して使えるものなので、毎回箱買いしています。子どものおむつが取れてもしばらくは買い続けると思います。

使用感や買い求めやすさから選ばれたようです。

Laybug mommyさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
・赤ちゃんのお肌にやさしい素材を使っていてお尻がかぶれないこと。
・みずみずしく、少し乾いたうんちもすぐにふき取れること。
・弱酸性、ノンアルコールで純水を使用していること。
・使いやすいパッケージサイズであること。
・消費が激しいので価格がお手頃であること。

肌にやさしい素材、価格は気になるところですよね。

【おすすめ理由は?】
赤ちゃん本舗ブランドの純水99%お尻ふきです。弱酸性で、ノンアルコール、無香料なので安心して使用できます。肌触りも良い素材なので赤ちゃんのお尻が荒れる心配もありません。
みずみずしいお尻ふきなので、お昼寝中や夜寝ている間にうんちをしていて朝起きた時にはカピカピに乾いていてもこすらずすぐにふき取れます。
自宅で使用しやすい100枚入りパックもあり、おでかけ用の30枚パックもあって便利です。私はどちらのサイズも愛用しています。他のブランドも使ってみましたが、やっぱりこの赤ちゃん本舗ブランドが1番よかったです。

様々な商品を使用されてみて、1番あっていた商品のようですね。

pigletさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
たくさん使うので、コストパフォーマンス。買い物で購入するには重いので通販でまとめ買いできるか。肌にやさしい素材か(水分99%や、アルコールフリー等)。

ここでも価格と素材、買いやすさで選ばれているようです。

【おすすめ理由は?】
新生児から使えるタイプのおしりふきなので、肌が弱い乾燥肌の子にも使いやすく、
何より肌にやさしいので汗をかいたときにこまめに拭いても肌が荒れにくい。

赤ちゃんの肌は予想以上にデリケートなので、いろいろ試した結果これが1番良かった。

赤ちゃんの肌はとってもデリケート。肌にやさしい素材なら安心して使えます。

おすすめ商品「水99%Super 新生児からのおしりふき」|赤ちゃん本舗

水99% Super おしりふき 90枚,おしりふき,おすすめ,出典:akachan.omni7.jp

愛用されている方が多い赤ちゃん本舗の「水99%おしりふき」。お求めやすい価格とデリケートな赤ちゃんの肌にもやさしい使用感で選ばれているようです。

また容量の多さやケースで購入できるのも人気の理由のようですよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格 : 343円 (税込:370円)
*メーカー:赤ちゃん本舗

商品の特徴
*容量:90枚×3個

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【2】厚手タイプも人気 「水99%Super 新生児からのおしりふき 厚手タイプ」|赤ちゃん本舗

匿名希望さんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
はじめは、とにかく拭ければ良いと思い、近所のお店で買えるメーカーの商品を使用していました。
そのうち、枚数が多くても薄手の物は結局うんちの時に複数枚使ったりするので、減りが早いなと感じるように。そこで、友人等に聞きこのおしりふきに辿り着きました。

厚手タイプなら、1度に何枚も使わずに済むので、経済的のようです。

【おすすめ理由は?】
売っている店舗が限られるので、地域によって手に入れられない所もあるかも知れませんが、ネットスーパーも普及してきた現在では入手もさほど難しくなくなったと思います。
なんと言っても、この商品の良さは授乳時期の赤ちゃんのうんちを一発でふき取れる所です。自分の手も汚れないし、結果的に経済的です。

授乳期の赤ちゃんのうんちはまだ柔らかく何度もふき取る必要がありますが、1度でふき取れるのはうれしいですね。

kanaさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
・おしりがふきやすいように水分量が多く「保水性に優れている」もの
・手に便が触れずに済むように「厚手」であること
・手ふきなどにも使えるよう保湿成分の入っていない「水99パーセント」もの

食事前などにお手ふき替わりとしても使用できたら便利ですよね。

【おすすめ理由は?】
保水性に優れていて、最後の最後まで変わらぬ水分量で使うことができ無駄がない。またしっかり厚手生地なので、便もつるりんとふき取れ、手が汚れずに済む
外出先の食事などのシーンでは手ふき代わりにすることもある為、水99%はうれしい。非常にコスパの高い商品だと感じます。

この商品なら水の成分が多く、お手ふき替わりとしても安心して使用できます。

おすすめ商品 「水99%Super 新生児からのおしりふき 厚手タイプ」|赤ちゃん本舗

水99% Super 厚手おしりふき,おしりふき,おすすめ,出典:akachan.omni7.jp

厚手のタイプなら、1度に何枚も使わなくても1枚だけでさっとおしりがキレイにふき取れます。また、手を汚さずにおしりを拭けるところもうれしいポイントですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格 : 3,504円 (税込:3,784円)
*メーカー:赤ちゃん本舗

商品の特徴
*容量:60枚×20個

【3】やさしい成分と肌ざわりが人気 「グーン 肌にやさしいおしりふき」|大王製紙

まーさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
色々な種類が出ているので、ふきやすくてそれなりの厚みがあるもの。消耗品なので、あまり1つの値段が高いものはやめておこうかなと思いました。
水分量が多いものや、ふきやすく化粧水的なものがついたものも売っていると知り、気になるものは使ってみようと思いました。

ふきやすさや値段が決め手のようですね。

【おすすめ理由は?】
そこそこ厚みがあり、ふきやすかったです。おしりふきでちょっと汚れたところを拭いたりもしていたので、乳液がないタイプのほうがいいと思いました。
中には1枚1枚がすごく薄くて何枚もくっついて出てくるものもあるのですが、こちらはきちんと1枚ずつ取れます。

ほどよい厚みと取り出しやすい点が、使いやすいと好評なようです。

ニッチさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
新生児の時は1日に何度もうんちをして、その度に使用するものなので、お肌に優しくて余計な成分が入ってなくて、ゴシゴシ力を入れなくても汚れを落とせる物を選びました。
そして、ケチらずつかえる、お手頃価格であることも大事な要素で選びました。

成分や汚れの落ちやすさ、価格をポイントに挙げられています。

【おすすめ理由は?】
パラベン無配合、ノンアルコールで99%水成分なので、産まれたての肌にも安心して使えます。
シート1枚がしっかりとした厚みがあり、重ねて使ったりせず1枚でしっかり使えます。また、厚みが十分あるからか水分量もしっかりあってゴシゴシしなくてもふく事ができます。

赤ちゃんの肌にやさしい成分とたっぷり含まれた水分量が安心できますね。

おすすめ商品 「グーン 肌にやさしいおしりふき」|大王製紙

グーン 肌にやさしいおしりふき 詰替用 840枚(70枚×12個 ) 【ケース販売】,おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

おむつブランド「グーン」のおしりふきは、たっぷり水分を含んでいるから、軽くこするだけで汚れがおちるので赤ちゃんの肌にもやさしく使えて安心です。

また厚手なので乾きにくく使いやすさでも選ばれているようですよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,280
*ブランド:グーン
*メーカー:大王製紙
*容量:70枚×12個 (840枚)

商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :130×320×235mm
*純水99%、パラベン無配合、ノンアルコール

【4】丈夫で肌触りの良さが魅力「ムーニー おしりふき やわらか素材」|ユニチャーム

アメリさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
赤ちゃんのおしりをふくのはもちろんですが、お手ふき替わりにも台ふき替わりにもなるものをと思ってなるべく水に近い成分の物を探しました。
同様の物はいくつもありましたが、最終的にはおむつと同じムーニーということでこれに決めました。ガーゼのようなふき心地でよかったです。

ここでも「水」に近い成分のものが選ばれています。

【おすすめ理由は?】
ノンアルコール、無香料、パラベン無配合、純水99%で安心なので新生児から使えます。生地は3層で仕上げられていて破れにくく丈夫です。
「カシミアのような肌ざわり」がキャッチコピーで、本当に柔らかいです。トイレには流せませんが、流したい方向けに流せるタイプも発売されています。家庭用にも外出用にも使えます。

99%純水使用と柔らかい肌ざわりで赤ちゃんも安心ですね。

おすすめ商品 「ムーニー おしりふき やわらか素材」|ユニチャーム

ムーニー おしりふき やわらか素材 純水99% 詰替 640枚(80枚×8),おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

シートが3層仕立てになっていて、カシミアのような肌触りが自慢の製品です。配合成分にもこだわり、新生児から使用できます。

残り5枚になると、お知らせしてくれる青いラインがあるので、おむつ替え途中におしりふきがない!と慌てることも防げますよ。

片手で開封しやすく、使用中も閉まりにくいシールもママパパにはうれしいポイントです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 821
*ブランド:ムーニー
*メーカー:ユニチャーム

商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :302×118×204mm
*原産国:日本
*内容量:80枚×8
*純水99%、パラベン無配合、ノンアルコール、無香料

【5】大判で水分たっぷり!フタ付きケースも好評 「ベビーワイプ」|KIRKLAND(カークランド)

ofujiさんのおすすめポイント

【選んだ基準は?】
ママ友からのおすすめでした。使わせてもらったところ、使い勝手の良さに魅せられてこれに決めました。
選んだポイントは、一般的なおしりふきよりも大きい点と、たっぷり入っているコストパフォーマンスの良さです。箱でまとめ買いすると、ちょくちょく購入する手間もはぶけるというメリットも魅力的でした。

コストコファンに人気のこちらのおしりふき。1枚のサイズが大きいと何枚も使わずにすむのが便利ポイント。また大容量でケースで買えるのは忙しいママにはうれしいですね。

【おすすめ理由は?】
一般的なおしりふきの2枚分の大きさで、なおかつ厚手タイプなため、楽々子どものおしりが拭けるところです。枚数も100枚とたっぷり入っていますが、水分たっぷりなので、1枚使用でしっかり拭けます。
また、無香料でアルコール分を含まず、ビタミンEやアロエなどの赤ちゃんに優しい保湿成分がたくさん配合されている点で、安心して使い続けることができます。

「テンセル」というエコロジー繊維を使用し、保湿成分も入っているこちらの商品。大きいサイズとたっぷり容量がうれしいですね。

おすすめ商品 「ベビーワイプ」|KIRKLAND(カークランド)

カークランド&テンセルKirkland&Tencel ベビー用おしりふき(ベビーワイプ)18×20cm 900枚入(100枚入×9パック) 無香料・超ソフトタイプ・ビタミンE配合,おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

通常のおしりふきより、シートが大判サイズで水分をたっぷり含んでいるので、うんち汚れも1枚でしっかり落とせると人気です。1つ1つにプラスチック製のふたが付いていて、取り出しやすいデザインも好評です。

コストコで販売されていて、「コストコのおしりふき」と認知されている製品ですが、店頭に買いに行けなくてもインターネットでまとめて購入できる点も便利ですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥4,000
*メーカー:KIRKLAND(カークランド)
*商品サイズ:35cm x 20cm x 28cm
*商品重量:8.2kg

商品の特徴
*【材 質】テンセル ノンアルコール、無香料タイプ
*【入り数】900枚 (100枚x9パック)
*【サイズ】1枚の大きさ 18 x 20cm
*【仕 様】ふた部分はプラスチック製

編集部おすすめのおしりふきをご紹介します

【1】パンパース おしりふき 肌へのいちばん|P&G

素材やふき心地にこだわった最上級な1枚

パンパース おしりふき 肌へのいちばん 56枚入×2パック,おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

パンパースの肌へのいちばんシリーズから、特別感たっぷりのおしりふきが新登場です。これまでの「パンパースふわふわシート」よりも、やわらかさが増して厚手になり、汚れをしっかりと絡めとるので、うんちも力を入れずにふきとれるように改良されています。

しかも、皮膚科医監修のもとでテストが重ねられ、赤ちゃんのデリケートなお肌のためにデザインされた特別なおしりふきなので、安心して使うことができます。

さらに、シートはパンパース独自のローションが配合されている素肌にやさしい弱酸性で、赤ちゃんの敏感な肌を刺激から守ってくれます。まさに『最高級おしりふき』というキャッチコピーがピッタリの商品です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 434
*ブランド:パンパース
*メーカー:P&G

商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :17.7cm×9cm×11.8cm
*原産国:スペイン
*内容量:56枚入×2パック

口コミ

・厚手でおむつ替えの時に何枚も枚数を使わなくて済みます。

・しっかりとした水分量で、うんちの時もするっと1度で落ちます。

【2】ムーニー おしりふきこすらずスッキリ|ユニチャーム

ベビープーの容器がかわいいおしりふき

ムーニー おしりふきこすらずスッキリ 本体 60枚,おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

「カシミアタッチ層」に「たっぷり水分層」がはさまれた3枚構造になっているで、おしりをいたわりながらも、うんち汚れなどを浮かせて、キレイにサッとふきあげることができます。しかも、厚手素材が使用されているので、しみ込んだうんちが手につきません。

ノンアルコール、無香料、パラベン無配合、純水99%と、赤ちゃんのお肌をいたわった安心できる成分から作られているので、おしりだけではなく、手や体にもどんどん使えます。

容器本体はかわいいベビープーがデザインされていて癒されますね。赤ちゃんのいたずらを防止できる「チャイルドロック」や、残数が少なくなってきた時でも取り出しやすくなる「リフトアップボタン」がついているなど、機能面も充実しています。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥788
*ブランド:ムーニー
*メーカー:ユニチャーム

口コミ

・厚手タイプで、肌をこすらずにうんち汚れもキレイにふきとれます。肌が弱い子にもおすすめです。

・たくさんの枚数を使わずに汚れがとれます。我が子に合うので何度もリピートしています。

【3】おしりナップ こすらずつるんっ (乳液タイプ)| ピジョン

乳液が配合されたふんわり厚手シート

ピジョン おしりナップ こすらずつるんっ (乳液タイプ) 詰替用 66枚入×6個パック,おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

ふわふわやわらかな厚手シートで、やさしいふき心地が特徴です。ノンアルコール、無着色、無香料なので、新生児から安心して使うことができます。

特徴は乳液が配合されていることです。乳液がやさしくなじむことで、うんち汚れも力をいれずにふき取れます。さらに、乳液が肌を保護してくれることで、うんちがおしりにこびりつきにくくなる効果も期待できます。

時間が経っておしりにうんちがこびりついてしまった時も、こすらずに取ることができるので、肌への負担が減りかぶれを防ぐことができます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥950
*メーカー:ピジョン

商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :130×170×225mm
*原産国:日本
*内容量:64枚×6個

口コミ

・乳液成分が含まれているので、ふいた後もしっとりでおむつかぶれなどの肌トラブルの心配がなくなりました。

・水分量が多いので力を入れなくてもキレイに拭けます。

【4】メリーズ トイレに流せる するりんキレイおしりふき|花王

トイレトレーニング時期に大活躍!流せるタイプ

メリーズ トイレに流せる するりんキレイおしりふき つめかえ64枚 3パック,おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

「うんちキャッチゾーン」がついた厚手のふんわりとしたシートです。シートには、細かなくぼみがあり、汚れを取り込みながら落としていきます。新生児のやわらかいうんちも、こすらずに優しくふきあげることができますよ。

さらに「するするふき取りローション」入りなので、こびりついたうんち汚れもすばやくなじんで、簡単に落とせます。また、トイレに流せるタイプなので、うんちとおしりふきをまとめて一緒に流せるのも便利ですね。

トイレでふいてあげることが多くなる、トイレトレーニング時にも重宝しますよ。ノンアルコール、無香料、素肌と一緒の弱酸性なので、手や体にも使用できます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 512
*ブランド:メリーズ
*メーカー:花王
*サイズ:64枚×3コ(つめかえ)

商品の特徴
*原産国 :日本
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :178x120x38mm

口コミ

・うんちのついたおしりふきをそのままトイレに流せるので、トイレトレーニングの時に活躍しました。

・厚みがあるのに柔らかく、子どものおしりをふいても痛がりません。

【5】赤ちゃんのおしりふき おもいやりシート|西松屋

子ども用品専門店のおしりふき!品質&コスパが好評

★送料無料★[西松屋オリジナル]赤ちゃんのおしりふき おもいやりシート3200枚(80枚×10個×4箱)【水99%】,おしりふき,おすすめ,出典:hb.afl.rakuten.co.jp

「お肌にも家計にもやさしい!」と評判のおしりふきです。敏感な赤ちゃんのお肌を考え抜いた素材でできています。ほどよい厚みのふんわりソフトなシートが心地よい肌ざわりで人気ですよ。

配合成分の99.5%が水で、素肌と同じ弱酸性。アルコールや香料を使っていないので、手や体にも安心して使えますね。

お財布にもやさしい価格設定。コストパフォーマンスに優れていることから大量に箱買いして、食べこぼしや汗をふいたり、テーブルや床を掃除したりと、おしりふき以外の用途に使用する人も多いようです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥3,316

商品の特徴
*セット内容量:80枚×10個の4箱

【6】水99.9% ふんわり おしりふき|レック

用途によって使い分けられる種類が充実

水99.9% ふんわり おしりふき 80枚入×20パック (1600枚),おしりふき,おすすめ,出典:www.amazon.co.jp

なんと配合成分の99.9%が純水という、とても水に近いおしりふきです。純水以外の薬液が抑えられた処方(0.1%以下)なので、デリケートでやわらかい赤ちゃんの肌もやさしくふくことができます。

また、パラベンフリー・ノンアルコール・無香料・PGフリーなので、赤ちゃんへの使用も安心ですね。

レックの「水99・9%シリーズ」は、他にも厚手タイプ・デコポコシートタイプ・手口ふきなど、ラインナップが豊富なので、用途別に使い分けることもできます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 2,037
*メーカー:レック

商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :180×150mm
*原産国:日本
*内容量:1600枚

口コミ

・成分がほぼ水なので安心して使えます。

・安いので、惜しみなく使えます。

まとめ

「おしりふき」の選び方&おすすめ製品はいかがでしたか?赤ちゃんの肌はとってもデリケート、かぶれも心配ですよね。毎日使うものだからこそ、比較しながら慎重に選びたいものです。

先輩ママや編集部おすすめのおしりふきを参考にしながら、赤ちゃんの肌や成長に合わせた素材や成分、パパママの使いやすさにこだわったものを比較検討してみてください。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。