銀座に自由に落書きできるカフェがオープン
子どもって落書きが好きですよね?

ideahack.me
小さい頃、落書きをした経験は、多かれ少なかれ誰でもあるもの。
親は皆、子どもたちの落書きをしたい!という気持ちを理解しつつも、普段は落書きは絶対しちゃダメ!と子どもに教えているのではないでしょうか。
でも、そんな子供の落書き欲望を開放できる夢のようなカフェが、なんと銀座にオープンしたんです!
GINZA RAKUGAKI Café & Bar by Pentel(~2014年7月27日)

http://prtimes.jp
この落書きし放題のカフェ「GINZA RAKUGAKI Café & Bar by Pentel」は、文具メーカーの「ぺんてる」が企画した期間限定の店舗です。
東京メトロ銀座駅のすぐ近くに、2014年7月27日までの限定でオープン!
シックな店内だけど、、、

http://prtimes.jp
店内はご覧の通り、銀座らしいシックでおしゃれな内装です。
でも、店内にあるものは全て落書きOKという、いたずらっ子にとって夢の空間なのです!
壁、窓、柱、床、テーブルもトイレまでもが落書きOK!
大人の落書き心を呼び覚ます仕掛けも

http://prtimes.jp
更に、大人の秘められた落書き心を呼び覚ます仕掛けも!
店内には、織田信長や芥川龍之介などの肖像画もあり、こちらも落書き可能なんです。
学生時代に教科書に出てくる偉人の肖像画に落書きをした懐かしい思い出がよみがえりますよね(私だけ?)。
子どもの落書きする様子を微笑ましいな、と眺めているつもりだった親も昔を思い出して、競って落書きをしてしまうかもしれませんね。
食事もカラフルで楽しい


http://prtimes.jp
料理は「ぺんてる」のペンをイメージして、パステルカラーの彩り。
とてもカラフルでかわいいですよ。
フェイスペイントのイベントも

http://prtimes.jp
落書きをするのは店内だけではありません。
顔への落書き「フェイスペイント」を行うイベントも実施される予定。
フェイスペイントをして、チェキで記念撮影ができますよ。

http://www.pentel.co.jp/
いかがでしたでしょうか?
落書きは、子どもは勿論、大人もストレス解消になりますよ。
銀座に7月27日までの期間限定オープンで、営業時間は12:00~23:30。
銀座への買い物ついでに子連れで行きたいカフェですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
GINZA RAKUGAKI Café & Bar by Pentel
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。