【90秒動画】毎日のお風呂上りでこんなシーンありませんか?

まずは、お風呂上がりに4歳児の保湿ケアで大変な思いをしているママのワンシーンを見てみましょう。

82705‗02,

「そう、まさにわが家もこんな感じ!」と思い当たるかも?お困りシーンをご覧ください。

出典:youtu.be

あるある!と共感できるお悩みが、1本のクリームを使うことで解決。親子でスキンシップできる楽しい時間になりますね。

ママのあるある?保湿ケアのアンケートでわかったこと

赤ちゃんの皮膚はおとなの約半分とも言われ、デリケートだから毎日のスキンケアが大切ですよね。ところが、そこには多くのママにとってお困りごとがあるようなのです。

子どもの保湿ケアに困っているママは7割以上!

コズレが実施したアンケート*では、ほとんどの方が「子どもの保湿ケアは大変」と感じていることが明らかに(下図)。

82705‗03,

*【保湿ケア】に関するWebアンケート
※実施時期 2023年8月※n=220

いったい、どのようなことが大変なのでしょうか。保湿ケアをするタイミングでもっとも回答が多かったお風呂上がりでは、お困りごとのエピソードがたくさん寄せられていました。

子どもの年齢によってさまざまなお悩みが…

赤ちゃん時代は……。

avator つま0130さん
寝返りやずりばいができるようになってじっとしていないのでなかなか保湿クリームを塗ることができない

avator そいなるさん
ハイハイするようになって、仰向けに寝かせてもすぐに動き回ってしまって大変。丁寧にというよりも、時間との戦いで大雑把になってしまう時も多い。顔を触られるは好きだけど、何か塗られるのは嫌みたいで暴れてしまう。

もう少し上の年齢になると……。

82705‗04,

avator ハロウィンさん
おむつやパジャマをはかせたり、着せたりするのも大変なので、クリームを塗るのはもっと大変です

avator mi733さん
お風呂上がりにすぐクリームを塗りたいが、走り回って塗るまでに時間がかかり過ぎる

avator さとみさん
あまりじっとしていられない年齢や、自分でやりたがる年齢だと塗るのが難しい
お風呂上がりの保湿はお肌の状態を確認できて、毎日の習慣にしやすい一方、子どもが動き回ったり、クリームを塗ることを嫌がったり、手を焼いている方も多いようですね。

ママも保湿ケアはおろそかに…

さらに困ってしまうのは、子どもの保湿ケアが大変ゆえに、ママの保湿が後回しになってしまう事態も。

avator ぼんさん
自分は後回しで子ども2人分の保湿をしてから自分の保湿をしているため、ほぼ肌はカピカピ

avator MOGさん
全て赤ちゃん優先で、気付くと自分は保湿せずに1時間とかはざらに経っている

avator どゅたどゅたさん
寝返りやつかまり立ちをして、常に動くのでなかなか保湿ケアができず、諦めることが多い。 また、最低限の家事でいっぱいっぱいなので、自分のケアは後回しにしてしまう。

今回の調査で、身体や全身の保湿ケアができていないと回答した方にその理由を訊ねてみると、過半数の方が「自分の保湿をしている時間がない」と回答、もっとも大きな原因であることが判明しました。

このようなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、動画の中で登場したアベンヌ トリクセラNT フルイドクリームです。

家族みんなの保湿ケアはこれ1本!アベンヌのクリームがスゴい

子どもとママ・パパの保湿ケアが一緒にできてタイパが良いクリーム

82705‗05,

南仏生まれのスキンケアブランド、アベンヌのトリクセラNT フルイドクリームは、生後1ヶ月の赤ちゃんから使用が可能な保湿アイテムです。

伸びが良いから、子どもに「さっと塗れる」のがポイント。

お風呂上がりのあわただしい時間でも、スマートに保湿ケアができて頼もしいですね。

82705‗06,

これ1本で家族みんなの保湿ケアがしっかりできるから、タイパが良いんですよ!

トリクセラが家族の保湿ケアにおすすめな3つの理由

①うるおいバリア補充&長時間うるおいキープ

乾燥した肌は、お肌のうるおいバリアが乱れるため、刺激に弱く、放っておくとさらに乾燥が深刻化してしまいます。

82705‗07,

健やかな肌が持ち、"うるおいバリア"と呼ばれる細胞間脂質はセラミド・必須脂肪酸・コレステロールで構成されています(下図中)。

お肌にとって大事なセラミドですが、実はセラミドだけではく、この3つのバランスもさらに重要なポイント。

82705‗08,

アベンヌ トリクセラNT フルイドクリームはこの成分と似た働きを持つ、3つの植物性うるおいバリア成分*(植物性セラミド・植物性脂肪酸・フィトステロール※写真上右)を配合、お肌のうるおいバリアを補います。さらに、角層のすみずみまでうるおいを届けて長い時間うるおいをキープ♪

*ダイズ種子エキス、月見草油(エモリエント成分)

②さっと塗れるテクスチャー

やわらかくなめらかなテクスチャーも大きな魅力。動き回る子どもにもするすると塗れて、ベタつかないから塗ってすぐ服を着せられます。保湿ケアの時短につながり、ママが保湿ケアをする余裕も生まれます。

82705‗09,

③赤ちゃん*から大人まで使える *生後1ヶ月~

幼い子どものお肌はとってもデリケート。アベンヌ トリクセラNT フルイドクリームは生後1ヶ月から使えて、大人の敏感肌にもおすすめです。

82705‗10,

お好みの商品を選べる!充実のラインナップ

82705‗11,

無香料タイプ(左3つ)、アロマフローラルの香り付きのミルクタイプ(右3つ)があるのもうれしい!

しかも、シーンに合わせて使い分けできる3サイズが展開されているので、とっても便利!(両タイプともに左から持ち運びや旅行にも使える100mL、標準サイズ200mL、ポンプタイプの400mL)

ご自身のスキンケアやライフスタイルに合わせて、お好みの商品を選べますよ♪

まとめ

これからは「家族みんなの保湿ケアはこれ1本」でOK!

お風呂上がりの大変だった時間は、みんなの笑顔があふれるハッピーなひとときに♪

アベンヌの「トリクセラNT フルイドクリーム」をぜひチェックしてくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。