目次
幼い赤ちゃんとの生活で気をつけたいこととは?
赤ちゃんが生まれると、日常生活のさまざまなことを赤ちゃん中心に考えるようになるもの。中でも「安全」については、何よりも優先して配慮したいポイントですよね。
赤ちゃんを守るのはママパパ!親の自覚がめばえると、気になりだすものは?
育休を取得中、生後3ヶ月のわが子を育てるママパパの日々を通して、赤ちゃんの身の回りに潜む危険やその対策を見ていきましょう!晴れて「親」となった2人がこの冬に心配しているものとは?
誤飲、転落、やけどetc. 不安がいっぱい!“目に見えない”注意ポイントとは?
「誤飲に気をつける」「転落を防止する」「火気や刃物などを遠ざける」「家具や柱、階段などの角にガードをつける」「窒息(就寝時、吐き戻しなど)を防ぐ」などなど。そして、
2,035人の回答者のうち、46%の方が「ウイルス・菌対策をする」と回答。
冬のウイルス・菌対策にはイータック。特許取得の「持続型抗菌成分」が頼もしい!
赤ちゃんにやさしいノンアルコール!
アルコール不使用、しかも無香料・無着色だから赤ちゃんがいても安心して使える!塩素系成分も使われていません。嫌な臭いがしないのもうれしい限り。
コズレのアンケートでも約6割の方が、アルコールの刺激が気になると回答。
除菌と抗菌、ダブルで除菌の安心感!
除菌してくれるだけでなく、抗菌作用が働くのも大きな特徴。
除菌したいモノに成分がしっかりと固定される仕組みによって、抗菌バリアがその表面に完成!新たなウイルスや菌を寄せ付けません。
1週間も続く抗菌作用がうれしい!

特許を取得しているEtak®(持続型抗菌成分イータック)によって、一回の使用で1週間後まで抗菌作用をキープ!噴きかけてから、乾燥した後でもその効果がちゃんと持続するのです。
何度もスプレーをする必要がないから、育児や家事、お仕事に忙しい家庭でも簡単、楽ちんに赤ちゃんの快適空間を作ることができるなんて!!
※全てのウイルス、菌に対して効果があるわけではありません。
※使用状況によっては持続力が異なります。
※本品は医薬品、医薬部外品ではありません。
おうちでは「スプレー」、おでかけでは「シートタイプ」と頼もしいイータック

ママパパが出入りする時にさわるドアノブ、赤ちゃんがねんねしたり、ずいりばいやあんよをする床をはじめ、テーブルやイスなどの家具、たちまち増えてしまう育児用品など、おうちの中の場所やモノにはイータック抗菌化スプレーαがあれば、気になるところにシュッシュッ!
でも、おでかけで持ち歩くには少しかさばるし、他の子どもが使ったモノやふれた場所に噴きかけるのはちょっと気がひける、、、そんな時に重宝するシートタイプもありますよ。
『イータック抗菌化ウェットシート』は薄型のパッケージだからカバンに入れて持ち歩く時にも便利!
科学の不思議をエンタメたっぷりに紹介、テレビでもおなじみの米村でんじろうさんが出演するCMもぜひチェックしてくださいね!
まとめ
冬の訪れとともにじわりと関心が高まってくる「ウイルス・菌対策」。この冬はぜひ、ノンアルコールで抗菌作用が長持ちのイータックで赤ちゃんを守ってあげてくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。