Q1. 旦那さんと家事の分担をしていますか?
コズレ会員の中でも、5~6歳のお子さんをお持ちの51名のママパパに、家事の分担について聞いてみましたよ。
A1. 「はい」と答えたのが67%!
「旦那さんとの家事分担」に関する口コミ


編集部のコメント
先輩ママパパの口コミによると、分担をしているというご家庭では「話し合って分担を決めた」、分担を特に決めていないというご家庭では「手が空いている方がやる」など、様々なようですね。
共働きかどうか、旦那さんのお休みの状況など、ライフスタイルによっても考え方は違うようです。みなさん、各ご家庭に合った家事分担の方法を見つけ出しているようですね。
Q2. 旦那さんが担当している家事は何ですか?
続いて旦那さんが担当している家事についても聞いてみましたよ。
A2.「掃除、洗濯」がそれぞれ21%!
「旦那さんが担当している家事」に関する口コミ


編集部からのコメント
旦那さんが担当している家事は「掃除」「洗濯」が多いということが分かりました。
高い位置の掃除や重い洗濯物を運ぶといった大きな動作を伴う家事は、男手が必要ですよね。また、朝のゴミ出し、お風呂掃除も旦那さんが担当しているご家庭が多いようです。
まとめ
「旦那さんとの家事分担」ついてご紹介しました。
家事の分担をされているご家庭は多く、内容としては掃除や洗濯などが多いことが分かりました。ご家庭のライフスタイルによって、家事内容をどう分担するのかは変わってきますよね。
ママひとりに負担が増えないような分担方法を夫婦で考えてみてくださいね。
【調査概要】
期間:2020年5月22日~2020年5月26日
有効回答者数:823
質問方法:Webアンケート
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。