ポイント
大人用の1デーパスは700円値上げで8200円に
◎大人用の1デーパス8200円、年パスは約10万円に
◎4歳~小学生用(子供用)の料金は据え置き
◎障がい者向けのチケットを導入
この記事に関連するリンクはこちら
ママの口コミ
値上げ容認派
「色々な新エリアもあるし、しょうがないのかなと思います。 まだ子連れで行ったことはないが、子供がもう少し大きくなったら行きたいです。」(0歳の女の子のママ)
「値上げして、サービスが良くなって、来園者が減って空いてくれるんなら、ある意味歓迎です。 楽しいけれど、待ち時間が本当に苦痛なんで。。」(4歳の男の子のママ)
値上げ否定派
「家族で行くとなると、値上げはきついので、いく頻度は減りそう。 ただでさえディズニーは高いので行きづらくなりました。」(0歳の子どものママ)
「関西に住んでいるためディズニーに行こうと思うと新幹線など交通費もかかるし、その上入場料は年々あがっているため子供と気軽に行けるような場所ではないなと悲しく思います。」(妊婦)
値上げ中立派
「車で2時間半ほどかかる距離ですが娘がディズニー大好きなので何に10回ほど行っています。新エリアが出来るので値上げは仕方ないのかなと思います。
それよりも最近のディズニーで気になるのはわかりやすい経費削減が次々と実施されています。お土産袋の統一化や食器類が紙皿へレストランのメニューもどんどん簡易化されています。
夢の国?と思うこともしばしばで、がっかりする事も前より増えた気がします。それでもやはり他のどこへ行くより娘が喜ぶディズニーに変わらず行くと思います。
ここにしかない「何か」があるのも事実です。値段で行くかどうか決めるのではなく我が家の場合は娘が喜ぶから行くという感じです。」(3歳の女の子のママ)
調査概要
※調査手法:Webアンケート
※調査対象:コズレ会員
※実施期間2020.01.31
※n=119
編集部 子育て調査さんの関連リンク
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。