目次
Q.買ってよかったストローマグを教えて!以下の質問についてもお答えください!
・商品の名前
・商品のメーカー名
・購入時の値段
・お子さんの月齢、年齢
・どのような点がよいと感じたか
・いつから使い始めて、いつまでつかったか(使用中か)
A.買ってよかったストローマグは、ピジョンが46%!
A.買ってよかったストローマグは、ピジョン!
chiroyuuさん
Pigeonのマグマグ
800円位
7ヶ月
5ヶ月頃から使い始めた
離乳食のときに飲む練習として使い始めた
おでかけ後の水分補給でも使っている
哺乳瓶よりも飲みやすいみたいで本人もうれしそうに飲んでいる
匿名さん
ピジョンのストローマグは、頭の部分を変えればコップで飲む練習ができたので、フタだけ変えれば良いという点と取っ手が子どもに持ちやすそうで、デザインもかわいかったので選びました。哺乳瓶もピジョンを使っていたので、安心して使えました。
ピジョンを使っていたからか、コップ飲みも早くマスターして周りの同じ(月)年齢の子より溢さず上手に飲めていたと思います。もうコップで飲めますが、外出時はストローマグを持ち歩いていれば子どもが自分で蓋をスライドして飲めるので楽です。
匿名さん
ストローを根気よく見せてチューチューしてみせると真似してくれました。ただ、その中に最初麦茶を入れたので、母乳以外初めてで凄い顔してました(笑)。
ですが毎日渡していたら、だんだんおいしくなったらしく、どんどん飲んでくれました。子どもが持ちやすいように両手の取っ手があり使いやすかったです。
匿名さん
6ヶ月から保育園へ入園したものの、哺乳瓶からミルクを飲むことができずに、7ヶ月頃からストローマグを使用しました。ピジョンのものが近くのスーパーにもドラッグストアでも取り扱っていたこと、ゴムの部分が劣化しても買い換える部品も売っていたので購入を決めました。1歳半頃まで使ったと思います。
匿名さん
ストローボトルtall。700円くらいでした。10ヶ月くらいの時に購入しました。
4歳になっても使っています。色んなものを使ってきましたが、一番使いやすかったです。値段も安く、持ちやすく、大容量で入るのに軽いので、重宝しています。
ステンレスマグは、小さいのだったり重いのだったりで、いいものが見当たらなかったので、こちらをずっと使っています。温かいものや冷たいものを入れるときは、安価で売っている保冷カバーや保温カバーを付けて持ち歩いていました(^^)
匿名さん
離乳食を始めるのを機にストローでお茶をあげ始めたのが最初です。初めはなかなか吸えず噛んでばかりでしたが1ヶ月使い続けたら上手に吸えるようになりました。現在も使用中で、使い始めて2ヶ月ぐらいたちます。
匿名さん
洗いやすいし、ストローの替えも購入できるところが良い。持ち運びの際もワンタッチでフタができるのでお手軽。
近くのドラッグストアで購入しました。子どもも気に入って購入後すぐに飲めました。食洗機でまとめて洗いたかったので、3食分、3個購入して毎日使っています。
はぁぷぅさん
持たせて飲ませるとテーブルにバンバンやられても、下にゴムがついているので壊れにくくて何個か購入しました!あと、洗浄しやすいので使いやすいです!ストローがしっかりしているので歯があたってもちぎれづらくていいです。
匿名さん
ストロー飲みの練習させるのに買いました。最初は嫌がりましたけどしっかりストローでも吸えるようなりました。
だけど噛み癖がついてストローをよく噛みちぎってました。出かける時など飲み物を持ち歩けば買わずにすむのでよかったです。
はくゆうさん
Pigeonのマグマグを生後3ヶ月くらいに買いました。哺乳瓶で粉ミルク、白湯を飲まないので、マグマグでスパウト、ストローなど付いたセットを買いました。少しずつですが、スパウトなどを使って水分を取るようになり、今ではストローで粉ミルクも飲むようになりました。
匿名さん
1歳少し前から練習しながらストローマグを使い始めた。子どもが自分で持ちやすく、飲みやすい。ボタン式の開け閉めで子どもも自分で開けれる。
大、小サイズがあり、便利。スマートなサイズ感で持ち運びもかさばらない。
かわいい柄も豊富でおしゃれ。現在2歳半、今も使用しています。
匿名さん
7ヶ月くらいから1歳半くらいまで使っていました。柔らかいストローなので顔にぶつかっても危なくないし持ち運びもできて、出先ではとても重宝しました。値段も1000円もしなくて安いし、ストローやその他の消耗品の部分だけ売っているので衛生面も安心です。
匿名さん
詳しい名前、値段は覚えてないけど、大きさとかが持ち運びにちょうどよかった。ストローがうまく使えるようになった1歳頃から、1歳半くらいまで使っていた。もともと同じシリーズの月齢が低い用のものも使っていたので、そのままの流れで同じメーカーのものを。
なお1212さん
ぷちストローボトル。値段は忘れました。持ち運ぶ時には取っ手部分がコンパクトに収納でき、かさばりにくいところがいいところだと思います。
また、しっかりしめていれば、ほとんど漏れることはありません。1歳ごろから使い始め、2歳の今でも使っています。
匿名さん
ピジョンの物が一番どこでも手に入りやすいと思う。壊れたり、古くなったときには買い足しやすいかも。
形や機能はオーソドックス。こぼれたりはしにくいから使いやすい。ストローの洗浄は細かいためややしにくい。
匿名さん
子どもの小さい手でも持ちやすい形が良かったと思います。洗いやすい点もプラスポイントで、どこに行くにも必需品でした。
3歳になる頃までは普通に使っていたような気がします。その後は普通の水筒に移行したかな。
匿名さん
7ヶ月頃に、1500円ぐらいで購入しました。持ち手があり、飲みやすそうでした。また、ストロー部分やパッキンなどの部分がだめになってきたときに替えが売っていて便利でした。また、どこでも手に入れやすかったのも助かりました。
匿名さん
Pigeon ストローマグ
値段は700円くらい
子どもは1歳9ヶ月
使ってよかったと思った点は蓋がしっかりしまるところともしひっくり返しても中身が零れないところがほんとに助かりました。1歳来る前から現在進行形で使用中です。
匿名さん
・ピジョンのマグマグを使っています。
・以前はスパウトを使っていて下のコップの部分はそのまま、ストロー部分だけを買って値段は600円いかない位でした。
・子どもは9ヶ月の男の子です。
・違うストローマグも使っていましたが、比べてみるとゴムがしっかりしていて、麦茶が漏れることがないです。
・8ヶ月になる前に使い始めて今も使っています。
匿名さん
ストローマグは1個あればストロー練習から1歳過ぎた今でも長く使える。練習中では紙パックみたいに子どもが力加減が分からず握り潰して中身が飛び出すなどのこともないのでいい。中身がこぼれにくいので持ち運びにも便利。
しまたろうさん
乳首からスパウト、ストローにコップ飲みまで使用できるセットを購入しました。3000円くらいだったと思います。
月齢が小さいうちから使用でき長く使えます。倒してもこぼれにくいうえに、手入れも簡単です。ストローを現在使用していますが、噛んでボロボロになってしまいましたが、ストローのみの購入も出来るのでとても助かりました。
匿名さん
ピジョン ストロー付き2ウェイマグカップ
800~900円位
妊娠後期
6歳
離乳食開始時の哺乳飲みから離乳食完了期間近のストロー使用時まで長い期間に使用出来た。その後水分補給として2歳頃まで使用したがキャラクターを理解するようになってからはそちらを使用。子どもの好み等がなければ5歳頃まで使えたのでは?
もこぴさん
商品名は忘れてしまいました。1500円程度だったと思います。離乳食を始めた頃から始めたので生後6ヶ月くらいから使っていたと思います。
蓋が閉めれるので清潔に使えますが、洗った後のパッキンの付け忘れで鞄の中がびしょ濡れになった事がありました、、、。上の子が生後6ヶ月頃から使っていて、上の子は今年4歳になりますが部品ごと買い替えが出来るので2番目の子も生後6ヶ月頃から1歳過ぎまで使っていました!3人目妊娠中なのでまた部品を買い替えて使いたいと思います。
匿名さん
2000円以内
5歳 4歳 2歳 妊娠2ヶ月
横に倒してもこぼれない。手入れがしやすい。ストローが新しいものと付け替えができる。
持ち手がついてる。軽い。注ぎ口が大きい。
6ヶ月から1歳半使用。
匿名さん
2000円くらいで5ヶ月頃に買いました。月齢に合わせて使えるものだったのでとても使い勝手が良かったです。1歳半の今でも使っています。コップにストローをさして飲むとストローを取ったりして遊んでしまうのでまだまだストローマグを活用してます。
匿名さん
ストローで吸えるようになる前から、哺乳瓶感覚で自分で持ち飲むことを覚えられ、月齢に合わせて飲む部分を変えられたことが良かったです。また部品も細かく売っているので、ゴム部分など消耗しやすい物だけ買い換えて長く使用することが出来ます。
A.買ってよかったストローマグは、リッチェル!
匿名さん
ミッフィーのストローマグを楽天で購入。生後5ヶ月から使い始めて、麦茶と白湯を飲むようになりました。飛行機移動の時も機内に持ち込んで水分補給もできましたし、ストローマグの蓋を開けてる状態で子どもが逆さまにしても全然漏れないことに感動しました。
kyarakoさん
・購入時の値段 1000円くらい
・お子さんの月齢、年齢 6ヶ月くらい
・どのような点がよいと感じたか 漏れない
・いつから使い始めて、いつまでつかったか(使用中か) まだまだ現役。使いやすい。
匿名さん
おでかけストローマグ200ml
6ヶ月から使用開始
長男はコンビのマグを使ってましたが、汚れが目立ってきたため新調しました。ストロー先端が丸くなっていて、口に含ませるのに安心でした。また、容器も透明色になり、清潔感もありました。
匿名さん
まず購入のきっかけは子どもにストローの使い方を覚えてもらおうと練習用に購入しました。使いやすかったようで本人も割と早くに慣れてくれました。
後は3個ほど外出用に購入しました。デザインがすごくかわいく色んな柄が欲しくなってしまいました。洗うのもとても楽で口が広いので乾くのも早く衛生的にもいいなと思いました。
匿名さん
リッチェルのストローマグを使っています。スヌーピーの絵柄でとてもかわいかったので購入しました。生後半年くらいから使いはじめて軽いので自分で持って飲んでいます。
漏れにくいです。持ち手を取っても持ち運べるので長く使えそうです。
さと515さん
値段は2000~3000円程で、何種類か種類があり我が家はトイザらス限定柄にしました。飲む量が増えてきた1歳頃に購入し幼稚園へ入園する頃まで使用しました。現在5歳になりますがたまーに使いたくなるようで使用しています。
0129みー1225さん
上の子どもの時に購入しました。デザインもかわいく、お値段もお手頃だったと思います。
完母だったので、夏場の水分補給で最後半年頃から使い出しましたが、1歳半頃までと下の子の時にも使用しました。ストロー部分やパッキンなどは替えが購入できたので、きれいに使っていれば長期間使用できました。
ゆなさまさん
リッチェル 保冷ストローマグ
生後半年~今まで
よく使用する時期が夏だったため保冷のできるマグは大活躍しました。他にも2つ買いましたが何個あってもとても助かりました。これからもまだまだ大活躍しそうです。
ぽんたぽんたーさん
現在6ヶ月。5ヶ月から使えるものと7ヶ月から使えるもの2つついてる。5ヶ月のものは逆さにしてもこぼれず押すと飲み物が出てくるので初めてでも使いやすい。
2つで2200円くらいだった。おでかけ用もセットなので便利。
匿名さん
値段はそんなに安くないですが、子どもがふっても中身がモレることなかったです。ストローがダメになることも少ないですが、お茶の色がついたり等でストローのみを買い替えることはありました。持ちやすいみたいなので、うちの子は気に入っていたと思います。
sora22さん
値段は確か1,500円位までだったと思います。子どもの年齢は1歳5ヶ月です。購入した月齢は10ヶ月頃だったと思います。
このストローマグは倒してもこぼれることなく持ち運びに便利です。子どもも飲みやすい様で上手に飲んでくれます。現在も使用中です。
hk_s2さん
・リッチェル トライ ステップアップマグセット
・引き出物のカタログ注文の為無料
・現在の月齢 11ヶ月
・倒したり落としたりしても中の飲み物が外に溢れてこない所。最初からセットであるので月齢に応じて飲み口を変えれる点もよかった。
・4ヶ月頃~使用中
京加さん
今子どもは1歳2ヶ月です。持ち手もついていて子どもが大きくなり自分で飲めるようになったら使いやすそうでいいと思い購入しました。
色は蓋が赤色で本体が透明で青色で船やクジラがかかれています。男の子でも女の子でも使いやすいかと思います。
えろぽんさん
6ヶ月前にリッチェルのステップアップマグを2000円ぐらいで購入。月齢とその子にあっているのと、無駄に買わなくて済むようストロー部分の切り替えがあるのがとても良い。
スパウト部分だけでも中のストロー有り無しが選べるため嫌がらずステップアップできています。もう少しで8ヶ月。使用中です。
匿名さん
値段1300円くらい?
子どもは9ヶ月
だいたい6ヶ月くらいから使用中
まず、パーツが少ないので使いやすい
そして、複雑ではないので洗いやすい
子どもが振っても落としても漏れづらい
両手で持てるようになってるので子どもが持ちやすい
ストローパーツを取り替えれば長く使える
A.買ってよかったストローマグは、コンビ!
匿名さん
combiのラクマグプレミアムセット
4.320円
生後3ヶ月 マグは4ヶ月から使えるやつ
生後3ヶ月から4ヶ月のを使っているけど吸えるし、傾けたり倒しちゃってもこぼれないから良い。8ヶ月のマグになると容器の大きさが大きくなるしいいと思う。
su-minさん
ラクマグセット
クーポン利用などで500円
生後9ヶ月
従姉妹が使っていて良さそうだったのとコップまでの全てがセットになっていて安く手に入れることが出来るタイミングだったので。生後3ヶ月の時に購入~今も使用中。
みぃ58さん
コンビマグセット。セットで3000円くらいでした。哺乳瓶→母乳→マグに変えました!
だいたい8ヶ月以降かな?ならせるために使い始めましたよ♪
こぼれにくいし、子どもが投げても全然平気!自分で持てるしすごく良かったです!
のあ24さん
値段も安く、コップ飲みやストロー飲みなど変えれるところも良かったです。キャラクターもプーさんでかわいかったところが魅力的でした!
息子もすぐストロー飲みができるようになり便利なマグでした!私はストローから使い始めましたが3ヶ月から使えるものもあるらしいです。
匿名さん
コンビのスパウト、ストローのセットの商品を買って使ってました。スパウトは全く使わなくてストローのほうばかり、使っていました。
液漏れもなく使いやすかったです。ストローやパッキンのパーツの買い替え用も売っているので、長く使えました。
チークボーンさん
コンビのマグマグを離乳食開始とともに麦茶で練習しました。慣れるまではこぼしてこぼして大変だけれど、持ち歩きしてもこぼれないというのが売りなようにこぼれることなく持ち歩けるので重宝しています。使いはじめて3ヶ月になる今は飲み方が上手になりました。
pipipipuさん
子どもが7ヶ月くらいの時にアカチャンホンポでコンビのものを買いました。青いカモメ?の柄のものです。ストローマグはストロー部分に汚れがたまって汚くなりがちなのですが、コンビのものですと付け替えのストローがどこにでも売っていて便利だと思って選びました。今は1歳7ヶ月になりますがまだ使用しています
まゆのりさん
・プーさんのストローマグ
・値段は忘れました
・現在2歳4ヶ月
・子どもが持ちやすい。1回で飲みきってもOKの量が入るのでちょうど良い。プラスチックとシリコンの部品がバラバラになるので洗いやすい。
・1歳頃から現在まで使用中
匿名さん
コンビのラクマグ。完母の為、夏の水分補給に哺乳瓶以外でお茶をあげるために購入。
最初は上手く飲めなかったものの、すぐに慣れ、上手に飲めるようになりました。持ち運びの時もこぼれるとこなく、パーツがすべて外れるので、洗うのも楽で、とても使い勝手が良いです。
匿名さん
商品名→テテオ。
価格→2000円以内。
月齢→1歳7ヶ月。
買って良かった点→持ち運び便利、漏れにくい。ゴムの部分が劣化しても、ゴムパッキンやストローの替えも買いやすい値段で衛生的に使える。
使用時期→10ヶ月から1歳半過ぎても使用中。
匿名さん
くまのプーさん スマイル食器セット C
2799円
生後8ヶ月の娘
生後7ヶ月頃に入った頃から、そろそろストローのトレーニングを始めようと思い、初めからこちらの商品で試しました。初日は吸い方も分からず、口に入ってもぼたぼたしている様子でしたが、3日目には普通に飲めるようになっていました。
匿名さん
コンビマグセット。値段はだいぶ前なので忘れてしまいました。子どもが離乳食を始めた頃から使用し始めたので、5~6ヶ月頃からだと思います。
完母だったため、哺乳瓶タイプはあまり使わずトレーニングマグで練習をし、ストローマグをスムーズに使用出来るようになったので助かりました。外に持って行ってもこぼれる心配もなく、かなり長い間重宝しました!
ありんこ☆☆さん
1、商品の名前 teteoのセットでした
2、購入時の値段は覚えてません
3、お子さんの月齢、年齢 2歳6ヶ月
4、良かった点は見た目もおしゃれで慣れてくると子どもが自分で開け閉めできたり機能性もたくさんあり色で区別できるところも使いやすかったです
5、使用してた時期は離乳食はじめて少したったくらいからなので8ヶ月~1歳前後です
A.買ってよかったストローマグは、サーモス!
匿名さん
3000円くらいで、生後8ヶ月~2歳くらいまで使えて、保温、保冷きくし、こぼれないのが何より良かったです。友達のママからのおすすめで使いました。
2人目にも使いたいと思います。ストローの部分と部品は取れますし、買い替えも可能です。
匿名さん
保冷ができてよかった。またデザインもディズニーキャラクターが描かれていて子どもにも馴染みやすいストローマグでした。
持ち手も付いていて子どもが自ら持って飲みたいという気持ちを引き出してよかったと思う。これからもたくさん使う機会があると感じるので使っていきたい思う。
A.買ってよかったストローマグ その他の回答
匿名さん
fafaで1600円くらいで購入しました。現在娘は11ヶ月。
飲んだ後に遊んで振ったり落としたりするので、振ってもこぼれないのが良いし、多少落としても傷がつきにくいのが良い。それに柄がかわいいから持っててハッピーになるのがいいかなーと。
やま23さん
100均でストローマグを購入できます。種類も様々あり、ペットボトルに装着できるストローマグもあります。
100均ということもあり、買い替えも容易にでき、衛生面も良い状態で子どもに使わせてあげることができます。ただ一点、壊れやすい点が難点です。
匿名さん
familiarのストローマグを生後9ヶ月頃より開始。大体10ヶ月頃より徐々に吸えるようになった。
良かった点は絵柄が少ないため子どもの視線が飲み物以外に向きにくかったのが良かった。値段は1500円くらい。2歳頃まで使用していた。
さしこちゃんさん
西松屋2wayマグ
スパウトとストローがついて449円
生後4ヶ月10日から始めました。5ヶ月から離乳食を始めるのでその練習とお茶に慣れてもらうことと完母で育てていて外でもすぐに水分を取らせてあげたかったのでちょっと早いですが始めました。
元々お茶はたまに飲ませていたので味は大丈夫でしたが、おもちゃなど持つようになってそろそろマグデビューかな?と思い渡したら、こぼしながらですが、飲むことが出来て全く嫌がらずに飲んでくれます。フタの開閉が面倒ですが価格も安く軽くて赤ちゃんも持ちやすいし例え壊れてもまぁいいかなと言う値段なので買って良かったと思います。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。