【3】まん丸シャーベットで桜の花びらスイーツ
市販のシャーベットの素で作る桜のスイーツ

市販のシャーベットの素で作る桜スイーツです。
材料
ハウス食品シャービック(イチゴ&メロン)一箱づつ、スライス生チョコレートいちごミルク1枚、桜の型抜き(小さ目)、丸い氷が作れる製氷器(直径5~6センチくらい)
作り方
1.シャービックの箱の通りにイチゴ味とメロン味のシャーベットを作ります。
2.丸い氷を作る専用の製氷器に流し込み、冷凍庫で冷やし固めます。
3.冷やし固めている間に、スライス生チョコレートいちごミルク味を小さ目の桜の型抜きで抜いて桜のパーツを数枚作っておきます。無ければ、カッターなどで桜の形にカットしてください。
4.冷やし固まった3の丸い氷の上に3の桜パーツを貼り付ければ出来上がりです。ピンクと緑のまん丸シャーベットにチョコの桜が映えるひんやりスイーツです。
丸い大きな氷を作る製氷器は、今回はフライングタイガーのアイスキューブボールという商品を使いましたが、ホームセンターなどでも同じような製氷器が購入できます。
作成時間の目安:15分(冷凍庫で冷やし固める時間除く)
レシピにぴったりな商品をご紹介します!
まとめ
笑顔の花見団子に抹茶アイスの桜、イチゴ味とメロン味のシャーベットのまん丸桜スイーツと、どれも簡単に作れるものばかりです。
火を使わない上、チョコで顔を描いたり、混ぜたり型を抜いたりと作業も簡単なのでお子様と一緒に作るのも良いですね。ぜひお花見シーズンに作ってみてください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。