目次
Osoroi(おそろい)って?
親子コーデ・双子コーデができる!

子どもが生まれたら、親子おそろいのオソロコーデをしたいと考える人も多いことでしょう。現在、親子でファッションを楽しむ人は増えてきています。
ここで最近のおそろい事情をご説明。
オソロコーデ……親子でおそろいの洋服や小物を揃えること
双子コーデ……双子でおそろいを楽しむこと、また、実際には双子ではなくても友人の子ども同士で月齢が近く身長が近い場合は双子コーデをすることも
兄弟コーデ……兄弟でおそろいの洋服を着ること
リンクコーデ……おそろいではないものの色や柄を揃えておそろいのように見えるコーデをすること
いろは出版から発売されているOsoroi(おそろい)のシリーズは、小物でおそろいが叶うシリーズです。親子、兄弟、双子、仲のいいおともだち同士でおそろいができます。
Osoroiのラインナップは?

Osoroiでは、
・子ども用くつした
・大人用くつした
・ヘアゴム
・イヤリング
・ハンカチ
・ハンカチスタイ
の6種類!小物やアクセサリーがあります。
出産祝い・誕生日祝い・敬老の日祝いなどギフトにも!
絵本つきなのでお祝いにも使える!

親子でおそろいアイテムができるOsoroiは、プレゼントとしても活躍します。
ベビーアイテムやキッズアイテムに、小さい絵本がついているのでギフトとしても向いています。絵本は柄ごとに動物が違い、『だいすきのしるし』や『おそろいのもり』といった和やかな気分になれる手作り感あふれる絵本。
柄は全4種類、6種類あり、相手のことを考えながら似合いそうな柄を選べます。
出産祝いのプレゼントにベビーアイテムを、誕生日祝いに親子で靴下を、敬老の日にはおばあちゃんと孫でおそろいアイテムを買うのもいいですよね。
Osoroi(おそろい)のラインナップを紹介します!
【1】Osoroi 子ども用靴下
3サイズの子ども用くつしたとミニブックのセット

出産祝いや誕生日祝いに使えるOsoroiの子ども用靴下は、ミニブックとセット。靴下は11~13センチ、13~15センチ、16~18センチの3サイズ展開です。
生まれた時の出産祝いとして5~6ヶ月くらいから履いてもらえるほか、1歳、2歳の誕生日、幼稚園や保育園での入園祝いとしても使うことができます。
【2】Osoroi 大人用靴下
さりげない親子コーデができる大人用

子どもがOsoroiを購入して、親子コーデでオソロコーデを楽しみたいのなら、大人用靴下も購入してみましょう。靴下をおそろいにするならさりげなくてオソロコーデの第一歩が踏み出せます。
柄は、
・カモフラ柄
・花柄
・チェック柄
・ドット柄
の4種類。靴下は23~25センチの「for mom」があります。お母さんだけでなくおばあちゃんと一緒のおそろいにしても喜ばれそうです。
【3】Osoroi スタイビブ
ハンカチスタイは何枚あっても助かるアイテム

出産祝いとしても人気のスタイ(ビブ)は、ハンカチスタイと呼ばれるものなので、よだれ拭きとしても、ハンカチとしても使えるアイテム。
スナップ留になっていて、ハンカチとしても使うことができるのが便利です。裏はパイル地でグレー。タオルとして、スタイとして2WAYで使うことができます。
スタイとして赤ちゃん用、ハンカチタオルとしてママ用にもなるお役立ちアイテムです。
【4】Osoroi ヘアゴム
ママと子どもでおそろいヘアアクセサリー!

女の子がいて、髪の毛が結べる長さになったら、おそろいにしたいのがヘアゴム。六角形が2個ついた独特のデザインのヘアゴムなので、全く同じ柄にするほかそれぞれ柄を変えて親子でリンクコーデにしてもかわいいです。
カモフラ柄、花柄、チェック柄、ドット柄の4種類で、子どもはヘアゴム、ママはイヤリングをつけたりしてもリンクコーデになり、おしゃれです。
【5】Osoroi イヤリング
ママ用アクセサリーでおでかけ

オソロコーデをイヤリングで楽しめるようになると、おしゃれ上級者。イヤリングは顔の印象を変えるアイテムで、ヘアゴムと同じく六角形デザイン。
4つの柄はそれぞれに基本色が緑、パステルブルー、ネイビー、イエローと違うので印象も違います。
(コーデ例)
イヤリング×スタイ
→出産祝いに
イヤリング×ヘアゴム
→女の子ママのオソロコーデに
【6】Osoroi ハンカチ
大きめハンカチは応用度高い!パパともおそろい!

ハンカチとミニブックのセットになった商品で、ハンカチサイズは500mm×500mm。大きめサイズなので、出産祝いでお兄ちゃんやお姉ちゃんにおそろいとして贈るほか、パパのランチクロスとしても活躍。
大人用靴下は、Osoroiではママサイズのみの販売なので、ハンカチを購入すればパパもオソロコーデの仲間入りができます!
綿100%素材のハンカチは応用度も高く、マザーバックに入れておくと、手を拭いたり、汗を拭いたりできます。
まとめ
プレゼントとしてお友達の子どもとオソロコーデに取り入れるほか、なにげない日々に親子おそろいで使うことができるOsoroiシリーズ。
靴下を親子で履くほか、ヘアゴムやイヤリングなどアクセサリーもあり、おしゃれしておでかけするときにもつけていけるのがメリット。
家族でおそろいアイテムを持つとおでかけも楽しくなりますね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。