目次
A.グレーや黒ベースのものをよく買いますよ!
T_s2h_g6c1さん,ママ,25歳,山口県
私はモノトーンが大好きなので、ネクストやプチバトー、カーターズ、ベビーギャップ、アンパサンド、ビールーム、ユナイテッドアローズ、コムサイズムなどのグレーや黒ベースのものをよく買います。あとはBeBeもおしゃれで好きです。
「
編集部からのコメント
おしゃれブランドをたくさん教えて下さったのはT_s2h_g6c1さんです。モノトーン好きとのことで黒白ベースのものを購入しているとのことですが、色々なデザイン・色・柄などもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
また、ブランド服が安く購入できる「smarby」というアプリも紹介してくださいました。育児の空き時間やタイムセールなどを利用して、かわいいお洋服を見つけられると良いですね。
他にも、「このブランドもベビー服があります」といった口コミや、海外サイトの通販の仕方、ロンパースを選ぶ時の注意点なども寄せられました。
赤ちゃんの時にしかできない期間限定のコーディネートは、お洋服を選ぶ時も着せるときも幸せな気持ちでいっぱいに。ぜひ楽しい時間をお過ごしくださいね。
A.おしゃれなロンパースが揃うおすすめのベビー服ブランド
匿名さん
ジェラートピケのベビー服はとてもかわいいのでおすすめです。ジェラートピケの服だけでなくおくるみやスタイもかわいいです。あと、マイケルジョーダンのブランド?なのかは分かりませんが、親戚に貰ったものがとてもかわいいです。
匿名さん
やはり人気なのはGAPではないでしょうか。男の子も女の子もかわいいものが多くたくさん欲しくなります。
少し高いですが、私はフリマアプリなどできれいなものを安くたくさん買いました。それでもすぐに小さくなってしまうので、1枚あたり数回しか着ないで終わってしまいます。
ありがともちゃんさん,ママ,27歳,和歌山県
ティノティノというブランドでしょうか。主に男の子の服を探して色々見ましたが、おしゃれでかわいい服が多いです。今度生まれて退院の時、お宮参りの時は蝶ネクタイ付きのかわいいロンパースを購入しようと考えています。
匿名さん
私は、西松屋、バースデー、しまむら、BABYDOLLなど色々なものを買った結果、一番かわいくて安いのはバースデーでした。バースデーは championやPOLO、AZULやANAPなど 大人では高いブランドでも2000円弱で購入できます。別件ですが Bumboも 安くなっている時があり、定価の半額で購入しました。
フレンズさん,ママ,30歳,愛媛県
ロンパース色々探しましたがかわいい!と思えるものが少なく、あってもすごく高かったりどうしようかと思いましたが、見つけました。ネクストというブランドです。安いし、かわいいし、私はすごく好きなデザインでした。シーズンによって好みはあると思いますが、一度見てみてください。
tetenruruさん,ママ,26歳,東京都
ハンドメイドやオリジナルショップがたくさんはいっているアプリBASEがおすすめです。
かわいくておしゃれなロンパースやお洋服、ちょっと大人っぽい赤ちゃん服などがたくさんあるので探すだけでも楽しいですよ。
おむつこさん,ママ,27歳,大阪府
familiarが好きでよく着せていました。生地がしっかりしていて洗濯してもへたれず、お上品な雰囲気でとてもかわいらしいです。
ただ結構お高いのでメルカリで状態のいいused品を買っていました。中古が気にならなければメルカリもおすすめですよ。
みな★さん,ママ,29歳,北海道
UNIQLOは品数、サイズ、デザインも豊富で値段もお手頃だしベビー用品を置いていないイメージが多い方がたくさんいると思うのでぜひみなさんに知ってほしいです。私も子どもができて初めて知りました。
rrr_aさん,ママ,28歳,北海道
赤ちゃんのロンパース姿かわいいですよね。私も大好きです。私のおすすめはgap、next、H&Mあたりでしょうか。定番ですが、高すぎずかわいいのがたくさんあります。
あと海外の子供服、韓国子供服、めちゃくちゃかわいいですよ。しかも安い!
えり67さん,ママ,25歳,東京都
私はよくGAPで買っています。ベビーからキッズまであり、頻繁にセールをやっているので、とてもコスパも良いです。安いのに種類も豊富でデザインもかわいいので、お気に入りです。子どもの服はすぐサイズアウトしたり、汚れたりするので、安くてかわいい服は助かります。
ハシモトさん,ママ,35歳,東京都
はじめまして、2歳の女の子がいるママです。おしゃれでデザインもよく、縫製も良かったブランドはプチバトーです。
安定感のあるシンプルなデザインなものが多くて着させやすい上に、何回洗濯しても丈夫でした。今妊婦8ヶ月なのですが下の子にも使えそうです。
とんいさん,ママ,35歳,東京都
百貨店に入っているHAKKA BABYがお気に入りです。新生児の商品から用意されていますが、赤ちゃんらしい柄というよりは大人っぽい柄のものが多く、特に花柄のものがかわいいです。男児用、女児用共にありますし、他の百貨店ブランドより少しお手頃な価格も魅力です。
匿名さん
おすすめのブランドは、NEXTという海外ベビー服がおすすめです。日本製と比べると少し細身ですが、問題なく着れます。
色使いやデザインも日本製のものと比べおしゃれでとてもかわいいく、生地もしっかりめなのでとてもおすすめです。
ゆーふぉりあさん,ママ,30歳,東京都
カーターズ、ネクストなど海外ブランドのプチプラで買えるものがかわいいのでチェックしています。店舗で買えればいいのですが、少ないのでネットを利用しています。楽天やバイマが安く、品揃えもいいので見ていて楽しいです。
こやあどママさん,ママ,31歳,大阪府
女の子なら私は断然THREEをおすすめします。こちらは新生児のロンパースもひらひらでかわいいがいっぱい詰まった物もありますし、少し大きくなったらミルキースーツといったものもあって、それは初めはワンピースとして、小さくなったらチュニックとして長く着られます。
ari419さん,ママ,31歳,神奈川県
NEXTというイギリスのブランドがおすすめです。とてもおしゃれでかつ安く、品質も良いです。
通販サイトもあり、通販で購入するのが安いです。イギリスからの直輸入になりますが、日本語で表示されているので、簡単ですよ。
ayayuzuさん,ママ,20歳,熊本県
わたしはNEXTの子供服がかわいくて大好きです。肌着は安く済ませたいので基本西松屋かアカチャンホンポで買っています。
ロンパースは今の所すべてNEXTです。基本頭から被るタイプなのでちょっと大変ですけど…。
キヨ81さん,ママ,29歳,埼玉県
しまむらグループのバースデーが、ある程度コスパでかわいい柄のものが多い。フタフタという種類のものは、フリマアプリでもある程度の価格で売る事もできるし、最近は割と有名になってきたと思います。男の子のものでも良いものが売っています。
たーじふじたさん,ママ,30歳,神奈川県
女の子ですが、キムラタンのクーラクールがめちゃくちゃかわいいです。ここの半袖ロンパース(ボディスーツ)は柄もかわいいので、暑いこの時期はロンパースにブルマを合わせたり、ノンスリーブワンピースを合わせたりして着せています。
匿名さん
大きめ赤ちゃんでもサイズがたくさんある海外ブランドものを多く使っています。周りのお子さんともかぶりにくいのでいいかなと思います。
すぐにサイズアウトしてしまうけど、足までのすっぽりロンパースが大好きで、着れる時期が少ないのでハイハイ時期までは着せたいと思っています。
匿名さん
ギャップがいいと思います。値段もそんなに高すぎず、まあまあ長持ちしますし。デザインもかわいいです。
うちは暑い日、かわいいロンパースにスカートをさっと履かせておでかけしてます。寒かったらその上にパーカー羽織らせてます。
かわいいロンパースでも、おむつが見えちゃうので。おむつが隠れたらかなりおしゃれに見えます。
匿名さん
GAP、H&M、UNIQLOは一般的に知られてると思いますが、私はnextのロンパースが1番好きでした。あとはお祝いで頂いたブランシェスやミキハウスやMoujonjonのもかわいかったです。今は流行りもありますが、韓国子供服のものも気になります。
しゅたろうさん,ママ,27歳,三重県
私はキムラタンのロンパースを愛用していました。田舎でイオンか西松屋しかなくイオンで買っていました。
イオンにも色々なブランドが置いてありますが、キムラタンはどこにでも置いてあるので買う頻度が高かったです。ちょっと高めですがシンプルでかわいいのが多いです。
匿名さん
BREEZEは男女ともにおしゃれなデザインでロンパースの種類も豊富で、おすすめです。海外ブランドのH&Mもプチプラで海外らしいかわいいデザインのものがたくさんあります。
カーターズもおしゃれでコーディネートをセットで売ってるので、合わせるのも楽ちんでおすすめです。
erico1015さん,ママ,32歳,大阪府
GAPbabyがおすすめです。H&Mやnextなどかわいいブランドはたくさんあるけれど、H&Mは数回着ると毛羽立ちやヨレなどが気になるようになってきます。ワンシーズン使い切りで考えるなら全然ありだと思います。
nextはとてもかわいいしおすすめではあるけれど、長袖ロンパースは足つきなので春秋限定でしか着にくいです。ノースリーブもありますが、前開きなものが少ないので首すわりがまだな月齢の小さい子には不向きかなと思います。
デザインや耐久性とお値段のバランスを考えるとGAPbabyが1番おすすめできると思います。
まーぶるさん,ママ,22歳,三重県
ミキハウスや海外ブランドのカーターズを着せていました。赤ちゃん服といえばミキハウスというほどに優しい素材に肌触り、生地もしっかりしていて、お下がりで頂いたものも破れることなく未だに着せられる状態です。
カーターズは、安くかわいい服がたくさんあるのでおすすめです!
yukakitoさん,ママ,25歳,福岡県
1歳の男の子がいます。韓国ベビー服がとても気になって、インスタでみつけたSelect Junoさんの服がとてもかわいくて何度か購入させていただきました。
今はロンパースをほとんど着なくなってしまいましたが、ロンパースの時期はあっという間なのでこの時期のおしゃれも楽しんでください。
ことどんさん,ママ,22歳,埼玉県
私はユニクロのベビー服をよく購入してます。安くてとってもかわいいものが多いことももちろんですが、赤ちゃんはすぐに服が汚れてしまいますよね。
ですから、気軽に買い替えられるユニクロはおすすめです。だいたいどこでも近くに1店舗はありますもんね。
ayaka01さん,ママ,28歳,静岡県
GAPは普段高いですが、セールになると安いので購入する事が多いです。うちは女の子なので、ロンパースにキャミワンピースを重ねて着させるとお腹も出ないしかわいく着られるしかわいいです。
カーターズも安くておすすめです。海外ブランドの方が派手でデザインもかわいいかなと思います。
yuzu0918さん,ママ,21歳,東京都
私はよく、babygapやpetit mainでベビー服を購入します。たくさん種類があって好みのものが見つかるはずです。
babygapはよくセールをやっていて半額になったりするので、その時を狙って買いに行きます。ファミリーセールというものもあるのでお得です。
匿名さん
男の子ならGAP、女の子ならH&Mが私はおすすめです。GAPの子供服は店舗によって値段が違うため、お近くの店舗をまわってみることをおすすめします。
あと、デザインのかわいさと値段に惹かれてロンパースを買いましたが、前ボタンがついていないものを選んでしまい、ちょっと後悔しています。
新生児は前あきがラクだと思うので。落ち着いて買い物しなきゃですね笑。
A.おしゃれなロンパースが揃うおすすめの通販サイト
あんなたんさん,ママ,20歳,神奈川県
すぐに着られなくなってしまいます。なので、多くても5枚以内に収めるといいと思います。
私は西松屋で選んだものとニッセンで頼んだものがあります。通販で自分が買いに行かなくても良かったのと、柄もかわいいのがたくさんあったのでうれしかったです。
ゆのママ^_^さん,ママ,27歳,徳島県
私はインスタで見て服を選んでいます。韓国からの取り寄せを安く売っている店が宣伝のためにインスタをしていたりするのでそこで選んでます。韓国の服って日本のに比べると雑なのですが、すっごくかわいいのが多いのでおすすめですよ。
匿名さん
h&mの会員になると送料無料でいつでも買い物できます。とてもかわいいベビー服がたくさんあります。
授乳服もあるので重宝しています。セールもしょっちゅうやっていて、狙っていたアイテムが20パーセントオフになるなんてこともしょっちゅうです。
匿名さん
ラルフローレンの服が私は好きです。胸のところのワンポイントがとてもかわいいです。色もたくさんあるので男の子にも女の子にもおすすめです。
服以外にも靴下やスタイなどもあります。ラルフローレンで検索したら通販サイトが出てくるのでぜひ調べてみてくださいね。
いえもとさん,ママ,38歳,東京都
市販のものもかわいいのですが、ミンネで売られているオリジナルの手作りロンパースもかわいくておすすめです。色や柄も選べるし、ものによっては結構大きくなるまで着られるように作ってくれるものもありました。
きんとらさん,ママ,29歳,神奈川県
nextという通販サイト、おすすめです。安くてかわいいお洋服がたくさんあります。見ていて飽きないし、ついついたくさん買っちゃいそうになります。キッズもあるので、少し大きくなってからも使えるサイトだと思います。
A.ロンパースのおしゃれコーデ
匿名さん
女の子なら、ロンパースにブルマを履かせるととてもかわいいです。フリフリブルマやかぼちゃパンツのお尻がかわいくてたまりません。
プティマインのロンパースは赤ちゃん感もありつつ、おしゃれで、かわいいです。男の子はズボンにサスペンダーが付いているデザインのロンパースがあり、そのまま着せるだけでおしゃれでかわいくなります。
ゆききさん,ママ,32歳,広島県
出産から落ち着き、育児にも慣れてきた頃、赤ちゃんとのおでかけは楽しみなことの1つだと思います。ロンパースは1枚で上下のコーデが完成するので便利です。髪が多めの子ならヘアアクセサリーなど、夏ならヘアバンド、冬なら帽子などを合わせるとグッとかわいくなると思います。
最近では、おでかけ先の授乳コーナーは充実していることが多いですが、やはり家ではないところで授乳になると、周りに気を使うこともあると思います。赤ちゃんの首周りのデザインが凝ったものだと、授乳時に少し難しい時もありますので、ロンパースを選ぶ時は首周りがスッキリしたものを買うようにするといいと思います。
A.おしゃれなロンパース その他の回答
ChiTakuさん,ママ,26歳,福島県
うちはよく西松屋で買い物します。西松屋は安いし、他のベビー用品なども販売していて買い物が一箇所ですむので。それに、値段も安くてかわいいものがたくさんあります。
安くてつい買いすぎてしまうこともありますが、いろんな種類を着せることができるし、すぐ着れなくなってしまっても安いからいいやと思えます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。