目次
A.エンジェリーベのマタニティ服と、インナーはユニクロがおすすめです。
匿名さん
エンジェリーベはお手頃価格で、おしゃれなマタニティの服が買えるのでおすすめです。ゆったりしているのに太って見えないデザインです。授乳口もついているので産後も着られました。
授乳用のインナーはユニクロで、冬はヒートテック、夏はエアリズムがおすすめです。胸元が広めに開いているので、下に引っ張って授乳しています。お腹も冷えないしインナーも伸びません。
編集部からのコメント
マタニティウェアの通販サイトとインナーのおすすめブランドを教えてくれた先輩ママ。いかにも妊婦!というデザインではなく、すっきり見えるデザインはうれしいですね。産後もお宮参りなどに着られそうです。
また、授乳中のインナーは授乳がしやすいデザインかどうか、がポイントのようです。専用の授乳口付マタニティブラや授乳ブラだけでなく、ブラトップやスポーツブラなど普通のインナーやで代用しているママもいるようですね。
その他の先輩ママからも、色々なマタニティブランドやおすすめの授乳グッズを聞くことができました。ぜひ参考にして、今しかできないファッションを楽しんでくださいね。
A.授乳服兼用のマタニティウェア おすすめのマタニティブランドはこちら!
tenkiyomiさん,ママ,29歳,東京都
一番よかったのはforever21です。安くてトレンドをおさえていて、おしゃれをすることができてありがたかったのと、海外のデザインなので胸元があきやすい服が意外と多くて便利で、たくさん買いました。
☆ちょ☆さん,ママ,31歳,千葉県
エンジェリーベがおすすめです!価格もお手頃でマタニティ服に見えない感じで、使いやすいと思います。
ワンピースの種類が豊富なのもうれしいです!また、マタニティパンツはシルエットがきれいなのと本当履き心地がよくて、裏起毛のパンツは冬に大活躍でした!
5starsさん,ママ,30歳,埼玉県
無印良品とユニクロ、しまむら系列がお手頃だし、種類もそれなりに揃ってるし、店舗も色んなところにあるのでお買い物するにも便利だと思います。
無印良品の授乳ブラは、シンプルで妊娠中期から使ってます。ユニクロは、マタニティ用ではないけど、ワイヤレスブラは授乳中にも使えそうだと思い買いました。よく伸びるし締め付けがなくていいです。
norikuroさん,ママ,36歳,沖縄県
おすすめのサイトはスウィートマミーです。実際パジャマなどを購入し使用していますが、着心地も素材も良いです。お値段は手頃なわけではありませんが、それなりに長く使えると思います。姉妹で使っています。おすすめです。
m a n a?さん,ママ,24歳,埼玉県
ブランドなのかわかりませんが、わたしは西松屋を使っています。西松屋はお値段もリーズナブルで品物もいいので、お金がかかる時期にはとても助かりました!授乳用品として、ブラジャーやパンツも西松屋で揃えました!
ぴきのさん,ママ,36歳,愛知県
スウィートマミー
妊娠9ヶ月時にフランス料理を食べに行く機会がありました。そのお店はドレスコード有りだったので、お宮参りに使えるフォーマルにも使えそうなドレスを買いました。デザイン・着心地共に大満足でした。
eik23さん,ママ,25歳,青森県
エンジェリーべのマタニティウェアが使いやすいです。デザインも流行に沿ったものが多いと思います。また、マタニティ期間中は赤ちゃんのための準備でお金がかかりますが、エンジェリーべはプチプラアイテムも多いので、何かと助かりました。
まりえさんさん,ママ,22歳,佐賀県
おすすめのマタニティブランドは、アカチャンホンポのマタニティ服です。授乳もしやすくデザインもすごくおしゃれで、マタニティ服には見えず、お腹も目立たないしお腹周りも締め付けられないし、おすすめです。ぜひ試してみてください。
y0sanjyoさん,ママ,29歳,千葉県
授乳服は意外と高いですが、イオンなどのお店で見る洋服はとてもかわいかったです!これ授乳服なんだー!と思い、何点か買いました。ちょうど安売りする時だったので、お安くゲットできました!
あとは、通販サイトなど好みのものを検索するとでてきたり、見ていると時間をわすれちゃいます。
みききりんままさん,ママ,34歳,埼玉県
エンジェリーベのマタニティウェアは、産後も使えそうなものばかりで、値段もリーズナブルなので、気に入っています。カタログやwebショップで購入可能で、セールやクーポンも利用できます。楽天でも買えました。
匿名さん
私がおすすめするマタニティブランドは、スウィートマミーです。おしゃれでかわいい服がたくさん!ぱっと見で授乳服とは思えないデザインが多く、とても気に入りました。
私自身が購入したのは、キャミソールです。色違いで購入し、おしゃれ着としても着用でき大満足です。授乳期間が終わっても使えるアイテムです。
また、服の金額も高すぎず、これから子どもにお金もかかる分、安心して購入できると思います。
あゆみ168さん,ママ,26歳,三重県
私はsweet Mommyでよく買っていました。トップスボトムスのコーディネートなど考えるのがめんどくさかったのもあり、動きやすいワンピースが多かったです。sweet Mommyは授乳服に見えないようなタイトなワンピースもあり、個人的には好きなデザインが多かったです。
匿名さん
私はユニクロの服でとっても助かりました!子どもが夏生まれだったのでマタニティ用ではなかったのですが、前開きのボタンのシャツなどよく着ていました。今ではユニクロでもマタニティウェアを売っているので、2人目を妊娠中の今はとても助かっています。
ゆーちょめさん,ママ,38歳,東京都
下着メーカーのワコールが出している respiration(レスピレーション)というマタニティファッションブランドの服を、デパートで数枚購入しました。妊娠中はお腹まわりがふわっとしていて楽ですし、産後は授乳用の専用ファスナーが付いていて長く着られそうです。
私が買ったトップスは、レースや刺繍が付いていたり、細めのきれいめなボーダーで使いやすく、仕事の時や、友人、親戚に会う時によく着ています。普通に洗濯機で洗濯しても縮んだり毛玉ができたりボロボロになったりせず、良い買い物したなーと思ってます。
りりぽんさん,ママ,19歳,宮城県
売ってるとこでおすすめなのはバースデイです!見てみる前はあまり種類がなさそうとか思ってましたが、実際見てみるとかわいいデザインの物がたくさんありました!
マタニティ用でなくても、ボタンの服だと授乳にとても便利です!
A.授乳服兼用のマタニティウェア おすすめの通販サイトはこちら!
にっころさん,ママ,30歳,大阪府
私はベルメゾンとミルクティーというブランドを主に使用していました。
ベルメゾンは安くシンプル。インナーなどが良かったです。妊娠中、授乳中、産後も着れます。ミルクティーはかわいくおしゃれ。産後の体型が変わっても着やすい服があります。パジャマはこちらで揃えました。
インナーはベルメゾン、もしくはUNIQLOのブラトップもおすすめです。ワンピースやトップスは、ミルクティーだとかわいい物が揃っています。
尚ちゃんママさん,ママ,29歳,熊本県
おすすめは断然、ミルクティーか赤すぐの通販サイトです。
私は妊娠6ヶ月頃から体型が気になって、でも幼稚園行事などでかわいくてきれいめワンピが欲しかったので、ミルクティーさんで買いました。価格も1万円台で少し高いけど、着まわしもきいて大満足でした。
大きめをゆったり着てもマタニティの時期しかないかわいらしさ、お腹に優しい着心地の良さがあり、マルでした。
あと、赤すぐのサイトは使いやすく、質が良いので哺乳瓶やお尻ふき、新生児が退院するときの下着など買うのにも良かったです。ベルメゾンもリフォームウェアなどにおすすめです。
たーにゃさん,ママ,33歳,静岡県
エンジェリーベやミルクティーというブランド通販サイトをよく利用しています。値段もお手頃ですし、妊娠中から授乳中まで長く使える服で、デザインもおしゃれでかわいいものが多いかと思います!ぜひ一度見てみてください。
ひよひよぴさん,ママ,29歳,愛知県
Milk tea。おしゃれでシンプルなデザインが多く、値段もそんなに高くないし、出産後も着れるデザインが多いと思います。マタニティウェアだけでなく、下着や雑貨類、ベビーウェアも扱っているので、出産後もお世話になりそうです!
匿名さん
妊娠中でもやっぱりおしゃれはしたかったので、いろいろ探しました。たまひよのサイトから通販で購入していました。値段もお手頃だし種類も豊富でした。服だけではなく、入院準備のものや小物まで揃っていたのでよかったです。
やこはちさん,ママ,26歳,埼玉県
楽天のmilk teaというお店がおすすめです。授乳服にもなるマタニティウェアで、デザインがとてもかわいいし、品があります。激安という程の価格ではありませんが、お手頃価格で購入出来ます。
授乳に必要なインナーは、ブラジャーです。いろんな種類がありますが、前にボタンが付いていて、前あきタイプのものが使いやすいと思います。
のーたんさん,ママ,21歳,北海道
ミルクティーというブランドです。生地も優しく着心地もいいし、授乳しやすい服になってるし、おしゃれです!
私は妊娠中はマタニティを着ていませんでした。今思えば、買っておいて着ればよかったーって後悔。授乳服はマタニティから着れるものがほとんどなので、もったいなかったなぁって思います。
さかなちゃん17さん,ママ,28歳,福井県
マタニティ用品は短い期間しか使わないので、あまり高いものは買いたくないと思っていたので、私はベストサンクスという通販サイトで購入しました!かなり安くて、マタニティ以外にも、ベビー服やベビー用品もかなり安くて、とてもお買い得かつ便利でしたよ!
nyanaoさん,ママ,35歳,石川県
楽天などや、ネットで検索すると出てくるマタニティ商品の取り扱いがメインのブランドしかあまり見ていませんでしたが、GAPのマタニティもおしゃれでかわいい服がたくさんありました!
オンラインでも見ることができ、2点以上買うと安くなったりする事や、アプリのメンバーシップに登録すると5%オフになったりなど、割引が結構大きいのでうれしいです(o^^o)
A.おすすめの授乳用品・インナーはこちら!
なつきよさん,ママ,33歳,大分県
マタニティブラジャーはいくつか試しましたが、ストラップオープンタイプが、一番使いやすかったです。他のタイプは自宅にいる時はあまり気にせず使えるのですが、胸の形があまりキレイには感じません。
ストラップオープンタイプは形がわりとキレイなタイプの商品が多いように感じますし、胸を出しやすく授乳しやすかったです。
はせみ2さん,ママ,30歳,埼玉県
妊娠後期はお家にいる時間が多いと思ったので、妊娠中も使えて授乳口もあるかわいいルームウェアを揃えました。そのままパジャマにも使えるし、近所だったら出かけられるようなデザインのものにしました。
急な来客にも対応できるし、いちいち着替えなくてよくて楽でした。
もりくまさん,ママ,20歳,島根県
授乳用ブラジャーは、前がくっついていてはずれないゆるいものより、前がボタンがついていて取り外し可能なもののほうが、すぐにぱっと授乳ができるので、前にボタンがある前あきの授乳ブラジャーがおすすめです。
私はどっちも持っていて、でも不便なのでほとんど前にボタンがない授乳用ブラジャーは使用していません。もったいなかったなぁと思ってます。
あわっちさん,ママ,24歳,大阪府
私はユニクロのブラトップを使用していました。妊娠中から授乳時も使用でき、身体も楽なので重宝しました。また、授乳クッションは、トイザらスのくまのプーさんのものを使っていました。厚みがあってへたれにくく、とても使いやすかったです。
kmksulleyさん,ママ,35歳,新潟県
授乳服はほぼ用意しなかったものの、やはり普通のTシャツなどでは授乳しづらいものです。そんな時は、飾り付きのヘアゴムが使えます。Tシャツの裾を襟の方までたくし上げたところに襟ぐりからゴムを通し引っ掛けます。
するとずり落ちることもなく、赤ちゃんの顔も見ながらしっかり授乳できます。また、授乳ケープは産後すぐから卒乳まで、とても重宝しました。
メイ★さん,ママ,26歳,静岡県
授乳クッションは買って良かったと思っています。授乳クッションがあると赤ちゃんに授乳しやすく、赤ちゃんも無理な体勢になることがないので、飲みやすそうです。
また、成長してくると赤ちゃんを長時間支えるのも大変になってくるので、腕も疲れなくて良いです。妊娠中は抱き枕として使用していました。
ここもえさん,ママ,26歳,神奈川県
おっぱいがすぐに出せる、ユニクロのカップ付きのインナーが便利でした。緩くてもきつくても不便なので、しっかりとバストを支えてくれて助かります。
小物としては、2ヶ月になって準備しましたが、授乳ストラップがあると普段着でも洋服を持ち上げて固定できるので、授乳が楽になりました。今回は友人が使っていたのを見てほしくて、手作りしてみましたよ。
はろんさん,ママ,37歳,神奈川県
インナーは助産院もおすすめの、モーハウスというところのものがおすすめです。授乳ブラは他のブランドにも良くありますが、キャミソールはなかなか無いので重宝しています。おっぱいだけ出せばいいので、寒い日でもお腹が冷える心配がありません。
himamさん,ママ,27歳,青森県
授乳に便利な、授乳用ブラがホントにホントに重宝してます!それもただ授乳しやすく簡単にめくれるというものではなくて、ホックの付いているものがおすすめです。バースデイや西松屋に必ずあるので、探してみてください!
さゆりとしゅんとさん,ママ,30歳,北海道
授乳用に布パッドを購入しました。使い捨てのものも使いますが、物によってはふちが当たって痒かったりするので、高めのものを購入してるのですが、出費がかさむしゴミが増えるので。
布パッドは洗濯前に予洗いしたりするのがやや面倒ですが、慣れると使い捨てのものよりササッとブラに入れるだけで、すぐ使えるし良いです。
mikityさん,ママ,32歳,岡山県
授乳インナーはベルメゾンのキャミソールが良かったです。KOEはマタニティインナーやマタニティ服もあったので、産前から産後も使っていました。
今はありませんが、赤すぐネットが良かったです。ゼクシィベビーとしてブランドは立ち上がっているので、もうしばらくしたら通販も復活してくれないかなー、と願っています。ベルメゾンも授乳服とか授乳グッズも色々とあったので、よく見ていました。
aloooha99さん,ママ,31歳,栃木県
生後半年以内は、授乳用のブラジャーで前開きで、全開に開くものが便利でした。まだ赤ちゃんも私自身も不慣れだったため、上からめくって乳首だけが出るような授乳下着は、うまく咥えさせることができませんでした。
半年以降お互いに慣れてきて、カップ付きキャミソールで上からめくって授乳しています。あと、ブラジャーだけだと冬の授乳時にお腹と背中が寒かったため、授乳用の胸のところに切り込みが入っていて、めくれるキャミソールを着ていました。
ititoraさん,ママ,34歳,岡山県
種類は少ないですが、私は無印良品のマタニティを愛用しています。特に下着は丈夫だし、廃盤になったりすることも少ないので、買い替えもらくにできます。何よりシンプルで、子どもが生まれた後にも使いやすいと思います。
匿名さん
使っている方も多いと思いますが、ユニクロのブラトップをおすすめします。締め付けもないですし、型崩れをきにすることもなく、洗濯機にポイ。夏場は特にいいと思います。
私自身も、娘が産まれて外出する頃には外は暑かったので、ブラトップにワンピースだったりシャツをよく着ていました。ただ、胸の張りが軽くなってからは、胸の形をキープしてくれるようなブラにした方がいいかもです。垂れてしまいますから…。
gakkiさん,ママ,26歳,東京都
授乳服は、絶対に試着をしてから購入するのがおすすめです!授乳口が狭かったり、位置が少しずれていると、すごく授乳しずらいです。私も何着か購入してしまったあとで後悔をしています。
イオングループで売っている授乳用のキャミソールなどは、とても使いやすいです!
0319やーさん,ママ,31歳,山口県
授乳中、トップスが赤ちゃんの顔にかかるので、よくシリコンビーズのネックレスを付けています。抱っこしてる時はカミカミ歯固めになり、授乳の時はくるっと引っ掛けて、服が落ちてこないように使ってます(^^)
匿名さん
UNIQLOのブラトップは、締め付け感がなく楽に着れるので愛用してます!出産後も使えると思い、購入しました。UNIQLOのワンピースやロングスカートも使い勝手が良いです!出産後にも着られるように、あえてマタニティ用の服は買ってません。
peyanguさん,ママ,20歳,東京都
授乳用のインナーって結構な金額だったりして、私は購入に躊躇しました。なので、GUやUNIQLOで売っているような、カップ付きインナーを使用しています。首周りが広ければ谷間部分からポロッとだせるので便利です!
匿名さん
マタニティウェアは、ユニクロで揃えようとしています。値段も安く動きやすさもあるので、おすすめです。ファミリアのブランドで母子手帳ケースを購入したので、赤ちゃんの小物や服はファミリアで揃えようと思っています。
Mayomoonさん,ママ,32歳,東京都
妊娠中は胸が締め付けられるとすぐにお腹が苦しくなってしまうので、マタニティブラかブラトップを使っています。マタニティブラやマタニティや授乳用のキャミソールは価格も高いので、普通のブラトップも併用しています。
授乳も問題なくできると、すでに出産した友人達も言っているので安心です。
レオンくんさん,ママ,35歳,千葉県
妊娠初期から、スウィートマミーの授乳キャミソールを使っています。普段からブラキャミを愛用しているのですが、つわりで締め付けが気持ち悪く、このキャミに。とても楽チンで、ほどよく胸も包んでくれるのでおすすめです!
ゆうさん411さん,ママ,30歳,福井県
授乳に便利なインナーとして、カップ付のキャミソールおすすめです。ブラ紐がホックになっていて、脱がなくてもサッと授乳ができるようになっています。
夏場など何枚も着たくない時などにおすすめです。ケープは買わず、ストールなどを使っていました。
匿名さん
授乳服はかわいさにこだわると、値段が高価だったり安さを求めるとダサかったりします。
だから私は授乳ケープを買って、授乳室や赤ちゃんルームがないところでも授乳していました!
授乳ケープは1000円~2000円くらいまでで、デザインもかわいいのやおしゃれなものがあり、小さくたためてかさばらないので、重宝しています。
mk0527さん,ママ,22歳,愛知県
しまむら系列のバースデイというお店に、マタニティブラ、授乳用としても使えるストラップになっているものが、ショーツとセットでかわいくお得に販売されているので、そちらを購入しました。
授乳用ブラはあまりかわいいものが少ないので、すごく助かりました。また、私は母乳の出がよく、知らない間に服を濡らしてしまうことが多いことや、授乳の間にも母乳が出続けてしまうので、母乳パッドは必須でした。
匿名さん
授乳服と謳っている服やインナーを使ったことがありますが、あまり好みのデザインに出会えなかったのと、割高だと感じる事もあり、もったいない感覚がありました。
なので、私はブラトップインナーやスポーツする時に使う、ワイヤーの無いブラジャーを着ています。
胸の形を保持する目的には劣りますが、そもそもあまり圧迫できないし、やや強引ですが生地も伸びるので、片手で胸をポロっと出す事もできます。パットがズレたりしますが、ボタンを付け外しするよりも自分に合ってると思います。
A.授乳服兼用のマタニティウェア その他の回答
ちび★さん,ママ,29歳,静岡県
妊娠中ネットでミルクティーというところで、マタニティウェア兼授乳服を購入しました。あるとやはり便利なのですが、出産してから思ったのは、授乳服じゃなくても大丈夫かなとも思いました。産まれてからは、ユニクロのブラトップのTシャツなどで十分でした。
みーこにゃんさん,ママ,28歳,愛知県
パジャマは赤ちゃんデパートで購入しました。腹帯はワコールのものがとてもよく、お腹が大きくなると支えてくれるマジックテープもあり、歩くときや家事をするときにとても楽でした。抱っこ紐はやはり人気のエルゴが一番いいです。肩がとりあえず(笑)!
aimsさん,ママ,33歳,福井県
授乳服はおっぱいのサイズによって人それぞれ。私はかなり小さめだったため、うまく乳を授乳口から出すことができず、いつもベシャベシャになってしまっていたので、逆に見開きの服やゆったりした服の方がやりやすかったです!
ゆっちゃーーーーーんさん,ママ,26歳,長崎県
私は授乳服授乳服しているのがどうしても苦手なので、まだ産前ですが下は西松屋で、上はGUとかのトップス長めでわりと身幅があるものを選んで着てます。
産んでからもパジャマや部屋着は授乳ポッケ付きの洋服を購入しますが、おしゃれしたいので上はピタッとしてなくダボっとゆるっとしたビッグシルエットを購入し、授乳ケープでやり過ごします(^^)
匿名さん
通販で買い物をすることに抵抗があり、田舎だしもともとおしゃれではないので、ユニクロやバースデイで取り扱っている、マタニティウェアから買い物をしました。マタニティウェアにこだわらず、チチカカのワンピース等も物によっては使えるなと思っています。
いちご大好きさん,ママ,35歳,東京都
授乳口付きのマタニティワンピースを持っていますが、私が初産婦で、子どもがまだ3ヶ月のせいもあるのかもしれませんが、使いづらいです。ボタンでもファスナーでもいいですが、思いっきりガバっと前が開くタイプの服をおすすめします。
前開きであれば、特にマタニティ用でなくても授乳には問題ありません。赤ちゃんもお母さんも授乳に慣れて、小さな授乳口からでも上手に授乳できるようであれば、授乳口付きの服も活躍してくれるかもしれません。
るなるなるさん,ママ,26歳,三重県
私自身ですが、あまり授乳口が見えているのは苦手で、ワンピースや重ね着風になっていて、表では授乳口は見えずに1枚めくると授乳口がついている服がよかったです。マタニティ時期には授乳口が見えてても嫌なので、わかりにくい服を探しました。
匿名さん
生後2ヶ月の新米お母さんです。完全母乳で育てているため、授乳服を着ていますが、授乳服として売られているものではなく、前開きのシャツなどを着ています。まだ授乳にも慣れていないため、前を全開にできる服の方がやりやすいです。
ゆまなほさん,ママ,38歳,奈良県
マタニティウェアを買うのではなく、ザラで前開きのワンピースやゆったりサイズのワンピースなどを購入して、授乳用に代用しています。
おしゃれに見えるし、授乳中のママという感じに見えないのでおすすめです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。