梅雨の季節のお悩みごと。先輩ママパパにアンケート調査しました!
この時期の子育てが大変と回答した方にその理由を訊ねてみると上位はこの通りでした。
1位 「洗濯物の乾きが遅く家事がはかどらない」
2位 「天気が読めなくて、外出時の荷物が多くなってしまう」
3位 「雨が続きおでかけや外遊びが減って、子どもがぐずりがち」
経験者のママパパたちの声
実際に梅雨時期の子育てを経験した先輩ママパパにもう少し具体的に聞いてみたところ、こんな声が届きました。

保育園にいっているので、洗濯物は毎日やらないといけません。 雨だと浴室乾燥にかけていったり、部屋干しをしたりと…外に干せないのが辛いです。

子供がいつもより、雨だとぐずぐずな気がする。 中々外に出ないとストレスも溜まるのかな?と思います
雨や湿気のせいでいつもより家事が大変になったり、子どもの機嫌が悪くなったりしているようですね。
そんな時期におすすめのアイテムが、キューブ状のミルクです。
「家事がはかどらない」&「子どもがぐずりがち」問題におすすめのアイテム!
キューブ状&個包装なので、衛生面も安心!

また、梅雨の時期の悩みとして、こんな声も聞こえてきました。

ミルクが固まってしまい、地道に溶かして使用しましたが、もちろん時間がかかってしまい、赤ちゃんはぐずってしまった

固まった粉ミルクはとても最悪。使いにくいので、それ以来気を付けている
カンタン便利な『明治ほほえみ らくらくキューブ』はキューブ状に成型されているから、粉ミルクのように湿気で固まってしまうのを防げます。
少量しか飲まない時期でも数回で使い切れるようになっているので、大量のミルクを湿気にさらしてしまう心配もなし。忙しいのに時間がかかってイライラ!とならずに、ミルクの準備ができますよ。
キューブタイプの粉ミルクは、明治が生み出した世界で初めての商品。特許も取っているので世界唯一のものです。**
しかも、日本で一番選ばれている***粉ミルクでもあるんです。
**(株)明治調べ 2013年9月時点 特許第 4062357
***インテージSRI+ 乳児用ミルク市場 2023年4月~2024年3月 ブランド別累計販売金額
使用してみました!先輩ママたちの感想は?
粉ミルクの湿気が気になるママたちで、『明治ほほえみ らくらくキューブ』を使っているという方もいらっしゃいました。

粉ミルクだとスプーンで哺乳瓶に入れる際に、湿気などでスプーンが濡れ、残りの粉ミルクにも湿気が移ってしまうことがあるが、その心配がない

お宮参りの時に雨だったのでジメジメしていましたが 個包装だったため湿気ったりせず使用できてよかったです
まとめ
いかがでしたか?外出の回数が減って、おうち育児が大変になる梅雨。日本では近年、季節を問わずゲリラ豪雨などもあるので、このお悩みは一年中あると言えるかもしれませんね。
ぜひこの機会に、使いやすくて衛生面も安心な『明治ほほえみ らくらくキューブ』を試してみてはいかがでしょうか?
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。