目次
- ▼保育園で必要な布団とは?
- ▼購入する場合は機能性やサイズなどを確認
- ▼おすすめの布団セットをご紹介します!
- ▼【1】お昼寝布団7点セット(動物柄/横ファスナー式)|西松屋
- ▼【2】ベビーふとん3点セット|ニトリ
- ▼【3】ディズニー ミッキー ミニー お昼寝布団 6点セット ファスナータイプ|(株)彌生
- ▼【4】アンパンマン おひるね布団セット 洗える 7点セット|東京西川
- ▼【5】洗えるお昼寝布団 5点セット 日本製 |株式会社ディバイス
- ▼【6】日本製 ぜんぶ洗える! お昼寝布団7点セット ≪北欧 ドット柄≫ |タックコーポレーション
- ▼【7】 お昼寝5点セット くまのがっこう|西川リビング
- ▼【8】ミニオンズスター お昼寝布団 セット 洗える カバー付き 7点セット|丸眞
- ▼まとめ
保育園で必要な布団とは?
購入は必要?不要?園の方針に合わせて
お昼寝をする年齢や時間は、園によって違いはありますが、0歳~5歳児までお昼寝はするようです。
その際、必要なものとして、
・布団が収納できる袋やバッグ
・敷き布団・シーツ
・掛け布団・カバー
・毛布やタオルケット
入園を見越して入園が決まる前から購入する方もいるようですが、同じ自治体内でも布団を購入する園、レンタルできる園と、園の方針に違いはあります。
そのため、入園する園が決定した後に、早めに購入用品を確認して準備するようにしましょう。
購入する場合は機能性やサイズなどを確認
子どものお気に入りデザインを選ぶのもおすすめ

実際に購入する時は、園指定のサイズやデザイン、機能があるかどうかを確認しておきましょう。
毎週布団の持ち帰りが必要な場合は、収納袋がバッグ兼用となったり、ファスナータイプのバッグが付いていたりすると便利ですね。
また、おねしょや吐き戻し等で汚れた場合、洗濯機で手軽に洗えたり、はっ水や防水加工済みで汚れが付きにくかったりすると安心です。
子どもが毎日使用するものなので、快適に眠ることができる素材や品質選びも大切ですよ。
体をしっかりと支えてくれる適度な厚みと、肌触りの良さ、洗濯してもへたれず長く使えるという点も、購入する際のチェックポイントです。
さらに可能であれば、子ども自身が好きなデザインやキャラクターで揃えてあげると、園生活がより楽しめるかもしれません。
おすすめの布団セットをご紹介します!
【1】お昼寝布団7点セット(動物柄/横ファスナー式)|西松屋
洗濯可能な布団にカバーも付いた豪華7点セット
![★送料無料★お昼寝布団7点セット(動物柄/横ファスナー式)[お昼寝布団 セット お昼寝ふとん 昼寝 布団 お昼寝セット プチギフト プレゼント ギフト 出産祝い 出産祝 ベビーグッズ 男の子 女の子 保育園 ファスナー仕様],保育園,布団,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/716292.jpg)
こちらは、西松屋オリジナルの丈夫なキルティングバッグに入った布団セットです。掛布団や敷布団、枕だけでなくそれぞれのカバーもついています。カバーはセットされた状態なのでそのまま使えて便利ですね。
手作りする時間がないという家庭でも、これだけセットになっていれば名前つけをして持っていくだけの手軽さも人気です。
また、カバーはもちろん布団もネットを使用して洗濯ができるので、汚れても安心して洗えて衛生的ですよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥3,401
商品の特徴
*【サイズ】 掛布団カバー:80×110cm 掛布団本体:79×109cm 敷布団カバー:69×122cm 敷布団本体(固わたタイプ):67×120cm(厚み:約2cm) まくらカバー:26×38cm まくら本体:23×35cm キルトバッグ(ひもタイプ):42×70×14cm *表示サイズは実物と多少差が出る場合がございます。 ※掛布団本体・バッグの表記サイズはキルティング製許容範囲+5%・-3%) 【素材】 掛布団カバー:ポリエステル80%、綿20% 掛布団本体:側生地、中綿:ポリエステル100% 敷布団カバー:ポリエステル80%、綿20% 敷布団本体:側生地:ポリプロピレン100% 中綿:ポリエステル100% まくらカバー:ポリエステル80%、綿20% まくら本体:側生地、中綿:ポリエステル100% キルトバッグ:表側:ポリエステル80%、綿20% 中綿:ポリエステル100% 裏側:ポリプロピレン100% 【洗濯表示】 掛布団カバー:洗濯可能 掛布団本体:洗濯可能(ネット使用) 敷布団カバー:洗濯可能 敷布団本体:洗濯不可 まくらカバー:洗濯可能 まくら本体:手洗い可能 キルトバッグ:手洗い可能 ・短時間の睡眠に適しています ・カバーはファスナータイプ ・カバー類はすでにセットされた状態でのお届けになります ・掛けふとんカバー・敷きふとんカバーの裏側白色無地 ・名前スペース付き! ※新生児の睡眠、うつ伏せでの使用不可 ※ 商品パッケージ内に価格記載あり ・中国製 [4523665020207]『注意事項:モニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。』
【2】ベビーふとん3点セット|ニトリ
掛ふとんカバー、掛ふとん、ボックスシーツのセット

保育園の中には掛け布団のみ必要なところや、自宅で使っていたベビー布団をそのまま園で使えるところもあります。
また、必要なアイテムを使うタイミングで購入していきたい!という家庭もありますね。そんな時におすすめなのが、ニトリのベビー布団セットです。
こちらは、掛ふとんカバー、掛ふとん、ボックスシーツと、シンプルなセットなので、使わずに無駄になってしまうアイテムもなく、より手軽に購入しやすいですよ。
ニトリでは、季節に合わせた子ども用ケットやシーツがリーズナブルで種類も豊富です。1年を通してチェックしてみてくださいね。
*参考価格:¥4,620(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】ディズニー ミッキー ミニー お昼寝布団 6点セット ファスナータイプ|(株)彌生
おしゃれなディズニーデザイン

みんなが大好きなディズニーの布団セットです。掛布団カバー、敷布団カバー、掛布団は洗濯機で丸洗いOK。枕は手洗い可能で、敷布団は側地が汚れた場合は、汚れた部分をつまみ洗いできます。バッグのみ洗濯不可です。
敷布団には固綿が使用されていて、厚みもありしっかりと体を支えてくれます。カバーは、布団の出し入れがスムーズなファスナータイプです。
バッグは柔らかいポリエステル素材なので、使わない時はコンパクトにたためますよ。また、全てのアイテムに名前タグがついているので、名前つけに困ることもありませんね。
口コミ
・保育園内でも目立つおしゃれなデザインでお気に入りです。
【4】アンパンマン おひるね布団セット 洗える 7点セット|東京西川
大好きなアンパンマンのカバーでごきげん!

品質に定評がある東京西川の製品です。セット内容は掛布団、敷布団とそれぞれのカバー。そして枕、専用バッグ、ループタオルの7点セット。
掛けカバーは綿100%なので肌にもやさしく、出し入れしやすいファスナータイプです。アンパンマンの他にも、ハローキティや機関車トーマスのデザインも。子どもが大好きなキャラクターを選んであげれば、登園も喜びそうですね。
布団セットが一式収まる専用バッグは、軽くて持ち運びしやすいと好評です。また、布団はすべて家庭で洗えるので、いつでも清潔に利用できて安心ですね。
また、セットアイテムにはすべて名前タグがついているので、名前つけも簡単に済みますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥7,480
*ブランド:こだわり安眠館
*メーカー:東京西川
*カラー:1-2.【2020年新柄】グレードアップタイプ / アンパンマン
*サイズ:おまけタオル / ブルー系
商品の特徴
*【セット内容】1)まくら 2)掛けふとんヌード 3)敷きふとんヌード 4)ピローケース 5)掛けふとんカバー 6)敷きふとんカバー 7)手さげバッグ 【仕様】布団カバー:ファスナータイプ、裏無地カラー ピローケース:裏打合わせ式、両面プリント 専用バッグ:3ヶ所ヒモ付き 7点全て:ネームタグ付き 【製品重量】外装込み総重量:約 2.2 kg 本体重量:約 2.0 kg 【生産国・製造地域】中国製
*【ご注意】※この布団でうつぶせ寝育児をしないでください。※アイロンの熱に耐えられないため、手さげバッグにアイロン圧着シール(名札シール)は付けられません。
*※ふとんは水を含むと約3倍の重さになり取り扱いが大変です。なるべく洗濯の頻度を最小限に抑えてください。
口コミ
・カバーの肌触りが良く、布団の作りもしっかりとしています。安心して子どもに使わせられます。
・素材、デザインともに使っていて問題なく満足しています。子どももお気に入りです。
【5】洗えるお昼寝布団 5点セット 日本製 |株式会社ディバイス
シンプルデザインと日本製が好評

キャラクターものがNGの園や苦手なママパパにおすすめなのが、こちらのシンプルなデザインの日本製のセットです。
この商品の魅力は「洗える」「カバーは綿100%」「色が豊富」の3点。写真スカイブルーのほか、全部で6色展開なのも魅力的です。
また、はっ水加工されたナイロン製の専用バッグも雨天時にも大活躍しそうです。歩きで登園の場合は、布団袋を防水タイプにするかどうかも製品選びの大きなポイントですね。
口コミ
・シンプルなデザインと洗える点を気に入って選びました。日本製で安心して使っています。
・自宅でのベビーベッド使用後に、そのまま保育園のお昼寝用に使っています。厚みがある分、少し扱いづらいこともあります。
・肌触りが良く質の良い布団セットです。水に強い専用バッグもついていて心強いです。
【6】日本製 ぜんぶ洗える! お昼寝布団7点セット ≪北欧 ドット柄≫ |タックコーポレーション
北欧テイストのおしゃれなデザイン

北欧テイストのおしゃれなドット柄が魅力的な布団セットです。カバーは日本製の綿100%。ファスナータイプなので出し入れもスムーズです。敷布団は固綿タイプで、3cmの厚みが弾力性を保ってくれるので、快適な眠りを誘ってくれそうです。
防水&はっ水加工された収納バッグがあるので、持ち運びしやすく、登園や帰省・旅行時にも便利ですよ。
内側は防水加工済みなので、汗やおねしょで濡れた時も安心して持ち帰り可能です。さらに外側は撥水加工されていて、汚れは簡単に拭き取れ、雨に濡れてもしっかりと布団を守ってくれます。
ブラウンカラーは汚れも目立ちにくく、パパでも抵抗なく持てますね。すべてのアイテムが家庭で洗えるのも重要なポイントです。
口コミ
・保育園のお昼寝用に購入しました。年齢が上がっても違和感なく使えるシンプルなデザインが、決め手の1つです。ナイロン製の専用バッグが多少の雨でもカバーしてくれます。
・布団はしっかりとした作りで、カバーが綿100%なので肌あたりが良く使用感が良さそうです。
【7】 お昼寝5点セット くまのがっこう|西川リビング
ママの使いやすさにこだわったセット

ママからも人気の高い「くまのがっこう」シリーズ。絵本だけでなくグッズも多く出ています。
お昼寝ふとんは5点セットで、「ママが考えたお子様アイテムシリーズ」。肩にかけるワンショルダーで背負いやすいことや、カバーの取り替えが楽なスナップ、洗える掛け布団など工夫も多く、使ってみて買ってよかったと思うママが多いようです。
布団袋も防水タイプなので、雨の日も安心して持ち運びできますね。
口コミ
・幼稚園グッズをすべて同じキャラクターで統一しているので、布団もおそろいにできてうれしいです。1年を通して使えるアイテムが揃っているので満足しています。
【8】ミニオンズスター お昼寝布団 セット 洗える カバー付き 7点セット|丸眞

お昼寝用布団を選ぶ時、好きなキャラクターの布団セットを選ぶ人も多いですね。子どもから大人まで人気の「ミニオン」の布団もありますよ。
こちらは、掛け布団、敷き布団、枕と、それぞれの取り外し可能なカバーが付いています。カバーのみ洗濯可能です。
丈夫なキルティングの布団袋もついています。布団カバーはファスナーではなく、側面の紐で結ぶタイプです。
ファスナーの金具などが当たると肌が赤くなったり、敏感になったりする場合は、紐タイプがおすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥4,747
*ブランド:マルシン(Marushin)
*メーカー:丸眞
*カラー:ミニオンズ
*サイズ:園児用
商品の特徴
*サイズ:【掛布団カバー】80×110cm【掛布団】79×109cm【敷き布団カバー】69×122cm【敷き布団】67×120cm【枕】23×35cm【枕カバー】26×38cm【キャリーバッグ】70×42×14cm
*素材:【掛布団カバー】表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル80%・綿20% 【掛布団】側地・中綿/ポリエステル100% 【敷き布団カバー】表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル80%・綿20% 【敷き布団】側地・中綿:ポリエステル100%
*【枕】側地・中綿:ポリエステル100% 【枕カバー】ポリエステル100%【キャリーバッグ】表地:ポリエステル100% 裏地・中綿:ポリエステル100%
*生産国:中国
口コミ
・保育園用に購入しました。ミニオンの絵柄に子どもは大喜びです。
・子どもがお気に入りのキャラクターという点と、軽量で持ち運びしやすい点が選んだポイントです。
まとめ
いかがでしたか?保育園のお昼寝布団は、必ず入園する保育園に詳細を確認した上で、準備しましょう。セット一式で揃える場合や単品で揃える場合もありますね。
また、こだわるポイントも家庭ごとに違い、防水タイプの布団袋、ファスナータイプのカバー、日本製かどうかなど、機能や使い勝手はもちろん、子どもが安心して快適にお昼寝できるものを選びたいですね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。