妊娠18週目ってどんな時期?
より赤ちゃんらしい体つきへ
この頃の赤ちゃんの身長はおよそ130~180ミリ、体重はおよそ150~200グラムというのが目安の数値となっています。
身体のバランスは3~4頭身になり、頭には髪の毛が生えてきて顔にも脂肪がつき始めるので、より赤ちゃんらしいかわいい顔つきになってきます。
出典:feature.cozre.jp妊娠18週になると、より赤ちゃんらしい体つき、顔つきになり、エコー写真でもそんなかわいい様子が見られます。超音波検査でおまたがバッチリと写り、性別がわかった!という声も聞かれます。
詳しくはこちらの記事を御覧ください。
みんなの妊娠18週目のエコー写真をご紹介します。
18週0日(18w0d・女の子)|surfrie さん(38歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
なぜか、毎回健診の時のエコー当てますゆの時、いつも顔辺りに手を当てて、いないないばぁ〜のいないいないのポーズだった。すごく可愛かったけど結局、顔を1度もエコーでは見れないまま出産まで行った。足もバタバタさせていたので
男女どちらかもいまいちはっきり分からずで出産まで行った。
18週1日(18w1d・男の子)|はーちん さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
性別が8割男の子だと分かったときです。毎回楽しみにしているエコー。4週間に1度の検診が楽しみであり不安でもあり毎回ドキドキしています。
1番はっきりと顔が見えたエコー写真で、これ以降下を向いていたり横を向いていたりとなかなかお顔を見せてくれません。なので産まれてくるのがもっと楽しみです!
18週1日(18w1d・性別不明)|たんたか さん(40歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
子どもが手を挙げてるようにみえてうれしく思い それと同時に神秘的だなーって夫婦で思ってました 早く赤ちゃんに会いたいなぁ
今度は4Dで診るよていなので楽しみです ワクワク その時に性別がわかるといいなぁ(о´∀`о)
18週1日(18w1d・男の子)|なお410 さん(22歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めて性別が分かった日のエコーです。両手をばんざいしている姿が愛しくとっても可愛いです!私はどこを見て男の子だったのか分からなかったですが、元気な男の子、予想通りでした!家族みんなで楽しみにまってます!すくすく育ってほしいです!待ち遠しい!
18週1日(18w1d・性別不明)|ぴーさよ さん(30歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めての4Dエコーでした。 いつも見てるエコーとは違い立体的に見えて愛しさが増しました(^^) 他の人がこれを見たらただのホラー写真ですが。
少し恥ずかしいのか横を向いて隠れようとしていました!正面ではないけどお口をパクパクと動かしてくれて元気一杯で先生にも順調ですねと言われとても安心したのと、ほんとにお腹にいるんだなぁーって改めて思いました(^^)
18週2日(18w2d・男の子)|にゃんぷぅ さん(21歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
エコー写真をもらってみたら、すごいにっこりしたようにみえたから、かわいいなっておもった!
毎回尿蛋白が引っかかって週一検査だけど、ベビたんは元気にすくすく育ってくれてるみたいで、先生からも赤ちゃんは何の問題もありませんねって毎回言われます
18週2日(18w2d・女の子)|まきはる65 さん(33歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
里帰り出産先の病院で写してもらったエコー。綺麗な横顔がまるで影絵のようで、はっきりと人間らしくなっている様子に感動しました。妊娠報告をしてから初めての帰省で、結婚五年目にしてやっと授かった子であると同時に両家にとって初孫でとにかく皆が喜びでいっぱいで迎えてくれました
18週2日(18w2d・女の子)|ku_yan16 さん(29歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
三人目となるお腹の赤ちゃんが女の子だとわかった日にいただいたエコー写真。女の子と思って写真を見ると、確かになんとなくポーズが女の子らしいね、とその場にいた助産師さんや医師とお話ししました。
産まれてからも頰付近に手を持っていく同じポーズをよくしているので、お腹の中にいた時からのお気に入りポーズなのだと思います。
18週3日(18w3d・男の子)|みんと322 さん(34歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
最初、妊娠がわかった時はへぇーという感じで興味なさそうだったので毎回妊婦健診の時は主人について来てもらってエコー写真を一緒にみてもらいました。
そうすることによって俺に似てるって言って父親の実感がわいたみたいです。
18週3日(18w3d・男の子)|伸びた君 さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
前回の検診では恥ずかしがり屋なのか、子宮の壁に頭を押し付けてモジモジしていたのですが、今回はなんと大開脚!しっかりとおちんちんが見えていて、すぐに男の子とわかりました!笑
男の子とわかったおかげで、生まれてからの妄想がより広がっていっています。 このとき、先生に最も息子としたいことを聞かれて、とても真剣に悩んでいました。
18週3日(18w3d・女の子)|よーちゃん、! さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
妊娠7ヶ月のプレママです。
妊娠6ヶ月に入るまで、私は胎動を全く感じませんでした。
このエコー写真の時期はもちろん胎動がなく、赤ちゃんが無事に生きているのかとても心配でした。
そんな時エコー写真で赤ちゃんの背骨をはっきり見ることができて、大きくなってきているのだなあととても嬉しくなりました。
赤ちゃんってだんだんと人間らしくなっていくのですね。
パパにエコー写真を見せた時、これが背骨だよっと教えると、すごいなあーとびっくりしていました。
産まれるまであと3ヶ月です。
赤ちゃんに会えるのが楽しみです。
18週4日(18w4d・性別不明)|sachota さん(29歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
かわいすぎるし毎日見てます。 悪阻がひどくて旦那にはかなりいろんな事を手伝ってもらいました。 今でも寝る前は少し悪阻があります。 でも全然大丈夫なレベルです!
今は性別はまだわからへんかったけど それはそれでまた楽しみにまってます! 元気で健康に産まれて来てくれる事を願っています。
18週4日(18w4d・女の子)|桐 さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
最初のエコー写真は、点しか写ってなくて少しずつ人の形になっていく事にとても感動した! 応募したエコー写真は、全体が写った最後の写真!
次から身体の一部ずつしか写らなくなってお腹の中に命がもう1つあるんだなと成長してるんだなと不思議な気持ちです。
18週4日(18w4d・女の子)|☆とっぴー☆ さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
つわりもなく食べたいもの食べてました!お腹もまだあまり出てなく胎動も感じないので本当にお腹にいるのか不思議な感じでしたが、豆粒みたいな形から人間らしい形になっていって感動しました!エコーで中の様子を見る度動き回って活発的な子でした!妊婦なのに外出しまくりで家族には心配されました!
18週4日(18w4d・男の子)|kyk28 さん(21歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めてくっきりと赤ちゃん全身を見れた日でした。安定期に入り少し安心できた時でもありました。胎動はまだ分かりづらかったけど、パパと2人で毎日お腹を触り話しかける事が楽しみでした。食事面では、なるべく塩分には気をつけて外食はさけ、どうしても外食する時は、減塩のものや塩っけが少ないものを選んでいました。
18週4日(18w4d・男の子)|たいchanママ さん(22歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
いつもは、なかなか顔を見せてくれなかったけどその時はちょうど顔を見せてくれたので嬉しかったです。
つわりがなかなかおさまらなくて辛かったりもしました。
でも、赤ちゃんはとても元気ですくすく成長しているって先生が言っていてとても嬉しかったです。
18週5日(18w5d・男の子)|やまなっち さん(37歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
胎動が感じ始め、エコーの際にも動き回るのが確認出来て改めて実感する事が出来ました。また、性別も可愛いモノが確認できました。
つわりも落ち着き体調も良くなって来ましたが、お腹が大きくなって突っ張る感じが有り、また乾燥しているせい、かゆみがあります。
18週5日(18w5d・女の子)|ゆきち56 さん(37歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
3Dエコーで、初めて顔を見せてくれたと思ったら、笑っているような表情だったので、思わずエコーを受けながら笑ってしまったので、気に入っています。それまでのエコー写真を見てもそんなに大きな反応がなかったパパも、この写真を見た途端に笑っていました。
18週の頃はやっと悪阻が落ち着いてきて、食事が取れるようになり、妊娠したことを素直に喜び、栄養配分に気を付けて食事内容やカロリーを考えながら生活するようになりました。
18週6日(18w6d・男の子)|rino さん(19歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
結婚前の妊娠、しかも学生だったので周りの理解を得るのが大変でしたが、ようやく両親や親戚から認めてもらった頃でした。
精神的にも安定して、性別はどっちだろう?と楽しみにしている時期でした。この時の検診は、初めて夫が付いてきてくれた検診でした。初めて生でみるエコーに言葉をなくすほど感動していました。
この写真では初めて赤ちゃんの目や鼻などが見られ、なんとなく笑っているような表情をしているような感じがして、家族とともに、この子も生まれてくるのが楽しみなんだな、と思いました。
18週6日(18w6d・女の子)|loncyi さん(38歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
写真なのが、伝わりにくいのが残念ですが、ムービーで撮った時には、手を動かして、踊っているんです。 母が踊るのが好きだからか、子どももお腹の中で踊ってるのかな?
でも、実際に生まれてきた娘は、踊りと歌が大好きな女の子。 お腹の中にいるときから、大好きだったのね!
まとめ
妊娠18週になると、性別がわかった一枚。というエピソードも多く、またご主人も一緒にエコー写真を見て、パパの自覚が湧いてきたというエピソードもありました。
性別がわかると、どんな名前にしようか、どんな洋服を買おうかとさらにワクワク感が高まりそうですね。
妊娠の週数に合わせた情報をお届けするコズレのメルマガ「コズマガ」、今何をしたらいいのか、どんな情報を知っていたらいいのかがすぐにわかるサービスです!ぜひご登録くださいね!
※掲載する写真は個人情報などを含む場合、一部加工させていただいております。
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。