目次
【1】シアバター|L’OCCITANE(ロクシタン)
子どもの保湿ついでにママも時短美容できる優れもの

子どもが産まれてから自分に構う時間がなくなった…。ほとんどのママがそう思ったことがあるのでは?
特に冬のお風呂あがりなんかは、湯冷めする前に体をふき、逃げる子どもを捕まえておむつをはかせ、ドライヤーをして…としている間に自分の肌はカピカピに乾燥しているという経験も。
30年のロングセラーを誇るロクシタンのシアバターなら顔やボディ、リップにはもちろん、ネイルや髪にも使える万能アイテム。
西アフリカのシアの木の実から取れるシアバター100%の天然の保湿クリームなので、赤ちゃん(生後4ヶ月から)にも安心してお使いいただけます。
サイズは10mlと150mlの2種類。大容量でたっぷり使ってもらうのも良し。ベビー用品と、プラスαとして10mlのものを添えてプレゼントするのも喜ばれるでしょう。
【2】お母さんへの出産祝い スープセット|Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)
メインに!もう1品に!スープギフトセット

育児しながらの家事は大変。さぁ夕食を…と思って台所に立つと赤ちゃんが泣き始めて、一品作るのも時間がかかってしまいます。育児と家事の両立を応援する意味を込めて、スープストックトーキョーのギフトセットはいかがでしょうか?
こちらのギフトセット、スープストックトーキョーで働くママさん社員が自身の出産経験を振り返り、「産後のお母さんに送りたいメニュー」8種が詰められています。
栄養重視の野菜スープから高級感のあるオマール海老のビスクまでバライティー豊かなセットです。ベビーマンスリーカードは、成長記念の撮影の際に赤ちゃんの月齢に合わせて使うことができます。
【3】ボディスクラブ|SABON(サボン)
週1のボディスクラブで優雅な気持ちに!ザボンのスクラブなら心も身体もリフレッシュ
![【サボン】ボディスクラブ パチュリラベンダーバニラ 600g [並行輸入品],出産祝い,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/459105.jpg)
本来なら癒しの時間になるはずのお風呂タイムは、子どもと一緒なら戦場になることも。
そんなお風呂タイムを、「毎日は難しくても週に一度くらいママだけの時間を作って」という気持ちを込めてボディスクラブのチョイスは粋な計らい。
サボンのボディスクラブには豊富なミネラルを含む死海の塩とアーモンド、ホホバ、ボラージなど自然の恵みたっぷりの植物性オイルが独自の比率で配合されていて、定期的に使い続けることによってお肌の輝きに変化をもたらせてくれます。
死海の塩のミネラルがお肌の調子を整え、植物性オイルがラップのようにやさしくお肌を包み保湿することでツルツルなお肌になるのです。
使い方はスクラブで優しくマッサージしたあとシャワーで洗い流すだけ。人気No. 1のラベンダーを組み合わせたバニラをはじめ、香りは全9種類。
口コミ
・お肌がすべすべになるだけでなく、瓶がかわいくておしゃれです。置いておくだけでも心地が良いです。
・入浴後の乾燥しがちな肌に使用しています。効果が現れているような気がしているので、続けて使いたいと思います。
・香りはキツすぎず気に入っています。大容量なので体全体に使えます。
まとめ
ママ向けプレゼント3選いかがでしたでしょうか?今回ポイントとなったのはすべて「消耗品」であること。
消耗品であればお試し感覚で使ってもらうことが可能だし、万が一ほかの人と被っても困ることもありません。また、今回選んだプレゼントはパパからママへプレゼントしてもとても喜ばれると思います。
出産を乗り越えたママへ贈る、疲れを癒すアイテムの紹介でした。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。