目次
- ▼出産祝いのプチギフトとはどんなもの?
- ▼出産祝いに贈るプチギフトはどんなものがいい?
- ▼出産祝いにおすすめのプチギフトをご紹介します!
- ▼【1】ピッコロ|ルピシア
- ▼【2】カフェインレス コロンビア ドリップバッグ|コトハコーヒー(cotoha:coffee)
- ▼【3】ソフトスタイ|ベビービョルン
- ▼【4】 エプロン ブーケ|MARLMARL(マールマール)
- ▼【5】バス&ボディトライアルキット|erbaviva(エルバビーバ)
- ▼【6】 ジャックと豆の木 イエロー |白雪ふきん
- ▼【7】『わたしのワンピース』トートバッグセット|こぐま社
- ▼【8】フード付きタオル はらぺこあおむし|林
- ▼【9】シアバター|ロクシタン(L’OCCITANE)
- ▼【10】ベビーマッサージオイル|ニールズヤードレメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES)
- ▼まとめ
出産祝いのプチギフトとはどんなもの?
どのくらいの価格がベスト?

出産祝いに贈りたいプチギフト。小さいサイズという意味でもありますが、金額もワンコインから1,000円前後のものが多くあり、ちょっとした金額のギフトを指します。
お茶やお菓子といった後に残らない商品から、産後のママをいたわるボディケア用品、定番のベビーグッズ等、さまざまな種類の物からセレクトできるので、相手の趣向に合わせて贈りたいですね。
プチギフトが出産祝いに選ばれる理由

出産祝いをもらうと、内祝いとして相手に半額相当の商品を「お返し」するマナーがあります。そのため相手に高額な商品を贈ると、お返しの負担になってしまうことも。
そこで、お返し不要のプチギフトが活躍してくれます。少額でお祝いの気持ちだけを気軽に贈ることができますし、もらう側もお返しの心配なく温かい心遣いに喜べます。
出産祝いに贈るプチギフトはどんなものがいい?
育児に活用できる便利グッズ

赤ちゃんが産まれて必要なグッズを、タイミングよくもらえたらうれしいですね。新生児から使える物と言えば、スタイやタオル、マッサージオイルなどでしょうか。自分の出産経験を活かした便利グッズを思い出して贈るのも良いでしょう。
産まれてすぐに会いに行けない場合は、少し経ってから始まる離乳食グッズを贈るのもおすすめです。プチギフトですので、スプーンとフォークのセットやお食事エプロン、マグなどがおすすめです。
ママに喜ばれるごほうびギフト

出産祝いとして喜ばれるのは赤ちゃん向けだけではありません。実はママが使えるアイテムも人気!ただ、授乳や産後疲れも出る頃に何を贈れば喜ばれるのか難しいですね。
授乳中も安心して飲めるノンカフェインティーやコーヒー、おいしいお菓子で育児の合間に一息ついてもらったり、女性らしさを忘れないためのハンドクリームやリップクリーム、赤ちゃんと一緒に使えるケアグッズなども喜ばれますよ。
普段なかなか手にすることのできないブランドの物や、育児中にテンションの上がるおしゃれなアイテムでママが使えるものを選ぶのも大切ですね。
出産祝いにおすすめのプチギフトをご紹介します!
【1】ピッコロ|ルピシア
授乳期間に助かるノンカフェインティー!名入れサービスも

産後、もらってうれしいのが定番のお茶。ノンカフェインティーは、自分が出産した時に飲んでおいしかった物を友人にもプレゼントすると喜ばれることが多いです。
授乳期間中は水分をたっぷり摂らなくてはいけないので、ノンカフェインティーなら安心ですね。ルピシアにはフレーバーつきのノンカフェインティーが充実していますよ!ベリーの甘酸っぱさとハニーの甘味が特徴的なピッコロは、ミルクティーにおすすめです。
50g缶入りのお茶には、無料で名入れメッセージラベルを付けることができます。目的に合わせたかわいらしいイラストのラベルを選び、1缶からインターネットで簡単に作成して注文できますよ。
プチギフトながら、しっかりと気持ちが相手に伝わるサービスをぜひ利用してみてはいかがですか。
*参考価格:50g缶入り990円+税、袋入り730円+税、ティーバッグ5個入りBOX560円+税
この記事に関連するリンクはこちら
【2】カフェインレス コロンビア ドリップバッグ|コトハコーヒー(cotoha:coffee)
コーヒー好きママにぴったり!デカフェコーヒー

コーヒー派のママには、こんな出産プチギフトも。コトハコーヒーは、飲みごたえある10g入りのデカフェコーヒーのドリップパックが8個入ったかわいいBOXギフトです。
1個ずつ個包装なので飲みたい時に気軽に入れることができる香り豊かなデカフェコーヒーで、育児中も癒しタイムを感じてもらえるかもしれませんね。
他にもマイルドな味わいが魅力的なブラジルと、オーガニックコーヒーからお気に入りをチョイスしてみてください。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,080
*ブランド:cotoha:coffee
*メーカー:Fabric Arts
商品の特徴
*原材料:コーヒー豆
*内容量:10g×8バッグ
*商品サイズ(高さx奥行x幅):10cm×5cm×5cm
【3】ソフトスタイ|ベビービョルン
定番スタイはお手入れ簡単なシリコン製がおすすめ!

お食事エプロンとして大人気のベビービョルンの耐水スタイも大人気でプチギフトにおすすめです。何枚あっても便利なスタイは、離乳食開始時にあると便利なアイテム。
洗って干しておけば、何度もつかえるシリコン素材のスタイで、これなら食べこぼしの多い赤ちゃんでも大丈夫ですね。
スタイ選びに悩んでいるママに、「シリコン製が便利だったよ」と自分の育児経験からのお助けグッズをプレゼントしてみるのも良いでしょう。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,296
*メーカー:ベビービョルン
*カラー:ピンク、他多数
*商品サイズ:35cm x 23cm x 3cm
*商品重量:82g
商品の特徴
*[製造国] スウェーデン
口コミ
・後片付けが楽で長く使える。液体こぼしもポケットで受け止めてくれるので助かります。水洗いもできて形も崩れません。
・ポケットで食べこぼしをかなりキャッチしてくれるので、食後の掃除がスムーズに。デザインも良く着脱しやすいので気に入ってます。
【4】 エプロン ブーケ|MARLMARL(マールマール)
複数名で贈るならデザインスタイがおすすめ

「これがスタイ?」と思うようなMARL MARLのエプロンブーケもおすすめ。はっ水加工がされた生地なので、ウェットティッシュでさっと拭いたり水洗いできたりと重宝します。
付けるとまるで本物のドレスを着ているようで、素敵なとうれしいサプライズギフトになりますよ。価格は4,000円なので、2人で贈ると1人あたり2,000円。4人で贈ると1人あたり1,000円の予算で贈ることができますよ。
こんなかわいらしいエプロン姿のベビーに、周りもほっこり癒されますね。男の子にはギャルソン風のエプロンスタイもあります。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,996
*ブランド:MARLMARL
*メーカー:株式会社Yom
*カラー:ローズピンク、他多数
*サイズ:baby(80-90cm)
商品の特徴
*[本体サイズ]80-90サイズ:着丈37.5cm 首回り約25cm~27cm ※つたいもれ防止のため、一般的なエプロンよりも、首回りが小さめのつくりになっています。/ 梱包時:幅22.5x高さ12.5x奥行4cm
*[製造国]中国
*[推奨年齢]0歳~3歳
口コミ
・かわいいデザインと防水機能が便利で毎日使っています。首回りや後ろもボタンでサイズ調整可能です。
・女の子の出産祝いにリピート買いしています。かわいいデザインに皆喜んでくれます。お祝いにぴったりな商品です。
【5】バス&ボディトライアルキット|erbaviva(エルバビーバ)
ママのための癒しプチギフト

ベビーケアアイテムが豊富なエルバビーバのトライアルキットは、産後疲れが残るママにもうれしい商品。3種類の香りが試せるラインナップで、バスソルト50g、ボディローション30ml、ボディスプレー30mlのセットです。
かわいらしいデザインのボックスに入っているので、このまま贈ることができますね。少しでも心地よく赤ちゃんと過ごしてほしいから、ママのリラックスタイムは大切です。
*参考価格:2,484円(税込)
この記事に関連するリンクはこちら
【6】 ジャックと豆の木 イエロー |白雪ふきん
他の商品とセットも!多用途に使えるガーゼふきん

キッチン用として大活躍する蚊帳の生地で作られた白雪ふきんは、意外にも赤ちゃんへも使えると評判です。
使っていくうちにだんだんと生地が柔らかくなっていくので、ガーゼのように赤ちゃんの手や口を拭くほか、沐浴時のボディタオルとしても使用できます。もちろん拭き掃除にも便利!
色柄の種類も豊富なので、好きな柄を組み合わせたり、他の商品とセットで贈るのもいいですね。
口コミ
・吸水性が良く、毎日気に入って使っています。
・使い勝手が良く便利です。柄の種類もたくさんあるのでうれしいです。
【7】『わたしのワンピース』トートバッグセット|こぐま社
読み聞かせが待ち遠しい!とっておきの絵本は特別セットで

女の子に人気のベストセラー絵本『わたしのワンピース』は、トートバッグ付きのセットで特別感を出してみるのはいかがでしょうか。
ギフトで絵本を贈るならこうした限定セットを選ぶと、より喜ばれそう。自分のお気に入りの絵本を、ぬいぐるみ付きやグッズ付きのセット商品を探して贈るのも良いですね。
口コミ
・小さな子どもが持ちやすいミニサイズの絵本と、お揃いの絵がデザインされた布バッグがかわいいです。小さな子どもにも伝わりやすい内容で満足です。
【8】フード付きタオル はらぺこあおむし|林
湯上りタオルに使えるとっておきの1枚

大人気絵本エリック・カール作「はらぺこあおむし」に変身できるバスタオルです。フード付きのパイル素材タオルなので、新生児から湯上りタオルとして使え、大きくなってからもマントのようにして使うことができます。
夏はお昼寝用タオルケット代わりとして使ったりすることもできる万能タオル。かわいいデザインタオルは何枚あっても便利で重宝しますね。
予算に余裕があれば、「はらぺこあおむし」の絵本と一緒にセットで贈るのもおすすめです。
【9】シアバター|ロクシタン(L’OCCITANE)
乾燥対策に!親子で使えるシアバター

妊娠・出産を経験すると、肌が敏感になったり乾燥してしまうことが多々あります。出産祝いのプチギフトとして、全身に使えるシアバターを贈ると親子一緒にボディケアができておすすめ。
こちらは生後4週以降の赤ちゃんから使えます。パッケージにオリジナルメッセージと色を選べる「マイシア」というセットもあります。
公式サイトでは10ml×3個入り4,104円のものもあります。数人の友人同士など、複数名で贈る場合はこちらもおすすめです。
【10】ベビーマッサージオイル|ニールズヤードレメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES)
ベビーマッサージに使えるオイル

ニールズヤードレメディースのベビーマッサージオイルは、オーガニック製品でこだわり派のママも安心。カモミール、ローズ、ラベンダーのハーブ配合で香りでリラックス効果も期待できます。
ベビーマッサージを始めてみたいと思っているママも、敏感な赤ちゃんに合ったオイル選びに迷うことも多いはず。肌に負担の少ない厳選されたオーガニックオイルなら、自信を持っておすすめできますね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,808
*ブランド:ニールズヤードレメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES)
*メーカー:ニールズヤードレメディーズ
商品の特徴
*香り:カモミール、ローズ
*原産国:イギリス
*内容量:50ml
*全成分:ヒマワリ種子油*、ローマンカミツレ花油*、ラベンダー油*、ダマスクバラ花油* *オーガニック成分
*スキンタイプ:センシティブ
まとめ
予算としては数百円から1,000円台の商品が中心なプチギフト。複数名で買うことも考えて、少し高めの商品もラインナップに加えてみました。
産後すぐ使える商品から、成長してから使える便利グッズ、ママのためのご褒美ギフトなどさまざまありますので相手に合わせて選んでみてくださいね。
お返しの心配もなく気軽に贈ることのできるプチギフトは、お祝いはもちろん内祝いのお返しや感謝の気持ちを込めた普段使いのプレゼントにも使えますよ!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。