(8)旦那にイライラがつのります

口だけ番長が1番イライラしますね。そして、ほんの一部分だけやって、俺だって育児やってます感を出してくるのも腹が立つ・・・笑
男性には言葉で言ってあげないとダメとか、まずはやってくれた部分を褒めて伸ばそうとか、色々と言われてるけど・・・。私から言わせると、甘えているだけにしか思えないっっ。
赤子と一緒に暮らしていて、育児の仕事全体が見えてないとか、大変さが解らないとか、ありえないし!
無意識もあるのかもしれないけど、勝手に担当分けして、都合悪い部分は見ないようにしているだけにしか思えん。
これが会社だったら、「お前の仕事は何だ!全部言ってみろ!状況はどうなってる?!」と張り倒しているところなのですが・・・
まとめ
イライラしているだけでは実入りがないので、具体的な支持や私の感情や感謝を積極的に伝えていく作戦に変更しました。しかし、旦那は要領がよいので、のらりくらりとかわされている感じですね。笑
子育てに対する夫婦の攻防戦は続きます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。