【1】南アルプスの山々に囲まれた白州工場

まずは工場のガイドツアーに参加

南アルプスの天然水ガイドツアー南アルプスの天然水ガイドツアー,サントリー天然水南アルプス白州工場,出典:webapl.suntory.co.jp

工場では、ガイドツアーに無料で参加することができます。ガイドツアーは予約が必要ですので、行く前にまず予約をしておいてください(予約方法は後述)。まずは、南アルプスの天然水ガイドツアーに参加しましょう。所要時間は60分程度です。

天然水がつくられる工場周辺の自然環境、そして天然水の品質をどのようにして守るのか、を映像を交えながら学びます。水のボトリングから包装までのラインをガラス越しに見ることができます。1分間に365本もボトリングしているんですよ。

最後は南アルプスの天然水数種類を試飲。気になっていたけどまだ試したことがない製品など、ぜひこの機会に試してみてくださいね。

ガイドツアーの予約方法

ガイドツアーは年末年始と工場休業日を除く毎日開催されています。平日は10:15~最終回15:15(毎時15分発)、土日祝は 9:45~最終回15:15(毎時15分発・45分発) となっています。

予約方法は、電話かインターネットで受け付けています。電話番号は0551-22-3551(電話受付時間 9:30~16:30)となっています。インターネットでの受付は、下記のリンクからアクセスしてください。直近のカレンダーが表示されています。

【2】レストランでおいしいランチを

自然の中での食事は格別です

ビーフシチュー,サントリー天然水南アルプス白州工場,出典:www.suntory.co.jp

ガイドツアーで水のことを学んだあとは、ちょっとおなかがすくころでしょう。頭を使ったあとには、おなかも満たしてあげましょう。森のレストラン「ホワイトテラス」は同じ敷地内にあります。

地元で取れた野菜や、甲州名物が用意されていて、サントリーウィスキー白州に合うお食事も用意されています。季節ごとにメニューがかわりますので、それも楽しみ。

テラス席もありますので、天気のよい日は森の中で気持ちよくお食事が楽しめますね。レストランのみの利用の場合も、場内見学予約が必要になりますので、ご注意ください。予約の詳細は下記リンクからアクセスしてください。

この記事に関連するリンクはこちら

【3】工場の周辺にあるバードサンクチュアリで自然を満喫!

野鳥の観察も

バードサンクチュアリ,サントリー天然水南アルプス白州工場,出典:www.suntory.co.jp

森に囲まれた工場周辺は、自然がとっても豊か。野鳥もたくさん、見ることができます。工場敷地内を散歩するだけで、野鳥をみることもできますが、バードサンクチュアリという、自然と野鳥を観測するエリアがありますので、そちらがおすすめ。

自由にバードサンクチュアリで野鳥観察も可能ですが、毎月第2・4日曜日には探鳥会も開催されていて、ベテランの指導員の方が丁寧に案内してくれます。

約2時間の探鳥会ではさまざまな野鳥をみることができ、また双眼鏡も貸し出してくれるので、本格的なバードウォッチングを楽しめますよ。子どもも一緒に、森のお散歩を楽しみながら野鳥探ししてみてくださいね。

こちらも場内見学予約が必要になりますので、ご注意ください。予約の詳細は下記リンクからアクセスしてください。

この記事に関連するリンクはこちら

サントリー天然水 南アルプス白州工場の住所、TEL等の基本情報

【住所】
山梨県北杜市白州町鳥原2913-1

【アクセス】
JR中央本線 小淵沢駅から4370m
JR小海線 小淵沢駅から4370m
JR中央本線 長坂駅から5970m
JR中央本線 信濃境駅から6850m

【営業時間】
10:15~15:15(要予約)

【お問い合わせ】
0551-35-2211

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

屋内なので、工場見学は時期や天候に関係なく楽しむことができます。工場で製造工程をじっくりと見学したあとに飲むミネラルウォーターは、きっといつもと違う良さがありますよ。

そしておなかがすいたらレストランでランチ、時間に余裕があれば、バードサンクチュアリで野鳥観察を満喫するというコースはいかがでしょうか。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。