目次
自転車用ヘルメットの選び方
【2】軽量であること
子どもの小さな頭に重量のあるヘルメットをかぶせると、子どもの首に負担がかかります。重たいものだと装着を嫌がったりするかもしれません。
また、持ち運びにも荷物の多いパパ・ママにとっては軽量のものだとありがたいですね。
対象年齢に沿った、軽量なヘルメットだと安心です。
【3】子どもが喜ぶデザイン
ヘルメットをかぶるのに最初は抵抗がある子どももいるかもしれません。
キャラクターが描かれているもの、色や形状等、子どもが喜ぶようなデザインのものを選ぶと積極的にかぶってくれるかもしれませんね。
ヘルメットの必要性:道路交通法による義務
頭部のケガを守る役目に効果的
平成20年の道路交通法改正により、13歳未満の子どもを自転車に乗せる場合、及び子どもが自転車に自分で乗る場合にヘルメットを着用するように努めなければなりません。(第63条の11)
自転車の乗車中の事故や転倒時の約6割が頭部のケガとも言われているそうなので、乗車時は必ず着用するようにしましょう。
子ども用自転車用ヘルメットのおすすめ商品
【1】MELON KIDS-S|OGK KABUTO
最小サイズで軽量のヘルメット

最初におすすめする商品は、OGK KABUTOの「MELON KIDS-S」です。OGK KABUTOのチャイルドメットにはSGマークがついていますので安心です。
この商品の特徴はOGK KABUTOの中でも最小サイズのヘルメットで、1歳~3歳くらいまでの幼児用なので、ママの自転車に同乗させるための子ども用ヘルメットをお探しの方に最適です。
また、ソフトシェル設計なので軽量で、首に負担がかかりません。後頭部にはダイヤルがついていますので、サイズ調整が簡単です。あごひものバックルにはカバーがついていますので、子どもの肌を挟み込まないようになっています。
1度挟みこむようなことがあると、子どもはヘルメット嫌いになってしまいますので、このようなカバー付きなら安心ですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【基本情報】
・参考価格:4,752円
・重量:210g
・サイズ:47~51cm
・年齢の目安:12ヶ月位から3才位
・ソフトシェル採用で、軽量化を実現したヘルメット。
・成長が著しいお子様に対応。ダイヤルを回すだけで簡単調整ができる「サイズアジャスターバンド」付。
・あごひもにはヘルメットの着脱が簡単な「ワンタッチバックル」を採用。
口コミ
・軽くて1歳くらいの子どもでも嫌がらず装着できた
・留め具がシリコン製で柔らかく子どもにつけるときに安心
・絵柄がかわいく子どもも喜んでかぶってくれる
・調整ができて長く使える
【2】SGヘルメット ハローキティ (リボン)|M&M
女の子向けのヘルメット

次におすすめする商品は、「SGヘルメット ハローキティ (リボン)」です。ハローキティと大きなリボンがたくさん描かれたカラフルでかわいいヘルメットです。
ヘルメットが苦手でかぶりたがらない子どももいますが、こんなかわいいヘルメットなら女の子はきっと気に入ってかぶりたくなるでしょう。
2歳~の幼児向けで、サイズは46~51cmです。軽いので負担なくかぶることができるでしょう。見た目がとても可愛いヘルメットですが、SGマークがついていますので、安全性に関しても安心です。
ハローキティが好きな子どもにおすすめですよ!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【基本情報】
・参考価格:4,082円
・サイズ:幅210mmx長さ250mmx高さ150mm
・対象年齡:2歳~幼児用
・適応サイズ:46~51cm
口コミ
・デザインがかわいくて喜んでかぶってくれる
・きちんと固定できてベルトの脱着がしやすい
・内側にあるパッドが簡単に外せて定期的に洗うこともできて衛生的
【3】アイシールドヘルメットS|アイデス
男の子向けのカッコいいヘルメット

3つ目におすすめするのが、「アイシールドヘルメット」です。Sサイズなら頭囲が53cm~56cmで、対象年齢は4~8歳くらいです。初めてのヘルメットが小さくなってきたら、買い替え用のヘルメットにおすすめです。
このヘルメットの特徴は、シールドがついていることです。シールドはカッコいいだけでなく、紫外線や風、ホコリをカットしてくれますよ!シールドを使わないときは、ヘルメット本体とバイザーの間に収納することができます。
男の子ならこのような変身気分が味わえるヘルメットを喜ぶでしょう。また、日本人の頭の形に合わせた幅広設計、暗い道で光るリフレクター付といったように、機能性も抜群です。こちらもSGマーク付きなので安心です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【基本情報】
・参考価格 5,400円
・商品サイズ(横×高×幅) 285mm×160mm×225mm
・対象年齢 4~8歳(目安)
・対象頭囲 53cm~56cm
・シールドの素材は衝撃に強いポリカーボネート製
口コミ
・収納できるシールドに子どもも大喜びでヒーロー気分になれる
・後ろがダイヤル式になっていて調節が簡単にできる
【4】カブロヘルメット それいけ! アンパンマン|M&M
人気のキャラクターで男女問わず使えるデザイン

4つ目におすすめするのが、子どもに大人気のキャラクター、アンパンマンが描かれたヘルメットです。人気のキャラクターなので、男女問わず使えそうですね。
対象年齢は2歳くらいからとなっていて、ヘルメット後部にあるアジャスターで大きさを調整することができ、5歳くらいまでと長く使用することができます。
色も鮮やかなオレンジ色なので、自転車に乗っている時に目立ってかわいいですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【基本情報】
・参考価格:4,082円
・サイズ:幅205mm×長さ235mm×高さ135mm
・対象年齢:2歳~5歳くらい
・適応サイズ:46cm~52cm
口コミ
・大好きなキャラクターなのでご機嫌にかぶってくれた
・サイズの調整がダイヤルで簡単にできて便利
・軽量で子どもに優しい設計で機能的
【5】Little Nutty / 幼児・子供用ヘルメット Ladybug|Nutcase
自転車とコラボしたかわいいヘルメット

最後におすすめするのが、かぶるとてんとう虫になれるヘルメットです。
かわいい見た目で子どもも喜んでかぶってくれるかもしれませんね!安全性はもちろん、SGマークをクリアしていてしっかりと確保されています。
こちらは、片手で操作できるようなマグネット式のバックルを採用しており、装着時に片手でできる他、子どもの皮膚を挟み込むことを防ぐことができますよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【基本情報】
・参考価格:7,344円
・サイズ:XSサイズ:48cm~52cm
・射出成形されたABS樹脂製アウターシェル。
・2つのフロントベント、7つのトップベント、そして2つリアベントを備えています。
・発泡ポリチレン製インナーシェルは強い衝撃から頭を保護します。
・簡単に快適なフィット感を得られるアジャスタブル・スピンダイアル。取り外しも可能です。
・最適なフィット感を得られるインナーパッドセットや日差しから守るバイザーも付属。
・SGマーク取得
(ご参考)コズレ会員「電動自転車」ランキング・身長別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用した電動自転車の評価を身長別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。子どもの送り迎えにも大活躍の電動自転車。値段も張るので商品選びの参考にしてください。
(ご参考)Amazon・楽天の「電動自転車」売れ筋人気ランキングもチェック!
まとめ
ヘルメットの選び方とおすすめの商品をご紹介しました。
自転車に乗せておでかけする時だけでなく、自分で自転車や三輪車の練習をする時にも活躍しそうですね!
子ども用のヘルメットは数もたくさんあります。迷ってしまう場合はぜひ参考にしてみてください!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。