目次
2歳誕生日の男の子へ贈るプレゼントの選び方は?
子どもの成長と発達に合った、子どもの好きな物を贈ろう

子ども用のおもちゃがたくさん販売されている現在、どのおもちゃをプレゼントすればいいのか、悩んでしまうママも多いと思います。
2歳児は、歩くのにも慣れ、走ったり、ジャンプしたりと、体の動かし方がより活発になってきます。元気な男の子は、体を動かして遊ぶのが大好きになります。
音楽にも興味をもち、手遊びやリズム遊びも上手にできるように。言葉に興味をもち、自分の気持ちを言葉で表現しようとします。大好きなママの真似をして、ごっこ遊びをするようにもなります。
そんな2歳児男の子の、興味と発達を伸ばしてあげられるような玩具を与えてあげたいですね。好みが出てきて、アンパンマンや、トーマスなどのキャラクターを大好きになることもあります。
電車や車などの乗り物に興味を持つ男の子も多いです。その子が好きなものを選んであげると子どもも喜んで遊んでくれます。
男の子向け2歳の誕生日プレゼントにおすすめのおもちゃ!
【1】アンパンマンNEWブランコパークDX|アガツマ
自宅でも公園気分が楽しめる

アンパンマンNEWブランコパークDXは子どもの大好きな、アンパンマンの室内遊具です。滑り台にブランコ、ジャングルジムと、2歳児の男の子が好きなものが揃っています。
ブランコを取り外せば、鉄棒に早変わり。雨の日などに公園に行けなくても、これがあれば自宅で公園気分をあじわえますね。じっとしているのが苦手な男の子にぴったりのおもちゃです。
口コミ
・2歳の子どもに購入しました。滑り台やジャングルジムなど公園遊びが室内でもできるので、雨の時の室内遊びに重宝しています。
・子どもが大きくなり、ブランコや滑り台が少し小さくなっても、ブランコを取り外すと鉄棒になり、自宅で鉄棒の練習をすることができます。
【2】カーゴドーム三輪車ミッキーマウス|アイデス
UVサンシェード付きのミッキーマウス三輪車

きれいな青色がかっこいい、ミッキーの三輪車です。UVカット率99%のサンシェードが付いているので、日差しの強い日でも、安心して外で乗ることができますね。
ミッキーと一緒なら、子どもも喜んで漕いでくれそうです。足を動かすいい訓練にもなりますね。押し手が付いているので、子どもが疲れたら、ママ押してあげることもできますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 19,440
*メーカー:アイデス
*対象年齢:1歳6ヶ月〜
*商品サイズ:83cm x 45cm x 96cm
商品の特徴
*本体サイズ :押手棒収納、サンシェード取外した状態:W450×L740×H740mm
押手棒最大、サンシェード取付広げた状態:W450×L835×H960mm
*主な製造国 :中国
*対象年齢 :18ヶ月から60ヶ月
口コミ
・ペダルに足が届かない時期には大きなステップに足を置いて親が押し、子どもがペダルに足が届くようになったら三輪車として使うなど時期に合わせて乗り方を変えられるので長く乗る事ができます。
・足元のカバーやかわいい日よけ、身体を守る為のガードやストッパーなどが完備されていて子どもが安全に遊ぶことができます。
【3】ニューブロックトーマスとパーシー|学研
大好きなトーマスとブロックが楽しめる

大きくて柔らかいニューブロックなら、手先が発達してきた2歳児へのプレゼントにぴったり。ニューブロックトーマスとパーシーは、ニューブロックで男の子が大好きなトーマスの道や家を作って遊べます。
手先の器用になってきた2歳児なら、いろんな形が作れそうですね。ニューブロックで、いろんな形を作る楽しさを子どもに知ってもらえそうですね。
口コミ
・子どもが電車が好きで、ブロック遊びをさせたくて購入しました。トーマスとパーシーと子どもが好きなキャラクターが入っているので、ブロック遊びができるようになり、気に入って長く遊んでいます。
・このセットではブロック遊びだけでなく電車のごっこ遊びもすることができるので飽きずに遊ぶことができます。
【4】トミカ!おかたづけ立体マップ
おかたづけ楽々なトミカの立体マップ

男の子が大好きな車のおもちゃトミカの立体マップです。手ごろかしや手遊びなどの、指先を使う遊びがたくさんできます。指先を鍛える練習にもなりますね。
折りたたんで収納できるので、おかたづけも楽々。つながる道路とジョイントすることができるので、他のシリーズを買い足して、トミカの町を大きくする楽しみもありますね。
口コミ
・組み立てがとても簡単で、軽いので持ち運びができて便利です。
・トミカを道路で走らせて遊べるだけでなく、遊んだあとに片付けることもできるのでとても気に入っています。
【5】スイスイおえかきカラフルシート|パイロットインキ
いろんなお絵かきが楽しめる

カラフルなお絵かきが楽しめるお絵かきシートです。お絵かきが大好きな2歳児にぴったりです。スタンプと、ローラースタンプが付いているので、楽しみ方もいろいろ。
水で使うので汚れることやいたずら書きをされることもなく、ママも安心です。何回も繰り返して遊べるのもうれしいですね。子どもがどんな絵を書いてくれるのか楽しみですね。
口コミ
・4色使いでスタンプもあるので子どもがずっとお絵かきをして遊んでいます。
・ペンに水を入れるので、壁にペンで書いても水がつくだけなので、落書きをされる心配がありません。
【6】アンパンマンおおきなドラムセット|アガツマ
アンパンマンとリズム感を身につける

3種類のドラムとシンバルがセットになった、とってもかっこいい、アンパンマンのドラムセット。音楽や楽器に興味のある2歳児にぴったりの玩具です。
アンパンマンと一緒に、いろんなリズムを楽しむことができます。音楽の楽しさを知ってもらうことができそうですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,218
*メーカー:アガツマ
商品の特徴
*●組み立て式のアンパンマンの大きなドラムセットです。●大、中、小のドラム3つとシンバルがつき楽しく演奏できるセットになります。
*●セット内容:ドラム(大)×1、ドラム(中)×1、ドラム(小)×1、シンバル×1、台×1、パイプ×1、ベース×1、バチ×2、接続パーツ×2、シンバル支柱×1、固定ゴム×1
口コミ
・アンパンマンに出てくるキャラクターが太鼓一面に書いてあるので、アンパンマン好きの子どもが喜んで遊んでいます。
・太鼓をたたいて音が鳴るのが楽しいようで、テレビの音に合わせたり自分で歌いながら太鼓をたたいて遊んでいます。
【7】木製パズルひらがな|永岡書店
指先を鍛えながら、文字を覚えられる

カラフルでかわいい木製のパズルです。文字に興味のある2歳児にぴったりですね。
形や色の認識力を養うのにも役立ってくれそうです。一文字ずつ覚えていくことで、子どもの成長を実感できそうですね。
口コミ
・中にも挿絵が描いてあるのでひらがなだけでなく言葉を覚えることができます。
・パズル遊びをしながら自然にひらがなを覚えることができます。
【8】アンパンマンことばずかんDX|セガトイズ
大好きなアンパンマンと一緒に言葉を学べる絵本

アンパンマンの日本語と英語を学べる知育玩具です。おしゃべりの種類が1,700種類以上。日本語は800種以上、英語は700種以上。アンパンマンと一緒にたくさんの言葉を覚えられそうです。
言葉に興味をもっている、2歳児にぴったりの玩具です。持ち運びも便利なので、おでかけにもちょうどいいですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 10,584
*メーカー:セガトイズ
*商品サイズ:55cm x 35cm x 6cm
*商品重量:1.0kg
商品の特徴
*電池種別 :アルカリ単四電池:2本電池は別売りのため別途ご購入ください。
*(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
口コミ
・声が全部子どもが好きなアンパンマンのキャラクターの声なので、楽しみながら言葉を覚えることができます。
・このおもちゃで遊んでいるうちに数字、色、形、ひらがな50音を完璧にマスターしていました。
【9】くみくみスロープ|くもん出版
自分の好きなコースが組み立てられるスロープ

ブロックのように、パーツを自由に組み立てて、好きなようにスロープを作ることが出来ます。自分の作ったスロープを、ボールが転がる様子を見守るのは楽しいですね。
パーツには、ボールがゆっくり通過するものや、通過すると羽根車が回転するもの、ボールがくるくる回転して落ちる皿状のものなど、種類もたくさん。
いろんなコースを作ることができます。子どもが組み立てるのが難しい時期には、ママが組み立ててボールが落ちる様子を見守りましょう。
口コミ
・はじめのころは親が子ども達の代わりに組み立てていましたが、時間が経つごとに自分で考えて組み立てるようになりました。
・NHKで子どもが大好きな「ピタゴラスイッチ」を家で見たり作ったりすることができるので、子どもがとても気に入って遊んでいます。
【10】ピタゴラス ひらめきのプレート|ピープル
こどものひらめき力を養うパズル

双方向に反発しない特殊な磁石でできた、平面パズル。子どもでも簡単に貼りつけたり、取り外したりすることができます。平面パズルを組み合わせて、立体的な物をいろいろ作ることができます。
自分の手で、色々な形を作ることで、子どものひらめき力が養われますよ。どんな作品を作ってくれるのか、ママも楽しみですね。
口コミ
・立体感覚が養えるおもちゃです。組み立てることができるようになる2歳~3歳の子どもへ買うのがおすすめです。
・自分で考えていろいろな立体を作ることができるので、大きくなるまで長く遊ぶことができます。
まとめ
2歳の男の子の誕生日にプレゼントとして贈りたい、おすすめのおもちゃをご紹介させていただきました。日々成長・発達している子どもの、成長と発達を伸ばしてあげるようなおもちゃをプレゼントしてあげたいですね。
いろんなおもちゃが販売されているので、子どもの成長と好みに合わせて、素敵なプレゼントを選んであげてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。